ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4555174
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原へ@紀伊半島・3泊3日車中泊の旅(2/3)

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
8.0km
登り
279m
下り
292m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
0:18
合計
2:27
距離 8.0km 登り 297m 下り 292m
9:06
9:06
9
9:15
9:29
4
9:33
9:33
6
9:40
9:40
17
9:57
9:57
7
10:04
10:04
4
10:08
10:08
9
10:17
10:17
8
10:25
10:29
6
10:35
10:35
8
10:44
10:44
26
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下道のみです。


道の駅ごまさんスカイタワー

国道371号線

県道29号線

県道198号線

国道311号線

国道168号線

国道42号線

道の駅紀宝町ウミガメ公園

国道42号線

国道309号線

国道169号線

下北山温泉きなり湯

国道169号線

道の駅吉野路上北山

国道169号線

大台ヶ原ドライブウェイ

大台ヶ原駐車場
コース状況/
危険箇所等
良好
その他周辺情報 近くの温泉施設:上北山温泉薬師湯
  奈良県吉野郡上北山村大字河合553-2
  入浴料:700円

前泊(車中泊):大台ヶ原駐車場


入浴:みつえ温泉姫石の湯(道の駅伊勢本街道御杖)
  奈良県宇陀郡御杖村神末6330番地
  入浴料:700円
うーん、朝からガスってます。
2022年08月06日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 8:40
うーん、朝からガスってます。
ではではスタートします。
2022年08月06日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 8:41
ではではスタートします。
クマとの遭遇は勘弁して欲しいですよね🐻
2022年08月06日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 8:41
クマとの遭遇は勘弁して欲しいですよね🐻
命を育む水
2022年08月06日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 8:58
命を育む水
大台ヶ原の案内図。
2022年08月06日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:06
大台ヶ原の案内図。
展望所からは熊野灘や志摩半島や富士山が見えるそうですが。
2022年08月06日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:06
展望所からは熊野灘や志摩半島や富士山が見えるそうですが。
真っ白けっけ。
2022年08月06日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:07
真っ白けっけ。
日出ヶ岳までの階段。
2022年08月06日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:09
日出ヶ岳までの階段。
展望台が見えてきました。
2022年08月06日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:12
展望台が見えてきました。
山頂標識です。
ここで大阪から来られたハイカーさん達と少しお話します。
2022年08月06日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:13
山頂標識です。
ここで大阪から来られたハイカーさん達と少しお話します。
展望台の上からは
2022年08月06日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:14
展望台の上からは
先ず目に留まったのは落雷注意。
2022年08月06日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:14
先ず目に留まったのは落雷注意。
晴れていると見える山々たち。
2022年08月06日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:14
晴れていると見える山々たち。
こちらから見える山々たちも。
2022年08月06日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:15
こちらから見える山々たちも。
真っ白けっけで
2022年08月06日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:14
真っ白けっけで
どれも見えず。
2022年08月06日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:14
どれも見えず。
正木峠だけみえます。
2022年08月06日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:14
正木峠だけみえます。
見えん。
2022年08月06日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:15
見えん。
そりゃ豪雨地帯ですもんね。
2022年08月06日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:15
そりゃ豪雨地帯ですもんね。
山と道miniの初使用感は、背中の密着感が抜群、身体との一体感があり、なので滝汗です。
2022年08月06日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:16
山と道miniの初使用感は、背中の密着感が抜群、身体との一体感があり、なので滝汗です。
日出ヶ岳山頂の気温は21℃ですが湿度は81%。
2022年08月06日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:17
日出ヶ岳山頂の気温は21℃ですが湿度は81%。
ではでは正木峠に向かいます。
2022年08月06日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:30
ではでは正木峠に向かいます。
森の動物たち。
2022年08月06日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:34
森の動物たち。
階段を登ると
2022年08月06日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:36
階段を登ると
振り返ると日出ヶ岳の展望台と、先ほどお話をしたハイカーさん達が階段を降りる姿が見えます。
2022年08月06日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:37
振り返ると日出ヶ岳の展望台と、先ほどお話をしたハイカーさん達が階段を降りる姿が見えます。
うーん、雲行きは怪しい、
2022年08月06日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:40
うーん、雲行きは怪しい、
晴れていたら写真映えするのですが。
2022年08月06日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:41
晴れていたら写真映えするのですが。
立ち枯れの木たち
2022年08月06日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:41
立ち枯れの木たち
どんどん木が無くなっているような気がします。
2022年08月06日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:41
どんどん木が無くなっているような気がします。
うーん、鹿害ってやつですね🦌
2022年08月06日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 9:42
うーん、鹿害ってやつですね🦌
この辺は心地良い風も吹いており、背中の汗も引いてきています。
2022年08月06日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:44
この辺は心地良い風も吹いており、背中の汗も引いてきています。
正木ヶ原に到着。
2022年08月06日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:55
正木ヶ原に到着。
真っ白で正面の山は見えまへん。
2022年08月06日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:55
真っ白で正面の山は見えまへん。
尾鷲辻に到着。
2022年08月06日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:03
尾鷲辻に到着。
トンボがいっぱい
2022年08月06日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:12
トンボがいっぱい
牛石ヶ原に到着すると
2022年08月06日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:14
牛石ヶ原に到着すると
神武天皇像がお出迎えしてくれます。
2022年08月06日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:15
神武天皇像がお出迎えしてくれます。
牛石ヶ原もトンボがいっぱい。
昨日の護摩壇山と違い、アブも少数です。
2022年08月06日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:16
牛石ヶ原もトンボがいっぱい。
昨日の護摩壇山と違い、アブも少数です。
大蛇瑤泙罵茲泙靴燭高所が苦手な私。
2022年08月06日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 10:26
大蛇瑤泙罵茲泙靴燭高所が苦手な私。
頑張って先っぽまで来ましたが、
2022年08月06日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 10:27
頑張って先っぽまで来ましたが、
真っ白けつけ。
2022年08月06日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:27
真っ白けつけ。
ガスが晴れるまで先っぽで待つなんて無理、早々に退散です。
2022年08月06日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 10:27
ガスが晴れるまで先っぽで待つなんて無理、早々に退散です。
高低差160mのシオカラ谷には向かいません!
2022年08月06日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 10:34
高低差160mのシオカラ谷には向かいません!
牛石ヶ原の気温は23℃の湿度78%。

