記録ID: 456379
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山
大雪山・黒岳〜北鎮岳往復
2014年05月28日(水) ~
2014年05月29日(木)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,158m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
5月28日(水) 層雲峡温泉で前夜車中泊。
5月29日(木)
7時始発ロープウエイ乗車‐7:07山頂駅(5合目)着。
7:15黒岳ロープウエイ山頂駅(5合目)‐7:55・7合目(アイゼン装着)‐9:20黒岳山頂(アイゼン収納)‐9:45黒岳石室‐10:35お鉢平展望台‐11:40北鎮岳山頂(休憩)12:10‐13:20黒岳石室‐13:45黒岳山頂(アイゼン装着)14:05‐14:40・7合目‐15:10ロープウエイ山頂駅。
歩行距離13.4km・所要時間8時間・歩数28,000歩。
5月29日(木)
7時始発ロープウエイ乗車‐7:07山頂駅(5合目)着。
7:15黒岳ロープウエイ山頂駅(5合目)‐7:55・7合目(アイゼン装着)‐9:20黒岳山頂(アイゼン収納)‐9:45黒岳石室‐10:35お鉢平展望台‐11:40北鎮岳山頂(休憩)12:10‐13:20黒岳石室‐13:45黒岳山頂(アイゼン装着)14:05‐14:40・7合目‐15:10ロープウエイ山頂駅。
歩行距離13.4km・所要時間8時間・歩数28,000歩。
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
黒岳ケーブルカー(5合目まで)の運行時間は7:00〜17:00。 (5合目から7合目までのリフトは整備運休中) 6月からは6:00〜19:00。(リフトは6:30〜18:30) |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒岳斜面は雪壁。山頂から石室に下るルートは雪なし。 石室から北鎮岳までは積雪だが、夏ルートはほぼ雪が消えており、北鎮山頂までは雪。北鎮山頂は雪なし。ワカンを持参したが使わずに済んだ。 黒岳の急斜面に備えて念のため、アイゼン・ピッケルを持参して結果は不使用だったが、スリップ転倒・滑落に要注意。 |
写真
撮影機器:
感想
このところ何かと慌ただしく、しかも近間の山にしか行かなかったのでヤマレコを覗くこともなく、久しぶりに記録を載せることになった。
例年この時期に行っている黒岳〜北鎮岳。何時もは登山者が少なく静かだが今年は高校山岳部の大部隊と一緒になって、一瞬、うるさいな、などと思ったが、考えてみれば高齢者の小生と若い彼らとはペースが違う。
それでも黒岳山頂まではほぼ互角?のペースで登り、流石にその先は徐々に引き離された。
若い登山者のこれほどの人数を見るのは久しぶりだったのと、顧問教諭の指導が良いのか礼儀正しい生徒たちの姿を見て嬉しい思いをした。
体力的にはまだ少しの間は行けるなと思うものの、帰路の黒岳の下り斜面でまたスリップ転倒してしまい、この時期にここに登るのはそろそろやめ時と思った。
その意味で今回は記憶に残る山行になるかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1944人
umetomosanさん、今日は。
流石大雪!まだアイゼン&ピッケルの世界ですね
>黒岳の下り斜面でまたスリップ転倒…
そうなんですよね〜
登りは問題ないんですが、下りはバランス感覚が悪くなって…
とあるブログで見たのですが、80代の方がバランスボールが良いと仰ってるのでやってみようかと思ってます
この夏、婆さん達と利尻・礼文に行くつもりでしたが婆さんの体調が良くないでので来夏に持ち越しです
今週は札幌も30℃オーバーの日も含めて週末まで晴れ予報ですから、大雪の雪解けもかなり進むと思います。
私の山の下りについては、以前から膝が弱いこともあって苦手だったうえ、黒岳の雪の斜面では、一度怖い思いをして以来、一種のトラウマ?で及び腰になってしまうのがスリップの一つの原因ではないかと思ってます
まあ、基本的には体力とバランス感覚の衰えですね
バランスボールですか、今後のJijiさんの評価記録を楽しみにしています
利尻礼文残念ですね。
良い山ですし、海の美味いモノなどもありますから、奥さんとご一緒に、是非実現してください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する