芦安5:15のバスに乗り広河原に到着です。5時に出発するタクシーは、ゆっくりしていたら満員になり乗れませんでした。せっかく4時に着いて準備していたのに・・・
5
7/30 6:15
芦安5:15のバスに乗り広河原に到着です。5時に出発するタクシーは、ゆっくりしていたら満員になり乗れませんでした。せっかく4時に着いて準備していたのに・・・
広河原にかかる橋の上で、北岳をバックに♪今日は標高約1500mの広河原から、標高3000mの北岳の方の小屋まで、標高差1500mを一気に上がります。
2
7/30 6:24
広河原にかかる橋の上で、北岳をバックに♪今日は標高約1500mの広河原から、標高3000mの北岳の方の小屋まで、標高差1500mを一気に上がります。
娘のリュックは、寝袋×2、レインウェア、麦茶600mLなどで6kg弱になりました。もう少し持てるとのことですが、急登が続くので軽めにしました。
1
7/30 6:37
娘のリュックは、寝袋×2、レインウェア、麦茶600mLなどで6kg弱になりました。もう少し持てるとのことですが、急登が続くので軽めにしました。
今日の行動食は、いつものカットフルーツに、キュウリ、トマト、おにぎりと盛り沢山です。
1
7/30 6:47
今日の行動食は、いつものカットフルーツに、キュウリ、トマト、おにぎりと盛り沢山です。
白根御池小屋より下は高い木も多く、風があまり吹かないので暑いです。日焼け防止の長袖Tシャツも暑くてまくり上げています。
0
7/30 8:25
白根御池小屋より下は高い木も多く、風があまり吹かないので暑いです。日焼け防止の長袖Tシャツも暑くてまくり上げています。
白根御池小屋到着です。
1
7/30 8:39
白根御池小屋到着です。
白根御池小屋をバックに、オトギリソウです。
0
7/30 8:45
白根御池小屋をバックに、オトギリソウです。
白根御池小屋では、ペットボトルが500円でした。冷たくておいしそう!
1
7/30 8:52
白根御池小屋では、ペットボトルが500円でした。冷たくておいしそう!
白根尾池から北岳をバックに!ここから、また急登が続きますが、頑張って登りましょう。
2
7/30 8:55
白根尾池から北岳をバックに!ここから、また急登が続きますが、頑張って登りましょう。
白根尾池から草すべりの分岐に向かって、一気に高度を上げます。
0
7/30 9:13
白根尾池から草すべりの分岐に向かって、一気に高度を上げます。
見る見る尾池が小さくなってきました。急登は、焦らずゆっくり登りましょう。休んでいたら、ちっとも着かないけれど、少しずつでも脚を動かせば、そのうち目的地に着くんだそうです。
1
7/30 9:26
見る見る尾池が小さくなってきました。急登は、焦らずゆっくり登りましょう。休んでいたら、ちっとも着かないけれど、少しずつでも脚を動かせば、そのうち目的地に着くんだそうです。
小太郎尾根分岐の手前ですが、ほぼ稜線に上がってきました。上り坂の途中で、お姉さんとお友達になっていい笑顔です。いい笑顔なんですが、後ろから雨雲が近づいてきています。
4
7/30 11:38
小太郎尾根分岐の手前ですが、ほぼ稜線に上がってきました。上り坂の途中で、お姉さんとお友達になっていい笑顔です。いい笑顔なんですが、後ろから雨雲が近づいてきています。
ここのところ雨に降られていて雨に対する嗅覚が鋭くなっている娘は、雨の気配を感じるや否やレインウェアの上下、スパッツ、それにレインカバーのフル装備です。対する私は、そんなに雨脚が強くならないと、レインウェアの上と、レインカバーだけで肩の小屋まで歩いたため、それなりに濡れてしまいました。
2
ここのところ雨に降られていて雨に対する嗅覚が鋭くなっている娘は、雨の気配を感じるや否やレインウェアの上下、スパッツ、それにレインカバーのフル装備です。対する私は、そんなに雨脚が強くならないと、レインウェアの上と、レインカバーだけで肩の小屋まで歩いたため、それなりに濡れてしまいました。
雨の中テント受付をしました。体感で30分ほど待って、雨脚が弱くなった頃合いを見計らって、テントを設営しました。
0
7/31 4:54
雨の中テント受付をしました。体感で30分ほど待って、雨脚が弱くなった頃合いを見計らって、テントを設営しました。
少し遅いお昼は、カステラ、おにぎり、空揚げ、コーンスープとバランスを考えず、とりあえず好きなもの大集合です。
1
7/30 13:53
少し遅いお昼は、カステラ、おにぎり、空揚げ、コーンスープとバランスを考えず、とりあえず好きなもの大集合です。
締めは、ミニラーメンです。
0
7/30 13:58
締めは、ミニラーメンです。
少し斜めですが、富士山、鳳凰三山が見える斜面に設営できました。
5
7/30 18:58
少し斜めですが、富士山、鳳凰三山が見える斜面に設営できました。
夕方なのに、東の空が明るくなっています。不思議です。
1
7/30 18:59
夕方なのに、東の空が明るくなっています。不思議です。
2日目、今日は北岳を経由して間ノ岳まで行って、テントを片付けて下山です。今日も3時頃から雨の予報なので、それまでに下山できればいいのですが・・・
1
7/31 4:51
2日目、今日は北岳を経由して間ノ岳まで行って、テントを片付けて下山です。今日も3時頃から雨の予報なので、それまでに下山できればいいのですが・・・
改装中の北岳の肩の小屋、着いた時は雨で写真とる余裕がなかったので、ここで一枚!昨日仲良くなったお姉さんたちも、すでに間ノ岳に向けて出発したようです。追いつけるかな?
1
7/31 4:53
改装中の北岳の肩の小屋、着いた時は雨で写真とる余裕がなかったので、ここで一枚!昨日仲良くなったお姉さんたちも、すでに間ノ岳に向けて出発したようです。追いつけるかな?
朝日が差し始めました。振り返ると、肩の小屋にも朝日が差しています。もうテントがあんなに小さく見えます。
1
7/31 5:07
朝日が差し始めました。振り返ると、肩の小屋にも朝日が差しています。もうテントがあんなに小さく見えます。
方の小屋から50分ほどで、北岳山頂に到着です。日本で2番目に高い場所ですが、身体が温まる前についてしまったので、なんとなく拍子抜けです。
2
7/31 5:39
方の小屋から50分ほどで、北岳山頂に到着です。日本で2番目に高い場所ですが、身体が温まる前についてしまったので、なんとなく拍子抜けです。
釣り尾根分岐です。標識では、ここから間ノ岳まで、2時間40分です。
0
7/31 5:59
釣り尾根分岐です。標識では、ここから間ノ岳まで、2時間40分です。
北岳山荘の屋根と富士山。お姉さんたちを追いかけるべく、北岳山荘に寄らずに先に進みます。
0
7/31 6:30
北岳山荘の屋根と富士山。お姉さんたちを追いかけるべく、北岳山荘に寄らずに先に進みます。
中白根山、間ノ岳がよく見えます。どちらが間ノ岳でしょうか。
0
7/31 6:33
中白根山、間ノ岳がよく見えます。どちらが間ノ岳でしょうか。
ヘリコプターの音がするので、振り返ると北岳山荘にヘリコプターが荷揚げの最中でした。積み荷は、山荘改装用の資材だそうです。
1
7/31 7:00
ヘリコプターの音がするので、振り返ると北岳山荘にヘリコプターが荷揚げの最中でした。積み荷は、山荘改装用の資材だそうです。
中白根山の山頂で、ここまで温存していた「甘みあっさり みかん」を開封しました。最近、行動食が贅沢な気がします。
2
7/31 7:37
中白根山の山頂で、ここまで温存していた「甘みあっさり みかん」を開封しました。最近、行動食が贅沢な気がします。
間ノ岳が近くなってきました。間ノ岳の山頂では、温かいコーンスープが飲みたいそうです。そんな話をしていると、お姉さんたちのグループに追いつかれました。お姉さんたちが、北岳山荘で朝ごはんを食べている間に追い抜いていたようです。
1
7/31 8:13
間ノ岳が近くなってきました。間ノ岳の山頂では、温かいコーンスープが飲みたいそうです。そんな話をしていると、お姉さんたちのグループに追いつかれました。お姉さんたちが、北岳山荘で朝ごはんを食べている間に追い抜いていたようです。
間ノ岳に着きました。登頂写真を撮るより先に、コーンスープを作ります。写真は、お姉さんに撮ってもらいました。
4
間ノ岳に着きました。登頂写真を撮るより先に、コーンスープを作ります。写真は、お姉さんに撮ってもらいました。
間ノ岳登頂です!間ノ岳の標高が変わり、同率日本第3位です。
3
7/31 8:24
間ノ岳登頂です!間ノ岳の標高が変わり、同率日本第3位です。
帰りは、お姉さんたちと一緒に帰ります。下りは、同じペースで歩けそうです。おしゃべりをしながら歩くのが楽しくて仕方ないようです。
1
帰りは、お姉さんたちと一緒に帰ります。下りは、同じペースで歩けそうです。おしゃべりをしながら歩くのが楽しくて仕方ないようです。
北岳山荘に戻ってきました。ヘリコプターの荷揚げが続いています。
0
7/31 9:35
北岳山荘に戻ってきました。ヘリコプターの荷揚げが続いています。
広河原と北岳山荘を10分で往復するそうです。
0
7/31 9:46
広河原と北岳山荘を10分で往復するそうです。
北岳山荘から北岳への登りは、辛かったです。気持ち的には、帰り道モードになっている中での登りは、精神的につらい!
0
北岳山荘から北岳への登りは、辛かったです。気持ち的には、帰り道モードになっている中での登りは、精神的につらい!
本日2回目の北岳登頂!行きに撮り忘れた、北岳の肩の小屋で買った手ぬぐいと一緒に記念撮影です。
6
7/31 11:06
本日2回目の北岳登頂!行きに撮り忘れた、北岳の肩の小屋で買った手ぬぐいと一緒に記念撮影です。
肩の小屋に戻ってきました。テントをたたみながら、カップラーメンでお昼ご飯です。
0
7/31 12:17
肩の小屋に戻ってきました。テントをたたみながら、カップラーメンでお昼ご飯です。
帰りも、ザックに寝袋×1、水600mL、レインウェアなどを持ってもらいました。行きよりも、寝袋一つ分軽くなっています。
0
7/31 13:19
帰りも、ザックに寝袋×1、水600mL、レインウェアなどを持ってもらいました。行きよりも、寝袋一つ分軽くなっています。
草滑りの分岐を少し下ったところまでは元気でしたが、この後、無念のギブアップ宣言、空荷で降りることとなりました。
4
7/31 13:25
草滑りの分岐を少し下ったところまでは元気でしたが、この後、無念のギブアップ宣言、空荷で降りることとなりました。
しかも、白根御池が見えてきたところで、雨が降ってきました。予報より1時間早い雨です。晴れていれば、あっという間に降れそうなんですが・・・
0
7/31 13:59
しかも、白根御池が見えてきたところで、雨が降ってきました。予報より1時間早い雨です。晴れていれば、あっという間に降れそうなんですが・・・
疲れていても、レインウェアを着て慎重に降ります。白根御池小屋に14:20ごろ到着。晴れていれば問題ないですが、16:40の最終バスの時間が気になってきました。
0
疲れていても、レインウェアを着て慎重に降ります。白根御池小屋に14:20ごろ到着。晴れていれば問題ないですが、16:40の最終バスの時間が気になってきました。
最後は足が痛くなってしまった娘とともに、バスの時間にギリギリ間に合うよう、ペースを落として歩きました。フラフラだから吊り橋が揺れているのかわからないと言う娘と、広河原に16:20に到着です。2日間お疲れ様でした、2日間とも雨に降られるというコンディションでしたが、頑張って歩き通しました!
6
7/31 16:17
最後は足が痛くなってしまった娘とともに、バスの時間にギリギリ間に合うよう、ペースを落として歩きました。フラフラだから吊り橋が揺れているのかわからないと言う娘と、広河原に16:20に到着です。2日間お疲れ様でした、2日間とも雨に降られるというコンディションでしたが、頑張って歩き通しました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する