北岳 間ノ岳は断念…
- GPS
- 24:47
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 2,206m
- 下り
- 2,199m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 9:07
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:29
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安→広河原 バス \1,460- 広河原→芦安 乗合タクシー \1,500- |
コース状況/ 危険箇所等 |
八本歯のコル方面は雪渓2ヶ所渡る。4年前来たときより雪多く残っていた。 |
その他周辺情報 | 白峰会館 入浴 \700- 9:00からでタイミングよく戻れた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
備考 | 4年前よりキツく感じたが、コースタイムは同じくらいだった。 |
感想
4年ぶりの北岳、個人的に1番推しかもしれません。かつて断念した間ノ岳も目指し、白根御池小屋にテント張り挑みます。流石に余裕でしょ…
広河原→白根御池小屋
大樺沢の分岐まではなだらか。その後急登の始まり。急登もそうだが、湿度が体力を奪います。周りのハイカーも後ろ髪まで汗だく。登り切ると小屋まで10分ほどなだらかな道。
白根御池小屋→八本歯のコル
テントを40分ほどで張って、行動食取って今回1番の目的、間ノ岳を目指します。大樺沢二俣までは20分程。多少のアップダウン。ここから雪渓と激急登の再出発。まだ雪が多く残ってるのか?あまり登利用者少ない。荒れていて歩き辛くルートも分かりづらい。最後は木段。ここもきつい。
八本歯のコル→北岳山荘
意外と時間かかりましたが、間ノ岳優先で北岳山荘へ。すでにヘロヘロ。北岳に一度登りながら分岐で下って北岳山荘へ。前よりもしんどい気がしますが、とりあえず12:30山荘到着。行動食取って休んだら13:00前に。天気もイマイチ過ぎて間ノ岳は2度目の撤退…北岳を目差します。
北岳山荘→北岳
最初は緩やかに山頂手前はなかなかのキツイ登り。間ノ岳を諦めたのでゆっくり高山植物を楽しみます。北岳はこれも楽しみ。かなりバテましたが、無事山頂へ。結構人もいました。景色はガスで残念の3度目北岳。
北岳→小太郎尾根分岐
下るだけなら楽ちん。結構テン泊装備の方が登っておりましたが、なかなかキツそうです。本当ならこの稜線は甲斐駒、仙丈など楽しめますが、今回はご褒美なしです。
小太郎尾根分岐→白根御池小屋
ここの下りは地味に疲れます。文字通り滑る、見どころなし、危ない。1時間ほど我慢の下り。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する