このElmという色は不思議で、光の当たり方によって、深緑色に見えたり黄土色に見えたりします。
2022年08月06日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 10:37
牛石ヶ原の気温は23℃の湿度78%。

このElmという色は不思議で、光の当たり方によって、深緑色に見えたり黄土色に見えたりします。
ビジターセンターまで戻ってきてログも終了。
2022年08月06日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 11:10
ビジターセンターまで戻ってきてログも終了。
大台ヶ原駐車場の配置図。
2022年08月06日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 11:12
大台ヶ原駐車場の配置図。
綺麗なお手洗いもあります。
詳しい付近の施設案内は2022/7/16のレポを見ていただければ幸いです。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4486192.html
2022年08月06日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 11:12
綺麗なお手洗いもあります。
詳しい付近の施設案内は2022/7/16のレポを見ていただければ幸いです。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4486192.html
バス路線も新しくなったようですね。
2022年08月06日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 11:30
バス路線も新しくなったようですね。
お決まりの撮影ポイントにて。
ではでは今夜の車中泊地に向かいます。
2022年08月06日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 11:55
お決まりの撮影ポイントにて。
ではでは今夜の車中泊地に向かいます。
そして今日のお昼ごはんも「ほりにしセット」としました。
2022年08月06日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 13:47
そして今日のお昼ごはんも「ほりにしセット」としました。
道の駅伊勢本街道御杖に到着なんですが、道中に雷雨に遭うなど、天候が安定していません。
2022年08月06日 17:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 17:46
道の駅伊勢本街道御杖に到着なんですが、道中に雷雨に遭うなど、天候が安定していません。
まずは山桜で晩飯とします。
後ほどみつえ温泉姫石の湯へ。
入浴料は700円、JAF会員は▲100円、靴箱は鍵付き、脱衣所ロッカーは100円リターン式、シャンプーとボディソープあり、洗い場は14箇所ほど、露天風呂に壺湯もあり。
2022年08月06日 17:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 17:47
まずは山桜で晩飯とします。
後ほどみつえ温泉姫石の湯へ。
入浴料は700円、JAF会員は▲100円、靴箱は鍵付き、脱衣所ロッカーは100円リターン式、シャンプーとボディソープあり、洗い場は14箇所ほど、露天風呂に壺湯もあり。
チキン南蛮定食、ごはん大盛り。美味しい。
2022年08月06日 17:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 17:59
チキン南蛮定食、ごはん大盛り。美味しい。
入浴後にビールと思いましたが、ソフトクリームが美味しそうに見えて、ついこっちに🍦
休憩室も広々としています。
2022年08月06日 19:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 19:12
入浴後にビールと思いましたが、ソフトクリームが美味しそうに見えて、ついこっちに🍦
休憩室も広々としています。

感想


《8/6(金)、遠征 2日目》

【行程】
本日は、駐車場→日出ヶ岳〜正木峠〜正木ヶ原〜尾鷲辻〜牛石ヶ原〜大蛇堯禅軅丱原〜尾鷲辻〜駐車場、までの定番ルートです。

【感想】
曇ってはいましたが雨が降り出す前には下山、朝から気持ち良く歩けました。
すれ違ったハイカーさんも10組もおらず、大蛇瑤眤濱攵態でした。

【その他】
先日の18時30分に大台ヶ原駐車場に到着でしたが、大台ヶ原までくる途中の三重県南部も奈良県南部も晴れたり曇ったり雷雨なったりと安定しない天気でした・・・。

早朝の気温は21℃と少し寒いと感じたくらい、湿度計の針は80%、でしたが快適に寝れました。

昨夜22時の時点で車中泊していた車両は20台ほど、朝起きても駐車場は1/3も埋まっていませんでした。


《三日目に続く》
明日は帰るだけ、お散歩のみとなります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

山と道、使用感良さそうですね。欲しくなってきました。密着感と滝汗だと、おすすめの使用時期は、秋から春なんでしょうか?
2022/8/6 18:11
jupitaさん、こんばんは。

使用感は凄く良いのですが、やはり背中が滝汗になりました。

東海道五十三次時に使用したmarmotのULザックのようにメッシュパネルを背面に装着すれば滝汗も軽減されるのでしょうが、そうするとウルトラライトザックの意味が成さなくなるという矛盾が発生するんですよね〜。春秋でも滝汗になるので冬限定かと🤣

山と道も来年分から予約販売で必ず入手できるになるそうですが、モノが手元に届くのも半年以上先になるそうです😅
2022/8/6 18:22
masukyさん、厳冬期の低山だと、出番が・・・ほとんどない🤣
2022/8/6 19:22
jupitaさん、確かに・・・。
冬だと防寒着各種にバーナー又は保温ボトルなど装備が増えるのでウルトラライトの活躍の場が無くなりますよね〜😅
2022/8/6 19:28
ますきーさん、お疲れ様でした😊

お天気安定しませんね〜🌤
大台ヶ原は、降雨量の多い地域ですから仕方ないです😅💦

mini 私と色違いでした🎒
今気づいた‼️

登山後の温泉&揚げ物&ソフトクリーム🍦
最高😍💕

今日もお泊まりできるから、ビールも飲めるし楽しいひとときですね🍻
2022/8/6 22:28
olafolaffさん、おはようございます。

これから道の駅伊勢本街道御杖を出発なのですが、どんよりした空模様です。ほんま天気の安定しない週末ですよね☁️

ここは駐車場も広くて夜も静かで20時近くまで開いてるお風呂も食堂もあって車中泊者にとっては最高の立地です。
店員さんの話だと車中泊もマナーさえ守れば黙認してくれていますし。

標高が470mあるとはいえ流石に昨夜は蒸し暑くて寝苦しかったですね。
扇風機が大活躍、これが無かったら熱中症になっていたかもしれません。

miniをお持ちで👀
olafolafさん的には使い勝手はいかがですか?

歩いてる途中で背負ってる感が無くなってくるくらい装着感は良いですよね〜。背中がめっちゃ暑いくて滝汗になるのですが😅
2022/8/7 7:49
もぉー帰路についてるかな🤔❓

miniは、使い良いですね🎒
20Lだと小さいし、40Lだと大きいから日帰り登山には、ちょうどいい‼️
背負い心地もフィットしてて、お気に入りです😍💕
体幹は前面と背部に汗かきますが、このザックだから・・・ということはないかな🤔?
他のザックと変わらないかなー🤔?

ザックでお聞きしたいんですけど、登山後のお手入れはどうされてますか?
20Lのザックは、ジャブジャブ全部水つけて洗ってるんですけど、それ以外のザックは濡れたタオルで拭いて干してるんです。

みんなどうしてるんだろぉ🤔❓
2022/8/7 14:15
olafolaffさん、こんにちは。

お昼過ぎに帰宅しましたが猛暑のため洗車は諦めて自宅で涼んでいます😅

噂通りminiの背負い心地は抜群ですよね。オシャレなので街歩き用にも使えますし。
別売りパッドを入れましたが私的には外付けメッシュパネルを装着しなければならんかと思ってます🤔

ザックですが基本的には濡れタオルで拭いて日陰干しです。臭いがし始めたら丸洗いかとか思ってます。

5年使ったドイターフューチュラの28Lと36Lを昨年秋に湯船でぬるま湯洗したのが初でしょうか。お湯が真っ黒になり驚きましたし😱
2022/8/7 15:03
masukyさん

匂いが出てきたら丸洗い‼️
その頃は真っ黒💦

そーなりますよね(^ ^)
2022/8/8 15:59
olafolaffさん、こんばんは。

肩パッドと背中部に汗臭さが出て来たら丸洗い時かと😅

オシャレ着用の洗剤を使って優しく手洗いですが、そりゃもう・・・。

普段は水拭きで充分かと思いますよ。
2022/8/8 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら