ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450578
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

子持山【新緑と奇岩と谷川連峰の展望の山】

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamaonnna4 その他1人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
578m
下り
561m

コースタイム

8:05 子持山登山口→10:04 獅子岩 10:50→11:37 柳木ヶ峰→12:15 子持山山頂 14:17→15:53 子持山登山口

温泉は、利休に入りました。

*かなり、のんびり休憩しながら登ったので、コースタイムはあてになりません。
通常だと4時間あれば十分だそうです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
子持山登山口の近くに3つほど駐車場があります。1番奥の駐車場に駐車しました。10台ほど駐車
できそうです。トイレは、簡易トイレがありました。
コース状況/
危険箇所等
子持山登山口から屏風岩までは、時々、岩をトラバース、また、踏み跡もところどころに
あるので、解りづらいので注意が必要です。

屏風岩は今回行きませんでしたが、上からみたら、梯子をがかけてありましたので、梯子を
登って、岩に登るようです。

屏風岩から、獅子岩までは、獅子岩は、鎖の梯子と、そのあと足場はありますが、
下りる時など注意が必要です。

また、子持山山頂までもロープなどのある岩場があり注意が必要です。足場などはありますが・・

下山は大タルミ経由で、下山しましたが、大タルミまでの分岐までは、急坂でザレているので
注意が必要です。
登山口はこんな感じです。熊でたようで、熊鈴つけましょ〜
2014年05月19日 20:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:04
登山口はこんな感じです。熊でたようで、熊鈴つけましょ〜
この橋を渡ると・・
2014年05月19日 20:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:05
この橋を渡ると・・
屏風岩で、かな〜り、御立派な岩で、写真には入りきれません。
2014年05月19日 20:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 20:05
屏風岩で、かな〜り、御立派な岩で、写真には入りきれません。
ちょっと解りづらい登山道ですが、テープがつけられています(*^^)v
2014年05月19日 20:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:05
ちょっと解りづらい登山道ですが、テープがつけられています(*^^)v
ヤマブキ
2014年05月19日 20:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:07
ヤマブキ
ウツギ
2014年05月19日 20:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:06
ウツギ
ヤマツツジ
2014年05月19日 20:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:07
ヤマツツジ
こんな、不思議な奇岩も・・
2014年05月19日 20:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
5/19 20:07
こんな、不思議な奇岩も・・
新緑が綺麗で・・
2014年05月19日 20:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:08
新緑が綺麗で・・
ヤマツツジロードを登っていくと〜
2014年05月19日 20:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:08
ヤマツツジロードを登っていくと〜
おおっ!!奇岩が・・と思ったら、これから目指す、獅子岩のようです(*^_^*)
2014年05月19日 20:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
5/19 20:09
おおっ!!奇岩が・・と思ったら、これから目指す、獅子岩のようです(*^_^*)
高度をあげるにつれて、ここの山域の不思議な景色が・・
2014年05月19日 20:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:09
高度をあげるにつれて、ここの山域の不思議な景色が・・
展望が見えてきました〜なかなかの高度感ですよ〜
2014年05月19日 20:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 20:10
展望が見えてきました〜なかなかの高度感ですよ〜
下をのぞくと〜
2014年05月19日 22:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:16
下をのぞくと〜
エゴノキ
2014年05月19日 22:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:16
エゴノキ
獅子岩に近づいてきましたよ〜〜でかくなってきました(*^_^*)
2014年05月19日 22:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5
5/19 22:16
獅子岩に近づいてきましたよ〜〜でかくなってきました(*^_^*)
キンモンソウ?
2014年05月19日 22:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:19
キンモンソウ?
獅子岩に近づいてきました〜
2014年05月19日 22:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/19 22:19
獅子岩に近づいてきました〜
獅子岩の麓に到着
2014年05月19日 22:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:20
獅子岩の麓に到着
この鉄梯子を登って、岩をトラバースして、足場のある鎖場を登ると〜
2014年05月19日 22:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/19 22:20
この鉄梯子を登って、岩をトラバースして、足場のある鎖場を登ると〜
獅子岩に到着です。
2014年05月19日 22:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
5/19 22:20
獅子岩に到着です。
岩菅、白砂山
2014年05月19日 22:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/19 22:28
岩菅、白砂山
上州武尊山の山頂付近はガスってますかねえ?
2014年05月19日 22:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/19 22:28
上州武尊山の山頂付近はガスってますかねえ?
子持山山頂方面
2014年05月19日 22:21撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:21
子持山山頂方面
下をのぞくと・・何岩?
2014年05月19日 22:21撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:21
下をのぞくと・・何岩?
ミツバツツジ
2014年05月19日 22:21撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/19 22:21
ミツバツツジ
あの後の山々は、小野子山なんですかねえ?
2014年05月19日 22:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:22
あの後の山々は、小野子山なんですかねえ?
写真だと解りずらいのですが、結構、変わった山塊なのですよ〜岩がヒダのようになっているというか・・是非、目で確かめに来て下さいな・・
2014年05月19日 22:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:22
写真だと解りずらいのですが、結構、変わった山塊なのですよ〜岩がヒダのようになっているというか・・是非、目で確かめに来て下さいな・・
今年、お初にお目かかった、シロヤシオが咲いてました〜
2014年05月19日 22:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:23
今年、お初にお目かかった、シロヤシオが咲いてました〜
何気にツツジ系の中で、一番好きだったりします(*^^)v
2014年05月19日 22:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/19 22:29
何気にツツジ系の中で、一番好きだったりします(*^^)v
ヤマツツジロードを登ると・・
2014年05月19日 22:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:23
ヤマツツジロードを登ると・・
子持山の手前のピークに到着
2014年05月19日 22:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:23
子持山の手前のピークに到着
分岐地点・・子持山はここから500M
2014年05月19日 22:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:24
分岐地点・・子持山はここから500M
高度感が伝わりますかね〜あの山塊は榛名山ですかねえ?
2014年05月19日 22:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:24
高度感が伝わりますかね〜あの山塊は榛名山ですかねえ?
キジムシロ
2014年05月19日 22:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:24
キジムシロ
子持山の山頂に到着しましたよ〜
2014年05月19日 22:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:24
子持山の山頂に到着しましたよ〜
石碑の後からは、平標山から、谷川岳までの谷川連峰オールスター(笑)がずらりと〜感動する景色が・・
2014年05月19日 22:25撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/19 22:25
石碑の後からは、平標山から、谷川岳までの谷川連峰オールスター(笑)がずらりと〜感動する景色が・・
一番右側が谷川岳その後に一ノ倉岳、茂倉岳も見えていますね〜
2014年05月19日 22:25撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/19 22:25
一番右側が谷川岳その後に一ノ倉岳、茂倉岳も見えていますね〜
岩菅山、白砂山方面
2014年05月19日 22:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/19 22:29
岩菅山、白砂山方面
これ、手前は、赤城の裾野なんですよね〜恐ろしく広い(笑)のが、よ〜〜く見てとれるのですが・・後には、右から、男体山、日光白根、燧ケ岳見えます(*^_^*)
2014年05月19日 22:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/19 22:29
これ、手前は、赤城の裾野なんですよね〜恐ろしく広い(笑)のが、よ〜〜く見てとれるのですが・・後には、右から、男体山、日光白根、燧ケ岳見えます(*^_^*)
山頂標識はここに・・あります・・
2014年05月19日 22:25撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:25
山頂標識はここに・・あります・・
こちら上州武尊山
2014年05月19日 22:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/19 22:30
こちら上州武尊山
日光白根山でないかと〜
2014年05月19日 22:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/19 22:30
日光白根山でないかと〜
皇海山ですかねえ?
2014年05月19日 22:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/19 22:31
皇海山ですかねえ?
ズームします。これ仙ノ倉かな?
2014年05月19日 22:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/19 22:31
ズームします。これ仙ノ倉かな?
谷川岳をドアップで〜〜カッコイイ!
2014年05月19日 22:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/19 22:31
谷川岳をドアップで〜〜カッコイイ!
谷川連峰は本当にカッコイイ。何度も登りたい山です(*^^)v
2014年05月19日 22:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/19 22:32
谷川連峰は本当にカッコイイ。何度も登りたい山です(*^^)v
こちらは赤城山
2014年05月19日 22:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/19 22:32
こちらは赤城山
新緑が綺麗
2014年05月19日 22:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/19 22:26
新緑が綺麗
新緑の樹林帯の急坂を下山していきます(*^^)v
2014年05月19日 22:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:26
新緑の樹林帯の急坂を下山していきます(*^^)v
クサイチゴ
2014年05月19日 22:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:26
クサイチゴ
ヤマブキソウ
2014年05月19日 22:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
5/19 22:26
ヤマブキソウ
チゴユリ
2014年05月19日 22:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:26
チゴユリ
ここは、水が流れているようなのですが、この日は流れていませんでした(@_@;)
2014年05月19日 22:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/19 22:27
ここは、水が流れているようなのですが、この日は流れていませんでした(@_@;)

感想

この週末は、土曜日まで仕事と、先週、風邪をひいてしまったので、
やみあがり・・という訳で、しおらしく(笑)ガッツリ系ではなく、足慣らし程度で(笑)という事で・・

今回の同行者は、高崎のTさん、子持山もチョイスして頂きました(*^_^*)
この山は初めてだったのですが、新緑あり、お花あり、コースもなかなか楽しく、
展望も谷川連峰などが見えて、とても、とてもいい山でした。有名な山ももちろん、素敵なのですが、
こんな、お山も素敵で、山は標高や有名度だけでは、良さは解らないなあ〜とつくづく思うこのごろです(*^^)v
次回は、屏風岩も登りたいし、浅間の方のコースも歩いてみたいと思いました(*^_^*)

高崎のTさん、どうもありがとうございました。感謝です(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

眺望
こんばんは
 yamaonnna4さん
 新緑、残雪の山景色、花々といまが
 暑くもなくいちばん気候も良い季節ですね。

 そうです、山標高だけじゃありませんね、
 静かな山行き?お疲れ様でした。
 
2014/5/21 20:43
Re: 眺望
nobo6yoさん

こんばんは〜
群馬県の西上州は、奇岩と展望の山がなかなか多く、
標高は低くても素晴らしい展望の山が多く、春や秋は
オススメエリアです(*^^)vもう少し暑くなってくると、
やはり、標高気にしてしまいますが(笑)

この近くでは赤城山があり、赤城山ももちろん素晴らしいのですが・・・
高度感、展望などは本当に素晴らしいですよ〜

是非、こちらに来られる時には・・・
山頂は賑やかでしたが・・・ものすごく混雑という事は
ないかと思います
2014/5/22 21:27
ヤマオンナさん こんばんは。
子持山良いですね〜
この隣の小野子三山には行ったことあり、その帰り道に獅子岩眺めながら歩いてました

シロヤシオも見頃になりそうで、行ってみたいなぁ〜

この辺りの山は何処も眺めがバツグンですね
特に北方面は
2014/5/22 1:18
Re: ヤマオンナさん こんばんは。
niiniさんへ

こんばんは〜
子持山、赤城山の影に隠れていて、ノーチェックだったのですが・・・
こんな、面白くて、展望のいい山があるなんて・・大発見です(*^^)v

niiniさんには、物足りないコースでしょうが(笑)
公共交通機関とだったら、ロングコースもできそうですよ〜

獅子岩は本当に景色よし、アスレチックのような梯子と鎖場ありで、楽しかったです(*^^)v

シロヤシオは今週末あたり見ごろなのではないでしょうかね?

今年もあまり満開のシロヤシオは見れないかもですが(泣)
以前、宮ヶ瀬から丹沢山に行く途中に凄く沢山シロヤシオが咲いていたのを
記憶していますが・・・今週末は、別の山に行くので、今年はシロヤシオはあれだけかもしれない
ですね(@_@;)

去年は、不作で見れなjかったですし・・・なかなかこの時期、行きたい山がバッティングで、
難しいですね(@_@;)
2014/5/22 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら