ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 446592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

日本百名山「磐梯山」※遠距離日帰り登山、840kmはそろそろ限界か?

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
1,222m
下り
1,202m

コースタイム

04:49 登山口
05:55 天の庭
06:14 赤埴山分岐
06:40 沼ノ平
07:06 天狗岩(3合目)
07:35 弘法清水(4合目)
08:20 山頂(5合目)
08:51弘法清水(4合目)
09:08天狗岩(3合目)
09:41沼ノ平
09:49赤埴山分岐
10:10天の庭
11:07登山口

総工程時間=6時間18分(標準時間=6時間25分)
歩行距離=19.23km
標高差=1,133m
平均速度=2.97km/H
※全てGPSログより
天候
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速→東北自動車道→磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」下車

駐車場:猪苗代スキー場に無料駐車場あり

トイレ:駐車場にあったが使用可否は未確認

コンビニ:磐越道下車後猪苗代スキー場までに7-11あり
コース状況/
危険箇所等
1.猪苗代スキー場から登山口までの方向が判り難い(標識等が見当たらず)。
2.天の庭以降登山道らしくなります。
3.弘法清水以降の登山道は一部凍結しているのでアイゼンがあった方が安全です(下山時)。
4.同じく天狗岩〜弘法清水間に雪の斜面があります。
 ノーアイゼンだと下山はシリセード(泥で汚れます)の可能性大。
5.弘法清水以降の登山道は木の枝が張り出していてかなり歩き難い。
 ※ザックのピッケルが頻繁に引っ掛かり鬱陶しかったです。
6.沼ノ平周辺の残雪部には間違ったトレースが多数あります。
 リボン等の案内が少ないので迷うかもしれません。
7.沼ノ平周辺の雪の下に川があるのでこれからは踏み抜けドボンがあるかもしれません。
8.昼近辺の登山道は溶けた雪の水がかなりあります。

本日の服装
1.クールテックシャツ+ノマドジャケット
2.マウンテンパンツ
3.手袋=軍手
4.ニット帽
朝4:25の風景です。
東日本と言う事で明るくなるのが少し早いんですね。
3
朝4:25の風景です。
東日本と言う事で明るくなるのが少し早いんですね。
駐車場より磐梯山を望む。にしても快晴です。
駐車場より磐梯山を望む。にしても快晴です。
トイレは駐車場にありましたが中は確認していません。
トイレは駐車場にありましたが中は確認していません。
ここから地下道を抜けていきました。
ここから地下道を抜けていきました。
登山の心得。
ゲレンデを登って振り返ると猪苗代湖方面の景色が見えてきます。
ゲレンデを登って振り返ると猪苗代湖方面の景色が見えてきます。
ゲレンデコースはここまでです。
ゲレンデコースはここまでです。
ようやく登山道らしくなりました。
ようやく登山道らしくなりました。
天の庭からの景色。かなり良い感じです。ちなみに上空の雲が「科学忍法火の鳥」に見えたのは自分だけ?
1
天の庭からの景色。かなり良い感じです。ちなみに上空の雲が「科学忍法火の鳥」に見えたのは自分だけ?
途中に残雪が出没しますが沼ノ平を過ぎるまでは全く問題ありません。
途中に残雪が出没しますが沼ノ平を過ぎるまでは全く問題ありません。
気持ちトラバースする部分。
気持ちトラバースする部分。
ここの雪はノーアイゼンだと難所になります。特に下山時はシリセード(ドロドロになる)覚悟です。
1
ここの雪はノーアイゼンだと難所になります。特に下山時はシリセード(ドロドロになる)覚悟です。
弘法清水にある岡部小屋。下山時には営業中でした。
1
弘法清水にある岡部小屋。下山時には営業中でした。
弘法清水を過ぎた登山道入口。ここからの600mは難所(ノーアイゼンで登ったので)となりました。足元は勿論ですが、頭上にある張り出した木々の枝が相当邪魔になります。ザックに収納中のピッケルが傷だらけになりました……(T^T)
2
弘法清水を過ぎた登山道入口。ここからの600mは難所(ノーアイゼンで登ったので)となりました。足元は勿論ですが、頭上にある張り出した木々の枝が相当邪魔になります。ザックに収納中のピッケルが傷だらけになりました……(T^T)
磐梯山山頂標。でもこの反対側上に祠があるんです。そっちの方が高いです。
3
磐梯山山頂標。でもこの反対側上に祠があるんです。そっちの方が高いです。
その祠。
あとは素晴らしい景色を見てください。
3
あとは素晴らしい景色を見てください。
桜はまだ咲いていました。
1
桜はまだ咲いていました。

感想

2014年05月11日
膝の状態が回復傾向にあり、今週も山に行く事にした。
但し近隣の低山ではつまらないので、百名山を狙いに福島「磐梯山」を設定した。
(昨年の東北遠征時に取り残したので)
片道約5Hだが、昨年の越後駒ヶ岳との差異はあまり無く、車移動についての問題は無い。

この時期の磐梯山と福島の道路は残雪がある事など課題はあったが、
先月からウォッチし続けていた磐梯山情報が、GWで一気に増え
雪の影響はほとんどなくなった事が判明した為決定した次第である。

さて5月10日は16時就寝、23時出発となった。
事故、渋滞もなく、車は一気に福島へ到着となった。
出発が早かった為ゆっくり安全運転で来たので疲れもほとんど感じない。
4時頃から外気温を肌で確認しながら、また事前確認した天気予報と自らの目で見上げる空とで
出発時刻を選択する。(早朝は強風予想があった為)
結局快晴無風は変わらず、明るくなった所で出発する事にした。
ただこの時点では結構肌寒く、どちらかと言えば冬山登山の服装であった……。
なお装備は、アイゼン+ピッケル+他と、雪山を想定している。

さてスタートして最初に、迷子になりました。
猪苗代スキー場から磐梯山の登山道はどっち??(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
そして右手に進んで数分、戻って左手に進みました\(__ ) ハンセィ

所々残雪があるものの大した雪ではありませんが、
沼ノ平以降に難所が現れました。
まず1つ目は、縦横無尽にある足跡の数。
どっちに進むんだ??
確認作業が追加されました。(下山時には別の男性がはまっていました)

次に結構な急勾配の斜面が現れます。
登りは大丈夫でしたが、アイゼンを外して挑んだ下山時はしっかり尻セードとなりました。
んで当然お尻は泥んこに……(T^T)
まあピッケルでの停止訓練にはなりました。(^_^;)\('_') ォィォィ...

天狗の岩のあとはガレ場の急登です。
でも弘法清水からの600mはもっと大変です。
ここの下山は安全を見てアイゼンを着用しましたが、登りでも着用した方が楽でした。
足元以外にも張り出した枝が顔面パンチを食らわすわ、
ザックに引っかかる(ピッケルのもち手部分)わ、えらい鬱陶しく感じました。

でも山頂に着くとそれらが吹っ飛び爽快な気分にさせてくれます。
いや〜久しぶりの快晴って感じです。
いや待てよ先週の祖母山も晴れだったか……(-。-)ボソッ
いやさっきまでのうんざり感がそう思わせるのかもしれませんね。
でも素晴らしい景色です。
さて見るべきものは見たし頂くものは頂いたし下山しましょう!

そしてとっとと下山して一路帰路となる。
渋滞を避けるべく観光その他はほとんどしません。
と言う事で夕方には自宅に到着です。
( ̄0 ̄)ノ口ウィ〜ッもう1杯!!
山のあとの酒は旨いで〜、( ̄0 ̄)ノ口ウィ〜ッもう1杯!!

ちなみに下山する頃の外気温は相当高くかなり暑く感じました。
そして同時刻に登ってくる面々の服装は、半袖シャツがほとんどでした……。
冬の格好は自分だけなので恥ずかしい思いをしました。
ま、脱げば良かっただけなんですけど面倒なのでそのまま下山した自分なのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

おお、快晴!
drunkさん、こんばんは!

九州遠征お疲れ様でした(^-^)
そして1週間もたたずに今度は福島ですか
なんとアグレッシブな!
11日はこんなにいい青空だったんですね〜
こんな快晴の日に山へ行けてラッキーですね

写真に写ってるのは猪苗代湖ですか?
私がかつて秋に磐梯山に行ったときは、雨で何にも見えなかったのですが、こんなにキレイな景色が見れるんですね
2014/5/12 21:44
Re: おお、快晴!
miyucchiさん今晩わ。
毎週登山中&何かしらの百名山制覇を目指している中では
九州も東北も移動も問題 ありましぇ〜ん。
まあ日帰りだからこそ、狙っての天気だと思っていますけどね。
2014/5/12 22:46
drunkさん、こんにちは!
ばんだいさん、日帰りですか〜
帰りも、夕方に帰宅ですと
運転好きで歩くのも速いおかたなればこそ、でしょうなぁ

しかし素晴らしい景色でしたネ
仰る通り、宿を事前予約などしてましたら天気がどうなるか分かりませんもん
お疲れ様でした〜
2014/5/15 7:55
Re: drunkさん、こんにちは!
nyagiさん、今晩は。
往復700km程度のものは昨年多々実績があるので問題ありませんでした。
まあ渋滞と言う洗礼を受けていないので言える事だと思いますが、
深夜発→早朝スタート→山頂は通過点→とっとと帰る。のパターンなので
渋滞発生の時間帯に道路上に居ないと言うのも事実です。

ちなみに日帰りもそろそろ限界に近くなってきたので
そろそろ天気に見放されるかもしれません。
2014/5/15 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら