ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4456385
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

前穂高岳

2022年07月02日(土) ~ 2022年07月03日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:38
距離
12.1km
登り
1,608m
下り
1,583m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:56
休憩
1:33
合計
8:29
5:49
9
5:58
6:00
7
7:05
7:06
61
8:07
8:56
146
11:22
11:37
41
12:18
12:35
23
12:58
13:06
68
14:14
2日目
山行
1:44
休憩
0:04
合計
1:48
6:55
45
7:40
7:41
35
8:33
2
8:35
8:36
5
8:43
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち夕方から雨
2日目:朝方雨のちくもり時々雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:アルピコ交通深夜バス
帰り:新島々までバスのち電車
コース状況/
危険箇所等
日本アルプス登山ルートガイドを見ていきました。
http://www.japanesealps.net/north/hodakadake/maehodaka.html
しかしながら、想定した以上にハードでした!
重太郎新道には、トラバースするような雪渓はありませんでした。
その他周辺情報 上高地ビジターセンターのシャワールームはコロナで使用できませんでしたが、更衣室として貸していただきました。(100円/一人づつ交代)
4年ぶりに上高地に立つ
2022年07月02日 05:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 5:51
4年ぶりに上高地に立つ
朝日に焼岳が輝いている。噴火警戒レベル2のため登山規制中。
2022年07月02日 05:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 5:57
朝日に焼岳が輝いている。噴火警戒レベル2のため登山規制中。
岳沢湿原を抜けていく。
2022年07月02日 06:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:13
岳沢湿原を抜けていく。
水が透き通っていてキレイ。
2022年07月02日 06:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:17
水が透き通っていてキレイ。
今回初めてここから登ります。
2022年07月02日 06:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:18
今回初めてここから登ります。
整備された登山道、ご苦労様です。
2022年07月02日 06:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:34
整備された登山道、ご苦労様です。
「風穴」岳沢名所天然クーラー、冷たい風がでてます。帰りも涼ませてもらいました。
2022年07月02日 06:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:53
「風穴」岳沢名所天然クーラー、冷たい風がでてます。帰りも涼ませてもらいました。
岳沢にでると展望が開けます。
2022年07月02日 07:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 7:02
岳沢にでると展望が開けます。
絶好の登山日和
2022年07月02日 07:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 7:28
絶好の登山日和
小屋見峠での土砂崩れの復旧、ありがとうございます。
2022年07月02日 07:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 7:58
小屋見峠での土砂崩れの復旧、ありがとうございます。
小屋着いて早速、テント泊受付2000円/張り
2022年07月02日 08:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:06
小屋着いて早速、テント泊受付2000円/張り
パパッと張って、前穂高岳へGO
2022年07月02日 09:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:01
パパッと張って、前穂高岳へGO
振り返って小屋をのぞむ。今日は暑くなりそうだ。
2022年07月02日 09:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:12
振り返って小屋をのぞむ。今日は暑くなりそうだ。
ファースト梯子
2022年07月02日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:30
ファースト梯子
カモシカの立場、周りに誰もいなかったので写り込めませんでした。
2022年07月02日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:48
カモシカの立場、周りに誰もいなかったので写り込めませんでした。
2連梯子、これを過ぎると
2022年07月02日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:56
2連梯子、これを過ぎると
クサリ場があります。
2022年07月02日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:01
クサリ場があります。
久しぶりの岩場に体力と神経を削られます。
2022年07月02日 10:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:15
久しぶりの岩場に体力と神経を削られます。
岳沢パノラマ、絶景です。
2022年07月02日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:19
岳沢パノラマ、絶景です。
どうしても撮りたくて、カメラを岩場において自撮り
2022年07月02日 10:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/2 10:27
どうしても撮りたくて、カメラを岩場において自撮り
稜線にでたのかな、ここからゆっくりと登れる?
2022年07月02日 10:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:33
稜線にでたのかな、ここからゆっくりと登れる?
イヤイヤ結構よじ登り系
2022年07月02日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:37
イヤイヤ結構よじ登り系
先はまだ遠い
2022年07月02日 11:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:01
先はまだ遠い
おっ、こんなところまで残ってる。
今回雪渓を気にしましたが、前穂までは全くありませんでした。
2022年07月02日 11:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:06
おっ、こんなところまで残ってる。
今回雪渓を気にしましたが、前穂までは全くありませんでした。
乗り越えてきた小ピーク
2022年07月02日 11:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:06
乗り越えてきた小ピーク
そして紀美子平にやっと到着
2022年07月02日 11:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:21
そして紀美子平にやっと到着
昨日今日とジャンダルムを1往復半してきた方に撮ってもらいました。凄すぎ!
2022年07月02日 11:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/2 11:25
昨日今日とジャンダルムを1往復半してきた方に撮ってもらいました。凄すぎ!
さて、ここから前穂高岳までコースタイム30分らしい。いこう!
2022年07月02日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:22
さて、ここから前穂高岳までコースタイム30分らしい。いこう!
振り返って、紀美子平。こう見るとたいしたことないように見えるけど意外とたいへんでした。
2022年07月02日 11:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 11:38
振り返って、紀美子平。こう見るとたいしたことないように見えるけど意外とたいへんでした。
ここまでの疲れで、休憩の間隔が短くなってきた。
2022年07月02日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:42
ここまでの疲れで、休憩の間隔が短くなってきた。
おっ、気付けば槍ヶ岳がみえる。
2022年07月02日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:45
おっ、気付けば槍ヶ岳がみえる。
写真ではなかなか伝えにくい、結構しんどい。
2022年07月02日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:51
写真ではなかなか伝えにくい、結構しんどい。
あともうちょっと
2022年07月02日 12:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:10
あともうちょっと
着いた−無事についた
2022年07月02日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:12
着いた−無事についた
今日は登ってる方が少なくて誰もいなかったらと思っていましたが、3名の方がいらっしゃいました。
2022年07月02日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:12
今日は登ってる方が少なくて誰もいなかったらと思っていましたが、3名の方がいらっしゃいました。
その一人の方がよって来てくれて、撮ってくれました。ありがとうございました。
2022年07月02日 12:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/2 12:15
その一人の方がよって来てくれて、撮ってくれました。ありがとうございました。
奥穂高岳への吊り尾根、さらに険しそう!
2022年07月02日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 12:22
奥穂高岳への吊り尾根、さらに険しそう!
ゴツゴツしてますが広い山頂
2022年07月02日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:22
ゴツゴツしてますが広い山頂
常念岳、大天井岳と丸見えです。
2022年07月02日 12:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:23
常念岳、大天井岳と丸見えです。
さて下山。大展望に圧倒されながらも無事に下山できるか心配でした。
2022年07月02日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:53
さて下山。大展望に圧倒されながらも無事に下山できるか心配でした。
天気も下り坂の予報が気になります。
2022年07月02日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:58
天気も下り坂の予報が気になります。
ついにカミナリも鳴り出した。
2022年07月02日 14:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 14:05
ついにカミナリも鳴り出した。
なんとか雨に降られずテント場まで戻ってこれた。
2022年07月02日 14:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 14:10
なんとか雨に降られずテント場まで戻ってこれた。
無事に下山できたことに乾杯!
2022年07月02日 14:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 14:34
無事に下山できたことに乾杯!
15時過ぎ、ついに本降り
2022年07月02日 15:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 15:29
15時過ぎ、ついに本降り
夕方まで小屋で談笑し、小降りになったのでテントに帰還
2022年07月02日 17:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 17:14
夕方まで小屋で談笑し、小降りになったのでテントに帰還
テントからの眺め、明日は下山だけなのでゆっくり過ごすつもりが晩飯も食べずに朝まで爆睡。よっぽど疲れと気が張っていたのかな。
2022年07月02日 17:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 17:39
テントからの眺め、明日は下山だけなのでゆっくり過ごすつもりが晩飯も食べずに朝まで爆睡。よっぽど疲れと気が張っていたのかな。
幻想的な朝焼け
2022年07月03日 04:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 4:42
幻想的な朝焼け
乗鞍岳に虹が舞い降りてる
2022年07月03日 04:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/3 4:42
乗鞍岳に虹が舞い降りてる
今日も晴れるかなと思っていたのに、朝から雨。
2022年07月03日 04:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 4:52
今日も晴れるかなと思っていたのに、朝から雨。
雨の中テントを撤収して、最後に絞めなおそうとしてブチッ!昨日の前穂高岳登山中だったらと思うとゾッとしました。
2022年07月03日 06:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/3 6:13
雨の中テントを撤収して、最後に絞めなおそうとしてブチッ!昨日の前穂高岳登山中だったらと思うとゾッとしました。
岳沢小屋でテントの細引きとを靴紐に転用して難を免れました。日頃のメンテナンス不足を猛省。
2022年07月03日 06:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 6:34
岳沢小屋でテントの細引きとを靴紐に転用して難を免れました。日頃のメンテナンス不足を猛省。
雨露がついた登山道を濡れた岩に気を付けながら下山。
2022年07月03日 07:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/3 7:00
雨露がついた登山道を濡れた岩に気を付けながら下山。
無事、登山口に到着。
2022年07月03日 08:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 8:15
無事、登山口に到着。
レインウェアで中は汗だく。上高地ビジターセンターで着替えてスッキリ。
2022年07月03日 08:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 8:32
レインウェアで中は汗だく。上高地ビジターセンターで着替えてスッキリ。
帰りは新島々経由で松本から特急あずさで帰宅。
2022年07月03日 09:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:26
帰りは新島々経由で松本から特急あずさで帰宅。
途中、松本名物「山賊焼き定食」で腹パン!
2022年07月03日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 11:41
途中、松本名物「山賊焼き定食」で腹パン!

感想

前から登ってみたかった岳沢から前穂高岳へ行ってきました。
テント泊のパッキングは事前にしてあり、天気と仕事を見計らって、
当日、深夜バスを予約しました。
天候はバッチリでしたが、思っていた以上の岩登りで、
ルートガイドほど簡単ではなく、どちらかと言えばチョット緊張しました。
暑かったので体力も消耗してたのかな、
紀美子平から山頂までコースタイム30分はとても無理でした。
あと、羽虫の大発生で気を取られたのがしんどかったです。
いろいろありましたが、無事に下山できたことで大満足の山行でした。
そして今回でついにレッドゾーンに入りました。
大先輩には足元にも及びませんが、ひとつ目標にしていたので嬉しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら