記録ID: 447730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺
2014年05月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:29
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 500m
- 下り
- 500m
コースタイム
9:03上日川峠
9:23福ちゃん荘
10:05雷岩(休憩)
10:19大菩薩嶺
10:46親不知ノ頭
10:57大菩薩峠(昼食)11:45
12:15福ちゃん荘
12:32上日川峠
9:23福ちゃん荘
10:05雷岩(休憩)
10:19大菩薩嶺
10:46親不知ノ頭
10:57大菩薩峠(昼食)11:45
12:15福ちゃん荘
12:32上日川峠
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ぎっくり腰をやってしまい、しばらく日常生活にも困るほどでしたが、ようやく落ち着いてきたのでハイキング気分で山の散歩を楽しんできました。
選択したのは大菩薩嶺で当初は丸川峠からぐるりと周回するつもりでしたが、前日深酒してしまい、テンション上がらなかったので上日川峠からのお気楽コースにしました。
上日川峠駐車場には午前9時前に到着しましたが、何かのイベントか何かのツアーにぶつかったみたいで、駐車場はほぼ満車でした。
登山はゆっくりゆっくり腰を労わりながら登り、無事登頂を果たす事ができました。大菩薩峠まで下り、昼食をとり、上日川峠まで戻りました。
身体にはとても優しかったですが、山に行った感がほぼゼロ。次回あたりはしっかり登ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人
だいたい同じ時間帯に歩いてるようなんで、お会いしたかもですね(^_^*)
イベントは、甲州市主催のトレッキングだったそうです。
朝、ロッジ長兵衛の前で、テント張ってて聞いてみました。
峠は、意外に人が多かったですよね。
登山道はまあまあ静かでしたが。。
お会いしましたよ。隣でお昼ごはんを食べていました。
前日に山ごはんの準備ができずに、貧相な食事でしたので、ayasumiさんチームが羨ましかったです(笑)。
水曜休みですか?私も水曜か木曜が山行日ですので、何処かでお会いしましたら、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する