ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4491891
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳【59.2】人気の山は人がいっぱい

2022年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:15
距離
20.6km
登り
2,574m
下り
2,580m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:20
休憩
0:54
合計
12:14
3:32
3:33
84
4:57
4:58
62
6:00
6:07
15
6:22
6:23
28
6:51
6:52
3
6:55
6:58
37
7:35
7:36
40
8:16
8:16
57
9:13
9:14
46
10:00
10:05
10
10:15
10:16
43
10:59
10:59
32
11:31
11:42
34
12:16
12:19
4
12:23
12:28
30
12:58
13:09
11
13:20
13:20
62
14:22
14:22
73
15:35
15:37
5
15:42
15:42
0
15:42
ゴール地点
天候 霧雨の中スタート
山頂では時々雲が切れる
下山時は安定の雨降り。下山後には良い天気。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場を利用。3連休ということもあってか、3:30の段階で舗装された駐車場は満車。手前の未舗装の駐車スペースを利用。こちらも広くてかなり余裕がありましたが、下山時にはほぼ満車となっていました。
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜五合目】気持ちの良い傾斜を登っていきます(何かを恨んだりしなくて済む程度の傾斜)。危険を感じる場所はありませんでした。メリハリのある道ですが、2000〜2200メートルあたりは標高の変わらない道がダラダラと続きます。
【五合目〜七丈小屋】梯子が連続します。ニガテな人には辛いかも。
【七丈小屋〜山頂】梯子、鎖場が続きます。森林限界から山頂までは短めな気がしました。
その他周辺情報 小淵沢の紅茶専門店『マヴィ』は定休日が日月火になったようで、利用できず。
長坂の有名スーパーマーケット『ひまわり市場』に立ち寄ってみましたが、恐ろしい長さの行列ができていたので、寄らずに帰りました。
予約できる山小屋
七丈小屋
何度かお世話になっている駐車場なので、夜でもそれほど怖くありません。さぁ、今日も頑張っていきましょう。
2022年07月17日 03:28撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 3:28
何度かお世話になっている駐車場なので、夜でもそれほど怖くありません。さぁ、今日も頑張っていきましょう。
竹宇駒ヶ岳神社に山行の安全をお願いします。
2022年07月17日 03:33撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 3:33
竹宇駒ヶ岳神社に山行の安全をお願いします。
闇夜の吊り橋は下が見えないですが、水音は激しめな気が。昨日の雨の影響はどうだったかな。
2022年07月17日 03:34撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 3:34
闇夜の吊り橋は下が見えないですが、水音は激しめな気が。昨日の雨の影響はどうだったかな。
尾白川渓谷は何度か行ったことがありますが、左の登山道はお初になります。ドキドキ。
2022年07月17日 03:37撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 3:37
尾白川渓谷は何度か行ったことがありますが、左の登山道はお初になります。ドキドキ。
歩きやすい登山道ですが、時々霧雨が強くなるので、傘をさして歩きました。というか、レインウェア忘れてきたし(+_+)
2022年07月17日 04:41撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 4:41
歩きやすい登山道ですが、時々霧雨が強くなるので、傘をさして歩きました。というか、レインウェア忘れてきたし(+_+)
それなりの坂が続きますが、時々緩やかな場所もあって優しい感じ。
2022年07月17日 04:51撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 4:51
それなりの坂が続きますが、時々緩やかな場所もあって優しい感じ。
何人かの方に追い抜かれていきます。自分もそんなに遅いほうではないと思っていたけど、このルートを選ぶ方はさすがに健脚が多いようです。
2022年07月17日 05:18撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 5:18
何人かの方に追い抜かれていきます。自分もそんなに遅いほうではないと思っていたけど、このルートを選ぶ方はさすがに健脚が多いようです。
青空が見えたが…果たして山頂ではどうか。ここのところ負け続きですからね〜期待しすぎは禁物です。
2022年07月17日 05:26撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 5:26
青空が見えたが…果たして山頂ではどうか。ここのところ負け続きですからね〜期待しすぎは禁物です。
刃渡りの手前あたりで、景色が少し開けました。アップしてみます。
2022年07月17日 05:51撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 5:51
刃渡りの手前あたりで、景色が少し開けました。アップしてみます。
あのとんがりは…地蔵ヶ岳のオベリスクかな?にしては山頂近くまで緑が多いような気もするけど…。
2022年07月17日 05:52撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 5:52
あのとんがりは…地蔵ヶ岳のオベリスクかな?にしては山頂近くまで緑が多いような気もするけど…。
とにかくテクテク。
2022年07月17日 05:57撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 5:57
とにかくテクテク。
キノコの森。カワイイ(けど私はタケノコの里派)。
2022年07月17日 05:58撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 5:58
キノコの森。カワイイ(けど私はタケノコの里派)。
ん〜、やっぱり鳳凰三山かなぁ。山座同定はニガテです。
2022年07月17日 06:01撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 6:01
ん〜、やっぱり鳳凰三山かなぁ。山座同定はニガテです。
北側。ちょうど、雲(低層)と雲(高層)の間あたりにいるようです。
2022年07月17日 06:02撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 6:02
北側。ちょうど、雲(低層)と雲(高層)の間あたりにいるようです。
刃渡り。名前は物騒ですが、鎖もあるのでそれほど心配なく通過できました。ここから先の難所に比べれば可愛いものです。
2022年07月17日 06:03撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 6:03
刃渡り。名前は物騒ですが、鎖もあるのでそれほど心配なく通過できました。ここから先の難所に比べれば可愛いものです。
振り返り気味に八ヶ岳。この青空がもってくれるといいのですが。
2022年07月17日 06:08撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 6:08
振り返り気味に八ヶ岳。この青空がもってくれるといいのですが。
ウワサの梯子が出てきました。一度出てくると、何台か続きます。滑りそうですっごく慎重になってしまいますが、多くの場面でロープが併設されているので、ちょっと安心。
2022年07月17日 06:17撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 6:17
ウワサの梯子が出てきました。一度出てくると、何台か続きます。滑りそうですっごく慎重になってしまいますが、多くの場面でロープが併設されているので、ちょっと安心。
2022年07月17日 06:22撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 6:22
ジメジメしていて、元気なのは苔とキノコとカエルくらいなものですね。
2022年07月17日 06:29撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 6:29
ジメジメしていて、元気なのは苔とキノコとカエルくらいなものですね。
2000メートル付近はあまり標高の変わらない道が続きます。けっこう長いです。
2022年07月17日 06:42撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 6:42
2000メートル付近はあまり標高の変わらない道が続きます。けっこう長いです。
そして一度下りに。わりとしっかり下るので、なかなか標高の上がらないポイントになります。
2022年07月17日 06:50撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 6:50
そして一度下りに。わりとしっかり下るので、なかなか標高の上がらないポイントになります。
おぉ〜青空♪やっぱり気持ちがいいですねぇ。
2022年07月17日 06:53撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 6:53
おぉ〜青空♪やっぱり気持ちがいいですねぇ。
五合目小屋跡を過ぎたあたりかな。……五合目?まだ半分???
2022年07月17日 06:53撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 6:53
五合目小屋跡を過ぎたあたりかな。……五合目?まだ半分???
屏風小屋跡。下りはここまでで、ここから先は再び上りオンリーになります。
2022年07月17日 06:55撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 6:55
屏風小屋跡。下りはここまでで、ここから先は再び上りオンリーになります。
ちなみに周辺はこんな感じで、ちょっとした休憩にはもってこい。
2022年07月17日 06:56撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 6:56
ちなみに周辺はこんな感じで、ちょっとした休憩にはもってこい。
木道、梯子が続きます。私は木道については滑るイメージがすごく強くて、ついビクビクとした歩き方になってしまいます。
2022年07月17日 06:56撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 6:56
木道、梯子が続きます。私は木道については滑るイメージがすごく強くて、ついビクビクとした歩き方になってしまいます。
徐々に険しさを増してきますね。それでも、手掛かり、足掛かりがしっかりあるので、滑落に気を付ければなんとか。
2022年07月17日 07:07撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 7:07
徐々に険しさを増してきますね。それでも、手掛かり、足掛かりがしっかりあるので、滑落に気を付ければなんとか。
若かりし頃は、このくらいの梯子は立ったまま歩いたものですが…スリップの怖さを知った今では、手も使わないと進めません。
2022年07月17日 07:11撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 7:11
若かりし頃は、このくらいの梯子は立ったまま歩いたものですが…スリップの怖さを知った今では、手も使わないと進めません。
水音がするなぁと思ったら、すっごく遠くに滝がありました。こんな距離でも音がするなんて。
2022年07月17日 07:15撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 7:15
水音がするなぁと思ったら、すっごく遠くに滝がありました。こんな距離でも音がするなんて。
ビブラムソールとやらにしたら、もう少しグリップ効くのかしら。キャラバンの靴にしてからよく滑るような気がしますが、まぁその分慎重に歩けば良いかなと思っています。
2022年07月17日 07:17撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 7:17
ビブラムソールとやらにしたら、もう少しグリップ効くのかしら。キャラバンの靴にしてからよく滑るような気がしますが、まぁその分慎重に歩けば良いかなと思っています。
剣を見るとテンションが上がってしまう、完全にゲーム脳。これは道具として使っても効果があるやつですね、たぶん。
2022年07月17日 07:21撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 7:21
剣を見るとテンションが上がってしまう、完全にゲーム脳。これは道具として使っても効果があるやつですね、たぶん。
難所が多すぎて、どんな場所だったか忘れてしまったなぁ。
2022年07月17日 07:24撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 7:24
難所が多すぎて、どんな場所だったか忘れてしまったなぁ。
何はともあれ七丈小屋に到着しました。
2022年07月17日 07:34撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 7:34
何はともあれ七丈小屋に到着しました。
小屋はスルーして進みます。テント場はさらに5分ほど登ったところ。途中にトイレがありました。
2022年07月17日 07:35撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 7:35
小屋はスルーして進みます。テント場はさらに5分ほど登ったところ。途中にトイレがありました。
シャクナゲ?がまだ見頃な感じでした。
2022年07月17日 07:38撮影 by  moto g31(w), motorola
6
7/17 7:38
シャクナゲ?がまだ見頃な感じでした。
左手のとんがりばかりが気になります。
2022年07月17日 07:41撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 7:41
左手のとんがりばかりが気になります。
テント場近く。静かに咲いていました。
2022年07月17日 07:43撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 7:43
テント場近く。静かに咲いていました。
道間違いはなさそうですが、幅広の場所ではどこを進むか悩みます。先々まで考えないと、後で進みにくくなったり💦
2022年07月17日 07:58撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 7:58
道間違いはなさそうですが、幅広の場所ではどこを進むか悩みます。先々まで考えないと、後で進みにくくなったり💦
標高が高くなり、しんどくなってきたところで雲が厚くなってきました…。
2022年07月17日 08:00撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 8:00
標高が高くなり、しんどくなってきたところで雲が厚くなってきました…。
最近はこんなお天気ばっかりだ。そして少し動くだけで心臓のバクバクが凄いことになってしまいます。まだ高所に適応できていないみたい。
2022年07月17日 08:03撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 8:03
最近はこんなお天気ばっかりだ。そして少し動くだけで心臓のバクバクが凄いことになってしまいます。まだ高所に適応できていないみたい。
八合目御来迎場という場所のよう。
2022年07月17日 08:15撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 8:15
八合目御来迎場という場所のよう。
2022年07月17日 08:17撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 8:17
雨ノ日デモ登山ヲ楽シム
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
2022年07月17日 08:18撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 8:18
雨ノ日デモ登山ヲ楽シム
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
レコでよく見る場所を、自分もつい撮ってしまうのはなぜでしょう。ちなみに、この直後の鎖場の方が難儀しました。
2022年07月17日 08:23撮影 by  moto g31(w), motorola
6
7/17 8:23
レコでよく見る場所を、自分もつい撮ってしまうのはなぜでしょう。ちなみに、この直後の鎖場の方が難儀しました。
2022年07月17日 08:29撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 8:29
山頂はもうすぐかな。2500メートルを超えると極端に辛くなります。深い呼吸を意識して行動します。
2022年07月17日 08:36撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 8:36
山頂はもうすぐかな。2500メートルを超えると極端に辛くなります。深い呼吸を意識して行動します。
雷に打たれたりしないのかしら⚡
2022年07月17日 08:45撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 8:45
雷に打たれたりしないのかしら⚡
2022年07月17日 08:55撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 8:55
駒ヶ岳神社本宮に到着!風も穏やかで、ここで休憩にしてもよかったのですが…
2022年07月17日 09:13撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 9:13
駒ヶ岳神社本宮に到着!風も穏やかで、ここで休憩にしてもよかったのですが…
山頂はすぐそこなので、もう少し頑張ってみます。
2022年07月17日 09:15撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 9:15
山頂はすぐそこなので、もう少し頑張ってみます。
甲斐駒ヶ岳の山頂に到着。膝の痛みも出てきませんでした。それにしても人がたくさんです。いつも人の少ない山行ばかりなので、ちょっとビックリ。
2022年07月17日 09:17撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 9:17
甲斐駒ヶ岳の山頂に到着。膝の痛みも出てきませんでした。それにしても人がたくさんです。いつも人の少ない山行ばかりなので、ちょっとビックリ。
山梨百名山もまた一つクリア。
2022年07月17日 09:19撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 9:19
山梨百名山もまた一つクリア。
お天気は残念な感じですが…。
2022年07月17日 09:19撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 9:19
お天気は残念な感じですが…。
それでも登頂は嬉しいものですね。
2022年07月17日 09:19撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 9:19
それでも登頂は嬉しいものですね。
お昼(?)の準備をしていると、時々青空が見えたりも。
2022年07月17日 09:23撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 9:23
お昼(?)の準備をしていると、時々青空が見えたりも。
おぉぉ〜鋸岳方面の雲が吹き飛んでいきました。ダイナミックな感じですね〜。ハッキリは確認できないけど、数週間前の鋸岳登山が思い起こされます。
2022年07月17日 09:28撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 9:28
おぉぉ〜鋸岳方面の雲が吹き飛んでいきました。ダイナミックな感じですね〜。ハッキリは確認できないけど、数週間前の鋸岳登山が思い起こされます。
時間と共に雲の切れ間が。
2022年07月17日 09:38撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 9:38
時間と共に雲の切れ間が。
2022年07月17日 09:38撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 9:38
2022年07月17日 09:39撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 9:39
もしやあれは…
2022年07月17日 09:44撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 9:44
もしやあれは…
2週間前に登ったものの視界ゼロだった、仙丈ケ岳ではないのか?
2022年07月17日 09:44撮影 by  moto g31(w), motorola
6
7/17 9:44
2週間前に登ったものの視界ゼロだった、仙丈ケ岳ではないのか?
お昼休憩の間に、何度かシャッターチャンスがあったのは救いでした。
2022年07月17日 09:59撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 9:59
お昼休憩の間に、何度かシャッターチャンスがあったのは救いでした。
1時間近く山頂で過ごしてしまいました。いい加減、降りるとしましょう。それにしても人が多いです。北沢峠からの方が多いのかな。
2022年07月17日 10:12撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 10:12
1時間近く山頂で過ごしてしまいました。いい加減、降りるとしましょう。それにしても人が多いです。北沢峠からの方が多いのかな。
なんだかんだで2100メートルあたりです。「きれいな森してるだろ。ウソみたいだろ。降ってるんだぜ。それで。☔」レインウェア忘れたのでびしょ濡れです。
2022年07月17日 12:38撮影 by  moto g31(w), motorola
4
7/17 12:38
なんだかんだで2100メートルあたりです。「きれいな森してるだろ。ウソみたいだろ。降ってるんだぜ。それで。☔」レインウェア忘れたのでびしょ濡れです。
下りの方が苦手なのは自覚していましたが、下りになってから多くの方に追い抜かれていきます。臆病になりすぎかな。
2022年07月17日 13:18撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 13:18
下りの方が苦手なのは自覚していましたが、下りになってから多くの方に追い抜かれていきます。臆病になりすぎかな。
分かりにくいですが、枕木を設置してくれています。こういう作業もきっと大変ですよね。ありがたいなぁ。
2022年07月17日 14:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 14:24
分かりにくいですが、枕木を設置してくれています。こういう作業もきっと大変ですよね。ありがたいなぁ。
下りになっても、それほど膝に痛みは感じず。普通に下りられるって、ありがたいことだなぁ
2022年07月17日 14:55撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 14:55
下りになっても、それほど膝に痛みは感じず。普通に下りられるって、ありがたいことだなぁ
だいぶ登山口が近くなってきました。えぇ、もぅ、分かってます分かってます。下山直後にお天気になるんでしょ。知ってますよ。
2022年07月17日 15:17撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 15:17
だいぶ登山口が近くなってきました。えぇ、もぅ、分かってます分かってます。下山直後にお天気になるんでしょ。知ってますよ。
あと少しですね〜。
2022年07月17日 15:30撮影 by  moto g31(w), motorola
1
7/17 15:30
あと少しですね〜。
吊り橋は5人までと注意書きされているのですが、後ろを見たら6人くらいの団体が歩いてきてます。外国の方かしら。そそくさと渡り終えました。
2022年07月17日 15:32撮影 by  moto g31(w), motorola
3
7/17 15:32
吊り橋は5人までと注意書きされているのですが、後ろを見たら6人くらいの団体が歩いてきてます。外国の方かしら。そそくさと渡り終えました。
コチラは団体様に気づく前に撮った写真。水量はそれほど多くなっていませんが、昨夜の雨のせいか、だいぶ水が濁っていますね。
2022年07月17日 15:33撮影 by  moto g31(w), motorola
5
7/17 15:33
コチラは団体様に気づく前に撮った写真。水量はそれほど多くなっていませんが、昨夜の雨のせいか、だいぶ水が濁っていますね。
無事の下山と、山にゴミを残してしまったことのお詫びをして帰ります。
2022年07月17日 15:34撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 15:34
無事の下山と、山にゴミを残してしまったことのお詫びをして帰ります。
夜の段階でも車は多かったですが、この時間にはほぼ満車状態。そういえば、14時くらいでもすれ違う方がいましたが、山小屋利用の方だったのかなぁ。農鳥小屋ならきっと怒られちゃう時間になっちゃうけど(行ったことはないけど)、大丈夫だったからしら。
2022年07月17日 15:41撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 15:41
夜の段階でも車は多かったですが、この時間にはほぼ満車状態。そういえば、14時くらいでもすれ違う方がいましたが、山小屋利用の方だったのかなぁ。農鳥小屋ならきっと怒られちゃう時間になっちゃうけど(行ったことはないけど)、大丈夫だったからしら。
車に乗って自宅に戻る途中には、八ヶ岳をはじめ山梨の名峰が数々確認できましたとさ。なんだよ、このお天気😡
2022年07月17日 15:42撮影 by  moto g31(w), motorola
2
7/17 15:42
車に乗って自宅に戻る途中には、八ヶ岳をはじめ山梨の名峰が数々確認できましたとさ。なんだよ、このお天気😡
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
3
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ アイゼン(4本爪) ツェルト

感想

こんにちは。チョコは好きですが、「チョコ味」の物はあまり好きではないpumi3です。

今回は甲斐駒ヶ岳にチャレンジしてきました。移動中にレインウェアを忘れてきたことに気が付き、山行を断念するか迷いましたが、てんくらでは「A」判定だったので決行しました。下山時に思いっきり降られましたけどね。まぁ夏だとびしょ濡れの経験も豊富なので(それはそれで問題)淡々と降りてきましたけどね。荷造りはきちんとしないといけませんね。
そしてミスはもう一つ。下山時にポールの片方を谷に落としてしまいました。ストラップもつけていたのに、なぜスルリと抜け落ちてしまったのか…。まだ買って間もないものだったのに、残念です。山にゴミを残してしまったことにも罪悪感。気を付けないといけないなぁ。とりあえずアマゾンで同じものを注文しました。ポール使用については賛否があるようですが、私は下山時など、安心感がかなり違ってくるので、ポールは有効に活用していきたい派です。
さて、長らく痛みのあった左膝ですが、今回の山行ではほとんど痛みを感じることなく歩くことができました。まだ少し違和感はありますが、この山行が出来たとなれば、ほぼ回復といっていいのかな。とはいえ、せっかく習慣となった朝晩のストレッチは継続していきたいと思います。
そして山梨百名山もまた一つクリアして残りは6座です。お天気次第ではありますが、消化していきたいですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

pumi3さん、甲斐駒登頂おめでとうございます?️
行ったばかりなのでこの岩懐かしい❣️と楽しく読ませていただきました☺️
山頂で仙丈ヶ岳が見えるなんて✨
この間頑張ったご褒美ですね🤗
お疲れさまでした♪
2022/7/19 7:12
Snufkin1さん
コメントありがとうございます。
雷鳥が見られずに残念でしたが…少しでも景色を楽しめたのは本当に良かったです。
ここのところお天気には恵まれなかったので…。
仙丈ケ岳、鋸岳など、最近登った山を確認するのは感動しました
Snufkin1さんのレコも参考にさせていただきました。ありがとうございましたconfident
2022/7/19 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら