ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4479706
全員に公開
ハイキング
甲信越

小松原湿原(トキソウ、サワラン)

2022年07月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
20.5km
登り
746m
下り
735m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:25
合計
7:15
6:05
107
7:52
7:52
13
8:05
8:05
9
8:14
8:23
102
10:05
10:06
14
10:20
10:31
13
10:44
10:44
59
11:43
11:43
8
11:51
11:51
84
13:15
13:19
1
13:20
ゴール地点
林道は終点から登山道に入っていくのではないのに、トイレのある登山口を通過し、気付くのが遅れ、そのまま15分ロスしました。
スマホの電池の減りが早いので、林道区間全てと、湿原区間の帰りは、「画面消灯時間」を2分で設定し、道の方向が変わる度、写真を撮る度に、チェックの意味もあって画面を見て、ログを実際に近づけた。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太田コース林道ゲート前駐車。5台位可。
コース状況/
危険箇所等
林道からの登山道入口の先は、ほとんど木道である。
腐っているもの、バタつくもの、滑るものがあるので慎重に歩いた。
林道は歩く分には快適です。「バイク」で入った人もあるとか。
林道ゲート前2台目。
2022年07月11日 06:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 6:02
林道ゲート前2台目。
「ウツボグサ」。林道で見られる花は平凡で最小限とします。
2022年07月11日 06:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 6:07
「ウツボグサ」。林道で見られる花は平凡で最小限とします。
普通車で走れます。凹みに嵌まって出られなくならないように、ゲート前の方が気を使った。
2022年07月11日 06:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 6:07
普通車で走れます。凹みに嵌まって出られなくならないように、ゲート前の方が気を使った。
「アジサイ」。
2022年07月11日 06:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 6:07
「アジサイ」。
2022年07月11日 06:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 6:17
2022年07月11日 06:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 6:20
「蝶」。
2022年07月11日 06:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 6:27
「蝶」。
林道は続く。東側からの日差しは避けられず。歩く方向が変わる間だけ日陰になるときもあり。
2022年07月11日 07:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 7:23
林道は続く。東側からの日差しは避けられず。歩く方向が変わる間だけ日陰になるときもあり。
2022年07月11日 07:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 7:25
「マイズルソウ」。
2022年07月11日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 7:44
「マイズルソウ」。
正面に見える山は、方角からすると「日陰山」。
2022年07月11日 07:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 7:47
正面に見える山は、方角からすると「日陰山」。
ぽつんとトイレが見えてきた。
2022年07月11日 07:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 7:50
ぽつんとトイレが見えてきた。
7時50分到着。予定の2時間を10分短縮と思われたが、その後の15分ロスで帳消し。
2022年07月11日 07:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 7:51
7時50分到着。予定の2時間を10分短縮と思われたが、その後の15分ロスで帳消し。
林道をそのまま行ってきたおかげで見られた花。
2022年07月11日 07:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 7:57
林道をそのまま行ってきたおかげで見られた花。
2022年07月11日 08:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:01
2022年07月11日 08:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:01
「ゴゼンタチバナ」。
2022年07月11日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 8:06
「ゴゼンタチバナ」。
ここに入り口があるのに、看板だけ認識して素通りでした。
2022年07月11日 08:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:07
ここに入り口があるのに、看板だけ認識して素通りでした。
直ぐに湿原ぽくなる。「モウセンゴケ」の花。
2022年07月11日 08:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:08
直ぐに湿原ぽくなる。「モウセンゴケ」の花。
2022年07月11日 08:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:08
「ツマトリソウ」。
2022年07月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:09
「ツマトリソウ」。
「ウラジロヨウラク」。
2022年07月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:09
「ウラジロヨウラク」。
「ショウジョウバカマ」。
2022年07月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:09
「ショウジョウバカマ」。
少し入るだけで、
2022年07月11日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:14
少し入るだけで、
「下ノ田代」より前の、最初の湿原。
2022年07月11日 08:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:17
「下ノ田代」より前の、最初の湿原。
「トキソウ」1番手出ました。これでもう来た甲斐があったとほっとした。
2022年07月11日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 8:18
「トキソウ」1番手出ました。これでもう来た甲斐があったとほっとした。
木道すぐ近くにいるので、撮りやすいが、それでも低い姿勢でないと接写ができない。
2022年07月11日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:22
木道すぐ近くにいるので、撮りやすいが、それでも低い姿勢でないと接写ができない。
今までにない写真が撮れて幸せな気分になる。
2022年07月11日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:18
今までにない写真が撮れて幸せな気分になる。
高さは、20cmもないので、少しでも下から撮るのは大変。
2022年07月11日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:20
高さは、20cmもないので、少しでも下から撮るのは大変。
隣同士も近い。
2022年07月11日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:22
隣同士も近い。
2022年07月11日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:22
2022年07月11日 08:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:25
2022年07月11日 08:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:25
「ワタスゲ」も撮ってあげないと。
2022年07月11日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:26
「ワタスゲ」も撮ってあげないと。
振り返って全景。
2022年07月11日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:26
振り返って全景。
2022年07月11日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:28
2022年07月11日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:28
木道すぐ脇まで
2022年07月11日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 8:29
木道すぐ脇まで
「ウラジロヨウラク」。
2022年07月11日 08:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:30
「ウラジロヨウラク」。
「ツマトリソウ」。アップ。
2022年07月11日 08:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 8:31
「ツマトリソウ」。アップ。
やっと「下ノ田代」へ。
2022年07月11日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:33
やっと「下ノ田代」へ。
2022年07月11日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:34
2022年07月11日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 8:35
「マイズルソウ」。
2022年07月11日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:39
「マイズルソウ」。
山道。
2022年07月11日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:39
山道。
「ギンリョウソウ」。
2022年07月11日 08:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:40
「ギンリョウソウ」。
2022年07月11日 08:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:46
滑りやすい木の階段。却って邪魔。登り勾配がきつくなった。
2022年07月11日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 8:56
滑りやすい木の階段。却って邪魔。登り勾配がきつくなった。
「ギンリョウソウ」。形が目立ったので、
2022年07月11日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:05
「ギンリョウソウ」。形が目立ったので、
2022年07月11日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:05
「中ノ田代」。右へは「見倉ルート」。
2022年07月11日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:12
「中ノ田代」。右へは「見倉ルート」。
「トキソウ」から少し冷静になって、「ワタスゲ」の目立つ湿原。
2022年07月11日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 9:12
「トキソウ」から少し冷静になって、「ワタスゲ」の目立つ湿原。
「ワタスゲ」と「トキソウ」。同程度の数います。
2022年07月11日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:14
「ワタスゲ」と「トキソウ」。同程度の数います。
「コバイケイソウ」。
2022年07月11日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:15
「コバイケイソウ」。
「オオバノトンボソウ」。
2022年07月11日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:16
「オオバノトンボソウ」。
横に「コウリンカ」の出始め。
2022年07月11日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:16
横に「コウリンカ」の出始め。
数少ない「イワカガミ」。
2022年07月11日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:18
数少ない「イワカガミ」。
次の湿原。
2022年07月11日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:18
次の湿原。
「コバイケイソウ」。
2022年07月11日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:18
「コバイケイソウ」。
蕾もあり。
2022年07月11日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:19
蕾もあり。
二人並んで。
2022年07月11日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:22
二人並んで。
「ヒメシャクナゲ」出てきた。
2022年07月11日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:23
「ヒメシャクナゲ」出てきた。
2022年07月11日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:23
2022年07月11日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:24
湿原自体も時々鑑賞。
2022年07月11日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:25
湿原自体も時々鑑賞。
大きく育っている。
2022年07月11日 09:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:26
大きく育っている。
2022年07月11日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:28
三並び。
2022年07月11日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:31
三並び。
色がいい。
2022年07月11日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:32
色がいい。
2022年07月11日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:33
「イワイチョウ」。
2022年07月11日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 9:34
「イワイチョウ」。
アップ。
2022年07月11日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:34
アップ。
池塘が目立つ。
2022年07月11日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:39
池塘が目立つ。
2022年07月11日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:27
「ベニドウダン」。
2022年07月11日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:40
「ベニドウダン」。
2022年07月11日 09:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:41
2022年07月11日 09:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:41
2022年07月11日 09:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/11 9:42
2022年07月11日 09:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:42
2022年07月11日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:53
2022年07月11日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:54
2022年07月11日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 9:55
2022年07月11日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 9:56
2022年07月11日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:01
2022年07月11日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:03
2022年07月11日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:05
2022年07月11日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:05
2022年07月11日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:05
2022年07月11日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:06
「上ノ田代」。奥に「日陰山」等。
2022年07月11日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:07
「上ノ田代」。奥に「日陰山」等。
2022年07月11日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:09
「コウリンカ」。咲いてきた。
2022年07月11日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:09
「コウリンカ」。咲いてきた。
2022年07月11日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:09
2022年07月11日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:12
2022年07月11日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:13
2022年07月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/11 10:15
2022年07月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:15
「小松避難小屋」。ロスを除いても4時間10分。
2022年07月11日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:24
「小松避難小屋」。ロスを除いても4時間10分。
小屋内部。
2022年07月11日 10:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:29
小屋内部。
往きに気が付かなかった「サワラン」発見。
2022年07月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:45
往きに気が付かなかった「サワラン」発見。
こんなに近くで自然なものは初めてで感激。
2022年07月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:45
こんなに近くで自然なものは初めてで感激。
2022年07月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:45
2022年07月11日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:47
「トキソウ」と「サワラン」。
2022年07月11日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:47
「トキソウ」と「サワラン」。
2022年07月11日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:47
2022年07月11日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:48
少しだけ口が空いている。
2022年07月11日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:48
少しだけ口が空いている。
2022年07月11日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 10:49
湿原のお別れの1枚。
2022年07月11日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 11:41
湿原のお別れの1枚。
帰りの林道で、「シモツケソウ」。
2022年07月11日 12:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 12:56
帰りの林道で、「シモツケソウ」。
2022年07月11日 13:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/11 13:18
撮影機器:

感想

山旅2日目です。3日目は群馬県の玉原湿原の予定だったが、天気予報が変わって越後国境辺りが朝から雨で強く降るというので、ここで諦めて、翌12日昼頃まで下道で帰ることにした。またこの下山後直ぐに高速を使って玉原湿原に行こうかとも思ったが、16時ころ登山口出発では、「尼ケ禿山」は無理と判断した。帰宅後10日に行った方のレコを見ると、花の状況が短期間で色々変わってきていたようです。
12日は予報通り天気悪かったが、13日のみ回復し、このレコを書いている最中に、少し残念な気持ちもある。13日は「金峰山」、14日は静岡花巡りの予定でした。
プロフィールの最近(7月8日)の修正です。
---------------------------------------
プロフィールの「花の百名山」登頂記録を完了とした。
最後まで残っていた「霧ノ塔」が未踏であったが、花の趣旨からすると「小松原湿原」が主であり、小松原湿原については平成27年7月5日に十日町市主催の湿原トレッキング(林道終点まで車で入ってくれた)に参加し、小松原避難小屋まで行っていたので、その時点で完了として、今回「霧ノ塔」は完了とした。
-------------------------------------------
「小松原湿原」については、花レコが少ない。7月では、
苗場山頂への周回ルートの通過点として記されているが、
花については触れられていない。以前のトレッキングでは、
ただ湿原を歩くのみで、私が行った時も案内者がついて
くれていたが、花の盛りの時期を過ぎていたという
解説だったと記憶している。
これから行っても暑いだけで、来年もう少し早い時期(6月)に
残雪をチェックしながら、大場ルートで小松原避難小屋までの
花を目的に行きたいと思っていたが、
7月2日のtaromiiさんのヤマレコで、湿原のトキソウ、
イワイチョウの紹介がされていた。「だめもと」で行って
みようと思い立った。余裕があれば「日陰山」までも。

結果として、6時スタートの林道歩きから日差しを浴びて、
熱中症の心配が出てきたのに、帰り道では日差しが陰ることが
多くて、「日陰山」は早々に諦めたが、
何とか帰って来ることができた。
何か所もある湿原は、何処でも木道傍まで「トキソウ」が咲き誇り、
「サワラン」も初めて野山で手に取る近さで見ることができ、
今までの最高のものとなった。湿原の合計面積も尾瀬に引けを
取らないものです。
家に帰ってきて見たら、他の方のヤマレコが増えていた。
それらを見ても、結果としては、
最高の花の時期に行ったことを確認できた。

「津南町」のホームページでは、3つのアプローチルートが
紹介されている。
「大場」、「太田新田」、「見倉」のどのルートでも
核心部まで入るのにかかる時間と標高差は変わらないので、
林道が長い(最悪エスケープし易い)「大場ルート」とした。
当日「グリーンピア津南」まで来て、ナビをセット
し直していると、後ろから車が来て抜いて行った。
すぐに付いていったら同じ所に向かっていた。
林道ゲート前に止め朝食を摂った。食べ終わる頃、
女性が1人出かける様子だったので、怪しいものではないとの
証明から声をかけた。
こんな所で1対1は不安に思うだろうから。
その後は4時間以上かかって「小松原小屋」にたどり着いたころに、
もうすでに「日陰山」まで行ってきた彼女が降りてきた。
私は花の写真を撮るのに時間がかかったせいもあるが、
基本暑さ等でスピードが落ちていたのを実感した。
とても「日陰山」までは行けません。
37600歩でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら