記録ID: 4548699
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳 初めての南アルプス
2022年08月02日(火) ~
2022年08月03日(水)
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:34
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,729m
- 下り
- 1,720m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:16
距離 5.0km
登り 1,520m
下り 40m
13:46
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白根御池小屋、草すべり、肩の小屋経由で山頂を目指しました。第二ベンチから小屋までは平坦である以外全て急登で、登山道も所々木製階段が設けてありますが、大木の根っこ、大小の石で歩きづらい(登山道なんで当たり前と言えば当たり前)です。初めて南アルプスの道を歩きましたが、槍穂高の登山道より、相当疲れます。草すべりは、道に草こそありませんが、小石のザレ場が多くて急登に加えて歩きづらい。広河原から肩の小屋まで一気に登るのはとても辛かったです。広河原から白根御池小屋までが1回分の登山、御池小屋から山頂までが1回分の登山と考えたほうがよいと思いましたね。従いまして、余裕のある登りかたは、1日目は白根御池小屋で泊まり、2日目に登頂するのが良いのではないでしょうか。ただ、荷物は小屋に置いておくとしても、2日目に一気に山頂から広河原まで下るのはそれはそれで辛いので、白根御池小屋でもう一泊するのがベストでしようか。とにかく厳しい山行きでした。 |
写真
感想
富士山は登ったんで、二番目に高い北岳を前から登りたいと思っていました。去年までは3000メール級の山は北アルプスだけだったんで、今年は思い切って南アルプスへウイングを広げました。昔山登り初めた時、たまたま出会った方から、北アルプスより南アルプスの方が難しいとか聞いたことがありました。何を言っておられたのか今でも分かりませんが、自分なりに考えると、槍穂高の登山道より体力の消耗度は激しかったですね。北岳だけかもしれませんが。かなり高齢になってきたんで冒険は程々にしようとは思っております。今月は西穂高に行きます。昨年は独標までだったんで次は本番です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する