記録ID: 4466115
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
雨乞岳(石尊神社から周遊)
2022年07月07日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 8:41
距離 20.3km
登り 1,575m
下り 1,563m
15:22
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヴィレッジ白州登山口に自転車をデポ (帰り ヴィレッジ白州登山口→石尊神社まで自転車利用) 林道工事のため、6/28〜7/30まで(日曜日を除く) ヴィレッジ白州登山口には白州塩沢温泉側から入れません。石尊神社側から入ってください。 https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=9 |
その他周辺情報 | 伊予ロッヂ(清里 萌木の里) 1泊2食7600円 山梨県県民割り利用可。 夕朝バイキング (1泊夕食付き、1泊朝食付き、素泊まりも選べることが今回わかった。) http://iyo-lodge.travel.coocan.jp/ |
写真
感想
先週、鋸岳に登って甲斐駒ヶ岳を眺めた。
韮崎市内や八ヶ岳から見る甲斐駒ヶ岳と違って新鮮な眺めだった。
今回、まだ見たことの無い方向からの甲斐駒ヶ岳を見たくて、雨乞岳に登ることにした。山梨県県民割りを利用して2日間の山行を計画。
せっかくなので、石尊神社登山口からとヴィレッジ白州登山口からの登山道を利用した。
石尊神社からの登山道は道が広い。ただ結構な距離であった。
ヴィレッジ白州からの登山道も階段等で整備されており、歩きやすい。
ヴィレッジ白州登山口からであれば距離も短い。(ただし林道は長い。)
7月にもなると、標高1000m以下の登山口は蒸し暑く、虫も多かった。
また景色も雲であまり見えなかった。空気が澄んでいる秋から冬にかけてまた登ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
いいねした人