ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4517011
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

今年も18きっぷで霧ヶ峰(八島湿原→西白樺湖BS)

2022年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
12.3km
登り
395m
下り
607m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:57
合計
5:00
10:44
10:44
46
11:30
11:31
4
12:09
12:09
24
12:33
12:34
22
12:56
12:56
16
13:16
14:09
3
14:12
14:12
44
14:56
14:57
23
15:20
15:20
14
15:34
15:34
0
15:34
ゴール地点
天候 高曇で時々日が射す。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
▼行き
04:32発 板橋ー08:54着 上諏訪
乗換4回(赤羽・南浦和・西国分寺・高尾)(参考:通常運賃 3,740円)
09:30発上諏訪駅 = 10:15着 八島湿原(アルピコ交通バス:通常運賃960円)★車内混雑の影響で数分の遅延あり。

【注意】上諏訪駅からのアルピコバスは、普通列車の乗客のみで15人くらい。特急到着後は長蛇の列となり、積み残しが発生。急遽臨時便を出す形になっていました。(普通列車で来た人は全員着席)
(団体さんが何組かいたのでたまたまこの日混雑しただけかも? )

▼帰り
16:23発 西白樺湖BS = 17:15着 茅野駅 (アルピコ交通バス:通常運賃1000円)
17:28発 茅野 ー 21:42着 板橋
乗換2回(大月・新宿) 3,410円

【注意】帰りのバスについて
\焦魍鮓16:11発の北八ヶ岳ロープウェイ経由茅野行きはかなり遠回りになり、駅につくのも遅くなりますので、乗り間違えないように!!(運転士さんが乗り間違えないように、アナウンスしてます)

◆.丱垢離瀬ぅ笋亘菁細かく変わっているので、必ず今年のダイヤをチェックすること!(去年よりも、最終便の時刻が1時間以上早くなってました)

💰交通費
18きっぷ1回分(2,410円)+バス割引運賃(480円+500円)=3,390円

【参考】通常運賃 3,740+3,410+1,960=9,110円
(★特急利用の場合は、更に片道+2,240円追加)
コース状況/
危険箇所等
●八島湿原から、蝶々深山への登山道は下部でぬかるみ目立ちました。
●全体的に浮き石が多く、捻挫や転倒に注意。
その他周辺情報 西白樺湖バス停は「白樺湖観光センター」に隣接。
公衆トイレ、食事処あり。
上諏訪駅からのバスは満員で積み残しが発生するほどの混雑。ICカードが使えないので乗降にも時間がかかり、八島湿原についたときにはすでにグッタリ。
2022年07月24日 10:31撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:31
上諏訪駅からのバスは満員で積み残しが発生するほどの混雑。ICカードが使えないので乗降にも時間がかかり、八島湿原についたときにはすでにグッタリ。
しかし八島ヶ原湿原に入れば、そこは素敵な世界。今年も百花繚乱で目を楽しませてくれます。
まずはウツボグサ。
八島ヶ原湿原以外でもいろいろなところで咲いていました。
2022年07月24日 10:36撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:36
しかし八島ヶ原湿原に入れば、そこは素敵な世界。今年も百花繚乱で目を楽しませてくれます。
まずはウツボグサ。
八島ヶ原湿原以外でもいろいろなところで咲いていました。
オオダイコンソウ(バラ科)。
同じバラ科のミヤマダイコンソウとは随分雰囲気が違うのですね。
2022年07月24日 10:36撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:36
オオダイコンソウ(バラ科)。
同じバラ科のミヤマダイコンソウとは随分雰囲気が違うのですね。
(コバ?)ギボウシ。
ギボウシはどこにでも咲いている感じがしてありがたみがないですね。
2022年07月24日 10:37撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:37
(コバ?)ギボウシ。
ギボウシはどこにでも咲いている感じがしてありがたみがないですね。
チダケサシとかナントカショウマとかその辺の花。いろもピンクっぽいのから白いのまでさまざま。
2022年07月24日 10:37撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:37
チダケサシとかナントカショウマとかその辺の花。いろもピンクっぽいのから白いのまでさまざま。
シシウド。巨体で数も多いので、見るからに暑苦しい。
2022年07月24日 10:38撮影 by  SH-M12, SHARP
2
7/24 10:38
シシウド。巨体で数も多いので、見るからに暑苦しい。
ちょっとくたびれかけているキバナノヤマオダマキ。
2022年07月24日 10:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:40
ちょっとくたびれかけているキバナノヤマオダマキ。
上品で繊細なカラマツソウ。
2022年07月24日 10:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:40
上品で繊細なカラマツソウ。
ホソバノキリンソウ(ベンケイソウ科)。「キリンソウ」といいますが、アキノキリンソウ(キク科)とは異なる出立です。
2022年07月24日 10:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:40
ホソバノキリンソウ(ベンケイソウ科)。「キリンソウ」といいますが、アキノキリンソウ(キク科)とは異なる出立です。
雲が多めで暑さをしのぎやすい天気です。
2022年07月24日 10:41撮影 by  SH-M12, SHARP
2
7/24 10:41
雲が多めで暑さをしのぎやすい天気です。
意地でもピントが合ってくれないワレモコウ。いつになったらまともな写真が撮れるようになるのか。。。
2022年07月24日 10:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:42
意地でもピントが合ってくれないワレモコウ。いつになったらまともな写真が撮れるようになるのか。。。
オカトラノオ
2022年07月24日 10:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:42
オカトラノオ
蝶々深山〜車山方面。
今年は八島ヶ原湿原の南側を歩いています。
2022年07月24日 10:44撮影 by  SH-M12, SHARP
7/24 10:44
蝶々深山〜車山方面。
今年は八島ヶ原湿原の南側を歩いています。
ピンぼけノハラアザミ。ハナバチが食事中のものが多いです。
2022年07月24日 10:46撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:46
ピンぼけノハラアザミ。ハナバチが食事中のものが多いです。
シモツケソウ。
2022年07月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 10:46
シモツケソウ。
チダケサシorナントカショウマ系の花。
白花とピンクの花が並んで咲いてました。
2022年07月24日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 10:47
チダケサシorナントカショウマ系の花。
白花とピンクの花が並んで咲いてました。
イブキトラノオ
2022年07月24日 10:49撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 10:49
イブキトラノオ
ワレモコウチャレンジPart2。またもピンぼけで失敗。
2022年07月24日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 10:55
ワレモコウチャレンジPart2。またもピンぼけで失敗。
キンバイソウのようです。シナノキンバイと同じくキンポウゲ科です。
2022年07月24日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 10:57
キンバイソウのようです。シナノキンバイと同じくキンポウゲ科です。
カワラナデシコは八島湿原以外でも山域全体で見飽きるほど咲いていました。
2022年07月24日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 10:57
カワラナデシコは八島湿原以外でも山域全体で見飽きるほど咲いていました。
ノコギリソウ。ヤマハハコっぽいがよく見ると(よく見なくても)違う花。
2022年07月24日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 10:58
ノコギリソウ。ヤマハハコっぽいがよく見ると(よく見なくても)違う花。
ヤナギランは咲きはじめ。
2022年07月24日 11:00撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 11:00
ヤナギランは咲きはじめ。
シシウドが変な格好しています。花が終わりかけるとこんな姿になるのでしょうか?
2022年07月24日 11:01撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 11:01
シシウドが変な格好しています。花が終わりかけるとこんな姿になるのでしょうか?
ツリガネニンジン。あまりきれいな写真は撮れなかった・・・。
2022年07月24日 11:02撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 11:02
ツリガネニンジン。あまりきれいな写真は撮れなかった・・・。
ワレモコウチャレンジその3。ピントはそこそこあってますが、逆光で真っ暗。これも失敗ですね・・・。
2022年07月24日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:03
ワレモコウチャレンジその3。ピントはそこそこあってますが、逆光で真っ暗。これも失敗ですね・・・。
鷲ヶ峰のような気がしますが自信なし。
2022年07月24日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:05
鷲ヶ峰のような気がしますが自信なし。
ヨツバヒヨドリは山域全体で多かったです。
2022年07月24日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:06
ヨツバヒヨドリは山域全体で多かったです。
クサフジ。葉っぱが典型的なマメ科。
2022年07月24日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:13
クサフジ。葉っぱが典型的なマメ科。
カワラマツバでしょうか。初めて見る感じの不思議な植物です。アカネ科ヤエムグラ属というのは自分には馴染みがありません。
2022年07月24日 11:19撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 11:19
カワラマツバでしょうか。初めて見る感じの不思議な植物です。アカネ科ヤエムグラ属というのは自分には馴染みがありません。
キク科の・・・なんでしょうね。そのうち調べるかも。
2022年07月24日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:20
キク科の・・・なんでしょうね。そのうち調べるかも。
メマツヨイグサ。
2022年07月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:21
メマツヨイグサ。
一株だけ目立つところに咲いていた巨大なオニユリ。
2022年07月24日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:25
一株だけ目立つところに咲いていた巨大なオニユリ。
奥霧小屋の分岐に到着。これで昨年と合わせて八島湿原を一周しました。昨年は山彦尾根を歩いたので、今年は蝶々深山に向かいます。
2022年07月24日 11:30撮影 by  SH-M12, SHARP
7/24 11:30
奥霧小屋の分岐に到着。これで昨年と合わせて八島湿原を一周しました。昨年は山彦尾根を歩いたので、今年は蝶々深山に向かいます。
どこでも当たり前のように咲いているハクサンフウロ。
2022年07月24日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:31
どこでも当たり前のように咲いているハクサンフウロ。
蝶々深山への道はぬかるみも目立ち、特に下部では道が細くすれ違いに時間がかかることもありました。
2022年07月24日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 11:47
蝶々深山への道はぬかるみも目立ち、特に下部では道が細くすれ違いに時間がかかることもありました。
物見石に到着。霧ヶ峰らしい高原風景が広がります。
2022年07月24日 12:06撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:06
物見石に到着。霧ヶ峰らしい高原風景が広がります。
物見石から、蝶々深山と車山の山頂がほぼ一直線上に見えます。
2022年07月24日 12:09撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:09
物見石から、蝶々深山と車山の山頂がほぼ一直線上に見えます。
絵に描いたような高原風景です。時々日差しが届きますが、それほど苦になりません。
2022年07月24日 12:16撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:16
絵に描いたような高原風景です。時々日差しが届きますが、それほど苦になりません。
ヨツバヒヨドリ。
2022年07月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 12:23
ヨツバヒヨドリ。
ハナニガナ。黄色い花はピントがあいにく息がします。なんでだろ。
2022年07月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 12:23
ハナニガナ。黄色い花はピントがあいにく息がします。なんでだろ。
オトギリソウっぽいです。
2022年07月24日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 12:25
オトギリソウっぽいです。
蝶々深山に到着。広い山頂広場で、人も多くなかったのでここで休憩すればよかったかもしれません。
2022年07月24日 12:32撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:32
蝶々深山に到着。広い山頂広場で、人も多くなかったのでここで休憩すればよかったかもしれません。
蝶々深山から、蓼科山方面。
2022年07月24日 12:32撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:32
蝶々深山から、蓼科山方面。
蝶々深山から、車山山頂〜車山の肩。
2022年07月24日 12:34撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:34
蝶々深山から、車山山頂〜車山の肩。
これは初めて見る植物。花なのか実なのかもよくわからず。ネバリノギラン?
2022年07月24日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 12:39
これは初めて見る植物。花なのか実なのかもよくわからず。ネバリノギラン?
車山乗越付近ではウスユキソウを多く見ました。
2022年07月24日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 12:41
車山乗越付近ではウスユキソウを多く見ました。
ハナニガナもシロバナだとすんなりピントがあってくれます。
2022年07月24日 12:45撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:45
ハナニガナもシロバナだとすんなりピントがあってくれます。
ツリガネニンジン。ピークはこれからのようです。
2022年07月24日 12:46撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:46
ツリガネニンジン。ピークはこれからのようです。
車山の頂上、登るの面倒くさいけどヒマなので行きます。
2022年07月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 12:47
車山の頂上、登るの面倒くさいけどヒマなので行きます。
カワラナデシコ。濃いピンク色。
2022年07月24日 12:57撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 12:57
カワラナデシコ。濃いピンク色。
ニッコウキスゲは霧ヶ峰を代表する花だそうですが、この日は車山への登りですこし見た程度。時期が悪いのか、それとも歩いた場所が悪いのでしょうか?
2022年07月24日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 13:01
ニッコウキスゲは霧ヶ峰を代表する花だそうですが、この日は車山への登りですこし見た程度。時期が悪いのか、それとも歩いた場所が悪いのでしょうか?
イブキトラノオやノハラアザミ、チダケサシに混じって咲くニッコウキスゲ。
2022年07月24日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 13:02
イブキトラノオやノハラアザミ、チダケサシに混じって咲くニッコウキスゲ。
2022年07月24日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 13:07
車山頂上到着。山頂標識周辺は、遠足の小学生が入れ替わりで記念写真を撮っていました。子供が多い割にはそれほど騒がしくもなく、のんびりと過ごせました。
2022年07月24日 13:16撮影 by  SH-M12, SHARP
7/24 13:16
車山頂上到着。山頂標識周辺は、遠足の小学生が入れ替わりで記念写真を撮っていました。子供が多い割にはそれほど騒がしくもなく、のんびりと過ごせました。
蓼科山〜編笠山までの八ヶ岳オールスターズ。赤岳周辺だけは終始雲に覆われていました。
2022年07月24日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 13:39
蓼科山〜編笠山までの八ヶ岳オールスターズ。赤岳周辺だけは終始雲に覆われていました。
美ヶ原方面。電車やバスだと行きづらいです。
2022年07月24日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 13:42
美ヶ原方面。電車やバスだと行きづらいです。
山頂広場では岩陰にイブキジャコウソウがたくさん咲いていました。
2022年07月24日 13:49撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 13:49
山頂広場では岩陰にイブキジャコウソウがたくさん咲いていました。
こちらはバラ科のミヤマキンバイ系の花。
2022年07月24日 13:48撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 13:48
こちらはバラ科のミヤマキンバイ系の花。
時間には余裕がありますが、ぼちぼち白樺湖へと下山開始。
2022年07月24日 14:11撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 14:11
時間には余裕がありますが、ぼちぼち白樺湖へと下山開始。
車山乗越と山頂の間の階段だけは異常にキツイのですが、全行程できつい坂はここだけです。
2022年07月24日 14:14撮影 by  SH-M12, SHARP
7/24 14:14
車山乗越と山頂の間の階段だけは異常にキツイのですが、全行程できつい坂はここだけです。
アキノキリンソウ。
2022年07月24日 14:31撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 14:31
アキノキリンソウ。
セリ科のよくわかない花。
2022年07月24日 14:53撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 14:53
セリ科のよくわかない花。
ごくありふれた雰囲気のキク科の花。
2022年07月24日 14:53撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 14:53
ごくありふれた雰囲気のキク科の花。
2022年07月24日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/24 15:01
途中の駐車場までは砂利道でしたが、途中からは山腹を巻きながらなだらかに下っていきます。
2022年07月24日 15:11撮影 by  SH-M12, SHARP
7/24 15:11
途中の駐車場までは砂利道でしたが、途中からは山腹を巻きながらなだらかに下っていきます。
オカトラノオ。
2022年07月24日 15:16撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 15:16
オカトラノオ。
クサフジ。
2022年07月24日 15:30撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 15:30
クサフジ。
最後はしばらく車道を歩いて西白樺湖バス停に到着。
トイレ、売店あり。
2022年07月24日 15:34撮影 by  SH-M12, SHARP
7/24 15:34
最後はしばらく車道を歩いて西白樺湖バス停に到着。
トイレ、売店あり。
バスが来るまで湖畔のベンチでのんびり休憩します。
2022年07月24日 15:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
7/24 15:40
バスが来るまで湖畔のベンチでのんびり休憩します。

感想

毎年夏になると18きっぷを購入するかどうか悩みます。
過去にも購入したものの、天気や体調、その他諸事情あって1,2回分余ってしまうことが多かったからです。

かつてのように夜行快速もなくなってしまい、18きっぷでの行動範囲もぐっと狭くなってしまいました。

そんな中、昨年に続いて18きっぷを買ってしまいました。
買ってしまったからには、なんとしても5回分使い切らないといけません。
1回目は昨年も行った霧ヶ峰。
上諏訪まで往復するだけで通常運賃なら7400円ということで、コスパは抜群です。

同じ霧ヶ峰とはいえ、昨年との重複が少ないコースを設定することができました。
相変わらず足首や膝の調子が良くないこともあり、現状の自分にとってはとても満足のできるハイキングとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら