雨予報一転晴れた蓼科山
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 627m
- 下り
- 625m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中盤から積雪が残り、陽があたる部分はかなり緩くなっています。急登途中で何度も踏み抜きました。 |
写真
感想
1週間前からずっと13日の火曜日は雨予報でしたが、まあ休みは変えられないので頑張っていくことに。
7時に名古屋を出て、10時に登山口に到着(早すぎ?)。予報のせいか先客らしき車は1台だけでした。
さっさと準備して登ります。しばらく勾配のない笹の中を快適に歩きますが、徐々に凍った雪が・・・。
一度出た雪はその後消えることなく続きます。途中で先行するご家族連れに追いつきますが、
一人の若者が元気で 追いついては抜かれ、追いついては抜かれ、まさに「うさぎとかめ」状態。
しかしその分自分も頑張れました、ありがたいことです^^
しかし気温が上がったせいか、陽が当たる斜面はつぼ足の連続! 疲れた体を一気に萎えさせます。
それでも踏ん張って蓼科山荘まで、彼は悠々と「お疲れ様でーす」 何回聞いたやら…。
ちょうど山頂から降りてこられた方が「ここからはアイゼンあったほうがいいね」と言われたので
つ、ついに購入しながら一度も使っていなかった10本爪を装着。
皆さんのレポから「オーバースペックかなあ」と思いましたが、今を逃すとチャンスはない!と。
ちなみにご一緒のご家族はアイゼンなしで。
相変わらず彼のスピードは落ちることなく、おそらく一気に山頂へ。私は10本爪の
驚異的な切れ味を味わいつつジワジワ登ります。
山頂はとんでもないくらいいい天気で、いや〜よかった。
三角点付近でまた「お疲れ様でーす」。
すでにいなりずしが出ておりました。
そこから待つこと十数分…もっとかな、ようやくご両親到着。最高の景色を堪能しながら
昼食を取ります。最近天候に恵まれててラッキーです。
昼食後はオレンジを頂戴しました、山のフルーツ最高ですね!
青年が「おりたくねー」と言っていましたがまさにその通り、しかし時は容赦なく
過ぎ去っていきます。
おそらくアイゼンなしであの斜面を降りるのは大変だろうと、先に出発します。
途中山荘でコーヒー頼みましたが、その間も合流できず、かなりの苦戦をされてるんだなあと。
下山時はさらに雪は柔らかく、抜かって身動き取れないことも。
もう雪山も最後ですね(毎回言ってる)〜。
下山後はソフトクリーム食べて、明日の観光に備えました。
雨を覚悟していただけに いい意味で裏切られて 幸せでした^^
先日はお疲れさまでした!
教えてもらったのでさっそくサイト使ってみたら記事があったので読ませていただきました^ ^
この前の記憶が鮮明に蘇ってきて楽しく読ませていただきました!
山について色々教えていただきありがとうございました^ - ^また機会があったらぜひ一緒に登りたいです\(//∇//)\
下りはかなり時間かかってたね〜大丈夫だった?
おかげで楽しい山行になりました。
若いうちにどんどん登ってくださいね!
そしたらどこかでまた会えるでしょう
ご家族に顔出しすみませんとお伝えください
母があの急なところで恐怖から足つってしまって(°_°)揉みほぐしたりしてて遅くなりました(´・_・`)
大事には至らなかったのでよかったです!気遣っていただいてありがとうございました^ - ^
全然オッケーです\(^o^)/
お母様大変でしたね。次行くときは漢方薬の芍薬甘草湯が利くのでお勧めしますとお伝えください(^。^;)
ありがとうございます^ - ^伝えておきますれ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する