夏焼城ヶ山〜天狗棚【周回】大井平公園⤴⤵
- GPS
- 10:40
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 10:32
天候 | 曇りがち |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
終日解放、トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険を感じる箇所はなかった。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
コンプレッションインナー(上下)
半ズボン
ゲーター
グローブ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
時計
サングラス
ツェルト
ストック
サーモス500ml
折りたたみ傘
熊よけ鈴
|
---|
感想
梅雨明けの筈が不安定な天気。
近場で…。
何時でも行けると思っていた夏焼城ヶ山へ行ってみよう。
レコを探すとtoshi-oさんの【奥三河のサクサク縦走路】を見つけた。
このコースをトレースさせてもらいことに。
ありがとうございました。
駐車場
大井平公園から周回すなら、公園の駐車場があるはず。夜間閉鎖なら仕方ないので道の駅へ戻るとして大井平公園へ。
無事駐車できたので、明るくなるのを待って出発。
大井平公園から夏焼城ヶ山
公園からシャクナゲ鑑賞路を抜け尾根へ辿り着くと林道に。
長い林道歩きに不安を感じながらも時々出てくる「大井平公園/城ヶ山」の標識に安どして進むと登山口。山頂まで500m辺りは案外急です。お助けロープがあり、下りには有効そうです。
夏焼城ヶ山から大栗山の少し先(仙石峠)
大栗山山頂(の標識)までは沢山の標識(夏焼城ヶ山/大栗山)があり、迷うことはない。
但し、ブナの木峠の標識に「大栗山」の表示がないので注意。
大栗山山頂標識には縦走路の情報なし。
大栗山の案内は稜線から下ってオオキツネノカミソリの群落を案内しているらしい。toshi-oさんのコースを印刷した地図とGPSを頼りに大栗山のP1038を通過して天狗の奥山へ。
確認のためにGPSを活用したが道迷いはなかった。
仙石峠から面の木園地
全てOLコース。丸太の木道が所々にあるので濡れているときは滑らないよう注意のこと。
全てOLコースと頭になかったことと、林道を横切るのに10m位廃道を歩くことに気付かなったので数分間ウロウロした。
面の木園地から大井平公園
面の木園地の案内板から県道に沿ったOLコースが谷沿いに設けられている。車の騒音から隔離された緑と水とコケに包まれたコース。
途中、車道脇の歩道を歩くが基本林の中を学習センターへ。
学習センターから大井平公園までは車道歩き。
全てゆる〜い下りなので、疲労感は少ない。
所々に地域バスの停留所があるが、予約制。住民でないハイカーが予約できるか不明。
久しぶりに登山靴で20卻發い拭1にも降られず、満足した一日でした。
toshi-oさんレコありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する