ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

奥武蔵ロング縦走・まさに苦行/さわらびの湯〜ウノタワ・武川岳・名郷

2014年05月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
20.3km
登り
1,906m
下り
1,817m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

さわらびの湯P 5:00
金毘羅神社跡  5:38
大ヨケの頭   6:28
藤棚山     7:00
蕨山      7:24
逆川乗越    7:39
有馬山(橋小屋の頭)8:12
しょうじくぼの頭(ヤシンタイの頭)8:33
滝入の頭    8:40
鳥首峠     9:10
ウノタワ    9:47〜10:00
大持の肩    10:34
妻坂峠     11:02
武川岳     11:52〜11:38
前武川岳    12:03
天狗岩     12:42
名郷バス停   13:36

名郷バス乗車  14:42発
さわらびの湯P 14:55着

合計時間: 8時間43分
合計距離: 20.29km
最高点の標高: 1223m
最低点の標高: 229m
累積標高(上り): 1708m
累積標高(下り): 1608m
天候 午前10℃ 昼26℃
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわらびの湯 無料P
http://sawarabino-yu.jp/
名郷 国際興行バス
http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku506502.html
コース状況/
危険箇所等
参考コースタイム10時間30分

通常のコースタイムより早く歩ける方でないとオススメでは
ありません。
危険箇所はとくにありませんが、急登急下りが限りなく
繰り返しとなり、下りなど急ですのでスリップ注意です。
前武川岳から名郷の下りは急な下りが多く疲れている場合は危険なので
ストックなど持参された方が最適です。

このコース途中に水場、トイレは一切ありません。
充分な水に行動食等を持参してください。
docomo・SoftBankは電波が入る場所が少しありますが、1割程度です。
とうとう来てしまった。
さわらびの湯からスタート。長丁場なので5時スタートしました。コースタイムは無視して、先日のt姉さんタイムをコースタイムとして頑張ってみます。happy01
2014年05月16日 04:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 4:56
とうとう来てしまった。
さわらびの湯からスタート。長丁場なので5時スタートしました。コースタイムは無視して、先日のt姉さんタイムをコースタイムとして頑張ってみます。happy01
今回の予定ルート スーパーロングtルート。 ある意味・・苦行です。
目標時間 11時間 
通常コースタイム15時間
合計距離: 27.33km
累積標高(上り) 2180m
累積標高(下り) 1924m
6
今回の予定ルート スーパーロングtルート。 ある意味・・苦行です。
目標時間 11時間 
通常コースタイム15時間
合計距離: 27.33km
累積標高(上り) 2180m
累積標高(下り) 1924m
田舎風景が良いね。
2014年05月16日 04:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/16 4:58
田舎風景が良いね。
ここから登山道・・・入りましたが表示ナシ。入口が不透明でした。
2014年05月16日 05:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 5:02
ここから登山道・・・入りましたが表示ナシ。入口が不透明でした。
GPSだと少しずれてるが、向かう方向は正しいな〜
2014年05月16日 05:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 5:06
GPSだと少しずれてるが、向かう方向は正しいな〜
なんだ・・ここで合流。
2014年05月16日 05:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 5:08
なんだ・・ここで合流。
スタートからこの急登かい。
こんな急登は沢山でてきます。
繰り返し繰り返し・・
2014年05月16日 05:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 5:11
スタートからこの急登かい。
こんな急登は沢山でてきます。
繰り返し繰り返し・・
金毘羅神社跡の鳥居
2014年05月16日 05:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 5:28
金毘羅神社跡の鳥居
金毘羅神社跡に到着。すでに暑いので半袖になりました。 [[sweat]]
2014年05月16日 05:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 5:38
金毘羅神社跡に到着。すでに暑いので半袖になりました。 [[sweat]]
2014年05月16日 05:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 5:38
またどんどん登る。
このルートは段差や石が少ないので、歩きやすい登山道ですが、アップダウンは強力です。
2014年05月16日 05:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 5:53
またどんどん登る。
このルートは段差や石が少ないので、歩きやすい登山道ですが、アップダウンは強力です。
2014年05月16日 05:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 5:58
名栗湖がチラットみえた。
2014年05月16日 06:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 6:01
名栗湖がチラットみえた。
2014年05月16日 06:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 6:07
中登坂
2014年05月16日 06:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 6:07
中登坂
鮮やかです〜
2014年05月16日 06:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
5/16 6:17
鮮やかです〜
2014年05月16日 06:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 6:18
2014年05月16日 06:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 6:18
一見マッタリ登山道・・でもね。
2014年05月16日 06:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
5/16 6:18
一見マッタリ登山道・・でもね。
かと思っていると、どんどん登る。
2014年05月16日 06:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 6:24
かと思っていると、どんどん登る。
2014年05月16日 06:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11
5/16 6:26
大ヨケの頭
2014年05月16日 06:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 6:28
大ヨケの頭
ちっとした岩登り。
2014年05月16日 06:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 6:37
ちっとした岩登り。
藤棚山・・眺望はナシ。
2014年05月16日 07:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 7:00
藤棚山・・眺望はナシ。
登る登る・・・
2014年05月16日 07:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 7:13
登る登る・・・
もう6キロも歩いたか〜でも予定の4分の1
2014年05月16日 07:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 7:16
もう6キロも歩いたか〜でも予定の4分の1
また登ります。
2014年05月16日 07:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 7:16
また登ります。
蕨山山頂です。
赤城山・日光白根・男体山など見える。
2014年05月16日 07:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 7:24
蕨山山頂です。
赤城山・日光白根・男体山など見える。
川苔山が見える方向。
2014年05月16日 07:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 7:24
川苔山が見える方向。
2014年05月16日 07:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 7:24
先週行った武甲山
2014年05月16日 07:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 7:25
先週行った武甲山
2014年05月16日 07:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 7:25
誰も居ないのでセルフ。
この後ここにカメラ忘れ取りに戻り・・ロスタイム15分・・ :cry:
2014年05月16日 07:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9
5/16 7:26
誰も居ないのでセルフ。
この後ここにカメラ忘れ取りに戻り・・ロスタイム15分・・ :cry:
休憩所があるけど通過。ロスタイムを取り戻す。
2014年05月16日 07:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 7:51
休憩所があるけど通過。ロスタイムを取り戻す。
updownupdownsweat01
2014年05月16日 07:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 7:56
updownupdownsweat01
有馬山(橋小屋の頭)ここで約三分の一を達成したというか、まだまだって言うか・・
2014年05月16日 08:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 8:12
有馬山(橋小屋の頭)ここで約三分の一を達成したというか、まだまだって言うか・・
少し樹林帯を出て、こんな感じを歩きます。
2014年05月16日 08:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 8:28
少し樹林帯を出て、こんな感じを歩きます。
このあたりは、うるさい蜂が沢山飛んでいる。ぶぅ〜ん・・
2014年05月16日 08:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 8:29
このあたりは、うるさい蜂が沢山飛んでいる。ぶぅ〜ん・・
とくにコイツです。結構居たね〜このルートで危険と言えば、コイツ・・・クマンバチです。(参考写真)刺される気配は無いけど〜イヤですよ。デカイ
16
とくにコイツです。結構居たね〜このルートで危険と言えば、コイツ・・・クマンバチです。(参考写真)刺される気配は無いけど〜イヤですよ。デカイ
ん〜解らないお山が沢山。
2014年05月16日 08:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/16 8:29
ん〜解らないお山が沢山。
しょうじくぼの頭
2014年05月16日 08:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 8:33
しょうじくぼの頭
とにかくアップダウンと暑さとの戦いが始まりました。
2014年05月16日 08:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 8:33
とにかくアップダウンと暑さとの戦いが始まりました。
滝入の頭 
2014年05月16日 08:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 8:40
滝入の頭 
近寄りたいけど・・蜂多し。
2014年05月16日 08:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
5/16 8:47
近寄りたいけど・・蜂多し。
登ったと思えばこの下り。
2014年05月16日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 8:57
登ったと思えばこの下り。
東京電力かい〜電気代値下げしろ〜downdownと思うけどね。
2014年05月16日 09:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 9:03
東京電力かい〜電気代値下げしろ〜downdownと思うけどね。
ロープウェイみたいな〜感じ。
2014年05月16日 09:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 9:04
ロープウェイみたいな〜感じ。
鳥首峠 
2014年05月16日 09:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 9:10
鳥首峠 
鳥首峠・・ここまで来ると、だんだんカラダに来るね。ここまで4時間か〜
2014年05月16日 09:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 9:10
鳥首峠・・ここまで来ると、だんだんカラダに来るね。ここまで4時間か〜
ウノタワ・・の文字がでた。
t姉さんがオススメのウノタワってどんな所がい。
2014年05月16日 09:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 9:42
ウノタワ・・の文字がでた。
t姉さんがオススメのウノタワってどんな所がい。
2014年05月16日 09:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 9:42
ウノタワに着いた。
2014年05月16日 09:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 9:47
ウノタワに着いた。
ウノタワ・・・・広々とした感じ。誰〜も居ない。ここで、姉さんに10分遅れている〜取り戻すには休憩を削るしか無い。
2014年05月16日 09:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
5/16 9:47
ウノタワ・・・・広々とした感じ。誰〜も居ない。ここで、姉さんに10分遅れている〜取り戻すには休憩を削るしか無い。
今日は暑さと体力との戦いと考え。水分を3ℓ持参しました。1ℓは凍らせた。簡単にデカイソーセージ食べて、再スタート。10分削る・・
2014年05月16日 09:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
5/16 9:57
今日は暑さと体力との戦いと考え。水分を3ℓ持参しました。1ℓは凍らせた。簡単にデカイソーセージ食べて、再スタート。10分削る・・
沢山咲いてますな〜 歓迎ありがとう〜
2014年05月16日 10:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 10:23
沢山咲いてますな〜 歓迎ありがとう〜
そ〜思っていると、また急登の繰り返し。
2014年05月16日 10:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 10:26
そ〜思っていると、また急登の繰り返し。
いい景色だけど、少し疲れ気味。
2014年05月16日 10:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
5/16 10:34
いい景色だけど、少し疲れ気味。
2014年05月16日 10:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 10:34
2014年05月16日 10:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 10:34
武川岳までやっと来ました。登山者ここから増えてきた。
2014年05月16日 11:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 11:52
武川岳までやっと来ました。登山者ここから増えてきた。
暑さが厳しいので、結構疲労も・・・
この段階で姉さんに15分の遅れ。
この後、伊豆ヶ岳を経由していくと5時間弱を歩く事に・・・厳しいな :evil: と考えつつ進む。
2014年05月16日 11:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 11:52
暑さが厳しいので、結構疲労も・・・
この段階で姉さんに15分の遅れ。
この後、伊豆ヶ岳を経由していくと5時間弱を歩く事に・・・厳しいな :evil: と考えつつ進む。
2014年05月16日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 12:03
エスケープするならココしか無い。天狗岩から名郷に下り、バス・・・2時間。
天狗岩方面は上級ルート?
2014年05月16日 12:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 12:14
エスケープするならココしか無い。天狗岩から名郷に下り、バス・・・2時間。
天狗岩方面は上級ルート?
t姉さん・・ごめんなさい。happy02downココまで頑張ったけど、後を追えません。タイム的には行けそうだけど・・・暑さと疲れを考えると、体力が残っているうちに下ります。もう少し気温が低い時期に・・・リベンジします。もう無理・・・明日はなぜか仕事だし・・それでは下ります。 :cry:
2014年05月16日 12:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10
5/16 12:16
t姉さん・・ごめんなさい。happy02downココまで頑張ったけど、後を追えません。タイム的には行けそうだけど・・・暑さと疲れを考えると、体力が残っているうちに下ります。もう少し気温が低い時期に・・・リベンジします。もう無理・・・明日はなぜか仕事だし・・それでは下ります。 :cry:
上級ルートって書いてあったけど〜この下りかい。たしかに破線のようなルートで激下りだね。
2014年05月16日 12:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 12:21
上級ルートって書いてあったけど〜この下りかい。たしかに破線のようなルートで激下りだね。
2014年05月16日 12:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 12:34
天狗岩頂上って書いてるけど・・樹林帯の中。
2014年05月16日 12:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 12:42
天狗岩頂上って書いてるけど・・樹林帯の中。
天狗岩です。
2014年05月16日 12:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 12:42
天狗岩です。
ここからの下りはかなりキツイです。砂地でスリップも注意。
2014年05月16日 12:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 12:49
ここからの下りはかなりキツイです。砂地でスリップも注意。
岩から木が伸びている感じ。
2014年05月16日 12:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 12:54
岩から木が伸びている感じ。
振り返る。あの急な下りをかなり長く降りてきました。暑い[[sweat]] [[sweat]]
2014年05月16日 12:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 12:54
振り返る。あの急な下りをかなり長く降りてきました。暑い[[sweat]] [[sweat]]
この下は採石場。
2014年05月16日 12:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 12:58
この下は採石場。
ここに出ました。
2014年05月16日 13:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:13
ここに出ました。
2014年05月16日 13:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 13:13
少し歩いて右下の登山道に戻る。
2014年05月16日 13:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:13
少し歩いて右下の登山道に戻る。
これで登山道が終わった。
2014年05月16日 13:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:18
これで登山道が終わった。
名郷バス停まで1キロ・・これが長い。
2014年05月16日 13:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:18
名郷バス停まで1キロ・・これが長い。
2014年05月16日 13:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:18
2014年05月16日 13:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:19
先ほど歩いた稜線です。
2014年05月16日 13:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/16 13:23
先ほど歩いた稜線です。
さらに下る。
2014年05月16日 13:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:30
さらに下る。
入間川
2014年05月16日 13:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 13:36
入間川
バス停に着いた。13時37分・・・次のバスは14時43分・・ええええ〜10分前に行ったかい〜
2014年05月16日 13:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:38
バス停に着いた。13時37分・・・次のバスは14時43分・・ええええ〜10分前に行ったかい〜
あと1時間少しここで過ごす。
暑いので、自販機の店前で日陰に入り休む。何も無い・・・
2014年05月16日 13:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/16 13:38
あと1時間少しここで過ごす。
暑いので、自販機の店前で日陰に入り休む。何も無い・・・
今日のために急遽調達した登山靴。岩稜&アルプス縦走タイプしか無く、低山縦走用を買いました。ロングにはやはり最適です。なんせ、靴のナラシがロングでした :lol:
ソールも交換して良かったな〜
2014年05月16日 13:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/16 13:44
今日のために急遽調達した登山靴。岩稜&アルプス縦走タイプしか無く、低山縦走用を買いました。ロングにはやはり最適です。なんせ、靴のナラシがロングでした :lol:
ソールも交換して良かったな〜
ビールは飲めないので、自販機前でドリンク飲みながら休憩です。
2014年05月16日 13:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 13:44
ビールは飲めないので、自販機前でドリンク飲みながら休憩です。
27℃もある。日陰はマシですが・・暑い。
2014年05月16日 13:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/16 13:59
27℃もある。日陰はマシですが・・暑い。
ここからバスに乗り、さわらびの湯に戻る。次はやってやる〜つ思いつつ
先週と今週の秩父・武蔵ロング・・・最終回。
2014年05月16日 14:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/16 14:30
ここからバスに乗り、さわらびの湯に戻る。次はやってやる〜つ思いつつ
先週と今週の秩父・武蔵ロング・・・最終回。

感想

先週に続き、ロングコースに挑戦すべく、
t姉さんのスーパーロングコースに挑んでみたいと思い、綿密に調査をしてみた。
28キロ/11時間 累積標高(上り) 2180m 累積標高(下り)1924m
通常コースタイム15時間・・・・
これだけ見ると、行ける方がおかしい〜とも言えるし、ヤバイ。coldsweats01
でもソソル感じがあって、計画してしまつた。

これだけ歩くには、いつものハードな登山靴では、歩幅が取れず早く歩くには限度があるため、ややソフトな低山・ロング用を購入しました。
距離と時間で負担が大きく少しの違和感でも後々響くのは辛い。
それと、ザックはできる限り軽量にしたいと思ったが、暑さとの戦いは想定されるので、行動時間を考えれば3ℓの水分は必要。11時間も歩いて、水場も小屋も無いとは、まるで穂高の縦走路か、剱の北方稜線である〜 体力的にも近いものがある。しかも自分が11時間で行けるとは限らない・・

決死の覚悟でさわらびの湯に到着。
目標は通常のコースタイムは無視をしてt姉さんのタイムをコースタイム・目標数値とした。武川岳で30分遅れたら、タイムアウトでエスケープすると決めてスタートした。
スタート時間も同じで解りやすい。

前半はやや涼しくスタートしたが、想定はしていたものの、激しい登り下りが厳しい。つねに登る下るを繰り返す。9時を過ぎると気温はどんどん上がり、25℃を越えて行く。
ウノタワに着くと約15分遅れ。休憩を5分にして、遅れを取り戻しスタートする。妻坂峠あたりで、体力の消耗が・・・暑さも拍車をかけるが、まだ頑張る。

そして武川岳に到着 約25分の遅れ。エスケープするには、ここで判断して、下るしか無い。ここで想定すると、あと5時間以上かかる計算。
暑さと疲労度を考えると、計画していたルート・・伊豆ヶ岳を抜けていくのは無理だと判断した。しかも明日は臨時の仕事もあるし・・
結局、前武川岳まで行って、下る事にしました。
行こうと思えば・・行けたのかも知れませんが、あまりにも長く目標的な山や絶景も無いキツイ登山なので、ある意味・・ソロだし、心が折れた感もあった。これも大きいかな〜

秋か来春の雪が消えた頃にリベンジをしてみようかな〜という感じでした。
2回続けてロングは良いトレーニングでしたが、
次は絶景ロングもやってみたい〜 happy01good

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

お疲れ様でした^^;
2週続けて長丁場お疲れ様でした。
この季節、この辺りは新緑が綺麗でそれを楽しみに歩けたりするんですが
(写真のところどころに切り取ってくださっていますね(^^ゞ )
目標が設定が高いと流石のキャロさんも でしたね

次回は標高の高い処で、その健脚を魅せてください
レコ楽しみにしております
2014/5/18 21:14
Re: お疲れ様でした^^;
naotosasさん コメありがとうござすま。
夏・アルプスに備えて自主トレのつもりなんですが
流石にもう低空飛行は暑いので、高度を戻したいと思いますよ。
せめて2000メートル越えないと ・・・・
2014/5/18 22:47
こらこら
私は敵かいっsign01sign01
前武まで行けたらたいしたもんです。
このルートはもうやめときなはれ。
殺人ルートでっせshock
私だってもうやりたくないわっsweat02
あ、でも伐採地横の稜線とかウノタワとか気持ち良かったでしょnote

ちなみにワタシ、本日新ルート開いてきました。
やってみる?
違う意味で殺人的でしたぜ〜〜〜

ま、もう暑くなるからお互い低山ロングはおしまいにしましょ。
次はテント縦走だよ〜〜
何処か行こう行こう!!
一から十までセオリーバッチリ
深南部行けるようにみっちりと鍛えてあげるよhappy02
2014/5/18 22:28
Re: こらこら
姉さんは目標だと申しておりますって〜
謀反はしませんよ  

たしかに伐採地横の稜線とかウノタワは良い感じでしたが、
他は奥武蔵・殺人ルート・・・西村京太郎の世界です。
よくあんなルートがあったと思いますよ。北アよりキツイね〜
もう低空飛行は終了したいと思いますが・・・

姉さん、感が良いな  深南部狙っている事を見抜くとはね。
光と聖は手始めに狙う計画ですがね〜 
2014/5/18 22:54
あれ?
コメント入れたつもりでしたが入ってなかった!
奥武蔵らしい気持ちの良いロングですが、水場がないから自分的にもヤなとこです。
姐さんとかうちの妻とか水分補給少なくて平気という
人種になりたい
carolさん、名郷のバス停ではジャンボもなかアイスを食べなければ
南ア南部も森林限界が高いからそれなりに暑いので、よい訓練になられたのでは?
南ア南部はテン場に水が豊富なので自分的にはとても好きです
2014/5/24 14:28
ジャンボもなかアイス
Penさん
私は食べ物より水のが基調で・・・ないとバテますね〜
女性は水分蓄えてるの解りませんが、少なくて済むのは
強いです。
名郷に・・・ ジャンボもなかアイスですか〜
店はバス停のかなり手前になぜかCafeがありましたが、
それ以外は自販機しかなく・・・アイス食べたかったな〜
自販機の前に座り1時間ボーっとしてました。
2014/5/24 15:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら