記録ID: 4469090
全員に公開
ハイキング
剱・立山
日程 | 2022年07月09日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
桂台に車を止めて自転車でヒルクライム
車・バイク、
自転車
称名滝の駐車場から徒歩で朝活
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年07月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Yoshio_KSK
10時から外せないWeb会議、午後も色々予定があり、空いてる時間は朝のみ。
日曜日の天気も崩れるようなよほうが出てる中、寝る時間を削るのみ。
桂台に車を止めて自転車でヒルクライム。
久々すぎて、スノーシェルター付近で力尽きる・・・
称名滝駐車場からは歩きで大日岳へ。
天気予報では日の出時刻は4:43でしたが、スタートから出遅れ遅刻。
でも大日岳の上では刻々と移り変わる美しい空が見られました。
この時期でも山頂は寒い・・・
Web会議もあるので、さっさと下りよう。
逃げ足は速く、予定通り8時前に戻って来ることができました。
シラネアオイ、キヌガサソウも見る事ができ、満足な朝活となりました。
日曜日の天気も崩れるようなよほうが出てる中、寝る時間を削るのみ。
桂台に車を止めて自転車でヒルクライム。
久々すぎて、スノーシェルター付近で力尽きる・・・
称名滝駐車場からは歩きで大日岳へ。
天気予報では日の出時刻は4:43でしたが、スタートから出遅れ遅刻。
でも大日岳の上では刻々と移り変わる美しい空が見られました。
この時期でも山頂は寒い・・・
Web会議もあるので、さっさと下りよう。
逃げ足は速く、予定通り8時前に戻って来ることができました。
シラネアオイ、キヌガサソウも見る事ができ、満足な朝活となりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
チングルマ 急登 イワカガミ ナナカマド シラネアオイ 雪渓 紅葉 リス ササユリ カラマツ 木道 チング ゴゼンタチバナ カラマツソウ サンカヨウ ニッコウキスゲ 三山 池塘 ワタスゲ登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
素晴らしい朝活ですね。
さぞかし充実した1日になったことかと。
朝のうちは涼しくて剱岳もご機嫌。
とても真似できませんが、地元でできるトレーニングとしてバッチリですね(^^)v
長く大日岳に通っていますのが、朝焼けは初めてだったので感動しきりでした。
朝から充実の1日でした。
日中、何度も眠気に襲われてしまいましたが・・・(^^ゞ
登りの際にお邪魔をしたかもしれません。(^^ゞ
どうしても朝までに戻ってこなくてはならず・・・で出発が深夜となってしまいましたが、普段見ることができない風景に出会うことができました。
お疲れ様でした。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する