ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4467328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻山(リシリヒナゲシとランクルプラド)

2022年07月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
14.4km
登り
1,595m
下り
1,590m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
2:02
合計
8:43
3:59
3:59
3
4:25
4:25
24
4:49
4:54
21
5:15
5:18
12
5:30
5:36
45
6:21
6:27
10
6:37
6:37
30
7:07
7:25
18
7:43
7:49
39
8:28
9:40
14
9:54
9:54
18
10:12
10:12
16
10:28
10:28
10
10:38
10:38
26
11:04
11:04
11
11:15
11:17
14
11:31
11:32
21
11:53
11:53
20
12:17
12:19
12
12:31
12:31
1
12:32
ゴール地点
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第72座目
利尻山 1719m
天候 晴れ 山頂ガスから一時青空
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ランドクルーザープラド150、JAOSジェット仕様に改造し自宅から利尻空港にひとっ飛び。
天候が良かったので、なんとか初めてにしては、無事に着陸できました!?
コース状況/
危険箇所等
6合目までは 草木の 生い茂る中をひたすら進み視界はほぼない。6合目以降はガレ場も出てきた、多少視界もある。
9合目以降は大きな岩がゴロゴロしているがトータル的に 倒木の整備なども地元の方がしていただき、ガレ場が滑る以外は危険箇所はほぼない。
整備される地元の方にはいつも感謝感謝で頭が上がりません。
北海道の山友にチェーンスパイクが軽アイゼンが必要かもとご教示いただきましたが 全く必要ありませんでした。とても暑いぐらいで雪は一切ありません。
その他周辺情報 レラモシリ (RERA MOSIR)
2泊しましたが夕食も朝食もお弁当もどれも美味しい
オーナーもスタッフも皆さん親切で感謝

ペンション群林風
2泊しましたが、レラモシリと同じくご飯も美味しい、ご家族経営、ご主人も息子さんとてもご丁寧でとてもご親切でまた泊まりたくなるお宿。


利尻らーめん味楽 本店
醤油ラーメン
味噌ラーメンどっちも甘めのスープで旨し

陸、海、空
空ぅううううう!
飛べえぇぇぇぇええええ!! LAND CRUISER PRADO 150!
2
陸、海、空
空ぅううううう!
飛べえぇぇぇぇええええ!! LAND CRUISER PRADO 150!
LAND CRUISER PRADO 150
JAOS JET仕様 無事に利尻空港へ着陸!!?
2
LAND CRUISER PRADO 150
JAOS JET仕様 無事に利尻空港へ着陸!!?
到着直後の利尻山
2022年07月07日 15:40撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/7 15:40
到着直後の利尻山
ファミリーマート畠山か?
2022年07月07日 15:59撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/7 15:59
ファミリーマート畠山か?
到着直後の利尻山
2022年07月07日 16:17撮影 by  SO-52A, Sony
5
7/7 16:17
到着直後の利尻山
白い恋人の丘より海を臨む
2022年07月07日 16:19撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/7 16:19
白い恋人の丘より海を臨む
白い恋人の丘より利尻山
2022年07月07日 16:21撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/7 16:21
白い恋人の丘より利尻山
いろんな角度から利尻山を撮って参ります
島を一周しながら利尻山
2022年07月07日 16:52撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/7 16:52
いろんな角度から利尻山を撮って参ります
島を一周しながら利尻山
利尻山
2022年07月07日 16:54撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/7 16:54
利尻山
利尻山
2022年07月07日 17:05撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/7 17:05
利尻山
利尻山 南陵
2022年07月07日 17:07撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/7 17:07
利尻山 南陵
戯れるウミネコと利尻山
2022年07月07日 17:10撮影 by  SO-52A, Sony
5
7/7 17:10
戯れるウミネコと利尻山
沓形より利尻山
2022年07月07日 17:31撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/7 17:31
沓形より利尻山
利尻高校近くより利尻山
2022年07月07日 17:32撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/7 17:32
利尻高校近くより利尻山
新湊小学校近くより利尻山
2022年07月07日 17:40撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/7 17:40
新湊小学校近くより利尻山
レラモシリより利尻山
2022年07月07日 17:53撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/7 17:53
レラモシリより利尻山
翌日7月8日登山開始
2022年07月08日 03:49撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 3:49
翌日7月8日登山開始
7合目より登山道を振り返る
2022年07月08日 05:17撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/8 5:17
7合目より登山道を振り返る
熊笹
2022年07月08日 06:39撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/8 6:39
熊笹
雪渓はありますが登山道には雪渓ありません
2022年07月08日 06:22撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/8 6:22
雪渓はありますが登山道には雪渓ありません
オリジナル日本百名山 T シャツ素敵ですね
と声をかけていただいたのでお二人に百名山 T シャツをプレゼント。
喜んで頂けたようなので幸いです。
ピンクの女性の方、なんと5年で97座踏破!
残り3座の山頂では是非ともオリジナル百名山Tシャツでお願いします!
2022年07月08日 07:16撮影 by  SO-52A, Sony
10
7/8 7:16
オリジナル日本百名山 T シャツ素敵ですね
と声をかけていただいたのでお二人に百名山 T シャツをプレゼント。
喜んで頂けたようなので幸いです。
ピンクの女性の方、なんと5年で97座踏破!
残り3座の山頂では是非ともオリジナル百名山Tシャツでお願いします!
今回の利尻山で出会ったお花たち
間違えてたらごめんなさい
イワギキョウ
2022年07月08日 06:05撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:05
今回の利尻山で出会ったお花たち
間違えてたらごめんなさい
イワギキョウ
ゴゼンタチバナ
2022年07月08日 06:15撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:15
ゴゼンタチバナ
利尻山で出会った花たち
エゾヤマゼンゴ
2022年07月08日 06:34撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:34
利尻山で出会った花たち
エゾヤマゼンゴ
エゾアザミ
2022年07月10日 07:18撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/10 7:18
エゾアザミ
利尻山で出会ったお花たち
チシマフウロ
2022年07月08日 06:44撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:44
利尻山で出会ったお花たち
チシマフウロ
チシマフウロ
2022年07月08日 06:44撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:44
チシマフウロ
利尻山で出会ったお花たち
チシマフウロ
2022年07月08日 06:45撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:45
利尻山で出会ったお花たち
チシマフウロ
利尻山で出会ったお花たち
エゾイソツツジ
2022年07月08日 06:50撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:50
利尻山で出会ったお花たち
エゾイソツツジ
利尻山で出会ったお花たち
ウコンウツギ
2022年07月08日 06:56撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:56
利尻山で出会ったお花たち
ウコンウツギ
利尻山で出会った花たち
ミヤマアズマギク
2022年07月08日 06:58撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 6:58
利尻山で出会った花たち
ミヤマアズマギク
利尻山で出会った花たち
エゾツツジ
2022年07月08日 06:58撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/8 6:58
利尻山で出会った花たち
エゾツツジ
利尻さんで出会ったお花たち
ミヤマアキノキリンソウ
2022年07月08日 07:31撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/8 7:31
利尻さんで出会ったお花たち
ミヤマアキノキリンソウ
利尻山で出会ったお花たち
ボタンキンバイ
2022年07月08日 07:35撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/8 7:35
利尻山で出会ったお花たち
ボタンキンバイ
利尻山で出会ったお花たち
コガネイチゴ
2022年07月08日 07:39撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 7:39
利尻山で出会ったお花たち
コガネイチゴ
利尻山で出会ったお花たち
とても会いたかった、リシリヒナゲシ
2022年07月08日 07:42撮影 by  SO-52A, Sony
6
7/8 7:42
利尻山で出会ったお花たち
とても会いたかった、リシリヒナゲシ
利尻山で出会ったお花たち
エゾカンゾウ
2022年07月08日 10:32撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/8 10:32
利尻山で出会ったお花たち
エゾカンゾウ
キクバクワガタ
2022年07月08日 07:46撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/8 7:46
キクバクワガタ
エゾツツジ
2022年07月08日 07:55撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 7:55
エゾツツジ
利尻山で出会ったお花たち
ツルコケモモ
2022年07月08日 08:20撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/8 8:20
利尻山で出会ったお花たち
ツルコケモモ
ガスが抜けてきた
2022年07月08日 08:47撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/8 8:47
ガスが抜けてきた
OK ええええええ
青空出てきた
2022年07月08日 08:53撮影 by  SO-52A, Sony
7
7/8 8:53
OK ええええええ
青空出てきた
北海道の山友 yo-shaさんが利尻山の山頂はなかなか晴れることがないとおっしゃってましたので我々はこの青空に大満足。
2022年07月08日 08:54撮影 by  SO-52A, Sony
6
7/8 8:54
北海道の山友 yo-shaさんが利尻山の山頂はなかなか晴れることがないとおっしゃってましたので我々はこの青空に大満足。
生きてるうちにトラバース
第72座目 利尻山 ピークハント
11
生きてるうちにトラバース
第72座目 利尻山 ピークハント
山頂でも百名山 T シャツにお声掛け頂いたので百名山 T シャツレッドプレゼント
9
山頂でも百名山 T シャツにお声掛け頂いたので百名山 T シャツレッドプレゼント
こちらもガスが抜けてきたああああ
2022年07月08日 08:54撮影 by  SO-52A, Sony
5
7/8 8:54
こちらもガスが抜けてきたああああ
礼文島方面
2022年07月08日 08:55撮影 by  SO-52A, Sony
7
7/8 8:55
礼文島方面
いい感じです
2022年07月08日 08:55撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 8:55
いい感じです
山頂には1時間半以上滞在してしまいました
2022年07月08日 08:55撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 8:55
山頂には1時間半以上滞在してしまいました
南陵方面
2022年07月08日 08:57撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 8:57
南陵方面
おやおやまたガスです
2022年07月08日 09:02撮影 by  SO-52A, Sony
4
7/8 9:02
おやおやまたガスです
ガスが晴れてきた
2022年07月08日 09:05撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 9:05
ガスが晴れてきた
ガスが上がってきちゃった
2022年07月08日 09:14撮影 by  SO-52A, Sony
3
7/8 9:14
ガスが上がってきちゃった
ええわ
2022年07月08日 10:30撮影 by  SO-52A, Sony
5
7/8 10:30
ええわ
下山後、礼文島
2022年07月08日 13:42撮影 by  SO-52A, Sony
6
7/8 13:42
下山後、礼文島
レラモシリ
1日目夕食
2022年07月07日 18:07撮影 by  SO-52A, Sony
6
7/7 18:07
レラモシリ
1日目夕食
利尻らーめん味楽 本店

醤油ラーメン美味しかったです
2022年07月08日 13:10撮影 by  SO-52A, Sony
6
7/8 13:10
利尻らーめん味楽 本店

醤油ラーメン美味しかったです
レラモシリ
2日目夕食
2022年07月08日 18:13撮影 by  SO-52A, Sony
5
7/8 18:13
レラモシリ
2日目夕食
レラモシリ
2日目夕食
2022年07月08日 18:23撮影 by  SO-52A, Sony
6
7/8 18:23
レラモシリ
2日目夕食
利尻らーめん味楽
2回目は、味噌ラーメンと3色餃子
味噌ラーメンの方が個人的には好き🤩
2022年07月10日 12:17撮影 by  SO-52A, Sony
1
7/10 12:17
利尻らーめん味楽
2回目は、味噌ラーメンと3色餃子
味噌ラーメンの方が個人的には好き🤩
レラモシリ
2日目夕食
2022年07月08日 18:23撮影 by  SO-52A, Sony
6
7/8 18:23
レラモシリ
2日目夕食
群風林 グリーンウンドウ
夕食
こちらも美味しい夕食でした。
お泊りは、レラモシリかグリーンウンドウ
どちらかが良いと思います。
2022年07月10日 17:58撮影 by  SO-52A, Sony
1
7/10 17:58
群風林 グリーンウンドウ
夕食
こちらも美味しい夕食でした。
お泊りは、レラモシリかグリーンウンドウ
どちらかが良いと思います。
最終日は、利尻ラーメン味楽と迷いましたが、スープカレー
UNBALLON soup curry dining
を選択しました。
2022年07月11日 12:25撮影 by  SO-52A, Sony
2
7/11 12:25
最終日は、利尻ラーメン味楽と迷いましたが、スープカレー
UNBALLON soup curry dining
を選択しました。
オリジナル日本百名山 T シャツ今回は多くの方に声かけいただき、5名の方にプレゼントすることができました。
7
オリジナル日本百名山 T シャツ今回は多くの方に声かけいただき、5名の方にプレゼントすることができました。
お声かけいただいたにも関わらずサイズのなかった、売り切れてしまった皆様申し訳ございません。またどこかの山でお声かけください
6
お声かけいただいたにも関わらずサイズのなかった、売り切れてしまった皆様申し訳ございません。またどこかの山でお声かけください
目印は劔帽
tenjinyamaさんですかとお声かけください
8
目印は劔帽
tenjinyamaさんですかとお声かけください
最後に、本日の利尻山で白い恋人と合わせてみました。
2
最後に、本日の利尻山で白い恋人と合わせてみました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ マスク 体温計 チェーンスパイク

感想

岡山から利尻島に行くにはランクルプラドをジェット仕様に改良するしかないと思い空飛ぶランクルに仕様変更。




ANAには負けましたがほぼ変わらないぐらいで利尻空港に無事着陸することができました。

1日目はプラドで 利尻島を一周回りながら利尻山をあらゆる角度で撮影。

二日目は利尻山が暑い、水が3 L 以上必要との情報を先日に登山したかたより入手し朝3時に起床3時50分登山開始。

7合目までは草木の間を視界ゼロでひたすら黙々と登るのみ確かに日陰にも関わらずむしむしと暑い

8合目以降は岩場となり森林限界も突破し徐々に日差しを暑く感じる。
日焼け止めは必須とにかく日焼け止めを塗る。

道中3名様にお声かけいただきオリジナル百名山 T シャツプレゼント記念撮影も一緒にさせていただきました。

9合目から山頂を望むとガスで全容が望めない。独立峰にありがちな晴れているのに山頂に貸すだけ停滞し山頂からの視界がないパターンかとまた嫌な予感がよぎる

9.5合目ぐらいで山頂は風が強いとの情報があったのでお弁当を食べてガスが抜けるのを期待しながら待つ。

その後諦め半分で山頂を目指すなんとか山頂に到達したがやはり山頂はガス。山頂で出会った人達となんとか?晴れないかなと言っていると俺がいれば15分後に必ず晴れるという関西から来られた男性が念じはじめ本当15分後に青空が姿を現す。待ってましたとばかり皆さんでお互いに撮影タイムの開始。途中諦めて下山した人も戻ってきたりして山頂は大賑わいなんだかんだで山頂に1時間半滞在しました。

山頂で多くの方と山の情報交換、利尻山の高山植物固有種、百名山 T シャツの話などで大いに盛り上がり日本百名山第72座目無事に踏破できました。

本日も山に感謝感謝。一日一善、日々少しずつ徳を積むことが残りの人生に課せられた宿命なのかもしれません。青空が見えたことがまさにそうだったと感慨深く過ごした利尻登山でした。

そして、家族を残して4泊5日の旅を許していただける奥様に感謝、またkimukimuworldの奥様にも感謝。

kimukimuと二人でさらに奥様孝行を誓う今日です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

tenjinyamaさん、kimukimuさん、利尻山登頂おめでとうございますsign01sign01
素晴らしいお天気山頂ではガスが取れてと、晴れの国のお二人は本当に持ってますね
ファミリーマート畠山(笑)また利尻島に行くときにはぜひ立ち寄りたいですね味楽も羨ましいnoodleハス子もジェット仕様にできるものなら改造したいですね〜rvcar
2022/7/9 11:28
sayacaさん

kimukimuのお陰様で、今回は天気に恵まれました。
利尻山の山頂が晴れるとはビックリでした。
今回は百名山Tシャツが何故か大人気で20名ぐらいの方が欲しい、買いたい とお声がけいただきましたが先着順で売切れました。引続き販売はしてないので、少し申し訳なった、利尻山、礼文岳でした。
2022/7/9 20:23
tenjinyamaさん、kimukimuさん、こんにちは〜。北海道へようこそ!それと利尻山、登頂おめでとうございますsign01
天候に恵まれましたね〜!今年天気悪男の私が行かなかったからかな(笑)。4泊5日とのことでもう少し遊んでいけますね。ファミリーマート畠山にたくさんお金yenを落としてくださいね。
今回は御同行できずすみません。仕事の山が思った以上に高く、遠出が。。。来年の幌尻にはなんとか御同行したいところです。
2022/7/9 17:01
yo-shaさん

ありがとうございます。
北海道お邪魔しております。
お陰様で、天気には恵まれました。来年の幌尻岳は無理されないように。ただ、小屋の予約だけお願い出来れば幸いです。礼文岳も雲ひとつない天候に恵まれました。ありがとうございます!
2022/7/9 20:13
礼文岳でお会いし、Tシャツをいただきありがとうございました。これから礼文岳の報告を作ります。まずはお礼まで。
2022/7/9 19:43
wajima777さん

まさか、礼文岳の山頂で二百名山大手の方に出会うとは思いませんでした!
残りの一座、妙義山もお気をつけて踏破してください。
百名山達成された方へのオリジナルTシャツは初めてのプレゼントなので喜んで戴ければ幸いです。
2022/7/9 20:17
tenjinyamaさん、kimkimworldさん先程はありがとうございました。
お二人のお陰で利尻島を利尻山だけでなく楽しめました。
お二人の今後の日本百名山楽しみです。
頑張ってください!
2022/7/10 12:10
c0926さん

一日一善
お安い御用です。
本当に山で出会う方は皆さん良い人ばかり(私も含めて)
2022/7/10 14:10
やったね!利尻は天気が難しいと思っとったけど さすがです!こっちは昨日今日雨でしたよ!
絶景写真ナイスです! 花も詳しいしね(笑)花撮る余裕があるし キツイ山と思ってたんじゃけど
ヤマレコは動画みれんのんじゃね(笑)Kimuくんの投稿楽しみにしています。
絶景と楽しそうな楽しそうな皆さんとの出会いと 二人のコンビを 想像しながら 
来年は 行けたらと妄想できました。イメージが湧きました。会ったとき 話が止まりそうにない(笑)
レラモシリ行っとるし ウニ 喰っとるし 最高の旅じゃったね!
2022/7/10 15:34
gyodomiさん

地元の方がおっしゃるにこの時期に5日も山頂が姿を連続して現すことは近年無いそうです〜
感謝感謝です。
2022/7/10 15:41
沢山の写真、コメント拝見させて頂きました??羨ましい限りです。
天候にも恵まれ最高の山行が出来たことは何よりです。
御一緒出来る事を楽しみにしております。
気を付けて帰って来て下さい。
2022/7/10 20:26
ekuoさん

あざーす!
天候には本当に恵まれました〜
YAMAPとヤマレコでアプリが違えど、チョクチョク覗いてますので、お互い無理のない範囲で山行を楽しみましょう!
2022/7/10 21:27
すいません🙏
範行でした。
2022/7/10 20:26
水色のTシャツをいただいた物です😊
あの後晴れたのですね💦
もう少しゆっくり登っても良かったなぁ〜💧
ですが大満足の利尻山でしたね!
最近はYAMAPばかりでヤマレコ放置していましたが、時々見に来ますね!
私、百名山はまだまだ29座ですがマイペースにゆっくり歩いてます😊
2022/7/17 14:26
chinaminiさん

そうなんです、お弁当食べて、山頂でドローンを飛ばして遊んでいると、山頂の皆様の念が通じたのかガスが抜けて青空が広がりました〜

競ってるわけではないですから、お互いマイペースでボツボツ是非とも百名山目指しましょう🤩
2022/7/17 16:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら