ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4539846
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

✨✨白馬岳(雪渓〜栂池) 初めてのソロ遠征✨✨祝54座

2022年07月31日(日) ~ 2022年08月01日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:28
距離
15.5km
登り
1,842m
下り
1,291m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
0:27
合計
6:02
6:31
50
7:21
7:22
9
7:31
7:37
165
10:22
10:36
30
11:06
11:12
50
12:02
12:02
31
12:33
2日目
山行
4:47
休憩
0:25
合計
5:12
4:50
34
5:24
5:24
46
6:10
6:11
35
6:46
6:53
26
7:19
7:31
32
8:03
8:08
47
8:55
8:55
11
9:06
9:06
56
10:02
10:02
0
10:02
ゴール地点
天候 歩いていた時間は晴れ
夜に少し雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【行き】
7/30(土)新宿23:05-白馬八方BT5:44 (7/31)
https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2022/03/03/d39a4110f206b9e8ab3db5ab6f42361d629d551e.pdf
7/31(日) 白馬八方BT6:00-猿倉6:22
https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2022/03/15/1fc99cebf28ce8befd7a87fda2a392462a872a10.pdf

【帰り】
8/1 (月)
栂池自然園→栂池高原(約25分/2,000円)※JRO割引あり(1,800円)
https://www.tsugaike.gr.jp/green/ropeway
栂池高原11:40-白馬八方BT12:04 / 14:15-新宿19:28
https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2022/04/07/309a742e22c55a7802ba4c1a5c92c0de8c190686.pdf
コース状況/
危険箇所等
猿倉〜大雪渓
軽アイゼン使用。実害はなかったが、端の方で落石多発。念のためヘルメット着用

大雪渓〜小雪渓〜白馬山荘
ずっと急登続きでとても辛くて、靴擦れと足の攣りが酷くなり、なかなか先に進まなかった。
小雪渓も軽アイゼン使用。お花畑が束の間の癒し

白馬山荘〜白馬大池
文句なしに、最高な稜線歩き

白馬大池〜栂池
めちゃくちゃ暑いし、石ゴロゴロの道が長らく続き、心の中で泣いた。滑りやすい箇所もあり注意
その他周辺情報 白馬山荘
7/31(日)相部屋(夕食付11,900円)
https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/hakubasanso.html
※コロナで8/1〜再度営業自粛

八方の湯
https://hakuba-happo-onsen.jp/happo/
白馬八方BTから五竜岳
4
白馬八方BTから五竜岳
猿倉荘から登ります。トイレあり
2
猿倉荘から登ります。トイレあり
テレビでもよく見る看板
こちらにもトイレあり
3
テレビでもよく見る看板
こちらにもトイレあり
軽アイゼンで登ります
風が吹いていて心地よかった
5
軽アイゼンで登ります
風が吹いていて心地よかった
白馬ブルー
なんか汚いね…
やはり雪山は厳冬期に限る
2
なんか汚いね…
やはり雪山は厳冬期に限る
シナノキンバイ
ハクサンフウロ
イワギキョウ
クルマユリ
テガタチドリ
わー、まさにお花畑
お花を全く知らない私も今回は撮影
4
わー、まさにお花畑
お花を全く知らない私も今回は撮影
シロウマタンポポ
1
シロウマタンポポ
小雪渓が見えてきた
2
小雪渓が見えてきた
念のため、軽アイゼンつけます
1
念のため、軽アイゼンつけます
滑落したらヤバい感じ
4
滑落したらヤバい感じ
白馬頂上宿舎が見えてはいるが、この先の急登とても辛かった…
3
白馬頂上宿舎が見えてはいるが、この先の急登とても辛かった…
お花畑と雪渓
白馬山荘が見えてきた、が…
靴擦れは痛いし、荷物は重いしで、もうヘロヘロ…
4
白馬山荘が見えてきた、が…
靴擦れは痛いし、荷物は重いしで、もうヘロヘロ…
タカネシオガマ
どうにかこうにか到着
どうにかこうにか到着
個室で安心。
寝不足と疲れで、酷い頭痛に見舞われ、夕食まで休憩。足の攣りも半端なかった、涙
5
個室で安心。
寝不足と疲れで、酷い頭痛に見舞われ、夕食まで休憩。足の攣りも半端なかった、涙
夕食は17:00-
ハンバーグ
6
夕食は17:00-
ハンバーグ
夕食後外に出てみたらガスガス
でもなんか、情緒あるね
夕食後外に出てみたらガスガス
でもなんか、情緒あるね
おはようございます☀
頭痛治りました
5
おはようございます☀
頭痛治りました
山を続けられるか自信がなくなっていますが…
祝54座
6
山を続けられるか自信がなくなっていますが…
祝54座
朝日はいつ見ても良いね
3
朝日はいつ見ても良いね
剱様アップ
富士山と雲海
素晴らしい稜線
シャクナゲ、だよね
2
シャクナゲ、だよね
小蓮華山にて
右奥の小さいのが剱岳
左奥の小さいのが槍ヶ岳
2
右奥の小さいのが剱岳
左奥の小さいのが槍ヶ岳
うーん、美しい
稜線歩きだけしたい、笑
1
うーん、美しい
稜線歩きだけしたい、笑
槍様アップ
白馬岳と祝54座
早朝でも山頂は混んでいたが、稜線にはほとんど人がおらず一応熊鈴をつけた
3
白馬岳と祝54座
早朝でも山頂は混んでいたが、稜線にはほとんど人がおらず一応熊鈴をつけた
たまらない稜線歩き
靴擦れは痛いけど、稜線にいる時はとても幸せだった
3
たまらない稜線歩き
靴擦れは痛いけど、稜線にいる時はとても幸せだった
記念に1枚だけ撮っていただきました
今回は1人だからやる気なくなりメイクなし、日焼け止めだけ。メイク道具が無駄な荷物に…
6
記念に1枚だけ撮っていただきました
今回は1人だからやる気なくなりメイクなし、日焼け止めだけ。メイク道具が無駄な荷物に…
白馬大池が見えてきたー
2
白馬大池が見えてきたー
白馬大池山荘と白馬大池
3
白馬大池山荘と白馬大池
池に映る雪渓が美しい
6
池に映る雪渓が美しい
白馬大池からも2-3カ所雪渓があったが、アイゼンはつけず大丈夫だった
白馬大池からも2-3カ所雪渓があったが、アイゼンはつけず大丈夫だった
ずっとゴロゴロの道が続きます
1
ずっとゴロゴロの道が続きます
ゴロゴロの道を登ります
ゴロゴロの道を登ります
白馬乗鞍岳
ここからがさらに地獄だった…
3
白馬乗鞍岳
ここからがさらに地獄だった…
炎天下の中、こんなゴロゴロの道を永遠と下ります。やはり山の辛さは(美しさも)実際に行ってみないとわからない
炎天下の中、こんなゴロゴロの道を永遠と下ります。やはり山の辛さは(美しさも)実際に行ってみないとわからない
なんのお花?フワフワ
1
なんのお花?フワフワ
ようやく天狗原。
しかしゴロゴロ道はまだ続く、早く帰りたい、お風呂に入りたい、涙
2
ようやく天狗原。
しかしゴロゴロ道はまだ続く、早く帰りたい、お風呂に入りたい、涙
なんか鷲に見えた
4
なんか鷲に見えた
ふー、どうにかこうにか無事に下山
栂池ロープウェイにて
2
ふー、どうにかこうにか無事に下山
栂池ロープウェイにて
マダガスカルバニラジェラート
暑くて食欲なくて、山行中はオニギリ1つだけ、私にしては珍しい…
5
マダガスカルバニラジェラート
暑くて食欲なくて、山行中はオニギリ1つだけ、私にしては珍しい…
八方の湯にて汗を流した。
温玉と冷やしうどん、美味しかった
8
八方の湯にて汗を流した。
温玉と冷やしうどん、美味しかった
バスのお供に

感想

まとめると、私は白馬岳を甘くみていたようだ。
2週間以上歩いていなかったのと、靴擦れが酷くなったせいもあるが、思いの外ツラい山行となった。

さらに…
以前から、下山後はほぼ毎回片頭痛が出るのだが、今回は深夜バスでの寝不足も相まりかなり酷くなってしまい、山荘到着後、布団に倒れ込む羽目に。

コロナ対策なのか?相部屋予約だったのに半個室を使わせていただき非常に助かった。トイレも汲み取り式で多少の匂いはあるが清潔だった。

新しいBDのトレッキングポールは2日目に1本使えなくなり早朝からドタバタ。このため2日目朝のログを入れ忘れ一部切れている。

白馬岳〜白馬大池までの稜線歩きは人も少なく、素晴らしい景観を楽しめ、最高だった!

初めてのソロ遠征、団体の時のような気疲れはなかったが、まさか白馬でこんなにヘバるとは情けない。
今後山を続けていけるか、自信喪失…
(荷物は9キロ、鳳凰山の時より少し重いくらい。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

ソロ百名山、54座目おめでとう🥳
靴擦れは辛いですよね😭最後まで歩けて良かった
私も足底腹膜炎が発症して下山が辛くて、辛くて
対策の為に整形外科でインソール作ってもらおうかと考え中
痛みって山行を台無しにして楽しめなくなっちゃうよね😭

有名な小蓮華の稜線はNHKのドラマのエンディングでも使われたようです
相変わらず美しい姿!

白馬大池からの岩ゴロの降りは私も泣きました
みんな同じだね〜
膝がどうにかなるんじゃないかと思うくらい痛かった😅

先週は、お互い暑さと痛みにヤラレタ山行だったね
2022/8/1 19:55
Mayu1111さん
ありがとうございます。
なんだか最近山行が辛くてテンション低めでごめんなさい🙇‍♀️暑さと足の不具合で…

BDのポールも早速使えなくなり、メーカーで見てもらうことになりました。夏山縦走用の軽量化で買ったのに、いつ戻ってくるのやら😞

ドラマのエンディングとは山女日記でしょうか。全部録画残してるから見直してみます。

足、お大事にして下さいね。Mayuさんはかなり歩いているから本当に辛そう😭
2022/8/2 9:17
hanamaui77さん
有り難うございます。私も靴が悪いのかも。。。と思いたい
BDのトレッキングポール、残念ですね。。。

ドラマのエンディングは「坂の上の雲」です
美しい稜線と有名みたいですよ〜
2022/8/2 19:41
Mayu1111さん
坂の上の雲、見なかったです💦
たしかに美しい稜線ですよね、ひたすらヤバいって独り言言いながら歩いてました☺️

靴擦れは靴の中で足が動いてしまっているのではと(Mayuさんの原因は違うと思いますが…)、インソールを勧められましたが、持っているインソールを入れてしまうと圧迫感があるので、インソールの前の方を削って試してみたら?と提案されました。石井の方親切でした。
2022/8/2 23:04
こんばんは〜🤗
百名山54座目おめでとうございます!🎊しかもソロとは🙌
しかし美しい風景ですね!朝日や湖面に映る逆さ雪渓は最高ですね✨
雪渓のトラバースは自分が一番苦手なタイプです。良く歩けましたね!
花の名前がきちんと書いてあって、おっ、高山植物詳しくなったんだ!と思ったら後半失速していてウケる🤣
ハンバーグやアイスも美味しそうです🤤お疲れのようですけど充実の山行でしたね!
2022/8/1 23:02
ttskさん
ありがとうございます。
身体もギアも不調続きで、いまいちテンション低めです😢

お花は…
細々調べるの苦手で😅簡単に調べられたものだけ記載してみました。キレイでしたが、これからもハマることはないでしょう、苦笑。

雪渓のトラバースは長くないのですが、確かにttskさんが好みではないヤツかもしれません💦

何はともあれ、私はヘロヘロでしたが、素晴らしい稜線だったので、機会があればぜひ行ってみて下さい。ttskさんならお散歩レベルです!
2022/8/2 9:23
ソロ白馬お疲れ様です。
こちらも無事大キレット制覇してきました!
こちらは雪無かったのでボルダーXで行って正解でした。
小屋泊でも三泊とかになるとやっぱり水と行動食で10kgは超えて来るので、ある程度歩荷トレはやっとく意味はあるみたい。(ジムだけどね(笑))
風呂はしょうがない、汗ふきシートで頑張ろう💪
今回の大キレットで成長感じられたのと、少し自信付いたので、山行ける機会少なくなったけど、近い将来ジャンダルム行けるように頑張ります💪
2022/8/2 16:27
rengapapaさん
大キレット制覇、おめでとうございます!Yamap拝見しました。
さすがな体力と技術力、そして努力!尊敬します♪パパさんならジャンもすぐそこですね。
そもそも鶏冠ソロで行けてしまうくらいなので、もうどこにでも行けてしまうのではないでしょうか...
私は身の丈にあった山行でしばし地道にやっていきます。暑さという壁には抗えません、苦笑。
2022/8/2 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら