記録ID: 4528299
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山(リフト利用)
2022年07月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 580m
- 下り
- 917m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(500台以上停められるそうで10時半到着時は見た感じ100台くらい停まってたかな) リフトは🅿から徒歩10分程度、片道のみ利用で600円(往復だと1100円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備され過ぎてるくらい整備されてる 夏休みだけあって小さいお子さんもいっぱい居ました 自販機は月山リゾートイン前、リフト乗場で見かけました |
その他周辺情報 | 月山IC降りて姥沢までの道にはお店が全然なかったので仕方なくリフト乗場の食堂(10:30から営業)でから揚げとSOYJOY買ってランチ替わりに。 下山後、山形平田牧場のとんかつ定食(HAPPY HOURで660円)を頂く。 |
写真
撮影機器:
感想
はじめての月山へ。
東北地方の天気が比較的良さそうだったので早朝から車をとばして山形入り。寝不足でのロング山行は前回いろいろ反省点が多かったので、ショート&楽々&絶景と言うことなしの山歩きをのんびり楽しめました。
今日はゆっくり休んで明日は万全の体制でロング山行を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
いいねした人