ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445896
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳 稲ヶ谷より武平峠 〜茶は服のよきように〜

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
1,064m
下り
824m

コースタイム

0654 稲ヶ谷登山口
0950 雨乞岳山頂
1020 杉峠
1106 雨乞岳山頂
1120 東雨乞岳にて昼食と茶会
1256 東雨乞岳出発
1309 七人山のコル
1449 武平峠に下山


 
天候 天気晴朗ナリテ空高シ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は稲ヶ谷に5台ほどあり
武平峠は20台は止められる
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは稲ヶ谷、武平峠ともに登山口にあります
温泉は滋賀県側なら大河原温泉 三重県側なら片岡温泉(アクアイグニス)がおすすめ

稲ヶ谷コース 気軽に行くコースではありません。道が不明瞭、案内版少ない。急登、藪こき
などの悪条件です。ハイキングコースではありません

武平峠〜クラ谷〜雨乞岳 上記の道と比較すれば安全ですが3時間の登りの行動力を有しないと無理です
稲ヶ谷登山口より出撃ス
なお本日の快晴は天佑ナリ。
2014年05月11日 06:54撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 6:54
稲ヶ谷登山口より出撃ス
なお本日の快晴は天佑ナリ。
新緑が綺麗です(^-^)
2014年05月11日 06:55撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 6:55
新緑が綺麗です(^-^)
2014年05月11日 06:55撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 6:55
沢沿いを進みます
2014年05月11日 07:06撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:06
沢沿いを進みます
このような滝が多くあります。
2014年05月11日 07:06撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:06
このような滝が多くあります。
2014年05月11日 07:13撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:13
踏み跡が不明瞭
テープをたよりに進みます
2014年05月11日 07:13撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:13
踏み跡が不明瞭
テープをたよりに進みます
2014年05月11日 07:13撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:13
なんの花でしょうか?
相変わらず植物がわからへん・・
2014年05月11日 07:16撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
3
5/11 7:16
なんの花でしょうか?
相変わらず植物がわからへん・・
2014年05月11日 07:17撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:17
一応これも道だそうです(´;ω;`)
2014年05月11日 07:17撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:17
一応これも道だそうです(´;ω;`)
隊長は地図を片手に進軍中
2014年05月11日 07:17撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 7:17
隊長は地図を片手に進軍中
待ってくださいよー(>_<)
2014年05月11日 07:20撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 7:20
待ってくださいよー(>_<)
赤いジャケットの隊長は通常の三倍のスピードで急登を登ります。お見事(*゜▽゜*)
2014年05月11日 07:22撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
4
5/11 7:22
赤いジャケットの隊長は通常の三倍のスピードで急登を登ります。お見事(*゜▽゜*)
急登でのポイントは常に二手三手先を考えて行動することですね隊長!
2014年05月11日 07:22撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 7:22
急登でのポイントは常に二手三手先を考えて行動することですね隊長!
急登を登りきったとっころの案内板
今頃いわれてもね(笑)
2014年05月11日 07:31撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:31
急登を登りきったとっころの案内板
今頃いわれてもね(笑)
2014年05月11日 07:31撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:31
しばらくはのんびりと進みます
2014年05月11日 07:40撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:40
しばらくはのんびりと進みます
2014年05月11日 07:40撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:40
2014年05月11日 07:40撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:40
新緑全開!!!
2014年05月11日 07:41撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 7:41
新緑全開!!!
滝が多いルートです。
それだけ険しいということか・・
2014年05月11日 07:46撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 7:46
滝が多いルートです。
それだけ険しいということか・・
どこをわたりましょうか?
ニュータイプならわかるはず(笑)
2014年05月11日 07:50撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
3
5/11 7:50
どこをわたりましょうか?
ニュータイプならわかるはず(笑)
なるほど、そこいきますか(*゜▽゜*)
2014年05月11日 07:51撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 7:51
なるほど、そこいきますか(*゜▽゜*)
岩だらけですね
2014年05月11日 08:02撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:02
岩だらけですね
2014年05月11日 08:02撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:02
水が綺麗です。がぶ飲みしました♪
2014年05月11日 08:06撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 8:06
水が綺麗です。がぶ飲みしました♪
この看板の分岐のところがルートが不明確です。
要注意。
「地形図を見ると775m付近でルートが北北東に進路変更しています。ここをよく見ると沢が三股になって合流しています。この地点にこの標識があります。この三叉の一番右の沢を進みます。(隊長)」
2014年05月11日 08:10撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:10
この看板の分岐のところがルートが不明確です。
要注意。
「地形図を見ると775m付近でルートが北北東に進路変更しています。ここをよく見ると沢が三股になって合流しています。この地点にこの標識があります。この三叉の一番右の沢を進みます。(隊長)」
見えるぞ、私にも道が見える!
2014年05月11日 08:10撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:10
見えるぞ、私にも道が見える!
2014年05月11日 08:33撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:33
雨乞だけまで70分とのこと
2014年05月11日 08:33撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:33
雨乞だけまで70分とのこと
アカヤシオです。最近覚えました
2014年05月11日 08:36撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:36
アカヤシオです。最近覚えました
2014年05月11日 08:39撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:39
2014年05月11日 08:50撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:50
2014年05月11日 08:50撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:50
よもぎ?トリカブト?
はて、なんでしょうか?
2014年05月11日 08:54撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 8:54
よもぎ?トリカブト?
はて、なんでしょうか?
新緑の境界線はこのあたりのようです
2014年05月11日 09:05撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:05
新緑の境界線はこのあたりのようです
2014年05月11日 09:05撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:05
2014年05月11日 09:05撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:05
南雨乞岳がみえてきました。
2014年05月11日 09:11撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:11
南雨乞岳がみえてきました。
ガレってます
2014年05月11日 09:14撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:14
ガレってます
2014年05月11日 09:21撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:21
ザレ場の急登を登っている料理長です
ザレ場の急登を登っている料理長です
2014年05月11日 09:22撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:22
最後は藪こきです。 
先を行く隊長のザックが頼りです。
2014年05月11日 09:32撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
5/11 9:32
最後は藪こきです。 
先を行く隊長のザックが頼りです。
笹薮から出てきた料理長。
2014年05月11日 17:20撮影 by  W63CA, KDDI-CA
1
5/11 17:20
笹薮から出てきた料理長。
稜線に出ました!!
ここを登ってきたんですね。
2014年05月11日 09:42撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 9:42
稜線に出ました!!
ここを登ってきたんですね。
鎌ヶ岳が姿を現しました。
別名、鈴鹿の槍ヶ岳とか鈴鹿のマッターホルンとか言うそうです。
2014年05月11日 09:46撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
5/11 9:46
鎌ヶ岳が姿を現しました。
別名、鈴鹿の槍ヶ岳とか鈴鹿のマッターホルンとか言うそうです。
東雨乞岳です
2014年05月11日 19:09撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 19:09
東雨乞岳です
今日は伊勢湾までみえます
2014年05月11日 09:50撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 9:50
今日は伊勢湾までみえます
綿向山です。こっちも人多いんだろうな
2014年05月11日 09:51撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
5/11 9:51
綿向山です。こっちも人多いんだろうな
望遠で撮影
山頂に一人だけ人が立ってます
画になりますな
2014年05月11日 10:02撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
5/11 10:02
望遠で撮影
山頂に一人だけ人が立ってます
画になりますな
愛知川がよく見えますね
2014年05月11日 10:03撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 10:03
愛知川がよく見えますね
杉峠に着きました
スギちゃんが枯れてます(´;ω;`)
2014年05月11日 10:20撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 10:20
杉峠に着きました
スギちゃんが枯れてます(´;ω;`)
ちょっと寄り道でイブネ方面へ
2014年05月11日 10:24撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 10:24
ちょっと寄り道でイブネ方面へ
広い原に出ました、テント張れそうです
2014年05月11日 10:29撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 10:29
広い原に出ました、テント張れそうです
2014年05月11日 10:29撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 10:29
来た道を振り返る。
岩がい感じ(*゜▽゜*)
2014年05月11日 11:01撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 11:01
来た道を振り返る。
岩がい感じ(*゜▽゜*)
山頂にある雨乞い池です
2014年05月11日 11:06撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 11:06
山頂にある雨乞い池です
雨乞い池に足跡が(^O^)これは・・

一人の人間にとっては小さな一歩だが人類にとっては大きな一歩である。アポロ11号船長アームストロング
2014年05月11日 11:06撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
5/11 11:06
雨乞い池に足跡が(^O^)これは・・

一人の人間にとっては小さな一歩だが人類にとっては大きな一歩である。アポロ11号船長アームストロング
2014年05月11日 17:00撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5
5/11 17:00
鎌ヶ岳かっこいい!!!
2014年05月11日 17:00撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 17:00
鎌ヶ岳かっこいい!!!
2014年05月11日 11:10撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 11:10
東雨乞岳で昼食
今日は筍御飯と焼肉です
2014年05月11日 11:32撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
5/11 11:32
東雨乞岳で昼食
今日は筍御飯と焼肉です
カルビいきまーす!!!
2014年05月11日 11:50撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 11:50
カルビいきまーす!!!
2014年05月11日 11:51撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 11:51
やさいといっしょにいただきます( ̄▽ ̄)
2014年05月11日 11:52撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 11:52
やさいといっしょにいただきます( ̄▽ ̄)
食後はお茶にします。本気でしてみました(笑)
茶碗は信楽焼です。
2014年05月11日 12:24撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
4
5/11 12:24
食後はお茶にします。本気でしてみました(笑)
茶碗は信楽焼です。
山頂でお茶を点ててみました。
自称、裏山千家流、山岳派です(笑)
2014年05月11日 12:25撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
3
5/11 12:25
山頂でお茶を点ててみました。
自称、裏山千家流、山岳派です(笑)
茶筅で泡立てて完成!!
結構なお点前でしょうか?(笑)
ちなみに作法は知りません( ̄▽ ̄)
2014年05月11日 12:26撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5
5/11 12:26
茶筅で泡立てて完成!!
結構なお点前でしょうか?(笑)
ちなみに作法は知りません( ̄▽ ̄)
風景を見ながらいただきます♪
風流ですなー
2014年05月11日 12:28撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
5/11 12:28
風景を見ながらいただきます♪
風流ですなー
さて帰還しますか
2014年05月11日 19:06撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 19:06
さて帰還しますか
2014年05月11日 12:56撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 12:56
2014年05月11日 13:09撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:09
2014年05月11日 13:09撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:09
2014年05月11日 13:11撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:11
2014年05月11日 13:22撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:22
2014年05月11日 13:27撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
5/11 13:27
2014年05月11日 13:27撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:27
2014年05月11日 13:27撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:27
2014年05月11日 13:50撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:50
2014年05月11日 13:51撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 13:51
無事下山!!充実した登山でした(*゜▽゜*)
2014年05月11日 14:49撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
5/11 14:49
無事下山!!充実した登山でした(*゜▽゜*)

感想

今日の登山はお茶会をメインにしました。
天気は快晴、気温は適温、透明度も最高、メシも旨い、そしてお茶も旨い。

こんないい日は年に何度もあるもんじゃないです。天佑です(^O^)

稲ケ谷ルート、テープはありましたが、思ったよりも踏み跡がなく、ちょっと不安なコースでした。最後の急登と藪こぎ(笹こぎ?)が結構大変。しかし、振り返ると変化に富んで楽しいルートではありました。
料理長のお陰で豪華な昼食も楽しめました。ごちそうさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら