広河原から高嶺、鳳凰山を経て夜叉神峠
- GPS
- 09:42
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,772m
- 下り
- 1,900m
コースタイム
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:41
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
先週、栗沢山、アサヨ峰を歩いたので、その続きをということで、広河原から高嶺、アカヌケ沢の頭、観音岳、薬師岳を経て夜叉神峠へ。
広河原から白凰峠までは急登で、途中梯子あり、樹林帯を抜けるとガレ場となり、上り詰めると峠に着きます。このあたりまでは晴天で日差しがきつかったです。
峠から高嶺までは最初樹林帯で、途中からハイマツ漕ぎとなります。ただ、ルートは明確なので、道迷いはありません。長ズボン、長袖がよいかもしれません。
高嶺からの展望はまずまずだったのですが、その後はどんどんガスが出てきてました。アカヌケ沢の頭に着いたころには、地蔵岳は完全にガスの中だったこともあり、立ち寄るのは止めました。
ここからの縦走はそれほどアップダウンはないのですが、観音岳への登りは疲労していたこともあり、やや辛かったです。せっかくの観音岳山頂も完全にガスっていました。
しかしながら、薬師岳に着いた頃からガスが晴れ始めました。途中、ガスの晴れ間から見えた甲府盆地が絶景でした。
あとは夜叉神峠まで、多少の登りはあるものの、ひたすら下りとなります。南御室小屋で昼食を食べました。ここの湧き水は冷たくて絶品でした。夏場にも関わらず本当に冷たくて、雪解け水かと思ったくらいです。あまりに美味しかったので、ウォーターキャリー2ℓ、自宅に持って帰りました。なお、広河原から3ℓもって登りましたが、南御室小屋までに1.5ℓ消費しました。ずっと晴れていればもっと消費していたと思います。
さて、あとは夜叉神峠に下るだけなのですが、疲労が蓄積していたこともあり、ペースダウン。本当に長かったです。途中からは、夜叉神峠登山口でビールを飲むことだけを考えて下山しました。しかし、やっとの思いで登山口に着いたのですが、お店は16時閉店でした。(´;ω;`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する