ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449867
全員に公開
ハイキング
東海

第1回 会山行 蕎麦粒山・高塚山

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:40
距離
10.0km
登り
702m
下り
702m

コースタイム

08:07 山犬の段
08:36 蕎麦粒山
09:22 五樽沢のコル
10:09 三合山
10:54 高塚山 〜11:45お昼休憩
12:18 三合山
12:46 五樽沢のコル
13:27 蕎麦粒山
14:00 山犬の段
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山犬の段駐車場
会山行、晴れて良かった!
歩く支度も整って・・・
2014年05月18日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:07
会山行、晴れて良かった!
歩く支度も整って・・・
山犬の段を出発
2014年05月18日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:07
山犬の段を出発
シロヤシオ、開花状況はどうでしょう?
2014年05月18日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:07
シロヤシオ、開花状況はどうでしょう?
2014年05月18日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 8:11
青空に新緑がきらきら〜
2014年05月18日 08:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:13
青空に新緑がきらきら〜
2014年05月18日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 8:25
シロヤシオはまだ早いようです
2014年05月18日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:35
シロヤシオはまだ早いようです
2014年05月18日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:35
蕎麦粒山
2014年05月18日 08:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:36
蕎麦粒山
蕎麦粒山から富士山
2014年05月18日 08:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:37
蕎麦粒山から富士山
記念すべき第1回目!のイチ
2014年05月18日 08:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 8:38
記念すべき第1回目!のイチ
まだですね。
2014年05月18日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:45
まだですね。
2014年05月18日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 8:53
2014年05月18日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 8:55
2014年05月18日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 8:57
ミツバツツジはいい感じ
2014年05月18日 09:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:02
ミツバツツジはいい感じ
山を明るく彩ってくれるピンク
2014年05月18日 09:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:03
山を明るく彩ってくれるピンク
離れないように歩いてます
2014年05月18日 09:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:03
離れないように歩いてます
ツツジがまとまって咲いてました
2014年05月18日 09:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:06
ツツジがまとまって咲いてました
オオカメノキが良く咲いていました
2014年05月18日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:17
オオカメノキが良く咲いていました
お花かわいい
2014年05月18日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:17
お花かわいい
2014年05月18日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:17
シロヤシオ!1本だけ早いみたいです
2014年05月18日 09:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 9:18
シロヤシオ!1本だけ早いみたいです
2014年05月18日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 9:20
2014年05月18日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 9:21
クロモジのお花
2014年05月18日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 9:21
クロモジのお花
五樽沢のコル分岐
2014年05月18日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:22
五樽沢のコル分岐
五樽沢のコルへは道がダメみたいです。
2014年05月18日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:22
五樽沢のコルへは道がダメみたいです。
バリケード作ってありました
2014年05月18日 09:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:24
バリケード作ってありました
2014年05月18日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 9:40
2014年05月18日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:47
聴診器で木の音を聴いています
2014年05月18日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:52
聴診器で木の音を聴いています
聴診器の使い方に難儀・・・
2014年05月18日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 9:52
聴診器の使い方に難儀・・・
2014年05月18日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:03
三合山手前、展望ポイント
2014年05月18日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:05
三合山手前、展望ポイント
南アルプスまで見えます
2014年05月18日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:05
南アルプスまで見えます
2014年05月18日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:06
2014年05月18日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:07
2014年05月18日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:07
2014年05月18日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:07
2014年05月18日 10:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:09
2014年05月18日 10:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:09
2014年05月18日 10:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:10
2014年05月18日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 10:23
2014年05月18日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 10:27
2014年05月18日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:30
2014年05月18日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:32
2014年05月18日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:32
バイケイソウが畑のように群生
2014年05月18日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:34
バイケイソウが畑のように群生
2014年05月18日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:34
2014年05月18日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:34
2014年05月18日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:35
2014年05月18日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:36
ミヤマカタバミ、可憐です
2014年05月18日 10:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 10:49
ミヤマカタバミ、可憐です
2014年05月18日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:50
2014年05月18日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:52
高塚山山頂にもバイケイソウたくさんでした
2014年05月18日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:54
高塚山山頂にもバイケイソウたくさんでした
着きました〜
2014年05月18日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:54
着きました〜
2014年05月18日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:00
2014年05月18日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:00
2014年05月18日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 11:10
2014年05月18日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 11:13
2014年05月18日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 11:18
全員揃って撮れました
2014年05月18日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 11:42
全員揃って撮れました
2014年05月18日 12:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:18
2014年05月18日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:22
2014年05月18日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 12:36
2014年05月18日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 13:04
2014年05月18日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 13:11
2014年05月18日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 13:45
恒例のアフターティーで締めくくりです。
2014年05月18日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:20
恒例のアフターティーで締めくくりです。
2014年05月18日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5/18 14:16

感想

月1回、会山行をすることになりました。
記念すべき第1回目!

恐れ多くも初回の担当になってしまいました。
あまりに頼りなげですが、CLを努めさせて頂きました。
参加者は全部で12名。
大勢で歩くときの課題は、みんな離れず歩くことということで、
速すぎず、遅すぎず、後ろを気にしながら先頭を歩きました。
時折、寄り道で遅れもありましたが、いつもよりかは
意識してまとまっていたでしょうか。

昨日に続いて、五月晴れ。雲がほとんどない、
すっきりしたお天気に恵まれました。
期待したシロヤシオの開花はわずかでしたが、
新緑はキラキラ!
明るい緑のシャワーでした。

個人的には、三合山の雰囲気がとても良かったです。
広く平らな山頂に笹が広がって、深南部や南アルプスが望め、
のんびり腰掛けたくなるような、くねった木もありました。

大勢でまとまるのは難しいですが、
とにもかくにも、にぎやかに皆さんで行けて良かった。

聖会の最初の月例山行が実施されました。
今まで山行計画は会のリーダーにお任せ状態でした。
CLはU、SLはHで山犬の段からピストンで蕎麦粒山、高塚山までの稜線を辿るコースです。
多数の参加者が白ヤシオ開花に期待しながら、新緑に覆われ原生林の中を歩きました。
ツガやブナ等の倒木により視界が開け、南アルプス、深南部の山々が眺められた。
厳しかった山行が思いだされる。林床が低い笹に覆われ、バイケイソウの群落に出会うと
高塚山山頂は直ぐです。嬉しい昼食です。グルメ会員のご馳走が並びます。
五樽沢コルは通行止め、食べ過ぎると蕎麦粒山の登り返しがキツそう・・・。
それにしても、コシアブラを採ったり、ブナの水音を聞いたり、童心に返り
木登りした人もいて、の〜んびりした月例山行になりました。
by K.H.

 会員みんなが楽しめる山行をやろうと決めた1回目の記念山行、好天とシロヤシオが迎えてくれました。
 蕎麦粒山で、高塚山で、山犬の段山小屋でみんな楽しそうな顔です。山に行っていれば楽しいという仲間ばかりだからあたりまえか。
 みんないい人ばかりで楽しい山行になりました。
 これからもずっと続けていきたい仲間たちです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら