ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 455071
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山☆ 青木鉱泉からテントを持ってのんびり周回♪

2014年05月23日(金) ~ 2014年05月24日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.7km
登り
1,981m
下り
1,971m

コースタイム

【1日目】
11:20 青木鉱泉
(ドンドコ沢ルート)
13:15 南精進ヶ滝
15:40 五色滝
16:55 鳳凰小屋

【2日目】
6:30 鳳凰小屋
7:50〜8:05 地蔵ヶ岳
10:20〜10:50 観音岳
11:15〜11:50 薬師岳
(中道ルート)
12:35 御座石
15:35 青木鉱泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■中央自動車道 須玉ICより約40分
 青木鉱泉 駐車場
 一日¥750
 
 青木鉱泉までの道は、所々ダートです。
 ゆっくり走れば大丈夫です。
コース状況/
危険箇所等
■青木鉱泉に登山届、ポスト有。トイレ有。

■ドンドコ沢ルート
 五色滝辺りから残雪あり。踏み抜きはほとんどありませんでした。
 テープやペンキマーク、トレースありました。

■地蔵岳〜観音岳〜薬師岳
 白砂と岩の気持ちのいい稜線です。
 稜線上は残雪ありませんが、東側の斜面に雪が残っている個所あり。
 地蔵岳から観音岳の間で残雪の斜面を歩く所があります。正規のルートがどこなのか分かりづらかったです。

■中道ルート
 残雪あり。
 テント装備だったからか…踏み抜く所が多く、木の枝が引っ掛かることも多く、苦労して下りました(;一_一)特に目ぼしいものもなく、樹林帯の中をひたすら歩く道です。
 最後の舗装道路になる所は、途中で青木鉱泉への近道あり。看板に沿って左に曲がって、河原に下りる階段を見つけたら、川を渡るとすぐに青木鉱泉です。

■鳳凰小屋 テント場
 幕営料:一泊一人¥800
 ペグが必要なテン場です。

青木鉱泉着きました!駐車場です。
ここまでの道不安だったけど、よく頑張った私のインプ!
2014年05月23日 11:06撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
5/23 11:06
青木鉱泉着きました!駐車場です。
ここまでの道不安だったけど、よく頑張った私のインプ!
青木鉱泉です☆ここで駐車場代払います。登山ポストもあります。
11:20 出発♪
2014年05月23日 11:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
5/23 11:19
青木鉱泉です☆ここで駐車場代払います。登山ポストもあります。
11:20 出発♪
工事している河川沿いを行きます。
出発が遅かったので暑くて汗だく(@_@;)
2014年05月23日 11:33撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
5/23 11:33
工事している河川沿いを行きます。
出発が遅かったので暑くて汗だく(@_@;)
楓の新緑に日が透けてキレイ☆
2014年05月23日 11:59撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
5/23 11:59
楓の新緑に日が透けてキレイ☆
山ツツジも咲いていた☆
2014年05月23日 12:20撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
5/23 12:20
山ツツジも咲いていた☆
黄色い花☆
登山道に群生していました。
2014年05月23日 12:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
5/23 12:36
黄色い花☆
登山道に群生していました。
青い花☆
山がカラフルになってきましたね(゜∀゜)
2014年05月23日 12:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
5/23 12:27
青い花☆
山がカラフルになってきましたね(゜∀゜)
沢を何度か渡ります。
2014年05月23日 12:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
5/23 12:58
沢を何度か渡ります。
13:15 南精進ヶ滝
おぉー(゜∀゜)迫力あります!

2014年05月23日 13:17撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
16
5/23 13:17
13:15 南精進ヶ滝
おぉー(゜∀゜)迫力あります!

水の勢いが清々しい気持ちにさせてくれます♪
(滝を見に行く元気があったのはここまで笑(^^;))
2014年05月23日 13:17撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
14
5/23 13:17
水の勢いが清々しい気持ちにさせてくれます♪
(滝を見に行く元気があったのはここまで笑(^^;))
花を撮る元気があったのもこの辺まで(^^;)))
2014年05月23日 13:21撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
15
5/23 13:21
花を撮る元気があったのもこの辺まで(^^;)))
テント装備の入ったザックが重い(/_;)上り坂キツイ(/_;)
果たして鳳凰小屋まで辿り着けるのか!?
2014年05月23日 14:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
5/23 14:36
テント装備の入ったザックが重い(/_;)上り坂キツイ(/_;)
果たして鳳凰小屋まで辿り着けるのか!?
15:40 五色滝
早くもお疲れモードです(+_+)
滝…もう一個見たしいいや…それより座って休みたい笑。

2014年05月23日 15:41撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
5/23 15:41
15:40 五色滝
早くもお疲れモードです(+_+)
滝…もう一個見たしいいや…それより座って休みたい笑。

そして雪道になった。
ドンドコ沢は踏み抜きもなく歩きやすかったな〜
2014年05月23日 16:02撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
5/23 16:02
そして雪道になった。
ドンドコ沢は踏み抜きもなく歩きやすかったな〜
オベリスクが見えた!!
もう夕方の日の傾きようだ(^^;)))でも小屋まであとちょっと!
2014年05月23日 16:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
8
5/23 16:32
オベリスクが見えた!!
もう夕方の日の傾きようだ(^^;)))でも小屋まであとちょっと!
16:55 鳳凰小屋
良かったー着いたー(´Д` )
2014年05月23日 17:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10
5/23 17:53
16:55 鳳凰小屋
良かったー着いたー(´Д` )
水場です。じゃんじゃん流れてます☆
2014年05月23日 17:54撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
5/23 17:54
水場です。じゃんじゃん流れてます☆
私のお宿(●´艸`)
この日のテン場は私の他に3張でした☆
2014年05月23日 18:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
70
5/23 18:09
私のお宿(●´艸`)
この日のテン場は私の他に3張でした☆
山ごはん…一人の時はこれで十分(笑)!
2014年05月23日 18:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
31
5/23 18:50
山ごはん…一人の時はこれで十分(笑)!
二日目です。しっかり寝た( ´ ▽ ` )ノ
6:30 鳳凰小屋 出発!
2014年05月24日 06:33撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
5/24 6:33
二日目です。しっかり寝た( ´ ▽ ` )ノ
6:30 鳳凰小屋 出発!
樹林帯の中は雪道です。
トレースしっかり。
2014年05月24日 07:06撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
5/24 7:06
樹林帯の中は雪道です。
トレースしっかり。
樹林帯を抜けて。。
2014年05月24日 07:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
5/24 7:19
樹林帯を抜けて。。
見えた(゜∀゜)
オベリスク!
2014年05月24日 07:33撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
18
5/24 7:33
見えた(゜∀゜)
オベリスク!
7:50 地蔵岳☆
山頂標識ここにあったのか!
2014年05月24日 08:01撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
29
5/24 8:01
7:50 地蔵岳☆
山頂標識ここにあったのか!
地蔵岳に着くと、現れた〜甲斐駒゜+.(・∀・).+゜
2014年05月24日 07:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
21
5/24 7:50
地蔵岳に着くと、現れた〜甲斐駒゜+.(・∀・).+゜
お地蔵様がたくさんいらっしゃいました。
2014年05月24日 07:51撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
17
5/24 7:51
お地蔵様がたくさんいらっしゃいました。
オベリスクと私♪
三脚で撮ろうとしたら、親切なおじさまが撮りましょうと言って下さいました★
2014年05月24日 07:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
77
5/24 7:53
オベリスクと私♪
三脚で撮ろうとしたら、親切なおじさまが撮りましょうと言って下さいました★
オベリスクの方も行きたいけど…先もあるのでこのまま通過!
2014年05月24日 08:03撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
17
5/24 8:03
オベリスクの方も行きたいけど…先もあるのでこのまま通過!
観音岳へ向かいます(@^^)/~~~
登り…ですね…
2014年05月24日 08:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9
5/24 8:30
観音岳へ向かいます(@^^)/~~~
登り…ですね…
振り返って、オベリスクと左に八ヶ岳☆
2014年05月24日 08:20撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
16
5/24 8:20
振り返って、オベリスクと左に八ヶ岳☆
この縦走路は、とにかく白峰三山が美しい゜+.(・∀・).+゜
北岳が目の前!
2014年05月24日 08:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
39
5/24 8:32
この縦走路は、とにかく白峰三山が美しい゜+.(・∀・).+゜
北岳が目の前!
ちょっとした岩なのに、ザックが重いとフラフラする(´Д` )
2014年05月24日 08:34撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
5/24 8:34
ちょっとした岩なのに、ザックが重いとフラフラする(´Д` )
高まる縦走路ですな〜(●´艸`)
2014年05月24日 09:05撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
5/24 9:05
高まる縦走路ですな〜(●´艸`)
白砂の道も、白峰三山も美しくて、ご機嫌ルンルン(´∀`●)
2014年05月24日 09:04撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
17
5/24 9:04
白砂の道も、白峰三山も美しくて、ご機嫌ルンルン(´∀`●)
こういう景色を歩くの久しぶりだ〜♪
2014年05月24日 09:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10
5/24 9:09
こういう景色を歩くの久しぶりだ〜♪
稜線から外れると、残雪ありで、
ルートが少し分かりづらい所もありました。
2014年05月24日 09:25撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
5/24 9:25
稜線から外れると、残雪ありで、
ルートが少し分かりづらい所もありました。
振り返って、歩いてきた道★
2014年05月24日 09:49撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
5/24 9:49
振り返って、歩いてきた道★
観音岳近くなると、富士山もお目見え(゜∀゜)
2014年05月24日 10:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
25
5/24 10:15
観音岳近くなると、富士山もお目見え(゜∀゜)
もう夏山の景色だね〜(^^♪
2014年05月24日 10:20撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
5/24 10:20
もう夏山の景色だね〜(^^♪
10:20 観音岳☆
到着〜♪
三山で一番高い山です!やっぱり上り調子はキツかった(^^;)))
2014年05月24日 10:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
15
5/24 10:47
10:20 観音岳☆
到着〜♪
三山で一番高い山です!やっぱり上り調子はキツかった(^^;)))
イイ景色〜今日は最高だ(´∀`●)
北岳バックで☆
撮っていただきました♪
2014年05月24日 10:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
77
5/24 10:27
イイ景色〜今日は最高だ(´∀`●)
北岳バックで☆
撮っていただきました♪
観音岳から、甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳☆
向こうに繋がるこの尾根を歩いてみたい〜(●´艸`)
2014年05月24日 10:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
5/24 10:26
観音岳から、甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳☆
向こうに繋がるこの尾根を歩いてみたい〜(●´艸`)
観音岳から、
北岳・間ノ岳・農鳥岳★塩見も見えてますね(゜∀゜)
2014年05月24日 10:41撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
15
5/24 10:41
観音岳から、
北岳・間ノ岳・農鳥岳★塩見も見えてますね(゜∀゜)
観音岳から八ヶ岳★
2014年05月24日 10:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10
5/24 10:44
観音岳から八ヶ岳★
観音岳から、これから向かう薬師岳★
富士山バックに♪
2014年05月24日 10:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
29
5/24 10:42
観音岳から、これから向かう薬師岳★
富士山バックに♪
また時間が止まりそうになったけど、いかん!
最後の薬師岳に向けて出発!
2014年05月24日 10:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
5/24 10:55
また時間が止まりそうになったけど、いかん!
最後の薬師岳に向けて出発!
11:15 薬師岳☆
観音〜薬師はとても歩きやすかった♪
2014年05月24日 11:14撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
13
5/24 11:14
11:15 薬師岳☆
観音〜薬師はとても歩きやすかった♪
鳳凰三山、最後の一座★
どこでもシャッター押してくれる親切な方がいたから、三脚はただ重いだけだったかも笑!
2014年05月24日 11:23撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
48
5/24 11:23
鳳凰三山、最後の一座★
どこでもシャッター押してくれる親切な方がいたから、三脚はただ重いだけだったかも笑!
帰りの事も考えず、はしゃぐー( ´ ▽ ` )♪
2014年05月24日 11:24撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
63
5/24 11:24
帰りの事も考えず、はしゃぐー( ´ ▽ ` )♪
北岳アップで!
2014年05月24日 11:17撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
25
5/24 11:17
北岳アップで!
先週行った仙丈☆
(行ったのは小仙丈か笑。)
2014年05月24日 11:31撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
5/24 11:31
先週行った仙丈☆
(行ったのは小仙丈か笑。)
塩見、今年も行きたい(^^♪
2014年05月24日 11:31撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
5/24 11:31
塩見、今年も行きたい(^^♪
絶景にさようなら(=゜Д゜)ノ
11:50 下山開始
2014年05月24日 11:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
11
5/24 11:47
絶景にさようなら(=゜Д゜)ノ
11:50 下山開始
稜線とはうらはら…
地獄の下山の始まり…

2014年05月24日 11:59撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
5/24 11:59
稜線とはうらはら…
地獄の下山の始まり…

12:35 御座石
大きな石。
中道、これくらいしかポイントになるものがない(;一_一)
2014年05月24日 12:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
8
5/24 12:35
12:35 御座石
大きな石。
中道、これくらいしかポイントになるものがない(;一_一)
いぃー(`皿´)なんでこんなに踏抜くの!
イライラゾーン
2014年05月24日 12:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
8
5/24 12:58
いぃー(`皿´)なんでこんなに踏抜くの!
イライラゾーン
突然、笹の道になった。
もうヘロヘロ。。
2014年05月24日 13:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
5/24 13:50
突然、笹の道になった。
もうヘロヘロ。。
青木鉱泉への近道。
ちょうどルートにペンキを塗って下さってる所でした(*^_^*)
2014年05月24日 15:34撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
5/24 15:34
青木鉱泉への近道。
ちょうどルートにペンキを塗って下さってる所でした(*^_^*)
この橋を渡って看板曲がれば、駐車場はすぐ!
2014年05月24日 15:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
13
5/24 15:35
この橋を渡って看板曲がれば、駐車場はすぐ!
15:35 青木鉱泉
ゴーーール゜+.(・∀・).+゜
2014年05月24日 15:38撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
16
5/24 15:38
15:35 青木鉱泉
ゴーーール゜+.(・∀・).+゜

感想

金曜日がたまたまお休みだったので、混雑する前のこの時期に、行ってみたかった鳳凰三山に行ってきました♪
日帰りは私には無理だから、一泊でのんびりと(´∀`●) せっかくだからテントで(●´艸`)
ドンドコ沢は一度地蔵岳ピストンで使ったことがあるので、青木鉱泉を起点に周回するルートを選びました。
 
テント装備を背負ってのドンドコ沢の登り、きつかった((((;゜Д゜)))))))
鳳凰小屋まで行けるか、途中何度も不安になりました。。行くしかないので、頑張りましたが。。
体力戻さなきゃ〜!!
ドンドコ沢の滝をのんびり愛でながら♪なんて予定は、あっという間に崩れ去りました。最初の南精進ヶ滝だけ。滝見る時間があったら座りって休みたかった…
今回もドンドコ沢は満喫できず、でした(;一_一)
 
テント場は、金曜日ということだけあって、スカスカ。
夜は寒かったですが、ビールで一人乾杯したらいつものように結構ぐっすり眠れました(-_-)zzz
水場もすぐだし、トイレもきれいで、すいていればとっても良いテン場だと思います!
 
2日目がハイライト☆鳳凰三山縦走です♪
鳳凰三山、良い良いと聞いていましたが、ほんとに良かった゜+.(・∀・).+゜
 北岳大きい!
 故郷のお山、甲斐駒仙丈が見える!
 南アルプス北部の山の展望は最高の所ですね
 縦走していく白砂と岩の稜線が気持ちイイ!
 こういう縦走路を歩くの久しぶりだな〜と、とても心がトキメキました♡

鳳凰満喫して、中道で下山。
ここでまた苦労…踏み抜きと木の枝に苦しみましたΣ(oдΟ;)
同じような景色がいつまで続くんだ…と。一人はお気楽だけど、一人の下りはつまらない(´Д` )
長―く長―く感じた下山路でした。。(´ー`)

鳳凰夜叉人ピストンで来られてる方が多かったです。ん〜そっちのコースが正解だったか!?
鳳凰三山、今度は早川尾根で歩きたいなー☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5096人

コメント

こんばんは!
tamagooさん、こんばんは。
確か・・・鹿島槍でお会いした者です
自分もレコをアップしたら隣に記録があったのでコメントさせてもらいました。
天気も良く最高の景色でしたね
ところで鳳凰はもうだいぶ雪も溶けたみたいですね。
踏み抜き地獄もあったようですが 充実のテント泊おつかれ様でした
2014/5/27 19:40
コメントありがとうございます(^^♪
Johnnyさん☆
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

私もレコがお隣で読ませていただいてました♪
も〜〜カワイイですね(●´艸`)娘さん♡
小さな後姿にキュンキュンしてしょうがなかったですshine

鳳凰、稜線の様子はもうすっかり夏の装いでした〜
季節はあっという間に進みますね
踏抜きはもう勘弁…残雪期の洗礼を受けた気分です(´Д` )

白砂な感じが、日向山も鳳凰も似ていますね
早く後立山ゾーンも山小屋オープンしないかな〜♪
今年は晴れた鹿島槍に行きたんです(゚∀゚)

これからの季節も楽しみましょうね〜(*^^)v
2014/5/27 20:54
ノーマルモード
久しぶりにノーマルモードだったみたいで
じっくりと行けて何より?です。

一人で長い下り、確かにつまらない。
さらに、時々トラップなどあると、落ち着いて休みながら行かないと
知らず知らず、勝負モードになりかねない。。。自分だけかな?

自分は2週続けて、強制休養モードなので
次行く時は、”良くがんばった!” にならないように
注意しないとです。
2014/5/27 20:48
けっこう無茶モードでしたよ(^^;)))
STsnowさん☆
こんばんは(^^♪

今回の下りは、本気でゲロゲロでした(´Д` )
いつまでこの景色が続くのか…この道は永遠に続いてるような気になって、勝負モードというか、悲しくなってきました(/_;)
冬の八つは、日が短いのに時間が遅くなっても楽しく下りて来られたのは、ほんとお陰様だったのだってしみじみ感じます(´Д` )

“良くがんばった!”
そのフレーズは小栗さんのですか・゜・(ノ∀`)σ・゜・。
あひゃひゃ〜!
私も気をつけないとです(´ー`)!
テント背負って涸沢まで行けるかなぁ(;一_一)
2014/5/27 21:07
信州のプロモーションガール、アウェーの山梨県に現る!
tamagooさん、おはようございます。
しっかり信州のお山のアピールもされていますね!
写真取ってくれた方は、全員山梨県人ぢゃない(笑)!かも。

今回もそうなんですが、この1週前に行きましたよ。
土日だったんですが、すごく空いていました。
まだお花があまり咲いていないし、中途半端な残雪がありますしね。こういう時はチャンスですな。他のお山の雪が被った姿を静かに楽しめるし!
鳳凰山の上り下り、ガレガレしてるし、段差も結構ありますよね~。
テン泊荷物だと、この段差が結構キツイ。
帰りの苦行も訓練のようなもんですかね。
でもSTsnowさんと一緒に変人山行もされるtamagooさんは、今回のルートでも楽勝だったことでしょう

夜叉神ルートは、登山道の大きな岩でガレガレしているのは薬師付近より上なのでテン泊荷物で重くてもすこし楽かも。

楽しい鳳凰三山達成、良かったですね。
2014/5/28 7:05
山梨遠征(●´艸`)
photogさん☆
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

つっこんでいただき、ありがとうございます
そうなんです!信州プロモーションガール、この週末は山梨遠征でした(´∀`●)
山梨の山から、信州の山を眺めようってことで♪♪

photogさん隊も一週間前行かれてますね!!
最近photogさん隊のおっかけみたいになってる私…笑・゜・(ノ∀`)σ・゜・。

完全山梨県のお山だし笑、鳳凰山後回しって感じで、今まで行っていませんでしたが、
すっごいイイですね゜+.(・∀・).+゜
南ア好きにはたまらない〜shine
混む前のこの時期に、ゆっくり楽しめたのは正解だったと思いました

次は夜叉神で行ってみたいな(^^♪
ピストンだとテント置いて歩けるから、その分も楽になりますよね
2014/5/30 7:02
良い景色ですね~
tamagooさん、こんばんは!

鳳凰テント泊お疲れ様でした。鳳凰小屋のテン場はもう除雪されてるんですね。
私もテント装備かついでそろそろどこか行こうとは思っているんですが、なかなか
踏み切れていないどころです。さすがにこの季節のテント内はまだ寒いですよね?

この下山ルートはやっぱり見所ポイントないんですね。さらに踏み抜き地獄もあって
大変でしたねー。やっぱり夜叉神ピストンがいいみたいですね

白い北岳やっぱりいいですねー。昨年歩いただけになおさら魅力ありです。
6月だともう雪が溶けてしまっているかな・・・
2014/5/28 19:37
鳳凰の眺め、期待以上でした♪
aigoeさん☆
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

aigoeさんも、そろそろテント始めですか(´∀`●)♪
鳳凰小屋のテント場、たしかにまだ寒かったです(´Д` )
でも、3シーズンのシュラフに、ダウン着て寝て、寝れないほどでは無かったかなぁ!
時々寒くて目が覚めるけど、それより眠くてまた寝ちゃうみたいな感じで

中道は、あまりオススメしません…
夜叉神ピストンなら、テン場にテント置いて歩けるし、それも良さそうだな〜って思いましたよ(^^♪

北岳の展望は最高なので、鳳凰ぜひぜひ〜(●´艸`)
またaigoeさんのレコ楽しみにしています
2014/5/30 7:09
5時に双葉は…?
こんにちはー!
観音岳で写真撮りっこしたものですー。
ヤマレコ書いてたのですね!

僕は読むの専門ですけど…。

約束の時間に間に合ったのか、ヒトゴトなのに気になってました…。

無事下山されたようで何よりです!
2014/5/28 20:28
あの時の〜♪
seijikunさん☆
コメントありがとうございます(゚∀゚)

観音岳では御親切にありがとうございました(´∀`●)
とても上手に撮っていただいて、レコの代表写真にも使わせていただきました

5時に双葉は…
温泉入らず、ぶっ飛んでいって、ギリギリセーフ!!
って感じでした
覚えていていただき嬉しいです♪
あの日下山もなかなかの苦労で、全然進まず、待ち合わせに間に合うの半分諦めモードでした…
やっぱり夜叉神ピストンが良かったかなと思いながら歩きました(´Д` )

晴天微風のコンディションで、最高の景色をお互い楽しめましたね( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でしたー
2014/5/30 7:15
鳳凰お疲れ様でした^^
わぁ!
いいないいなぁ♪
天気にも恵まれ最高の2日間でしたね

しかし、初日の出発時間・・・^^;
よくこんな時間からテント背負って一人で登りましたねぇ
僕は逆ルートでしか登ったことなく、しかも天気も悪かったのでリベンジしたいのですが、一人でテント背負ってって考えると、自分に登れるのかなってかなり不安になります^^;

でも僕も鳳凰、虎視眈々と狙ってますよ

今回も下見ありがとうございましたぁ(笑)
2014/5/29 0:03
久々の下見になりましたね(゚∀゚)
zo-roさん☆
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

初日の出発時間(^^;)
ちょっと、遅すぎですよね(^^;)))
テントの入ったザックが重くて重くて…後半何度も、”もう登れないかも”と思うこともありましたが、
引き返したら絶対真っ暗な中、ナイトハイクになっちゃうから、登るしかない(´Д` )って感じでテン場まで歩きました笑

zo-roさんも狙ってますね!鳳凰
青木鉱泉から周回だと、道もきついし、テントもずっと担いで回ることになるから、
夜叉神ピストンのがいいのかな〜って思いましたよ!
zo-roさんのレコも楽しみにしています
2014/5/30 7:23
おはようございます☆
tamagoo様 お久しぶりです。

相変わらずのハイペースで山 満喫してますね
天候にも恵まれたようでうらやましい限りです

雨の中 、同じコースを2年前に行った、あの修行のような山行を思い出しました。俺も次登るときはtamgooさんのような、天候に恵まれるとイイな。

ここのところ、山 へ全然行けていないので、『イイなぁ〜』って思いながら、ヤマレコを拝見させていただいています。

tamagooさんが美味しそうに 飲んだくれている写真&山バッチ収集の写真も楽しみにしていますね(笑)
2014/5/31 8:10
おんなじルート♪
kazusoramameさん☆
ご無沙汰しております コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
お返事遅くなっちゃってごめんなさい(>_<)

kazusoramameさんも鳳凰、同じルートで行かれてたんですね!!
展望が無かったら、ホントに修行ですね(^^;)))
テルテル坊主持って、次は是非!絶景を眺められるといいですね〜(´∀`●)

梅雨が明ければ、本格夏山シーズン♪
kazusoramameさんのお山を楽しんでるレコも楽しみにしていますよ゜+.(・∀・).+゜
私も頑張って山バッチ集めて、今年もしっかりビール飲むぞ〜(●´艸`)
どこかでお会いしたら、ビールおごって下さいね (゚∀゚)
(図々しいですが、前の約束忘れてませんよ笑
2014/6/5 19:12
Re: おんなじルート♪
大丈夫ですよ  約束忘れていませんから(笑)
tamagooさんと美味しい 飲める日を俺も待ってまーす

今年は、雲ノ平、裏銀座、南アルプス(塩見・光・悪沢)あたりに行きたいな
2014/6/6 13:20
南アルプス♪
kazusoramameさん☆
こんばんは(^^♪

良かった〜(´∀`●)覚えていてくれて笑♪♪

南アルプス!
イイですよね〜(●´艸`)
私も南アの南部の方、歩いてみたいです

お互い悔いのない夏山シーズンにしましょうね(゚∀゚)!
2014/6/6 19:31
白い砂の縦走路♪
tamagooさん こんにちは
鳳凰三山の縦走って私の中でも計画の一つです 白砂の縦走路はあこがれです 自分に置き換えて拝見すると昨年登った白根三山を間近に長め、反対を見ればやはりお馴染みの八ヶ岳・・・思い出をめくりながら登れる鳳凰三山 やはり実行は早いほうが良いかな
しかし毎度ながらテント背負って単独!アスリートですね
富士山も見えて素敵な山行でしたね お疲れ様でした
2014/5/31 8:14
白い砂の縦走路〜(●´艸`)
sanngopapaさん☆
こんばんは( ´ ▽ ` )ノコメントありがとうございます♪
お返事遅くなってごめんなさい(>_<)

白砂の縦走路♡
美しいですよねー(●´艸`)とても心トキメキましたよshine
そうそう!自分の好きな山を眺めながら歩けるのも良いんですよね(゚∀゚)
鳳凰からの白峰三山は、ホントに近くて大迫力でしたよ!!
sanngopapaさん隊も是非是非♪鳳凰三山すっごいオススメです゜+.(・∀・).+゜

テント背負って…
今回は今までのテン泊の中で一番堪えました(^^;)))
もっともっと体力が欲しいと思う今日この頃です(´ー`)
でも、思うだけで、日々の生活に追われて何もしてないので、ダメダメです

梅雨入りしちゃいましたが、これが明ければ本格夏山シーズン
楽しみましょうね〜(@^^)/~~~
2014/6/5 19:22
早川尾根
北岳行ったり、鳳凰行ったりすると、早川尾根歩きたくなりますよね〜。分かります♪
私もまだ歩いたことが無くて今年は行くぞ〜って思ってます!
ただ、ただ…!昨年の土砂崩れでいまだ登山道消失中、通行不能なのが残念…!
早く直って欲しいなあと切に願っています。
無理矢理(?)行っている人もいるようですが…
tamagooさんからもお祈りしていただけると復旧が早まる気がします!頼みましたよ〜!
2014/6/5 22:55
なんと(゜_゜)!
yokowvさん☆
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

早川尾根の登山道の話、うっすら聞いた事ありましたが、未だに通行不能なんですねΣ(oдΟ;)
がーん!!
夏山シーズンに間に合うのか!!?
私も、しっかり復旧をお祈りします〜(T_T)

昨年、栗沢山に登った時、ここから鳳凰三山に繋がるんだって、
全然想像してなかったから”はぁ〜〜”って思いました!
まだ山が単体でしか捉えられていなくて、山と山ってこうやって繋がっているんだな〜って
何だかとっても心にすっきり落ちて、それ以来、早川尾根は私の憧れになってます(●´艸`)

重要な情報をありがとうございましたshine
市役所にでも電話でお願いしてみようかな笑!
早く復旧する事を願いましょう〜(>_<)
2014/6/6 19:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら