ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4497918
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山、赤薙山(霧降高原駐車場からピストン)【日本二百名山、分県登山ガイド栃木県】

2022年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
15.4km
登り
1,444m
下り
1,459m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
0:48
合計
9:20
6:11
6:11
35
6:46
6:46
3
6:49
6:49
77
8:06
8:07
52
8:59
9:06
48
9:54
10:01
81
11:22
11:48
62
12:50
12:51
39
13:30
13:31
40
14:11
14:16
40
14:56
14:56
3
14:59
14:59
14
15:13
15:13
8
天候 天候 晴れ☀→ガス☁
気温 16℃(女峰山山頂)
湿度 80%
風 西の風
眺望 今一
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
05:45 霧降高原駐車場P1着(無料、6割程度の駐車でした)
※この時間はお手洗い🚻がP3しか使えません。
コース状況/
危険箇所等
このコースは女峰山までのアプローチが長いので体力勝負の面があります.
登山道も荒れているところや急登もあります.下山時は要注意です.
初心者は自重したほうが安全と思います.(個人の感想です)
・霧降高原駐車場〜小丸山:階段が殆どです.危険個所はありません.
・小丸山〜赤薙山:道迷いの心配は無いと思います.所々道が荒れています.
・赤薙山〜奥社跡:所々道が荒れています.
・奥社跡〜独標:岩尾根があります.アップダウンを繰り返して進みます.
・独標〜女峰山:荒れ道やガレ道を進みます.
・女峰山〜小丸山:戻り道がとにかく長く感じられます.ロープを使わないと難しい箇所があります.
・小丸山〜霧降高原駐車場:階段を下ります.疲れた足に厳しいです.
その他周辺情報 入浴施設♨ 日光温泉(700円)
飲食施設🍜 寄らず
おはようございます.霧降高原第1駐車場です.6割方の停車です.今日は女体山とニッコウキスゲを愛でにやってきました.天気は天くらA,天ナビまあまあでした.
2022年07月18日 05:50撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 5:50
おはようございます.霧降高原第1駐車場です.6割方の停車です.今日は女体山とニッコウキスゲを愛でにやってきました.天気は天くらA,天ナビまあまあでした.
登り始めるとトイレは無いそうなので第3駐車場のトイレで万全を期してからスタートします.
2022年07月18日 05:59撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 5:59
登り始めるとトイレは無いそうなので第3駐車場のトイレで万全を期してからスタートします.
正面は赤薙山です.お天気がいささか心配ですけれど6:00ちょうどにスタートします.
2022年07月18日 06:00撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:00
正面は赤薙山です.お天気がいささか心配ですけれど6:00ちょうどにスタートします.
赤薙山トレッキングコースの案内板です.トイレは霧降高原レストハウスのみです.
2022年07月18日 06:01撮影 by  SO-52B, Sony
1
7/18 6:01
赤薙山トレッキングコースの案内板です.トイレは霧降高原レストハウスのみです.
ここがスタート地点.1445段の階段の1段目です.標高1350m
2022年07月18日 06:02撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:02
ここがスタート地点.1445段の階段の1段目です.標高1350m
スタートして直ぐにシモツケソウに会いました.
2022年07月18日 06:03撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/18 6:03
スタートして直ぐにシモツケソウに会いました.
ギボウシですかね.
2022年07月18日 06:04撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 6:04
ギボウシですかね.
霧降高原です.いまのところは青空が出ています.なんとか午前中はもってほしいmのです.
2022年07月18日 06:09撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:09
霧降高原です.いまのところは青空が出ています.なんとか午前中はもってほしいmのです.
登り始めて17分.700段目です.まだまだスタミナは大丈夫です.
2022年07月18日 06:17撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:17
登り始めて17分.700段目です.まだまだスタミナは大丈夫です.
第一ニッコキスゲ発見!
2022年07月18日 06:19撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 6:19
第一ニッコキスゲ発見!
標高1510m.階段は1000段です.大分足に来ています.
2022年07月18日 06:23撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 6:23
標高1510m.階段は1000段です.大分足に来ています.
1535m地点
2022年07月18日 06:28撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 6:28
1535m地点
青空と霧降高原.ニッコウキスゲのピークは過ぎていました.ザンネン
2022年07月18日 06:28撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:28
青空と霧降高原.ニッコウキスゲのピークは過ぎていました.ザンネン
日光市方面です.
2022年07月18日 06:29撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:29
日光市方面です.
スタート地点です.階段が長い
2022年07月18日 06:29撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:29
スタート地点です.階段が長い
北東に見えるのは栗山ダムのようです.
2022年07月18日 06:29撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:29
北東に見えるのは栗山ダムのようです.
スタートしてから35分,1445段踏破しました.初めてこの階段を登りましたが高尾山の木製階段とは雲泥の差でした.キツイの一言です.
2022年07月18日 06:36撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:36
スタートしてから35分,1445段踏破しました.初めてこの階段を登りましたが高尾山の木製階段とは雲泥の差でした.キツイの一言です.
標高1580m.見晴台です.せっかくなので寄って見ます.
2022年07月18日 06:36撮影 by  SO-52B, Sony
1
7/18 6:36
標高1580m.見晴台です.せっかくなので寄って見ます.
展望図があります.ちょっと雲が出てきました.
2022年07月18日 06:36撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 6:36
展望図があります.ちょっと雲が出てきました.
展望図のアップです.お天気が良ければね〜.よく考えると霧降高原と言うからには晴天は少ないんだよね.
2022年07月18日 06:37撮影 by  SO-52B, Sony
1
7/18 6:37
展望図のアップです.お天気が良ければね〜.よく考えると霧降高原と言うからには晴天は少ないんだよね.
駐車場方面.良い眺めです.
2022年07月18日 06:37撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 6:37
駐車場方面.良い眺めです.
オニユリ?クルマユリ?
2022年07月18日 06:41撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/18 6:41
オニユリ?クルマユリ?
アスチルベ?
2022年07月18日 06:41撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 6:41
アスチルベ?
シモツケソウのつぼみ
2022年07月18日 06:42撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 6:42
シモツケソウのつぼみ
小丸山,赤薙山方面.ガスが出て気ました.天くらはAなんですけどね
2022年07月18日 06:43撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 6:43
小丸山,赤薙山方面.ガスが出て気ました.天くらはAなんですけどね
元気なニッコウキスゲ
2022年07月18日 06:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
7/18 6:46
元気なニッコウキスゲ
こちらもニッコウキスゲ.会えてよかった.😂
2022年07月18日 06:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
7/18 6:46
こちらもニッコウキスゲ.会えてよかった.😂
小丸山山頂標識.標高1601m
後のガスが嫌な感じです.まだ7時前ですよ
2022年07月18日 06:46撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 6:46
小丸山山頂標識.標高1601m
後のガスが嫌な感じです.まだ7時前ですよ
駐車場をスタートしてから1時間.ガレ場を進みます.まだ序の口ですね.
2022年07月18日 07:00撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 7:00
駐車場をスタートしてから1時間.ガレ場を進みます.まだ序の口ですね.
標高1740m地点.まだ,お天気の機嫌は良いです.
2022年07月18日 07:09撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 7:09
標高1740m地点.まだ,お天気の機嫌は良いです.
正面は赤薙山.ガスが掛かってますね.
2022年07月18日 07:11撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 7:11
正面は赤薙山.ガスが掛かってますね.
ガスが取れた.赤薙山がクッキリ見えます.
2022年07月18日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 7:18
ガスが取れた.赤薙山がクッキリ見えます.
焼石金剛です.謂れは分かりません.
2022年07月18日 07:23撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 7:23
焼石金剛です.謂れは分かりません.
急勾配の荒れ道ですね.この辺りから荒れ道が続きます.
2022年07月18日 07:55撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 7:55
急勾配の荒れ道ですね.この辺りから荒れ道が続きます.
ようやく赤薙山山頂に辿り着いたようです.駐車場をスタートしてから約2時間.歳のせいか大分遅いようです.
2022年07月18日 07:58撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 7:58
ようやく赤薙山山頂に辿り着いたようです.駐車場をスタートしてから約2時間.歳のせいか大分遅いようです.
赤薙山山頂標識.標高2010m
2022年07月18日 07:58撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/18 7:58
赤薙山山頂標識.標高2010m
スタートしてから2時間.ここで一服します.セブンイレブンで仕入れた缶アイスコーヒーとずっしり満足🍰411kcal.スタミナを補給しました.
2022年07月18日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 8:01
スタートしてから2時間.ここで一服します.セブンイレブンで仕入れた缶アイスコーヒーとずっしり満足🍰411kcal.スタミナを補給しました.
休憩後再スタートしたらいきなり難所です.けっこうタフな登りです.汗💦ビショビショ
2022年07月18日 08:17撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 8:17
休憩後再スタートしたらいきなり難所です.けっこうタフな登りです.汗💦ビショビショ
この写真のとおり進みます.心が折れそうです.😢
2022年07月18日 08:32撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 8:32
この写真のとおり進みます.心が折れそうです.😢
スタートしてから3時間.奥社跡に到着したようです.
2022年07月18日 09:00撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 9:00
スタートしてから3時間.奥社跡に到着したようです.
奥社跡,標高2203m.もはやガスで見晴らしはありません.
2022年07月18日 09:00撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 9:00
奥社跡,標高2203m.もはやガスで見晴らしはありません.
少し歩くとシャクナゲが盛りでした.心が和みます.
2022年07月18日 09:20撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/18 9:20
少し歩くとシャクナゲが盛りでした.心が和みます.
シャクナゲロードを進みます.
2022年07月18日 09:49撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 9:49
シャクナゲロードを進みます.
一里ヶ曽根(独標).標高2295m.まだ先は長い
2022年07月18日 09:55撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 9:55
一里ヶ曽根(独標).標高2295m.まだ先は長い
偶然にもガスが取れました.独標からの女峰山.
2022年07月18日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
7/18 9:59
偶然にもガスが取れました.独標からの女峰山.
この岩は何だろう?十一面観音像のようですね.山と高原地図には記されていません
2022年07月18日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
7/18 9:59
この岩は何だろう?十一面観音像のようですね.山と高原地図には記されていません
木が枯れていますね.
2022年07月18日 10:06撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 10:06
木が枯れていますね.
標高2250m地点に水場の案内.今日はまだ飲料が減らないので寄りません.帰りに寄って見ます.
2022年07月18日 10:07撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 10:07
標高2250m地点に水場の案内.今日はまだ飲料が減らないので寄りません.帰りに寄って見ます.
だんだん雲行きが怪しくなってきました.
2022年07月18日 10:27撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 10:27
だんだん雲行きが怪しくなってきました.
赤薙山方面を振返ったところ.
2022年07月18日 10:34撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 10:34
赤薙山方面を振返ったところ.
この先の登りがシンドそうなのでここで休憩します.
2022年07月18日 10:40撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 10:40
この先の登りがシンドそうなのでここで休憩します.
アンパンでエネルギー補給しました.
2022年07月18日 10:43撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 10:43
アンパンでエネルギー補給しました.
なかなか歩きにくい登山道です.
2022年07月18日 10:48撮影 by  SO-52B, Sony
1
7/18 10:48
なかなか歩きにくい登山道です.
あぁ,ほとんど期待薄ですね.ガス,恨めしい
2022年07月18日 10:57撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 10:57
あぁ,ほとんど期待薄ですね.ガス,恨めしい
シナノキンバイですかね?
2022年07月18日 10:56撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 10:56
シナノキンバイですかね?
お花畑がせめてもの救いです.
2022年07月18日 11:01撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 11:01
お花畑がせめてもの救いです.
女峰山まであと僅か
2022年07月18日 11:04撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 11:04
女峰山まであと僅か
山頂近くはガレ場で歩きにくいです.
2022年07月18日 11:16撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 11:16
山頂近くはガレ場で歩きにくいです.
この先が山頂のようです.
2022年07月18日 11:19撮影 by  SO-52B, Sony
1
7/18 11:19
この先が山頂のようです.
女峰神社にお参り.
2022年07月18日 11:21撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 11:21
女峰神社にお参り.
女峰山山頂.標高2483m
スタートしてから4時間22分.バテバテでしたがようやくたどり着きました.
2022年07月18日 11:22撮影 by  SO-52B, Sony
11
7/18 11:22
女峰山山頂.標高2483m
スタートしてから4時間22分.バテバテでしたがようやくたどり着きました.
山頂から西方面.一瞬ガスが晴れて帝釈山・小真名子山
2022年07月18日 11:23撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 11:23
山頂から西方面.一瞬ガスが晴れて帝釈山・小真名子山
日光白根山
2022年07月18日 11:23撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/18 11:23
日光白根山
小真名子山と大真名子山.ガスでわかりにくいですね.
2022年07月18日 11:24撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 11:24
小真名子山と大真名子山.ガスでわかりにくいですね.
さて,ちょうどいい時間なので昼飯にします.家にあった材料で冷たい讃岐うどんをつくります.冷凍讃岐うどん1パック(レンジでチンしてきました),さぬきうどんのスープ(凍らせてきました),温泉卵,薬味,わさび
2022年07月18日 11:27撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/18 11:27
さて,ちょうどいい時間なので昼飯にします.家にあった材料で冷たい讃岐うどんをつくります.冷凍讃岐うどん1パック(レンジでチンしてきました),さぬきうどんのスープ(凍らせてきました),温泉卵,薬味,わさび
出来上がりです.スープでうどんを解して薬味を載せるだけです.冷たくて超旨いです.
2022年07月18日 11:32撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/18 11:32
出来上がりです.スープでうどんを解して薬味を載せるだけです.冷たくて超旨いです.
下山する前にもう一度パチリ.左から大真名子山,小真名子山,帝釈山
2022年07月18日 11:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
7/18 11:45
下山する前にもう一度パチリ.左から大真名子山,小真名子山,帝釈山
男体山はガスの中です.ザンネン
2022年07月18日 11:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
7/18 11:46
男体山はガスの中です.ザンネン
こちらは赤薙山方面.東からガスが覆っています.
2022年07月18日 11:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
7/18 11:46
こちらは赤薙山方面.東からガスが覆っています.
山頂標識がくたびれていますが歴史が感じられます.11:50,これから下山します.
2022年07月18日 11:50撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 11:50
山頂標識がくたびれていますが歴史が感じられます.11:50,これから下山します.
ガスガスの中を下山します.まぁ雨が落ちてこないだけ良しとしましょう.
2022年07月18日 11:56撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 11:56
ガスガスの中を下山します.まぁ雨が落ちてこないだけ良しとしましょう.
女峰山を振返ったところ.
2022年07月18日 12:05撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 12:05
女峰山を振返ったところ.
独標,赤薙山方面
2022年07月18日 12:11撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 12:11
独標,赤薙山方面
下山時に水場を尋ねてみました.
2022年07月18日 12:34撮影 by  SO-52B, Sony
1
7/18 12:34
下山時に水場を尋ねてみました.
けっこう水量がありますね.前日までの雨のせいかも
2022年07月18日 12:34撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 12:34
けっこう水量がありますね.前日までの雨のせいかも
帰り道が長い
2022年07月18日 12:45撮影 by  SO-52B, Sony
1
7/18 12:45
帰り道が長い
奥社跡に到着.下山開始から1時間40分掛かりました.
2022年07月18日 13:30撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 13:30
奥社跡に到着.下山開始から1時間40分掛かりました.
この登り返しがキツイ!
2022年07月18日 14:07撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 14:07
この登り返しがキツイ!
赤薙山に到着しました.
2022年07月18日 14:10撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 14:10
赤薙山に到着しました.
焼石です.
2022年07月18日 14:32撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 14:32
焼石です.
ようやく小丸山のゲートに到着しました.下山開始から3時間10分
2022年07月18日 14:59撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 14:59
ようやく小丸山のゲートに到着しました.下山開始から3時間10分
ニッコウキスゲが嬉しい
2022年07月18日 15:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
7/18 15:03
ニッコウキスゲが嬉しい
アップです
2022年07月18日 15:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
7/18 15:03
アップです
シモツケソウ
2022年07月18日 15:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
7/18 15:03
シモツケソウ
アスチルベですかね?
2022年07月18日 15:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
7/18 15:03
アスチルベですかね?
1445段の階段を下ります.
2022年07月18日 15:03撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/18 15:03
1445段の階段を下ります.
階段を見おろしたところ.先は霞んで見えません.
2022年07月18日 15:04撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/18 15:04
階段を見おろしたところ.先は霞んで見えません.
ギボウシ
2022年07月18日 15:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
7/18 15:04
ギボウシ
階段は約15分で駐車場に到着しました.お疲れさんでした.バス停に東武バスが待っています.汗💦でビショビショなので温泉に直行します.
2022年07月18日 15:20撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/18 15:20
階段は約15分で駐車場に到着しました.お疲れさんでした.バス停に東武バスが待っています.汗💦でビショビショなので温泉に直行します.
日光温泉です.(700円)サウナとかいろいろなお風呂とかはありません.こじんまりとした温泉で気持ちよく入れました.
さっぱりして帰路に着きました.
2022年07月18日 15:58撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/18 15:58
日光温泉です.(700円)サウナとかいろいろなお風呂とかはありません.こじんまりとした温泉で気持ちよく入れました.
さっぱりして帰路に着きました.

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🐻撃退スプレー 🍳フライパン 🍬熱中飴

感想

ご訪問ありがとうございます.
せっかくの3連休なのにお天気がパッとしませんでした.
いつかは登ろうと思っていた女峰山でしたがアプローチが長く二の足を踏んでいましたがニッコウキスゲに間に合うかもしれないと思い女峰山の天気をチェックしました.
連休最後の日の天気予報は天くら「A」で見晴らし「まずまず」の女峰山にチャレンジしました.
登り始めは幸先よく終盤のニッコウキスゲに合うことが出来てラッキーでした.今度来るときはもう一週間早い頃にしようと思いました.
早朝時は青空が見えていましたが女峰山山頂に着いたときはすっかり「ガス」でした.
山頂からはピストンですが,長すぎです.足は攣らなかったもののとても疲れました.
気温が高くなかったため水分もスポーツドリンク500ml×1本で間に合いました.
まぁ雨に降られないだけでも良かったと思います.
帰りは日光市の市営日帰り温泉「日光温泉」で汗を流して帰路に着きました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

女峰山、赤薙山お疲れ様でした
流石shaboさん、蒸し暑そうな天候でもグイグイ行きますね

階段地獄は帰りに堪えます😅
夏の温泉は何物にも代え難い登山後の楽しみなので食レコと併せて重宝します
ありがとうございました😊
2022/7/19 6:54
washiokenさん、おはようございます。
霧降高原の階段はwashiokenさんのレコも参考にさせていただきました。
女峰山ピストンは想定していたよりタフなコースでした。何より長いロードがガスで視界が開けず気分転換ができなくて単調な山行でした。
それでも山から下りたあとの温泉は癒やされます。
市営日光温泉はやしおの湯に比べるとクオリティは落ちますがゆっくりお湯に浸かることが出来ました。
夏の山行は温泉とセットがよろしいですね。☺️
2022/7/19 7:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら