ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4510593
全員に公開
沢登り
甲斐駒・北岳

【甲斐駒】尾白川遡下行(黄蓮谷中退)

2022年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
15.2km
登り
1,527m
下り
1,535m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:49
合計
8:24
距離 15.2km 登り 1,527m 下り 1,542m
5:33
33
6:06
29
6:35
6:36
51
7:27
7:29
57
8:26
8:48
49
9:37
9:53
41
10:34
10:35
31
11:06
11:13
133
13:26
31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
・途中まで廃道になった林道あり、移動容易。
・今回遡行した区間にある主な滝には明瞭な巻き道があり釣り師も入っている。
車をデポし、出発(s)
2022年07月23日 05:33撮影 by  P710, TINNO
7/23 5:33
車をデポし、出発(s)
かわいい水量の滝(s)
錦滝:水量が少ないので冬は凍る(t)
2022年07月23日 06:06撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 6:06
かわいい水量の滝(s)
錦滝:水量が少ないので冬は凍る(t)
ここで林道終了(s)
2022年07月23日 06:36撮影 by  P710, TINNO
7/23 6:36
ここで林道終了(s)
林道終点から尾白川への急下降(t)
2022年07月23日 06:39撮影 by  P710, TINNO
7/23 6:39
林道終点から尾白川への急下降(t)
入渓(s)
2022年07月23日 06:44撮影 by  P710, TINNO
7/23 6:44
入渓(s)
F1 水がお茶みたいな色してます(s)
2022年07月23日 07:02撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 7:02
F1 水がお茶みたいな色してます(s)
F2 夫婦滝を早い段階で高巻くルート(s)
2022年07月23日 10:48撮影 by  P710, TINNO
7/23 10:48
F2 夫婦滝を早い段階で高巻くルート(s)
F1の左、写真の中央からF2を高巻くルートが踏まれてます(s)
2022年07月23日 10:54撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 10:54
F1の左、写真の中央からF2を高巻くルートが踏まれてます(s)
F2 夫婦滝(s)
2022年07月23日 07:11撮影 by  P710, TINNO
7/23 7:11
F2 夫婦滝(s)
F2 上部から下部へ フェルトだと少し滑る 残置ハーケン4本あり(s)
2022年07月23日 07:20撮影 by  P710, TINNO
7/23 7:20
F2 上部から下部へ フェルトだと少し滑る 残置ハーケン4本あり(s)
F3 簡単に登攀(s)
2022年07月23日 07:23撮影 by  P710, TINNO
7/23 7:23
F3 簡単に登攀(s)
F4 左を直登(s)
2022年07月23日 07:29撮影 by  P710, TINNO
7/23 7:29
F4 左を直登(s)
F5 右を直登(s)
2022年07月23日 07:33撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 7:33
F5 右を直登(s)
F6 泳いで右に取り付き、スタンスなし、ホールドだよりで離水 2段目は左から直登(s)
この日唯一の頑張ったところ(t)
2022年07月23日 07:39撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 7:39
F6 泳いで右に取り付き、スタンスなし、ホールドだよりで離水 2段目は左から直登(s)
この日唯一の頑張ったところ(t)
F7 直登できず。左から高巻き トラロープあり(s)
登れるかもしれないように見えた。(t)
2022年07月23日 08:06撮影 by  P710, TINNO
7/23 8:06
F7 直登できず。左から高巻き トラロープあり(s)
登れるかもしれないように見えた。(t)
F8 直登できず。左から高巻き トラロープあり(s)
これも登れるかもしれないように見えた。(t)
2022年07月23日 08:09撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 8:09
F8 直登できず。左から高巻き トラロープあり(s)
これも登れるかもしれないように見えた。(t)
F9 チョックストーン滝です。右の高巻きコース用のトラロープ沿いに巻きます。(s)
2022年07月23日 08:23撮影 by  P710, TINNO
7/23 8:23
F9 チョックストーン滝です。右の高巻きコース用のトラロープ沿いに巻きます。(s)
F10 噴水滝 素晴らしい景色(s)
2022年07月23日 08:29撮影 by  P710, TINNO
2
7/23 8:29
F10 噴水滝 素晴らしい景色(s)
F10 凄いオナラ(笑)(s)
2022年07月23日 08:30撮影 by  P710, TINNO
2
7/23 8:30
F10 凄いオナラ(笑)(s)
F10 噴水滝(s)
2022年07月23日 08:30撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 8:30
F10 噴水滝(s)
良い景色(s)
2022年07月23日 08:40撮影 by  P710, TINNO
2
7/23 8:40
良い景色(s)
F11 右から巻き、滝の中盤で滝の右1m近くを終盤まで登る(s)
2022年07月23日 08:41撮影 by  P710, TINNO
1
7/23 8:41
F11 右から巻き、滝の中盤で滝の右1m近くを終盤まで登る(s)
F12 この滝に来たときに、仲間が左肋骨付近の痛みを訴えたため、敗退を決意 (s)
2022年07月23日 09:02撮影 by  P710, TINNO
7/23 9:02
F12 この滝に来たときに、仲間が左肋骨付近の痛みを訴えたため、敗退を決意 (s)
遡行図(滝の落差は目測):中退なので役に立たないと思うが一応
2022年07月27日 22:52撮影
1
7/27 22:52
遡行図(滝の落差は目測):中退なので役に立たないと思うが一応
撮影機器:

感想

土日ともに天気が良くて、登り応えのありそうな沢で、未訪の沢、かつメンバーの希望もあって、この日は黄蓮谷へ。

林道は相変わらず長くて飽きるし暑いが、崩壊箇所は踏み跡も濃くなり、前回、昨年6月に来た時よりだいぶ歩きやすくなっていた。

尾白川は想像以上に残置が多く、巻き道は大体ロープがあった。1箇所、2段滝を巻き道を無視して直登したが、これは登り応えがあって面白かった。

噴水滝は、水量によっては噴水していないとのことだが、今日はばっちり。今まで何千もの滝を見てきたが、このように滝壺付近でひょんぐっている滝は、見たことがない。その珍しさは特筆もの。滝滑りに良さそうなので、滑ってみたが、水のように宙に浮く感覚はあまり味わえなかった。若干左ひざや太ももを打ったので、この滝での滝滑りはあまりお勧めできない。
と思ったが、滝上に戻ると、同行者のmountaaanが早速2人目で滑っていった。ほどなくして戻ってきたが、打ったはずもない下腹部に痛みがあるとのこと。
とりあえず様子を見つつ進んだが、少し先で痛みがひどくなってきたとのことで、止まってさらに様子見。結局、痛みはおさまらず、歩くのはともかく登攀はできそうにないということで、中退することに。

戻っていると、知り合いのHGさんらのPに会って、ひとしきりしゃべる。日本に何千もの沢があるのに、偶然行き先が同じになるなんて、思考回路が同じなんだな。

帰りは滝の巻き道を最大限活用して楽に戻り、林道まで戻ったところで、泊り用の食料を消費しようと焚火を開始。燃えにくい木が多く着火には苦労したが、何とかなったところで、診てくれる病院が見つかり、病院へ直行。

沢中では骨折を疑っていたが、病院で診てもらうと、肉離れだったとのことで、一安心。自宅へ帰るmountaaanを駅に送り、木下道場で翌日に備える。

友人と南アルプス/甲斐駒/黄連谷右俣へ。黄色と緑色の水や滝が続く遡行グレード3級上の美渓の沢(サワグルイ記録より)夏らしく、積極的に水に入りながら滝を登攀する。
f10の噴水滝で仲間がウオータースライダーで遊んでいたところ、肋骨の痛みをパーティーのリーダーに伝え、敗退をリーダーが決断。スラブが多いので、ラバー沢靴がオオスメ
グループ装備 50mロープ×1 ロープは遡行中、出さず
水量は中程度
遡行中で、場所よっては胸まで濡れる沢であった。また、直登するなら一部泳ぎがある沢であった。
高巻きのルートは踏まれていて明瞭 懸垂下降なし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら