ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 456140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良沼ノ平周遊 箕輪山〜鉄山〜安達太良山〜船明神山(沼尻登山口から)

2014年05月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:28
距離
18.6km
登り
1,450m
下り
1,435m

コースタイム

7:00沼尻登山口ー7:20湯の花採取場ー7:50沼ノ平立入禁止看板ー8:27胎内岩くぐりー8:54しゃくなぐの塔ー9:00鉄山避難小屋ー9:38箕輪山ー10:17鉄山避難小屋ー10:26鉄山ー(雷雨の為一時雨宿り)−11:03牛の背ー11:21安達太良山本峰ー11:42牛の背ー11:53船明神山ー13:17沼尻登山口   所要時間6時間17分
天候 晴れ 午前10時半過ぎ:雷雨&ヒョウ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の沢温泉メイン道路から沼尻スキー場方面へ曲がりしばらく走ると突き当りになります。左側にある田村屋旅館先を左折します。そこから林道(ジャリ道)になります。しばらく走ると大きな駐車場に到着します。
コース状況/
危険箇所等
沼尻登山口からは2つの登山口があります。右側は直接、船明神山へ向かう登山道で登山ポストがあります。左側は湯の花採取場経由の鉄山方面の危険箇所有の登山道です。今回は左側の危険道からスタートしました。途中直径20cm程度の角材渡りやパイプ渡りをすると湯の花採取場になります。そのまま進んだら、もろ採取場の真ん中を通過してしまいました。これが正しかったのか?採取場を過ぎると川沿いにガレ場を進みます。沼ノ平立入禁止看板に到着したら左側に巻き込み進みます。しばらくすると登りがきつくなりガレ場から樹林帯に入ります。胎内岩くぐりを過ぎるすぐ見晴の良い尾根にでます。赤布の目印が適所にありますので、そのまま進むとしゃくなげの塔から鉄山避難小屋に到着します。左に折れると箕輪山へ向かう登山道になります。なだらかな尾根をしばらく歩き、一旦下りきると箕輪山への登りになります。鉄山・牛の背・安達太良山へはレコで多く紹介されているので省略させていただきます。牛の背から船明神山へは沼の平を見ながら進みます。船明神山からは一旦回り込んで再度、沼の平方面へ出ます。しばらくこの繰り返しです。沼の平とお別れか?と思いつつ進むと再度、沼の平方面へ出てきます。本当のお別れをすると樹林帯を下っていきます。途中倒木があり、泥土ありですが道ははっきりしていて迷う事はありません。今回のルートで船明神山から沼尻方面へ1ヶ所だけ30m程度の雪渓が残っていますが他は雪はありませんでした。
ここから砂利道の林道になります。進むと沼尻登山口
2014年05月29日 13:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 13:37
ここから砂利道の林道になります。進むと沼尻登山口
途中、左側に磐梯山 本日は晴れているので綺麗に見えます 
2014年05月29日 06:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
5/29 6:43
途中、左側に磐梯山 本日は晴れているので綺麗に見えます 
沼尻登山口の左側(危険箇所あり)登山道からスタート
2014年05月29日 07:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:00
沼尻登山口の左側(危険箇所あり)登山道からスタート
危険箇所:パイプ渡り
2014年05月29日 07:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 7:05
危険箇所:パイプ渡り
本日は晴天!
2014年05月29日 07:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:14
本日は晴天!
危険箇所:角材渡り
2014年05月29日 07:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 7:17
危険箇所:角材渡り
湯の花採取場に入ります
2014年05月29日 07:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:21
湯の花採取場に入ります
勢いよく流れている源泉は沼尻温泉に流れているとか・・・ 左側の丸太を歩きました
2014年05月29日 07:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 7:23
勢いよく流れている源泉は沼尻温泉に流れているとか・・・ 左側の丸太を歩きました
源泉が流れている場所を進みます
2014年05月29日 07:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
5/29 7:23
源泉が流れている場所を進みます
振り返ってから湯の花採取場へ
2014年05月29日 07:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 7:27
振り返ってから湯の花採取場へ
この木橋を渡る時カタカタと動きます
2014年05月29日 07:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:29
この木橋を渡る時カタカタと動きます
湯の花採取場、この上を渡りながら進む
2014年05月29日 07:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:29
湯の花採取場、この上を渡りながら進む
湯桶には湯花が沢山!
2014年05月29日 07:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 7:30
湯桶には湯花が沢山!
勢いよく流れていて湯花が沈殿しています
2014年05月29日 07:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 7:30
勢いよく流れていて湯花が沈殿しています
湯の花採取場を振り返り、先へ進みます
2014年05月29日 07:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 7:32
湯の花採取場を振り返り、先へ進みます
この川沿いに進む
2014年05月29日 07:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 7:35
この川沿いに進む
イワカガミが咲いていました
2014年05月29日 07:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 7:38
イワカガミが咲いていました
目玉を目印にガレ場を進みます
2014年05月29日 07:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:39
目玉を目印にガレ場を進みます
川沿いに
2014年05月29日 14:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 14:46
川沿いに
こんな場所も通過します
2014年05月29日 07:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:43
こんな場所も通過します
沼ノ平立入禁止看板
2014年05月29日 07:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 7:50
沼ノ平立入禁止看板
こんな案内がありますが、解読不能ですが左側に進むです
2014年05月29日 14:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 14:47
こんな案内がありますが、解読不能ですが左側に進むです
こっちのほうがわかりやすい
2014年05月29日 07:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 7:52
こっちのほうがわかりやすい
奇怪な岩を見ながら、この付近はすでに登りが急になっています
2014年05月29日 14:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 14:48
奇怪な岩を見ながら、この付近はすでに登りが急になっています
振り返ると歩いてきた湯の花採取場と磐梯山
2014年05月29日 14:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 14:49
振り返ると歩いてきた湯の花採取場と磐梯山
湯の花採取場UP
2014年05月29日 08:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 8:00
湯の花採取場UP
西大巓と西吾妻山が見えます。まだ山頂付近は雪ですね。雪山登山ができそう
2014年05月29日 08:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 8:00
西大巓と西吾妻山が見えます。まだ山頂付近は雪ですね。雪山登山ができそう
沼ノ平が見えてきました
2014年05月29日 08:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 8:16
沼ノ平が見えてきました
胎内岩くぐり手前の岩場
2014年05月29日 14:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 14:49
胎内岩くぐり手前の岩場
岩場と磐梯山
2014年05月29日 08:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 8:25
岩場と磐梯山
胎内岩をくぐるが?乗り越えるか?考えましたが、乗り越え不可能でした。身長180cmの私でもくぐれました。もちろんリュックなしでですが
2014年05月29日 08:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
5/29 8:27
胎内岩をくぐるが?乗り越えるか?考えましたが、乗り越え不可能でした。身長180cmの私でもくぐれました。もちろんリュックなしでですが
尾根に到着し、西吾妻・浄土平方面
2014年05月29日 08:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 8:34
尾根に到着し、西吾妻・浄土平方面
尾根は赤布に沿って進みます
2014年05月29日 08:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 8:40
尾根は赤布に沿って進みます
本日、初の安達太良本峰が左側に!沼ノ平もはっきり見えます
2014年05月29日 08:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
5/29 8:42
本日、初の安達太良本峰が左側に!沼ノ平もはっきり見えます
右に鉄山、中央に避難小屋、左にしゃくなげの塔
2014年05月29日 08:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 8:43
右に鉄山、中央に避難小屋、左にしゃくなげの塔
パノラマで
2014年05月29日 08:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 8:44
パノラマで
しゃくなげの塔に到着。右奥には鉄山避難小屋
2014年05月29日 14:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 14:52
しゃくなげの塔に到着。右奥には鉄山避難小屋
鉄山避難小屋に到着!まだ快晴
2014年05月29日 09:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 9:00
鉄山避難小屋に到着!まだ快晴
まず、箕輪山へ
2014年05月29日 09:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 9:01
まず、箕輪山へ
平坦な尾根を進むと下りになります
2014年05月29日 09:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 9:07
平坦な尾根を進むと下りになります
笹平分岐付近はミネザクラが所々咲いています
2014年05月29日 09:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 9:16
笹平分岐付近はミネザクラが所々咲いています
箕輪山に到着
2014年05月29日 09:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 9:38
箕輪山に到着
横向温泉と鬼面山方面の分岐まできました。指標は無残
2014年05月29日 09:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 9:41
横向温泉と鬼面山方面の分岐まできました。指標は無残
奥に吾妻小富士・一切経・東吾妻方面。右下には鬼面山が見えます。
2014年05月29日 14:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 14:55
奥に吾妻小富士・一切経・東吾妻方面。右下には鬼面山が見えます。
磐梯山と西吾妻と雲行きが怪しい空
2014年05月29日 14:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 14:55
磐梯山と西吾妻と雲行きが怪しい空
パノラマ
2014年05月29日 09:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 9:43
パノラマ
箕輪山の山頂はこんな感じです
2014年05月29日 09:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 9:45
箕輪山の山頂はこんな感じです
では鉄山・安達太良へ向けて出発!!
2014年05月29日 09:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
5/29 9:48
では鉄山・安達太良へ向けて出発!!
左から安達太良、鉄山、避難小屋
2014年05月29日 09:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 9:50
左から安達太良、鉄山、避難小屋
満開のミネザクラと雪の西吾妻山
2014年05月29日 10:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 10:04
満開のミネザクラと雪の西吾妻山
白いのはコメバツガザクラ?間違っていたらすみません!
2014年05月29日 10:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 10:09
白いのはコメバツガザクラ?間違っていたらすみません!
こちらは?ミネズオウ?違うか?花の勉強せねば・・・
2014年05月29日 10:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
5/29 10:12
こちらは?ミネズオウ?違うか?花の勉強せねば・・・
鉄山避難小屋まで戻ってきました。このまま鉄山へ向かいますが、雲が暗い
2014年05月29日 10:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 10:18
鉄山避難小屋まで戻ってきました。このまま鉄山へ向かいますが、雲が暗い
途中振り返ると、鉄山避難小屋と西吾妻山
2014年05月29日 10:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 10:22
途中振り返ると、鉄山避難小屋と西吾妻山
鉄山山頂到着
2014年05月29日 10:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 10:26
鉄山山頂到着
鉄山からの沼ノ平
2014年05月29日 10:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 10:27
鉄山からの沼ノ平
牛の背から安達太良方面上空左側(二本松方面)から怪しい雲
2014年05月29日 10:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 10:28
牛の背から安達太良方面上空左側(二本松方面)から怪しい雲
くろがね小屋は見えました
2014年05月29日 14:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 14:57
くろがね小屋は見えました
牛の背目指して鉄山を下山。落石注意箇所を過ぎるとポツポツと降りはじめ、すぐヒョウに変貌!とりあえず待機
2014年05月29日 10:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 10:41
牛の背目指して鉄山を下山。落石注意箇所を過ぎるとポツポツと降りはじめ、すぐヒョウに変貌!とりあえず待機
ここの上空は真っ黒だけど磐梯山方面は明るい
2014年05月29日 10:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 10:44
ここの上空は真っ黒だけど磐梯山方面は明るい
小雨になったので安達太良方面へ
2014年05月29日 10:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 10:54
小雨になったので安達太良方面へ
牛の背からの沼ノ平
2014年05月29日 11:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 11:02
牛の背からの沼ノ平
雨も止み、青空が出てきた
2014年05月29日 14:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 14:58
雨も止み、青空が出てきた
安達太良山到着
2014年05月29日 14:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 14:59
安達太良山到着
本峰から
2014年05月29日 14:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 14:59
本峰から
さすがに安達太良!平日でも登山者はいますね
2014年05月29日 11:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 11:22
さすがに安達太良!平日でも登山者はいますね
和尚山、そのうち行こうか?
2014年05月29日 11:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 11:23
和尚山、そのうち行こうか?
青空が戻りました!
2014年05月29日 11:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 11:31
青空が戻りました!
牛の背付近の分岐から船明神山方面へ
2014年05月29日 11:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 11:42
牛の背付近の分岐から船明神山方面へ
鉄山方面
2014年05月29日 15:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 15:00
鉄山方面
パノラマ
2014年05月29日 11:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 11:47
パノラマ
右、安達太良から左、鉄山の稜線
2014年05月29日 11:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 11:54
右、安達太良から左、鉄山の稜線
分岐に到着!このまま沼尻方面へ下ってしまった。
2014年05月29日 11:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 11:55
分岐に到着!このまま沼尻方面へ下ってしまった。
目玉目印に
2014年05月29日 11:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 11:59
目玉目印に
いつも見る牛の背ではなく、その反対側からの沼ノ平。安達太良・鉄山も見えます
2014年05月29日 12:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 12:02
いつも見る牛の背ではなく、その反対側からの沼ノ平。安達太良・鉄山も見えます
残雪と西吾妻
2014年05月29日 12:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
5/29 12:10
残雪と西吾妻
残雪と沼ノ平&鉄山
2014年05月29日 12:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 12:11
残雪と沼ノ平&鉄山
鉄山と沼ノ平
2014年05月29日 12:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 12:16
鉄山と沼ノ平
こんな場所もありました
2014年05月29日 15:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
5/29 15:02
こんな場所もありました
沼ノ平の先は・・・
2014年05月29日 15:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 15:02
沼ノ平の先は・・・
2014年05月29日 12:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 12:25
再び、安達太良方面の稜線を見ると・・・
2014年05月29日 12:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 12:26
再び、安達太良方面の稜線を見ると・・・
アリ?ではなく行列が出現!
2014年05月29日 12:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
5/29 12:27
アリ?ではなく行列が出現!
遠くからみると規則正しい列に見えるが
2014年05月29日 12:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
5/29 12:27
遠くからみると規則正しい列に見えるが
沼ノ平の先をパノラマで
2014年05月29日 12:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 12:31
沼ノ平の先をパノラマで
湯の花採取場が見えてきました
2014年05月29日 15:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
5/29 15:04
湯の花採取場が見えてきました
・・・
2014年05月29日 15:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 15:05
・・・
ヤシオツツジも所々で咲いています
2014年05月29日 12:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 12:49
ヤシオツツジも所々で咲いています
採取場の全貌
2014年05月29日 12:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 12:56
採取場の全貌
人4名、これから登って、くろがね小屋泊まりでしょうか?
2014年05月29日 15:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 15:06
人4名、これから登って、くろがね小屋泊まりでしょうか?
沼ノ平方面から採取場
2014年05月29日 12:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 12:58
沼ノ平方面から採取場
また雲行きが・・・・雷もなっている!急がねば
2014年05月29日 13:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 13:02
また雲行きが・・・・雷もなっている!急がねば
白糸の滝
2014年05月29日 15:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
5/29 15:06
白糸の滝
西吾妻方面も怪しい雲
2014年05月29日 13:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/29 13:15
西吾妻方面も怪しい雲
沼尻登山口に到着
2014年05月29日 13:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 13:17
沼尻登山口に到着
この時点でポツポツ降りはじめて10分後には雨にりました。間に合ってよかった〜
2014年05月29日 13:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/29 13:18
この時点でポツポツ降りはじめて10分後には雨にりました。間に合ってよかった〜

感想

最近の登山は午前中曇りで山頂を下りた昼過ぎから晴れるパターンが続いていましたが、本日は朝から快晴でテンションUPでスタート!危険箇所もクリアーして湯の花採取場へ、硫黄の匂いと煙のなかあまりの壮大さに興奮しながら通過。箕輪山方面はミネザクラなどの花が見れましたが、しゃくなげはまだまだのようでした。途中、雷雨とヒョウになり足止めされましたが、ほぼ無風の牛の背を歩いたのは、いつ以来か?たぶん一昨年の秋以来ではないか?毎度毎度、強風&暴風に悩まされたのがウソのように感じられ、素晴らしい稜線歩きができました。沼ノ平もいつも牛の背や鉄山からした見ていませんでしたが、反対側からの沼ノ平・鉄山を見れた事や沼ノ平のその先も見てわかり大収穫の山旅でした。が、下山して確認したら船大明神を見ていない!船明神山にも行ってないのでは?と次回の宿題が残りました。途中、愛用していた熊鈴を落としてしまいました!この時期、熊の目撃情報が多発しているというのに・・・・
以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら