記録ID: 4542028
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
Crazy Little Mountain Called Hira (リトル比良縦走)
2022年07月31日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:52
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:51
距離 13.4km
登り 1,081m
下り 1,078m
5:50
19分
スタート地点
15:42
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公共交通機関を利用。登山口は近江高島駅を利用して下山は北小松駅にして電車で戻った。リトル比良の代表的な縦走路を歩いた。 コース概要 (近江高島駅から岳山) 近江高島駅からまず音羽バス停まで徒歩で15分。登山口には登山届があり動物避けのカギつきネットがあるが開け締めは出来る。 登山口から岳山は意外に長いがまずまず整備はされている。ところどころシダやイバラがあり歩きにくいが季節的な問題で軽いヤブ漕ぎも長くはない。しかし虫が多いので虫対策をすべきであろう。 (岳山〜寒風峠) 嫌になるぐらいのアップダウンと暑さでバテバテ。鳥越峰分岐点から見張山経由で高島駅に下山出来る。また寒風峠からヤケ山の下山ルートと合流する地点(涼峠)に下山することが出来る。 (寒風峠〜ヤケ山) ヤケ山まで行くかどうか迷ったが、また出直す気はないのでヤケ山まで登頂したが急登で大変な思いをした。ヤケ山からの下山ルートは整備されて安心だった。 (ヤケ山〜登山口) 登山口付近に楊梅の滝があるが今回は電車の都合で割愛した。楊梅の滝の登山口付近に6台程度の駐車場があり、そこからは北小松駅まで舗装路である。 |
写真
感想
本当は今週末は穂高連峰登頂の予定であったが、どの天気予報も晴れ模様ではなかったので珍しく週の半ばで諦めた。
前回の権現岳は苦い思い出だが、大変勉強になって穂高連峰の登山計画を根底からやり直した。何を根拠に上高地から奥穂高岳まで1日で行けると思ったのか?
夕方の雷やスコールを知らないわけではないのに…YAMAPのユーザーさんが行っているから?君には無理です!
今回の山行きはコストをかけずに良質のトレーニングのための山を探した。もう少し楽に登れると思ったがとんでもない。まいったのは暑さと虫。暑さは想定内だが、虫は全く無防備だったので腕、肩、首周りを容赦なくやられた。アブはいなかったのでヤブ蚊の類だと思われる。こんな時期に低山は行くものではないが仕方ない。
比良山地でも武奈ヶ岳は洗練されているなと改めて感じた。最後にこれだけは言える。リトル比良なんてかわいいらしい名前がついているが健脚コースである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する