ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450320
全員に公開
ハイキング
丹沢

【塔ノ岳〜丹沢縦走】菩提峠〜塔〜丹〜塩水橋 初夏陽気のもと新緑の中を

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
15.9km
登り
1,314m
下り
1,652m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
1:20
合計
9:55
距離 15.9km 登り 1,320m 下り 1,664m
6:28
68
7:36
7:38
18
7:56
8:08
7
8:15
8:16
19
8:35
8:37
2
8:39
8:43
21
9:04
9:05
23
9:28
10
9:38
9:40
0
9:40
10
9:50
3
9:53
9:59
4
10:03
10:04
11
10:15
32
10:47
11:00
9
11:09
11:12
25
11:37
22
11:59
12:00
20
12:20
12:23
2
12:25
12:40
41
13:21
13:28
1
13:29
26
14:03
14:04
9
14:13
34
15:27
15:32
18
15:50
30
16:20
3
16:23
ゴール地点


天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■塩水橋 ゲート前P 路肩に駐車スペース 駐車可能10台程度 23時時点では数台 翌朝5時ではほぼ一杯 数百メートル歩けば他にも駐車スペース有(自己責任で)。
■菩提峠P 20台程度 朝6時時点で半分くらい埋まっている
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備が行き届いており、木道・階段・鎖・道標、ばっちり整備されている。
快適な山行ができますが、各ピークの直下には鎖場・ザレた斜面も現れる。
複数の崩壊箇所あり。切り立っているので通行注意。

ルートが多数あり分岐も多く、地名が多数出てくるので、地図携行はもちろん、ある程度地名を頭に入れておくと良いと思います。

トイレは県道沿い菩提峠P入口・鳥尾山・塔ノ岳・丹沢山頂にあり。チップ制。

天王寺尾根ルート上にはがけ崩れ箇所があり、通行禁止となっております。自己責任で。

携帯電波NGエリア=丹沢山〜堂平、天王寺峠、塩水橋 (ドコモ)
前日午前、自宅近くより。
今週末は空気が澄んでる!?
いつもより丹沢山塊が近い!
山が呼んでるぜ!
2014年05月17日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/17 11:10
前日午前、自宅近くより。
今週末は空気が澄んでる!?
いつもより丹沢山塊が近い!
山が呼んでるぜ!
塩水橋朝5時の状況。ポール内は満車ですね。ここに1台デポし菩提峠へ向かいます。
2014年05月19日 15:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 15:11
塩水橋朝5時の状況。ポール内は満車ですね。ここに1台デポし菩提峠へ向かいます。
菩提峠 朝6:20頃。10台程度の空き。
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:47
菩提峠 朝6:20頃。10台程度の空き。
いきなりミスコース。こちらのゲートではありませんでした。
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:47
いきなりミスコース。こちらのゲートではありませんでした。
こちらのゲートが正解。気を取り直して出発!
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:47
こちらのゲートが正解。気を取り直して出発!
新緑がキレイ!
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/19 11:47
新緑がキレイ!
いよいよ本格的な登りとなります。登山者カウンター(センサー)があった。
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:47
いよいよ本格的な登りとなります。登山者カウンター(センサー)があった。
早朝の澄んだ空気が気持ちいい!
2014年05月19日 14:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/19 14:53
早朝の澄んだ空気が気持ちいい!
空の青、木々の緑、花のピンク
2014年05月18日 07:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/18 7:09
空の青、木々の緑、花のピンク
ザレています。慎重に
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:47
ザレています。慎重に
最初のピーク、間もなく
2014年05月19日 14:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/19 14:53
最初のピーク、間もなく
二ノ塔。まだまだこれから
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:47
二ノ塔。まだまだこれから
富士山がキレイ見えました。
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
5/19 11:47
富士山がキレイ見えました。
三ノ塔をみやる
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:47
三ノ塔をみやる
ピークごとの下りが、表尾根の面白さであり…
2014年05月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:47
ピークごとの下りが、表尾根の面白さであり…
このような崩壊箇所が何か所もあります
2014年05月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:48
このような崩壊箇所が何か所もあります
よく整備された木階段
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
よく整備された木階段
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/19 14:54
三ノ塔
2014年05月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:48
三ノ塔
これから辿るルートを一望。
鳥尾山荘と塔ノ岳の尊仏山荘が望めました。あんなところまで行くのかぁ…。
2014年05月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/19 11:48
これから辿るルートを一望。
鳥尾山荘と塔ノ岳の尊仏山荘が望めました。あんなところまで行くのかぁ…。
快晴!
2014年05月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
5/19 11:48
快晴!
鳥尾山荘見えた
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
鳥尾山荘見えた
下って…
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
下って…
登る…
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
登る…
2014年05月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:48
三角お屋根の鳥尾山荘
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/19 14:54
三角お屋根の鳥尾山荘
2014年05月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:48
2014年05月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:48
行者ヶ岳
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
行者ヶ岳
ピークのあとはまた下り…
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
ピークのあとはまた下り…
この下りは鎖も登場。
2014年05月18日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/18 9:18
この下りは鎖も登場。
この時間帯は渋滞なし。
2014年05月19日 11:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:49
この時間帯は渋滞なし。
政次郎ノ頭にとりつく
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
政次郎ノ頭にとりつく
新大日茶屋
2014年05月19日 11:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:49
新大日茶屋
2014年05月19日 11:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:49
戸沢の駐車場を見下ろす。
急登、キツそ〜
2014年05月19日 21:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 21:41
戸沢の駐車場を見下ろす。
急登、キツそ〜
塔ノ岳が近づいてきた
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
塔ノ岳が近づいてきた
まってろよ
2014年05月19日 11:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:49
まってろよ
ひー。ようやく到着!
団体さんがいて山頂は賑やかでした。
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/19 14:54
ひー。ようやく到着!
団体さんがいて山頂は賑やかでした。
三ノ塔から見えた尊仏山荘、ようやく出会えました。
2014年05月18日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/18 10:44
三ノ塔から見えた尊仏山荘、ようやく出会えました。
飛行機雲?
2014年05月19日 11:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/19 11:50
飛行機雲?
山頂ビュー堪能もそこそこに次のターゲット丹沢山へ
残念ながら富士山は雲のなか
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
山頂ビュー堪能もそこそこに次のターゲット丹沢山へ
残念ながら富士山は雲のなか
ほっとするなだらかな鞍部
2014年05月19日 11:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:50
ほっとするなだらかな鞍部
崩壊しています
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
崩壊しています
鳥人多数。ハンググライダーやパラグライダー。どこから飛んでくるんだろう?
2014年05月19日 11:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:50
鳥人多数。ハンググライダーやパラグライダー。どこから飛んでくるんだろう?
塔〜丹は笹の原、視界が開けて気持ちいい稜線歩き
2014年05月19日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:51
塔〜丹は笹の原、視界が開けて気持ちいい稜線歩き
竜ヶ馬場方面への尾根ルート
2014年05月19日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:51
竜ヶ馬場方面への尾根ルート
箒杉沢越しに富士山。
2014年05月19日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/19 11:51
箒杉沢越しに富士山。
カナヘビ発見。道中何匹も遭遇。
2014年05月19日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:51
カナヘビ発見。道中何匹も遭遇。
竜ヶ馬場を越えて丹沢山へのなだらかな下り
2014年05月19日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:51
竜ヶ馬場を越えて丹沢山へのなだらかな下り
丹沢山、もうすぐ!?
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/19 14:54
丹沢山、もうすぐ!?
木道。歩幅があわないとキツイですね。
2014年05月19日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:51
木道。歩幅があわないとキツイですね。
丹沢山!
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/19 14:54
丹沢山!
いやー疲れた。みやま山荘で我慢できず冷えたコーラをいただく。
500mlで500円なり。1ml=1円の高級コーラだが背に腹は代えられない。ウマイ!!
・・・本当はビールが飲みたい!!!!
2014年05月18日 12:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/18 12:28
いやー疲れた。みやま山荘で我慢できず冷えたコーラをいただく。
500mlで500円なり。1ml=1円の高級コーラだが背に腹は代えられない。ウマイ!!
・・・本当はビールが飲みたい!!!!
ランチ。こんな暑い日に、あったかいラーメンはあわないな。
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:52
ランチ。こんな暑い日に、あったかいラーメンはあわないな。
さくらも疲れを癒してくれました。
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:52
さくらも疲れを癒してくれました。
ふいー。疲れたー。
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:52
ふいー。疲れたー。
下山開始。こんな物体があちこちに。虫関係?
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:52
下山開始。こんな物体があちこちに。虫関係?
宮ケ瀬/堂平方面へ!
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:52
宮ケ瀬/堂平方面へ!
くだりーー
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:52
くだりーー
ブナ林&木道、ザ丹沢!
2014年05月18日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/18 13:34
ブナ林&木道、ザ丹沢!
キレイなブナ林
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:52
キレイなブナ林
ひときわキレイな新緑の尾根。これから下る天王寺尾根かな?
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:52
ひときわキレイな新緑の尾根。これから下る天王寺尾根かな?
正面に大山を望む。
この辺りはザレた急斜面。注意してすすもう。
2014年05月19日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:52
正面に大山を望む。
この辺りはザレた急斜面。注意してすすもう。
岩場・鎖場も多数
2014年05月19日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:53
岩場・鎖場も多数
急斜面の下りを終え、ゆるやかな尾根下りへ。ほっ。
2014年05月19日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:53
急斜面の下りを終え、ゆるやかな尾根下りへ。ほっ。
分岐到着。天王寺尾根ルートは通行止めです。
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
分岐到着。天王寺尾根ルートは通行止めです。
ながい尾根あるき、ちょいちょい登ります。
2014年05月19日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 11:53
ながい尾根あるき、ちょいちょい登ります。
右は杉林(人工?)、左はブナ林(天然??)
独特(異様)な光景。
2014年05月19日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/19 14:54
右は杉林(人工?)、左はブナ林(天然??)
独特(異様)な光景。
尾根ルートを長時間こなすと、やがて沢に当たる。
2014年05月19日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:53
尾根ルートを長時間こなすと、やがて沢に当たる。
見えた!
2014年05月19日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:53
見えた!
ふぅ。ようやく林道出合いだ。
2014年05月19日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:53
ふぅ。ようやく林道出合いだ。
崩落個所。慎重に超えていきます
2014年05月19日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/19 11:53
崩落個所。慎重に超えていきます
ゴールの塩水ゲートが見えた!
2014年05月19日 11:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 11:54
ゴールの塩水ゲートが見えた!
いやー疲れた。。明日は筋肉痛との戦いだな…
2014年05月19日 22:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/19 22:39
いやー疲れた。。明日は筋肉痛との戦いだな…

感想

近場の丹沢ではあるが、駐車場競争率が激しいため、前日夜入りでプチ縦走という贅沢。
表尾根経由、ヤビツ峠よりさらに至近の菩提峠Pまで車で標高稼ぎ、丹沢山楽々制覇の目論見で意気揚々と出発。

単調だとよく言われる大倉尾根と対比される表尾根、かつ早い時間からのスタートで人もまばら、さらに天候も最高!
最高の条件で気分よく二ノ塔まで進み最初の下り…、次の三ノ塔からは遥か眼下に次の鳥尾山荘を見下ろす。
その後もピークの都度、鎖まで登場するほどのけっこうな下り…
せっかく登ったのにもったいない!ほどの下りは個人的には苦手、しかし快晴微風、天候に恵まれ、西につねに富士山を拝みながら、時間はかかったものの塔ノ岳までは余力を残して到着!

前回の丹沢は鍋割山経由、塔ノ岳まで。
今回は縦走&丹沢山を目指すため、またちょうどこの時間帯、富士山が雲に隠れたため、塔は小休憩でスルー。
にぎやかな塔ノ岳を後にし、今日のメインターゲットを目指す。

またかなりの下りに心折れつつも、丹沢らしい笹の原の展望、そして再び富士山が顔を出し(珍しい!?)、脚の疲労はあるものの百名山!丹沢山頂へ到着!

…あれ、山頂は広いが木々に囲まれ、西側・富士山方向はかろうじて視界が開けるものの、展望ほぼなし。
丹沢山頂ってこんなんだったんだ…蛭ヶ岳と感違いしてた???

下りは、塩水橋まで一気に下り。
キツイだろうな〜、ヒザにくるだろな〜、ヒル出るかな〜とか、ネガティブな不安をよそに、
意外にヤサシイ?気持ちのいい尾根道でした。
マイナールートらしい孤独感??(二人でよかった…)を楽しみつつ、長い(単調??)樹林帯を抜け林道に出たときは、心底ホッとしました。

これからは混雑対策やヒル対策、暑さ対策が必要となるであろう丹沢山塊を、寸前で満喫できました。

前日夜Tyarihと塩水橋Pに集合。前泊後、1台をデポしスタート地点の菩提峠Pへ移動。
塩水橋Pの前泊組は我々のほか数台であったが、翌朝5時ころ目が覚めるとほぼ満車状態。
菩提峠Pは5:40頃に到着時点で空車10台程度でしたが、見ているそばからぞくぞくと埋まっていく状況でした。

当日は快晴、新緑が鮮やかでとても気持ちがいい。
日が上がるにつれ初夏陽気となり、汗だくになっての山行となりました。

子供のころ住んでいた地域から毎日の様に眺めていた丹沢山塊ですが、実は今回が初めての丹沢登山。
登り口から結構な登り。随所に鎖場・ザレた斜面・切り立った箇所も現れ、身近な丹沢だからとなめてかかってはいけませんね。

キツイキツイ、どんどん計画から遅れていく、次から標準タイム2割増しで計画しよう。

木道のステップと自分の歩幅が合わないので疲れる。

ヒルの姿は確認できませんでした、発生が本格的になる前に行けてよかった。
日焼け止めを忘れて腕が真っ赤・・・
ランチはいつものインスタント麺を作ったが、これからの季節は暑い。何か他のメニューも考えよう。

次はどこのルートを攻めるか。幾多のルートが楽しめる丹沢は奥深いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら