ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 452618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

ガスに包まれた谷川岳

2012年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
jasper00 その他1人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
673m
下り
832m

コースタイム

天神峠10:10→登山道分岐10:25→熊穴沢避難小屋10:55→天狗のトマリ場11:20→天神ザンゲ岩11:50→12:20肩の小屋12:45→トマノ耳13:05→オキノ耳13:25→トマノ耳13:45→肩の小屋13:50→天狗のトマリ場14:45→天神平駅16:00
(下山路は鎖場などで渋滞のため、時間は参考外)
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京−(上越新幹線)→上毛高原−(バス50分)→土合口駅−(ロープウエイ10分+リフト7分)→天神峠
コース状況/
危険箇所等
天神平からの往復ルート
ところどころに鎖場があるが、注意して登れば特に危険はない
ただ、雨が降ると蛇紋岩はすべりやすい
ロープウエイ天神平駅から少し歩き、天神峠までのリフトに乗る
2012年10月07日 09:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 9:50
ロープウエイ天神平駅から少し歩き、天神峠までのリフトに乗る
天神峠付近には日差しが少しあるが、谷川岳山頂はガスに覆われている
2012年10月07日 10:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:03
天神峠付近には日差しが少しあるが、谷川岳山頂はガスに覆われている
天神尾根の先にガスに覆われた谷川岳
ガスが晴れないかな・・・
2012年10月07日 10:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:11
天神尾根の先にガスに覆われた谷川岳
ガスが晴れないかな・・・
天神平駅からの登山道にようやく合流
2012年10月07日 10:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:16
天神平駅からの登山道にようやく合流
はしごが出てきた
2012年10月07日 10:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:20
はしごが出てきた
最初の鎖場
注意して通過すれば大したことはない
2012年10月07日 10:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:31
最初の鎖場
注意して通過すれば大したことはない
熊穴沢避難小屋に到着
2012年10月07日 10:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:45
熊穴沢避難小屋に到着
登山道が急になってきて、鎖場(固定ロープ)が頻繁に現れる
岩がすべりやすい!
2012年10月07日 10:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:52
登山道が急になってきて、鎖場(固定ロープ)が頻繁に現れる
岩がすべりやすい!
紅葉にはまだ少し早いが、秋山シーズンで登山客が多い
まだ渋滞というほどではないが・・・
2012年10月07日 10:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 10:59
紅葉にはまだ少し早いが、秋山シーズンで登山客が多い
まだ渋滞というほどではないが・・・
すぐ後方を振り返るとそれほど急ではないが、高度感がある
2012年10月07日 11:06撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 11:06
すぐ後方を振り返るとそれほど急ではないが、高度感がある
天神峠方面を振り返る
だいぶ登ってきた
2012年10月07日 11:06撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 11:06
天神峠方面を振り返る
だいぶ登ってきた
天狗のトマリ場に到着
2012年10月07日 11:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/7 11:08
天狗のトマリ場に到着
さらに登る
だんだんガスが近づいてきた
2012年10月07日 11:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 11:11
さらに登る
だんだんガスが近づいてきた
すっかりガスに覆われてしまった
肩の小屋まであと少し!
2012年10月07日 12:06撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 12:06
すっかりガスに覆われてしまった
肩の小屋まであと少し!
肩の小屋(帰路に撮影)
天気は悪いが人であふれ返っていた
トイレにも長い行列ができてた
2012年10月07日 13:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/7 13:40
肩の小屋(帰路に撮影)
天気は悪いが人であふれ返っていた
トイレにも長い行列ができてた
トマノ耳山頂に到着
ガスで視界ゼロ
2012年10月07日 13:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 13:34
トマノ耳山頂に到着
ガスで視界ゼロ
トマノ耳からオキノ耳へ向かう
2012年10月07日 13:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 13:00
トマノ耳からオキノ耳へ向かう
振り返るとトマノ耳がガスに包まれている
2012年10月07日 13:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 13:00
振り返るとトマノ耳がガスに包まれている
オキノ耳に近づいてきた
2012年10月07日 13:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/7 13:02
オキノ耳に近づいてきた
オキノ耳で記念写真!
相変わらず何にも見えない
2012年10月07日 13:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/7 13:13
オキノ耳で記念写真!
相変わらず何にも見えない
下山時は鎖場付近で大渋滞
雨が降る中を最大30分程度待たされた箇所があった
2012年10月07日 14:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/7 14:25
下山時は鎖場付近で大渋滞
雨が降る中を最大30分程度待たされた箇所があった
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 コンパス ライター 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ストック ビニール袋 替え衣類 入浴道具 クマよけ鈴 水筒 時計 非常食
共同装備
コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) カメラ

感想

そろそろ紅葉が始まるころなので、いざ谷川岳へ。

上毛高原駅で降りるとたくさん登山者がいるのでバスの混雑を覚悟したが、尾瀬方面に行く登山者が多く谷川岳行きは意外と混んでなかった。ただ、途中の水上駅あたりで満員状態となり、ロープウエイ駅では長い行列ができていた。

ロープウエイとリフトを乗り継いで天神峠に着いたのが10時で、さっそく登山開始。
ただ、山頂はガスに覆われており、周辺の山々も見えない。何とかガスが晴れてくれないかな・・・(結局、最後までガスが晴れることはなかった。しかも帰りは雨が降り出す始末)

途中、天神平駅からの登山道と合流するが、そこまではかなりの下り道でせっかくリフトで稼いだ高度分が無駄になってしまう。今日は天気もいまいちで眺望がきかなかったので、リフトで天神峠まで上がる必要はなかったようだ。

熊穴沢避難小屋までは比較的ゆるやかな尾根道。途中にはしごや鎖場があったが、特に危ない個所ではなかった。

避難小屋を過ぎてしばらく行くと、登山道に岩が出始め、傾斜が急になってきた。
鎖場や固定ロープもしばしば現れるようになり、すべりやすい岩に注意しながら登る。
山頂方面は相変わらず濃い雲の中だったが、振り返ると後方の天神尾根方面の眺望は良かった。

避難小屋を出て1時間半ほどで肩の小屋に到着。
ガスに包まれて眺望は全くきかなかったが、たくさんの人が休憩していたので我々も大休止して昼食タイム。
しかし、尾根を吹き抜ける冷たい風ですっかり寒くなってきたので、長いトイレの行列から戻ってきた相方をせかして山頂へ向かった。

トマノ耳、オキノ耳の両山頂に行ったものの、ガスのため全く視界ゼロ。
記念写真だけを撮って早々に下山した。

帰路では下山者があふれ、鎖場付近では渋滞が起き、頻繁に待たされるようになった。
そうこうするうちに雨が降り出し、濡れた姿で最大30分程度の渋滞待ちはつらかった。
(何で山登りに来てまで渋滞に巻き込まれるんだ?!)
これから登って肩の小屋に宿泊予定らしい年配者のパーティによると、秋の土日はいつも混むらしいので、彼らは平日に登るとのこと。(勤め人はそうはいかない!)

避難小屋より少し上にある鎖場を抜けると、渋滞はウソのようになくなった。
(雨ですべりやすい岩をみんな慎重に下山するので大混雑となったらしい)

帰りは天神平駅に直接下り、16時ころにようやく到着。
無事にロープウエイで下山できたが、遅くなっってしまったので温泉に寄らずそのまま東京へ帰宅。

今回は残念な登山になってしまった。好天時にまた来るぞ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら