記録ID: 4554148
全員に公開
沢登り
日高山脈
神威岳
2022年08月05日(金) [日帰り]
北海道
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
天候 | 晴れ後ガス後山頂で晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2 スタートから山頂までオール沢靴で通しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1 日高自動車道は21時〜6時までの間、補修工事で通行止めです。 2 去年も書きましたが元浦川林道の崖沿いの石は鋭利な物が多いのでパンクしたくない方は極力避けましょう。 |
写真
感想
今日は休みが取れたので日高の神威岳に行ってきました!
去年にモデルナワクチン接種後の体調不良と32度の気温の中に登り途中撤退した神威岳でしたが、今日は肋骨の痛みはあるものの意外にあっさり神威の尾根を登ることができて、青空の下で神威岳の山頂を堪能できました。
山行の細部は写真とコメントのとおりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先週の沢登の時に話していたとおり神威に行ってきました。「元浦川林道の通行止め」「天候不良」「仕事」「体調不良」‥と機会に恵まれない中、昨日偶然休みが取れたので登ってきましたが、神威の急登で笹を掴んで登る度(降る度)に先週の沢登で打ったアバラが痛くて難儀しましたが、晴天の下で山頂に辿り着けて良かったです!。
去年の山行時も確認していましたが魚影はオショロコマ(北極イワナ)だと思われ、今度はピークハントは求めずフライで釣り上がってみたいと思います!(^^)!。(※ 日高山脈のオショロコマはオフィシャルには知られていない貴重な個体なので全部リリースします。)
また話は変わりますが、ソエマツ川〜ポンウラカワ沢から春別山に挑む‥というネット上を見ても記録が無いルートで単独の猛者が居ました(※たぶん今日下山予定)。
個人的には夏道登山よりこの類の山行が好きなので、来年からは「日高の山をソロで沢登りスタイル」の比率を高めて逐次日高のマイナー山を踏破していきたいと思います。
こんばんは
遅いコメですいません
駐車場でお会いし ご一緒させて頂いた者です
温かいお言葉で神威岳を歩けました
本当にありがとうございました
沢歩きに徹している姿が印象的でした
北海道の沢歩き山歩きお気を付けて下さい
今朝北海道遠征レコを確認しましたが神威岳は6座目だったのですね!。その上でペテガリの翌日であのスピードで登っているのは改め凄い体力だな‥と思いました(還暦越えしているという部分も含めて。)。
あと北海道の人でも日高をソロで‥というと尻込みする方が多い中、本州の人で初めての日高の山奥をソロいうのも、そこも凄いと思います(実は北海道の登山者で日高山脈の山を歩いた経験のある方は、初回は誰かに連れて行ってもらったという方が多いです。)。
またannknegiさんを見ていて的確にピンテを見付けて最適なルートを通ってるのが印象的でした。実は登っている最中に「この方は只者ではないな‥」と思っていましたが、annknegiさんのレコの厚さを拝見し「やっぱり只者ではなかったな!」とスッキリしました!(^^)!。
また来年の夏に、北海道に遠征に来られるのでしょうか?。来年も日高の山中でバッタリお会いするのを楽しみにしています(^_^)/~。
※ そんな私も勤める組織の本部が千葉県にあり、本部への転勤が毎年のように囁かれている事から、その転勤の際はannknegiさんのレコを参考にさせて頂きますね(^^;)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する