ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4474491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 猿倉↑ 栂池↓ 2022/07/09-10

2022年07月09日(土) ~ 2022年07月10日(日)
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
sho355 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
16.0km
登り
1,874m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:46
休憩
0:20
合計
5:06
距離 6.2km 登り 1,593m 下り 31m
6:09
41
6:52
6:58
2
7:00
7:01
120
9:00
9:02
23
9:25
9:38
100
11:18
2日目
山行
4:02
休憩
0:11
合計
4:13
距離 9.7km 登り 295m 下り 1,306m
11:18
13
6:29
6:30
23
6:53
6:54
34
7:27
7:28
27
7:55
7:55
25
8:20
8:27
21
8:48
8:48
42
9:30
9:30
4
9:34
9:34
46
10:20
10:22
6
10:30
ゴール地点
天候 1日目:曇りのち晴れのち曇り
2日目:曇りのち晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬八方バスターミナルまで車
猿倉までタクシー(相乗り) 885円/人(バスは950円)

栂池ロープウェイ、ゴンドラを乗り継ぎ栂池高原に下山(2000円)
白馬八方バスターミナルまでバス(530円)
コース状況/
危険箇所等
大雪渓はがっつり雪あり。
表面はグズグズその下は硬め。
ただグズグズの層がそれなりにあるのでチェーンスパイクやはの短い軽アイゼンはほぼ役立たず。ツボと変わらない。まあツボでも登るのはいけます☺︎
12本重いけどちゃんと歩けるほうがいいのか、滑るから気を使いながら歩くけど軽い方がいいのか。
永遠の課題😶

もっと早い時間に到達すれば雪は締まってたみたいです。

小雪渓のトラバースは雪切りしてありしっかり平らになってますが、やはり表面はグズグズになっていて、滑ったら下まで止まらないので気をつけて☺︎

白馬乗鞍岳から栂池方面もまだしっかり雪が残っている状態です。こっちもまたグズグズなのでチェーンや歯の短い軽は下りではゆくに立ちませんでした。
滑ってもまあ怪我はしない(と思う、止まれたらだけど)グリセード気味に降りました。
トラロープが一応這わせてあるので保険で滑った時用に持ってましたが転びはしませんでした☺︎

栂池から登られる方も何も持ってなかった方は引き返したりもしてました。

雪のない道に関しては特に特筆するようなものはなかったかなと思います☺︎
その他周辺情報 八方温泉 800円
他の温泉に移動するよりここで済ませた方が帰路に着くのが早いだろうと思ったものの、洗い場渋滞になりました🥲

お昼もとなりのラーメン店 八方美人でさっと済ませました☺︎
猿倉から☺︎
天気持ってくれますように
2022年07月09日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 6:23
猿倉から☺︎
天気持ってくれますように
雪解け水はなかなかの水量で流れてます☺︎
2022年07月09日 06:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/9 6:37
雪解け水はなかなかの水量で流れてます☺︎
大雪渓までは雪はありません☺︎
2022年07月09日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 6:50
大雪渓までは雪はありません☺︎
白馬尻小屋に🛖
2022年07月09日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/9 6:53
白馬尻小屋に🛖
大雪渓が見えてきた☃️
2022年07月09日 06:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/9 6:54
大雪渓が見えてきた☃️
沢はこんな感じ
2022年07月09日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 7:01
沢はこんな感じ
ここからしばらく雪渓を歩きます☺︎
ちょっと涼しくなってきた
2022年07月09日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 7:12
ここからしばらく雪渓を歩きます☺︎
ちょっと涼しくなってきた
落石たち。実際こんなのにぶつかられたらたまったもんじゃないですね😶
2022年07月09日 07:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/9 7:28
落石たち。実際こんなのにぶつかられたらたまったもんじゃないですね😶
うっすらとべんがらが見えるので基本はその上を通るようにと☺︎
2022年07月09日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/9 7:57
うっすらとべんがらが見えるので基本はその上を通るようにと☺︎
雲の層がくっきりしていて雲がないところは結構ぬけてる👀
2022年07月09日 08:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/9 8:17
雲の層がくっきりしていて雲がないところは結構ぬけてる👀
もう少し溶けるとこの石たちも転がってきそう。夏後半にかけて注意ですね👀
2022年07月09日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/9 8:25
もう少し溶けるとこの石たちも転がってきそう。夏後半にかけて注意ですね👀
1.5hくらい雪渓を歩いたら地面に上がります☺︎
2022年07月09日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 8:41
1.5hくらい雪渓を歩いたら地面に上がります☺︎
振り返る👀
2022年07月09日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/9 8:46
振り返る👀
植物が出てきた☺︎
2022年07月09日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 8:55
植物が出てきた☺︎
小雪渓まではこんな感じの道を上がっていきます☺︎
2022年07月09日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 9:41
小雪渓まではこんな感じの道を上がっていきます☺︎
横を見ると夏の装い
2022年07月09日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/9 9:52
横を見ると夏の装い
小雪渓のトラバース写真撮り忘れた🥲
村営山荘が見えてきた☺︎
2022年07月09日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 10:12
小雪渓のトラバース写真撮り忘れた🥲
村営山荘が見えてきた☺︎
今日は村営ではなく白馬山荘に滞在しますのでもうちょっと進みます🚶
2022年07月09日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/9 10:58
今日は村営ではなく白馬山荘に滞在しますのでもうちょっと進みます🚶
到着、槍がギリ見える
2022年07月09日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/9 11:17
到着、槍がギリ見える
翌朝☀️
白馬岳山頂踏んで栂池に降ります。
11時ごろから山は曇る予定なので早めに降りちゃいます
2022年07月10日 06:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 6:16
翌朝☀️
白馬岳山頂踏んで栂池に降ります。
11時ごろから山は曇る予定なので早めに降りちゃいます
山頂から🏔
2022年07月10日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/10 6:28
山頂から🏔
稜線からの斜面が美しい☺︎
2022年07月10日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
7/10 6:33
稜線からの斜面が美しい☺︎
徐々に雲が上がってきている、山頂付近は11時ごろ完全に覆われるとかそんな予報☺︎
2022年07月10日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 6:50
徐々に雲が上がってきている、山頂付近は11時ごろ完全に覆われるとかそんな予報☺︎
反対側は雲海もすごい☁️
2022年07月10日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/10 7:00
反対側は雲海もすごい☁️
綺麗な稜線
2022年07月10日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 7:37
綺麗な稜線
曇ってきた☁️白馬乗鞍岳
2022年07月10日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 8:50
曇ってきた☁️白馬乗鞍岳
からの下り。
表面はグズグズなのにその下はまあ固く、下りでのステップは作れず。
そのくせ10本未満の爪では固い層までとどなかない。グリセード気味に降りました。
2022年07月10日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 9:19
からの下り。
表面はグズグズなのにその下はまあ固く、下りでのステップは作れず。
そのくせ10本未満の爪では固い層までとどなかない。グリセード気味に降りました。
撮影機器:

感想

夏の装いになった白馬に雪が多かった今年だからこそと猿倉から登りたくて行ってきました☺︎

近年一回全部解けたレベルでなくなったとかなんとか?今年はしっかり雪残ってて気温的にもとても快適な雪渓歩きと言うか登りというか楽しめました☃️
今回歩いてる最中の落石は、雪のない斜面から拳大のものが何個か転がってくるような感じで、雪渓の中心部にくるようなものは見かけませんでした。

も少し雪が溶けると横斜面の雪で止まってるでかいのとか、歩いてるルート上の石も転がり始めると思うので、これから登られる方は気をつけて☺︎

雪が溶けた斜面は高山植物も綺麗に咲いていて、コマクサの群生なんかもとても綺麗でした(写真撮れてなかった)

栂池までの道であれだけ雪残ってるとは、、
登りできた方達も結構困ってました💧

今回は行きも帰りも空いていて楽ちんでしたが、北アルプス系はやはり遠くて、頻繁に行くのは疲れるますね🥲

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら