ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453353
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

稲包山 赤沢スキー場〜三国峠

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
1,255m
下り
958m

コースタイム

07:20     750m 赤沢スキー場 出
09:10〜09:20 1340m 稜線東屋
10:30〜10:55 1597m 稲包山
12:05〜12:15 1511m キワノ平ノ頭
12:55〜01:05 1370m 鉄塔の脚部
01:12     1439m 長倉山
01:30〜01:35 1270m 三国峠
02:00     1100m トンネル入口
  (自転車で移動)
02:25     750m 赤沢スキー場
天候 高気圧が去った後の薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
自転車は三国トンネルの群馬県側にデポ。
乗用車は赤沢スキー場手前の林道に路駐。
脇の林道を使えば、5〜6台は置ける。
コース状況/
危険箇所等
稲包山への登道
南:赤沢スキー場    雪による荒れは残るが特に問題ない
東:三国峠(トンネル) 問題になる場所は無い
北:三国スキー場    聞いた話しになるが、問題ないそうだ
西:奥四万湖      本日は未確認です
スキー場のゲート前に路駐
右への林道脇にも5〜6台の駐車可能
2014年05月25日 07:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 7:18
スキー場のゲート前に路駐
右への林道脇にも5〜6台の駐車可能
噂もあるので念のために、
ヤマビルファイターで軽く武装する
(不要だった気がする)
2014年05月25日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 7:14
噂もあるので念のために、
ヤマビルファイターで軽く武装する
(不要だった気がする)
スキー場のゲレンデをわずかに登る
2014年05月25日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 7:20
スキー場のゲレンデをわずかに登る
左に四万温泉への看板がある
2014年05月25日 07:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 7:24
左に四万温泉への看板がある
気持ちよさそうな山道です(喜)
2014年05月25日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 7:26
気持ちよさそうな山道です(喜)
けっこう好きな感じの山道
2014年05月25日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 8:17
けっこう好きな感じの山道
珍しく視界が開けると送電鉄塔が見える
2014年05月25日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 8:29
珍しく視界が開けると送電鉄塔が見える
泥だらけのデブリが通せんぼしてる
この裏側で沢を渡る
2014年05月25日 08:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 8:38
泥だらけのデブリが通せんぼしてる
この裏側で沢を渡る
沢筋には小さな雪渓が残ってる
2014年05月25日 08:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 8:40
沢筋には小さな雪渓が残ってる
アカヤシオ、見ぃ〜けっ!
展望が無いので珍しく花に目がゆきます
きれいですね!
2014年05月25日 08:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/25 8:53
アカヤシオ、見ぃ〜けっ!
展望が無いので珍しく花に目がゆきます
きれいですね!
きれいですね!
2014年05月25日 08:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 8:53
きれいですね!
送電線をくぐれば、稜線まであとわずかですね
2014年05月25日 15:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 15:36
送電線をくぐれば、稜線まであとわずかですね
赤沢山と稜線の東屋ですね
小休みしましょう
2014年05月25日 09:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:09
赤沢山と稜線の東屋ですね
小休みしましょう
小ハエが多くて不快ですな!

虫よけミストは効果ありませんな!!
2014年05月25日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 9:14
小ハエが多くて不快ですな!

虫よけミストは効果ありませんな!!
写真の黒いマダラ模様は全て小バエ!

たまりませんな!
2014年05月25日 09:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 9:20
写真の黒いマダラ模様は全て小バエ!

たまりませんな!
わかりづらいですが、
樹間に奥四万湖が見えます。
存外に近い感じです。
2014年05月25日 09:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 9:26
わかりづらいですが、
樹間に奥四万湖が見えます。
存外に近い感じです。
稜線上はアップダウンの繰り返しですが、雰囲気良いので疲れません。

このあたりで先行P2名に会いましたが、同じ登路で熊の親子がいたそうです。
2014年05月25日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:34
稜線上はアップダウンの繰り返しですが、雰囲気良いので疲れません。

このあたりで先行P2名に会いましたが、同じ登路で熊の親子がいたそうです。
ピラミダルな山頂が見えてきました。

この付近、野猿の楽園でした。
威力業務妨害の糞害でした。
2014年05月25日 15:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 15:37
ピラミダルな山頂が見えてきました。

この付近、野猿の楽園でした。
威力業務妨害の糞害でした。
だいぶ近づきましたね

あと少しでしょう
2014年05月25日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:20
だいぶ近づきましたね

あと少しでしょう
山頂に立つおじさんです

ほかには三国峠から来たソロのおじさんと、三国スキー場から登った5人のおじおばパーティがいました。
中高年は元気元気元気で、すばらしいですな!
2014年05月25日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/25 10:32
山頂に立つおじさんです

ほかには三国峠から来たソロのおじさんと、三国スキー場から登った5人のおじおばパーティがいました。
中高年は元気元気元気で、すばらしいですな!
本日はのんびりトレーニングなので、カップ天そばを持ってきました。
お湯はテルモスで500CC。
2014年05月25日 10:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/25 10:41
本日はのんびりトレーニングなので、カップ天そばを持ってきました。
お湯はテルモスで500CC。
北東には平標から仙ノ倉、万太郎、谷川本峰まで望めます。
手前の稜線が下山でたどる三国峠へのルートです。
2014年05月25日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/25 10:56
北東には平標から仙ノ倉、万太郎、谷川本峰まで望めます。
手前の稜線が下山でたどる三国峠へのルートです。
山頂には祠がありますが、
祠前のモザイク状の石の意味がわかりません。
2014年05月25日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 10:56
山頂には祠がありますが、
祠前のモザイク状の石の意味がわかりません。
西を見れば、
手前に小稲包山や白砂山が見られます。
2014年05月25日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:56
西を見れば、
手前に小稲包山や白砂山が見られます。
さて、苗場スキー場を眼前に、下りますかね。
2014年05月25日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 10:58
さて、苗場スキー場を眼前に、下りますかね。
山頂直下に三国峠と三国スキー場への分岐があります
2014年05月25日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:00
山頂直下に三国峠と三国スキー場への分岐があります
心地よい尾根道と、
遠くに谷川の主稜線
2014年05月25日 15:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 15:38
心地よい尾根道と、
遠くに谷川の主稜線
鉄塔銀座
たぶんこれは柏崎からなので、送電休止中
2014年05月25日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:31
鉄塔銀座
たぶんこれは柏崎からなので、送電休止中
三国峠からピストンのソロおじさんです

単独事故に備えてハム1級を取ったそうです
2014年05月25日 11:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 11:48
三国峠からピストンのソロおじさんです

単独事故に備えてハム1級を取ったそうです
アップダウンで疲れますな…
2014年05月25日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:49
アップダウンで疲れますな…
振り返って稲包山
2014年05月25日 11:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:56
振り返って稲包山
こちらは下降路の残りと三国山

疲れてきてパワーが出ませんな…

2014年05月25日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 12:01
こちらは下降路の残りと三国山

疲れてきてパワーが出ませんな…

疲労はともかくとして、このルートはとっても気分良いのです
2014年05月25日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 12:01
疲労はともかくとして、このルートはとっても気分良いのです
キワノ平の頭

休めっ!ていうサイン
とうぜん休む
2014年05月25日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 12:05
キワノ平の頭

休めっ!ていうサイン
とうぜん休む
振り返って稲包山(左端)

だいぶ遠くなりましたな
2014年05月25日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:33
振り返って稲包山(左端)

だいぶ遠くなりましたな
最後の登り返しが見えてきた
(やだなぁ)
2014年05月25日 12:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:36
最後の登り返しが見えてきた
(やだなぁ)
平標山、仙ノ倉、大源太、三国山 ですね

(景色が変化しませんね)
2014年05月25日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 12:37
平標山、仙ノ倉、大源太、三国山 ですね

(景色が変化しませんね)
鉄塔で小休み

テルモスの残りのお湯でコーヒーブレイクです。
休憩場所は無粋ですが、沢を登ってくる風が絶妙に気持ち良いです
2014年05月25日 12:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 12:57
鉄塔で小休み

テルモスの残りのお湯でコーヒーブレイクです。
休憩場所は無粋ですが、沢を登ってくる風が絶妙に気持ち良いです
眼下に新潟側のトンネル入口Pが見えます
2014年05月25日 15:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 15:39
眼下に新潟側のトンネル入口Pが見えます
長倉山
本日、最後のピーク
2014年05月25日 13:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:12
長倉山
本日、最後のピーク
こうゆう尾根道は、楽しくなりますね!
2014年05月25日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 13:14
こうゆう尾根道は、楽しくなりますね!
群馬側のトンネル入口Pも見えましたね
2014年05月25日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:15
群馬側のトンネル入口Pも見えましたね
三国峠に到着です
情けなくも、ここでまた小休み

ついでに三国山も登ろうなんて考えてたのは誰かね? え?
2014年05月25日 13:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:29
三国峠に到着です
情けなくも、ここでまた小休み

ついでに三国山も登ろうなんて考えてたのは誰かね? え?
三国トンネルへは右折1辧

直進して三国街道を歩いた事があります。茶店の跡や古戦場がありました。
もう20年近く前のことですが…。
2014年05月25日 13:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:42
三国トンネルへは右折1辧

直進して三国街道を歩いた事があります。茶店の跡や古戦場がありました。
もう20年近く前のことですが…。
すごく雰囲気佳いです
2014年05月25日 13:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:46
すごく雰囲気佳いです
タムシバ咲いてました
2014年05月25日 13:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:51
タムシバ咲いてました
国道が見えました
今日の山旅も終了ですね
2014年05月25日 13:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:58
国道が見えました
今日の山旅も終了ですね
三国トンネルは古いので狭い

自転車での通行は自殺行為
2014年05月25日 13:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:59
三国トンネルは古いので狭い

自転車での通行は自殺行為
お待たせ〜
お勝2号君
2014年05月25日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 14:00
お待たせ〜
お勝2号君
フラッシャービームON

幸い交通量が少なくて、安心でした。
2014年05月25日 14:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/25 14:03
フラッシャービームON

幸い交通量が少なくて、安心でした。
国道の下降(340m)がひたすら15分、
永井の集落からゆったり漕いで10分、
25分で駐車地に到着です。
2014年05月25日 14:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 14:29
国道の下降(340m)がひたすら15分、
永井の集落からゆったり漕いで10分、
25分で駐車地に到着です。
撮影機器:

感想

今日は別の計画があったんですが都合により中止になり、急遽決定したプランです。
稲包山への登山口は東西南北の4カ所あります。
ピストンだと少々残念だし、トレーニングのために縦走したいので、
高低差のある赤沢スキー場から登り、三国峠に抜ける本プランとしました。
余力があったら三国山にも登り、本日の経路を俯瞰しよう…
なんて欲張りでしたが、三国山は妄想でした(笑)

総じて、気持ちの良い山でした。
稲包山までの前半は樹林の中の歩行で視界はイマイチですが、広葉樹林の逍遥は楽しいものです。
小バエがいなければ最高でしたがね。
山頂から三国峠までの後半は、谷川連峰主脈縦走を小さくしたような楽しさがあります。

自転車デポ地から法師温泉・赤沢スキー場まで沢沿いの山道もあり、
これをたどればさらに楽しいかもしれませんが、横着な自分はラクチンを選択しました。
実にラクチンで快適でした。

■熊■
本日も目撃談がありましたが、熊はどの山に行ってもいます。
熊鈴必携は当然ですがこれも聞こえてナンボです。
鈴に併せて、熊に自分の存在を知らせるための「熊コール」は頻繁にやりましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2448人

コメント

稲包山
熊情報を送ったものです。
三国峠とは早かったですね。
こちらは、 私のサイトです。
http://okutone.web.fc2.com
2014/5/25 19:56
Re: 稲包山
そうでしたか!
okutoneさん、先日からどなたかと思ってましたが、合点がゆきました。

今日は下降はムタゴ沢沿いでしたか?
雪渓が残っていたんじゃないですか?
2014/5/25 20:12
Re[2]: 稲包山
ずっと誰かなと思っていましたが、納得致しました。
下山は巡視路なので雪は有りませんし安全です。
ただし巡視路は、幾つも有るので地形を理解しておく必要が有ります。
2014/5/25 21:14
ゲスト
自転車
検討したいアイテムですね。
行動範囲と言うか、バリエーション豊かに
なりそう。
2014/5/26 12:15
Re: 自転車
MTBは横着者の必需品です

運用のコツはひとつだけ。
漕がずに戻れるように、高きにデポする
2014/5/26 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら