記録ID: 4499348
全員に公開
ハイキング
白山
野谷荘司山
2022年07月17日(日) ~
2022年07月18日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:11
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 2,056m
- 下り
- 1,753m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 12:54
距離 11.9km
登り 1,772m
下り 618m
2日目
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:18
距離 7.4km
登り 284m
下り 1,162m
メンバー:S田、T原、T野、A瀬、(F田夫妻、M上)
記録 A瀬会長
7月の3連休の天気予報は雨。。ならば避難小屋で宴会山行などいかが?とお声掛けした所、総勢7名の大パーティーに!
さらにF田さんの奥様と、友人の子供(金大1年生)というスペシャルゲストも参加です。これは楽しくなりそう。
17日
朝、中宮ビジターセンターに集合。思ったよりも天気は悪くない。
車に乗り合わせて、スーパー林道(1700円/台)を通って三方岩駐車場へ。
ここから北方稜線を歩き始める予定が、なんと駐車場に管理者が!え〜?聞いてないです。仕方がないので鶴平新道に転戦です。
鶴平新道は刈り込みがキレイにされて歩きやすい。蒸し暑いのでカッパもスパッツも脱ぎましょう。
途中で少しだけ雨に降られたが、あとは高曇り。日差しがなくてかえって良かったかもしれない。
冬はよく山スキーで登る尾根だが、夏山は暑くてつらいねー。
野谷庄司山を過ぎ、モウセン平はニッコウキスゲが咲き乱れ、苔に覆われた湿地が目を楽しませてくれる。
妙法山の手前で、浅瀬の水が少なくなりバテて皆に遅れ始める。全然足が前に出ない。息が切れる。もうダメ…。
と思った所で小さな池が。普段は流れていない水は絶対に飲まないが「もうこれを飲むしかない」とガブ飲みして行動食をとる。
途端に復活!山で水は大事という事を改めて肝に命じました。
そして夕方前にゴマ平避難小屋に到着。
先客が1名いらしたので、我々は2Fを使わせてもらう事に。
せっかくの大勢での宴会山行です。料理に腕をふるいましょう!
・ベーコン玉ねぎポテチ炒め
・麻椒鶏肉炒め
・ホットサンド(T原さん)
・レタストマト鍋
・イカの黒づくりパスタ
・タコワサパスタ
あとは各人のおつまみ。
F田さんの奥さんが、「人が作ってくれた料理を食べるのって幸せ〜」。
気持ちよく21時に就寝。
18日
避難小屋を出発し、長い長い下りをへて下山。
下山後にM上が2Lペットボトルをザックから出して、「この水、登山口からずっと使いませんでした」。それならあの時もらえば良かった〜。
あとは中宮ビジターセンターでF田夫妻とお別れして、中宮温泉に入って、車を回収して、お蕎麦を食して帰宅。
記録 A瀬会長
7月の3連休の天気予報は雨。。ならば避難小屋で宴会山行などいかが?とお声掛けした所、総勢7名の大パーティーに!
さらにF田さんの奥様と、友人の子供(金大1年生)というスペシャルゲストも参加です。これは楽しくなりそう。
17日
朝、中宮ビジターセンターに集合。思ったよりも天気は悪くない。
車に乗り合わせて、スーパー林道(1700円/台)を通って三方岩駐車場へ。
ここから北方稜線を歩き始める予定が、なんと駐車場に管理者が!え〜?聞いてないです。仕方がないので鶴平新道に転戦です。
鶴平新道は刈り込みがキレイにされて歩きやすい。蒸し暑いのでカッパもスパッツも脱ぎましょう。
途中で少しだけ雨に降られたが、あとは高曇り。日差しがなくてかえって良かったかもしれない。
冬はよく山スキーで登る尾根だが、夏山は暑くてつらいねー。
野谷庄司山を過ぎ、モウセン平はニッコウキスゲが咲き乱れ、苔に覆われた湿地が目を楽しませてくれる。
妙法山の手前で、浅瀬の水が少なくなりバテて皆に遅れ始める。全然足が前に出ない。息が切れる。もうダメ…。
と思った所で小さな池が。普段は流れていない水は絶対に飲まないが「もうこれを飲むしかない」とガブ飲みして行動食をとる。
途端に復活!山で水は大事という事を改めて肝に命じました。
そして夕方前にゴマ平避難小屋に到着。
先客が1名いらしたので、我々は2Fを使わせてもらう事に。
せっかくの大勢での宴会山行です。料理に腕をふるいましょう!
・ベーコン玉ねぎポテチ炒め
・麻椒鶏肉炒め
・ホットサンド(T原さん)
・レタストマト鍋
・イカの黒づくりパスタ
・タコワサパスタ
あとは各人のおつまみ。
F田さんの奥さんが、「人が作ってくれた料理を食べるのって幸せ〜」。
気持ちよく21時に就寝。
18日
避難小屋を出発し、長い長い下りをへて下山。
下山後にM上が2Lペットボトルをザックから出して、「この水、登山口からずっと使いませんでした」。それならあの時もらえば良かった〜。
あとは中宮ビジターセンターでF田夫妻とお別れして、中宮温泉に入って、車を回収して、お蕎麦を食して帰宅。
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
AせさんとTはらさんが手品のようにおいしい食べ物をつぎつぎとだしてくださり夢のような山行であった。
もともと丸山東壁から雄山の東面岩場をのぼるプランだったが梅雨が戻り雨で中止に。。あまりない組み合わせの人とお話ができて楽しかったです。大学1年生のM君を見ていると大学生の時いろいろな山に登ったはるか昔を懐かしく思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する