ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447719
全員に公開
雪山ハイキング
東北

会津駒ヶ岳でたっぷりの残雪を楽しむ

2014年05月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
krisky その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,217m
下り
1,219m

コースタイム

登山者駐車場(6:40)−登山口(6:45)−階段(7:10〜20)−休憩(8:00〜10)−休憩(9:00〜10)−休憩(10:10〜20)−駒の小屋(10:50)−山頂(11:10〜12:25)−駒の小屋(12:40〜45)−階段(14:20)−駐車場(15:00)
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道・西那須野塩原ICより国道で桧枝岐村
信号のほとんどない快適なドライブルート
コース状況/
危険箇所等
開山前で上の駐車場まで入れなかった。
舗装路も近道も雪はない。
階段は随分と老朽化し朽ちかけているので注意して登ろう。

国道まで2.6Kの道標辺りまで雪はほとんど無い。
残雪上にトレースはあるが天候次第で不明瞭になるので赤いリボンを追って歩くと良い。
踏み抜くことは無かったが、融雪が進むと注意が必要、少し出た針葉樹の周りは特に慎重に。
景色が開けたところからポールが立っている。
危険個所はない。

駒の小屋が営業しているので予約すれば泊まれる。

下山後は駒の湯か燧の湯でさっぱり
余裕があれば尾瀬ミニ公園をのぞいてみるのも良い
車で上までいけないので下の駐車場からスタート
2014年05月14日 06:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 6:41
車で上までいけないので下の駐車場からスタート
楽しんできます
2014年05月14日 06:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 6:45
楽しんできます
小尾根を直登でショートカット
2014年05月14日 06:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 6:56
小尾根を直登でショートカット
上の登山口、階段がぼろくなりましたね
2014年05月14日 07:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 7:12
上の登山口、階段がぼろくなりましたね
ようやく雪を踏めるようになった
2014年05月14日 08:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:40
ようやく雪を踏めるようになった
快適です
2014年05月14日 08:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:40
快適です
この辺で1メートルくらいかな
2014年05月14日 09:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:01
この辺で1メートルくらいかな
雪の尾根を楽しく登ります
2014年05月14日 09:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:01
雪の尾根を楽しく登ります
主稜線が見えました、山頂は左奥
2014年05月14日 09:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:25
主稜線が見えました、山頂は左奥
燧が大きく見えます、あちらにも行きたいな
2014年05月14日 09:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:53
燧が大きく見えます、あちらにも行きたいな
ようやく景色が開けました
2014年05月14日 10:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:29
ようやく景色が開けました
小屋までの登り
2014年05月14日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:44
小屋までの登り
至仏も出ました
2014年05月14日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:44
至仏も出ました
駒の小屋、泊まれますが要予約
2014年05月14日 10:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:53
駒の小屋、泊まれますが要予約
あと20分です
2014年05月14日 10:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:53
あと20分です
最後の登り
2014年05月14日 11:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:00
最後の登り
空もだいぶ青くなってくれました
2014年05月14日 11:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:07
空もだいぶ青くなってくれました
到着
2014年05月14日 11:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:12
到着
日傘はずーっとついたまま
2014年05月14日 11:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:13
日傘はずーっとついたまま
三ッ岩岳への縦走路
2014年05月14日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:25
三ッ岩岳への縦走路
広い尾根の連なり
2014年05月14日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:25
広い尾根の連なり
お約束
2014年05月14日 11:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:26
お約束
バックを変えて
2014年05月14日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:27
バックを変えて
中門岳への広い尾根、ちょっと歩いてみたい気もしたけれどビールの勝ち
2014年05月14日 12:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:25
中門岳への広い尾根、ちょっと歩いてみたい気もしたけれどビールの勝ち
越後三山のうち二山
2014年05月14日 12:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 12:25
越後三山のうち二山
燧の右に上州武尊も、次の機会は燧に行きます
2014年05月14日 12:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 12:28
燧の右に上州武尊も、次の機会は燧に行きます
日光も近く見えます
2014年05月14日 12:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:28
日光も近く見えます
さて下山、楽しんで!
2014年05月14日 12:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:32
さて下山、楽しんで!
これ以上青くはなりませんでした
2014年05月14日 12:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:37
これ以上青くはなりませんでした
マッタリ楽しめました
2014年05月14日 12:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:37
マッタリ楽しめました
天候は下り坂
2014年05月14日 12:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:37
天候は下り坂
縦走路
2014年05月14日 12:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 12:43
縦走路
下りのゲレンデ・・・(~_~;)
2014年05月14日 12:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:46
下りのゲレンデ・・・(~_~;)
まだ雪たっぷり
2014年05月14日 12:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:58
まだ雪たっぷり
踏み抜き注意でザクザクおりました
2014年05月14日 12:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:58
踏み抜き注意でザクザクおりました
お疲れ様でした、ここまで下りれば後はだらだらと・・・
2014年05月14日 14:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:19
お疲れ様でした、ここまで下りれば後はだらだらと・・・
コブシ
2014年05月14日 14:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:29
コブシ
エンゴサク
2014年05月14日 14:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 14:37
エンゴサク
コゴミ
2014年05月14日 14:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:44
コゴミ
撮影機器:

感想

天候が微妙、長野は風が強く吹く予報だったので他を探ったところ東北方面がよさそう、燧・会駒辺りで残雪ハイクとしましょうか。

2時半スタートで東北道を北上、西那須野塩原から国道で桧枝岐村へ。
国道を88キロ走らないといけないが街を抜ければほとんど信号のない快適なドライブルート、道も良く苦にはならない。

もっとよく晴れるのかのような予報だったが高曇りの朝、天気図的にやっぱりなって感じ、降られることは無いから風が無いだけ良しとしましょう。

雪が無いので上の駐車場までいけると思ったら雪崩の危険とやらで車両進入禁止になっていた、今週末に開山だろうからそれまで入れないのかな・・・面倒だけど下の駐車場からスタート。
涼しかったので端からオーバーパンツ着用で歩き出す、これが失敗、横着してはだめですね、2時間近く雪のない道で大汗でした(-_-;)

舗装路を少し進むと近道の道標があるので左に分け入る、小尾根をほぼ直登でショートカット、車道に合流したら左に進みヘアピン一曲りで階段下に到着、もっとかかると思っていたけれど案外近かったのね。
階段からもしばらくは夏道歩き、暑い、でもズボンを脱ぐのは面倒、上はさっさとTシャツに・・・
ようやく雪が出てきたがまだまばら、少しはひんやり気持ち良いけれど・・・隣の尾根はもう白いのにここは日当たりが良いのかな・・・?

一面の雪になったら赤テープを追ってザクザク直登、良く締まっていて踏み抜き無、クラストはなくアイゼン要らず、ワカンも要らなかったな。
先行のトレースはスノーシュー2人、12本爪1人、6本爪1人、チェンスパイク1人・・・着けなくても歩けるのに。

慌てることもないので休みながら楽しく歩く、景色が開けたら小屋までもう一登り、山頂までさらにもう一登り、新潟方面の山が思いの外よく見える、でも福島の山は・・・磐梯山も見えないや(-_-)

中門岳への広く白い尾根がとても魅力的で歩きたい気もするけれど、喉が減ったと身体が苦情を呈したのでビールの勝ち!雪に突っ込んでくりくり回して冷え冷えをプシュッと!!山と天気に感謝して乾杯!!!
景色を見ながらマッタリタイム、たまりません。

もっとゆっくりしたいけれど明日も仕事なのでぼちぼち引き上げましょう。
まずはシリセードで一滑り、小屋まで歩いてまた一滑り、雪が無くなるまで結構滑れたな(^^)v
雪が切れたらオーバーズボンを脱ぎましょう、暑くてかなわんので(~_~;)
夏道をゴイゴイと下って階段に到着、来た道戻って終了、お疲れ様でした。
那須のパン屋に取り置き頼んで駒の湯でさっぱり汗を流したら帰りましょう。
快適に走ってパンを引き取り、以前から気になっていた十割蕎麦を味わい、満腹で帰路に就いたのだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら