おはようございます.霧降高原第1駐車場です.6割方の停車です.今日は女体山とニッコウキスゲを愛でにやってきました.天気は天くらA,天ナビまあまあでした.
2
7/18 5:50
おはようございます.霧降高原第1駐車場です.6割方の停車です.今日は女体山とニッコウキスゲを愛でにやってきました.天気は天くらA,天ナビまあまあでした.
登り始めるとトイレは無いそうなので第3駐車場のトイレで万全を期してからスタートします.
2
7/18 5:59
登り始めるとトイレは無いそうなので第3駐車場のトイレで万全を期してからスタートします.
正面は赤薙山です.お天気がいささか心配ですけれど6:00ちょうどにスタートします.
4
7/18 6:00
正面は赤薙山です.お天気がいささか心配ですけれど6:00ちょうどにスタートします.
赤薙山トレッキングコースの案内板です.トイレは霧降高原レストハウスのみです.
1
7/18 6:01
赤薙山トレッキングコースの案内板です.トイレは霧降高原レストハウスのみです.
ここがスタート地点.1445段の階段の1段目です.標高1350m
4
7/18 6:02
ここがスタート地点.1445段の階段の1段目です.標高1350m
スタートして直ぐにシモツケソウに会いました.
7
7/18 6:03
スタートして直ぐにシモツケソウに会いました.
ギボウシですかね.
5
7/18 6:04
ギボウシですかね.
霧降高原です.いまのところは青空が出ています.なんとか午前中はもってほしいmのです.
4
7/18 6:09
霧降高原です.いまのところは青空が出ています.なんとか午前中はもってほしいmのです.
登り始めて17分.700段目です.まだまだスタミナは大丈夫です.
4
7/18 6:17
登り始めて17分.700段目です.まだまだスタミナは大丈夫です.
第一ニッコキスゲ発見!
5
7/18 6:19
第一ニッコキスゲ発見!
標高1510m.階段は1000段です.大分足に来ています.
3
7/18 6:23
標高1510m.階段は1000段です.大分足に来ています.
1535m地点
3
7/18 6:28
1535m地点
青空と霧降高原.ニッコウキスゲのピークは過ぎていました.ザンネン
4
7/18 6:28
青空と霧降高原.ニッコウキスゲのピークは過ぎていました.ザンネン
日光市方面です.
4
7/18 6:29
日光市方面です.
スタート地点です.階段が長い
4
7/18 6:29
スタート地点です.階段が長い
北東に見えるのは栗山ダムのようです.
4
7/18 6:29
北東に見えるのは栗山ダムのようです.
スタートしてから35分,1445段踏破しました.初めてこの階段を登りましたが高尾山の木製階段とは雲泥の差でした.キツイの一言です.
4
7/18 6:36
スタートしてから35分,1445段踏破しました.初めてこの階段を登りましたが高尾山の木製階段とは雲泥の差でした.キツイの一言です.
標高1580m.見晴台です.せっかくなので寄って見ます.
1
7/18 6:36
標高1580m.見晴台です.せっかくなので寄って見ます.
展望図があります.ちょっと雲が出てきました.
2
7/18 6:36
展望図があります.ちょっと雲が出てきました.
展望図のアップです.お天気が良ければね〜.よく考えると霧降高原と言うからには晴天は少ないんだよね.
1
7/18 6:37
展望図のアップです.お天気が良ければね〜.よく考えると霧降高原と言うからには晴天は少ないんだよね.
駐車場方面.良い眺めです.
2
7/18 6:37
駐車場方面.良い眺めです.
オニユリ?クルマユリ?
6
7/18 6:41
オニユリ?クルマユリ?
アスチルベ?
3
7/18 6:41
アスチルベ?
シモツケソウのつぼみ
3
7/18 6:42
シモツケソウのつぼみ
小丸山,赤薙山方面.ガスが出て気ました.天くらはAなんですけどね
4
7/18 6:43
小丸山,赤薙山方面.ガスが出て気ました.天くらはAなんですけどね
元気なニッコウキスゲ
9
7/18 6:46
元気なニッコウキスゲ
こちらもニッコウキスゲ.会えてよかった.😂
6
7/18 6:46
こちらもニッコウキスゲ.会えてよかった.😂
小丸山山頂標識.標高1601m
後のガスが嫌な感じです.まだ7時前ですよ
5
7/18 6:46
小丸山山頂標識.標高1601m
後のガスが嫌な感じです.まだ7時前ですよ
駐車場をスタートしてから1時間.ガレ場を進みます.まだ序の口ですね.
3
7/18 7:00
駐車場をスタートしてから1時間.ガレ場を進みます.まだ序の口ですね.
標高1740m地点.まだ,お天気の機嫌は良いです.
2
7/18 7:09
標高1740m地点.まだ,お天気の機嫌は良いです.
正面は赤薙山.ガスが掛かってますね.
5
7/18 7:11
正面は赤薙山.ガスが掛かってますね.
ガスが取れた.赤薙山がクッキリ見えます.
5
7/18 7:18
ガスが取れた.赤薙山がクッキリ見えます.
焼石金剛です.謂れは分かりません.
2
7/18 7:23
焼石金剛です.謂れは分かりません.
急勾配の荒れ道ですね.この辺りから荒れ道が続きます.
3
7/18 7:55
急勾配の荒れ道ですね.この辺りから荒れ道が続きます.
ようやく赤薙山山頂に辿り着いたようです.駐車場をスタートしてから約2時間.歳のせいか大分遅いようです.
2
7/18 7:58
ようやく赤薙山山頂に辿り着いたようです.駐車場をスタートしてから約2時間.歳のせいか大分遅いようです.
赤薙山山頂標識.標高2010m
6
7/18 7:58
赤薙山山頂標識.標高2010m
スタートしてから2時間.ここで一服します.セブンイレブンで仕入れた缶アイスコーヒーとずっしり満足🍰411kcal.スタミナを補給しました.
4
7/18 8:01
スタートしてから2時間.ここで一服します.セブンイレブンで仕入れた缶アイスコーヒーとずっしり満足🍰411kcal.スタミナを補給しました.
休憩後再スタートしたらいきなり難所です.けっこうタフな登りです.汗💦ビショビショ
2
7/18 8:17
休憩後再スタートしたらいきなり難所です.けっこうタフな登りです.汗💦ビショビショ
この写真のとおり進みます.心が折れそうです.😢
2
7/18 8:32
この写真のとおり進みます.心が折れそうです.😢
スタートしてから3時間.奥社跡に到着したようです.
3
7/18 9:00
スタートしてから3時間.奥社跡に到着したようです.
奥社跡,標高2203m.もはやガスで見晴らしはありません.
3
7/18 9:00
奥社跡,標高2203m.もはやガスで見晴らしはありません.
少し歩くとシャクナゲが盛りでした.心が和みます.
7
7/18 9:20
少し歩くとシャクナゲが盛りでした.心が和みます.
シャクナゲロードを進みます.
2
7/18 9:49
シャクナゲロードを進みます.
一里ヶ曽根(独標).標高2295m.まだ先は長い
5
7/18 9:55
一里ヶ曽根(独標).標高2295m.まだ先は長い
偶然にもガスが取れました.独標からの女峰山.
4
7/18 9:59
偶然にもガスが取れました.独標からの女峰山.
この岩は何だろう?十一面観音像のようですね.山と高原地図には記されていません
6
7/18 9:59
この岩は何だろう?十一面観音像のようですね.山と高原地図には記されていません
木が枯れていますね.
2
7/18 10:06
木が枯れていますね.
標高2250m地点に水場の案内.今日はまだ飲料が減らないので寄りません.帰りに寄って見ます.
3
7/18 10:07
標高2250m地点に水場の案内.今日はまだ飲料が減らないので寄りません.帰りに寄って見ます.
だんだん雲行きが怪しくなってきました.
3
7/18 10:27
だんだん雲行きが怪しくなってきました.
赤薙山方面を振返ったところ.
2
7/18 10:34
赤薙山方面を振返ったところ.
この先の登りがシンドそうなのでここで休憩します.
2
7/18 10:40
この先の登りがシンドそうなのでここで休憩します.
アンパンでエネルギー補給しました.
4
7/18 10:43
アンパンでエネルギー補給しました.
なかなか歩きにくい登山道です.
1
7/18 10:48
なかなか歩きにくい登山道です.
あぁ,ほとんど期待薄ですね.ガス,恨めしい
2
7/18 10:57
あぁ,ほとんど期待薄ですね.ガス,恨めしい
シナノキンバイですかね?
4
7/18 10:56
シナノキンバイですかね?
お花畑がせめてもの救いです.
2
7/18 11:01
お花畑がせめてもの救いです.
女峰山まであと僅か
2
7/18 11:04
女峰山まであと僅か
山頂近くはガレ場で歩きにくいです.
2
7/18 11:16
山頂近くはガレ場で歩きにくいです.
この先が山頂のようです.
1
7/18 11:19
この先が山頂のようです.
女峰神社にお参り.
4
7/18 11:21
女峰神社にお参り.
女峰山山頂.標高2483m
スタートしてから4時間22分.バテバテでしたがようやくたどり着きました.
11
7/18 11:22
女峰山山頂.標高2483m
スタートしてから4時間22分.バテバテでしたがようやくたどり着きました.
山頂から西方面.一瞬ガスが晴れて帝釈山・小真名子山
4
7/18 11:23
山頂から西方面.一瞬ガスが晴れて帝釈山・小真名子山
日光白根山
6
7/18 11:23
日光白根山
小真名子山と大真名子山.ガスでわかりにくいですね.
3
7/18 11:24
小真名子山と大真名子山.ガスでわかりにくいですね.
さて,ちょうどいい時間なので昼飯にします.家にあった材料で冷たい讃岐うどんをつくります.冷凍讃岐うどん1パック(レンジでチンしてきました),さぬきうどんのスープ(凍らせてきました),温泉卵,薬味,わさび
10
7/18 11:27
さて,ちょうどいい時間なので昼飯にします.家にあった材料で冷たい讃岐うどんをつくります.冷凍讃岐うどん1パック(レンジでチンしてきました),さぬきうどんのスープ(凍らせてきました),温泉卵,薬味,わさび
出来上がりです.スープでうどんを解して薬味を載せるだけです.冷たくて超旨いです.
10
7/18 11:32
出来上がりです.スープでうどんを解して薬味を載せるだけです.冷たくて超旨いです.
下山する前にもう一度パチリ.左から大真名子山,小真名子山,帝釈山
6
7/18 11:45
下山する前にもう一度パチリ.左から大真名子山,小真名子山,帝釈山
男体山はガスの中です.ザンネン
2
7/18 11:46
男体山はガスの中です.ザンネン
こちらは赤薙山方面.東からガスが覆っています.
3
7/18 11:46
こちらは赤薙山方面.東からガスが覆っています.
山頂標識がくたびれていますが歴史が感じられます.11:50,これから下山します.
3
7/18 11:50
山頂標識がくたびれていますが歴史が感じられます.11:50,これから下山します.
ガスガスの中を下山します.まぁ雨が落ちてこないだけ良しとしましょう.
2
7/18 11:56
ガスガスの中を下山します.まぁ雨が落ちてこないだけ良しとしましょう.
女峰山を振返ったところ.
3
7/18 12:05
女峰山を振返ったところ.
独標,赤薙山方面
2
7/18 12:11
独標,赤薙山方面
下山時に水場を尋ねてみました.
1
7/18 12:34
下山時に水場を尋ねてみました.
けっこう水量がありますね.前日までの雨のせいかも
5
7/18 12:34
けっこう水量がありますね.前日までの雨のせいかも
帰り道が長い
1
7/18 12:45
帰り道が長い
奥社跡に到着.下山開始から1時間40分掛かりました.
3
7/18 13:30
奥社跡に到着.下山開始から1時間40分掛かりました.
この登り返しがキツイ!
2
7/18 14:07
この登り返しがキツイ!
赤薙山に到着しました.
2
7/18 14:10
赤薙山に到着しました.
焼石です.
3
7/18 14:32
焼石です.
ようやく小丸山のゲートに到着しました.下山開始から3時間10分
2
7/18 14:59
ようやく小丸山のゲートに到着しました.下山開始から3時間10分
ニッコウキスゲが嬉しい
4
7/18 15:03
ニッコウキスゲが嬉しい
アップです
3
7/18 15:03
アップです
シモツケソウ
3
7/18 15:03
シモツケソウ
アスチルベですかね?
2
7/18 15:03
アスチルベですかね?
1445段の階段を下ります.
2
7/18 15:03
1445段の階段を下ります.
階段を見おろしたところ.先は霞んで見えません.
3
7/18 15:04
階段を見おろしたところ.先は霞んで見えません.
ギボウシ
2
7/18 15:04
ギボウシ
階段は約15分で駐車場に到着しました.お疲れさんでした.バス停に東武バスが待っています.汗💦でビショビショなので温泉に直行します.
4
7/18 15:20
階段は約15分で駐車場に到着しました.お疲れさんでした.バス停に東武バスが待っています.汗💦でビショビショなので温泉に直行します.
日光温泉です.(700円)サウナとかいろいろなお風呂とかはありません.こじんまりとした温泉で気持ちよく入れました.
さっぱりして帰路に着きました.
5
7/18 15:58
日光温泉です.(700円)サウナとかいろいろなお風呂とかはありません.こじんまりとした温泉で気持ちよく入れました.
さっぱりして帰路に着きました.
流石shaboさん、蒸し暑そうな天候でもグイグイ行きますね
階段地獄は帰りに堪えます😅
夏の温泉は何物にも代え難い登山後の楽しみなので食レコと併せて重宝します
ありがとうございました😊
霧降高原の階段はwashiokenさんのレコも参考にさせていただきました。
女峰山ピストンは想定していたよりタフなコースでした。何より長いロードがガスで視界が開けず気分転換ができなくて単調な山行でした。
それでも山から下りたあとの温泉は癒やされます。
市営日光温泉はやしおの湯に比べるとクオリティは落ちますがゆっくりお湯に浸かることが出来ました。
夏の山行は温泉とセットがよろしいですね。☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する