山ごはん-筋肉痛だよ。硫黄岳
- GPS
- 09:17
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 907m
- 下り
- 920m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中央道諏訪南インターを降りてフォレストカントリークラブを抜けたところが桜平との分岐 右にルートを取り桜平を目指します。ここからは30分間のダート道になります。この未舗装路は慎重にです。登山道はオーレン小屋から赤岩ノ頭までは例年になく雪が残っています。アイゼンはあった方がいいですね。 |
写真
感想
今回の硫黄岳登山にさいし、車中泊なるものを初めて体験してみたけれど
私にはちょっと無理でした。仕事中の昼休みだと車でも寝れるけれどね(笑)
今後は家で早起きして出発、あるいは山小屋利用かな、と思った。
眠れなくて夜明けを迎えたけれど、(相方は爆睡してました^^)
それでも八ヶ岳は森の雰囲気・山の眺望とも最高でした。
山荘がたくさんあって、トイレや水に困らないのもいいですね。
オーレン小屋からは雪の多い赤岩の頭〜山頂〜夏沢峠という周回コースを歩いてみました。
雪道歩きもたっぷりすぎるほど楽しんで(へたれて)
赤岩ノ頭では睡眠不足と急登で食欲もなかったけれど
見事な赤岳や横岳を目の当たりして
徐々に疲れも消えていった、という感じです。
硫黄岳登って良かった。
山レコユーザーの方の硫黄岳からの景色が余りに美しいので
今回すごく楽しみにしていました。
この時期にアイゼンつけて登る山にもワクワク←甘かったと後で知る。
最初道端に残る雪見たときは雪あるよーとテンションアップでしたが、
アイゼン付けてからの解けかけた深い雪に
何度も踏み外すとひざや腰まで雪に埋まってしまう道に苦戦しました。
最後心臓がバクバクしながら赤岩の頭に登り着いた時
見えた八ヶ岳連邦、南アルプスの山々の美しいこと
一睡も出来ず運転しそのまま登山となり疲れ果てた相方を置いて先に着いてしまったので
待っていてもしばらく来ないから一人大感動して待ってました。
着いてすぐじゃあ ごはんにしょとなっても疲れ果てた相方は食欲なし。
トマトカレーうどんだけは食べてもらって後は私一人でせっかく持ってきたので作って食べました。
お腹いっぱい〜(^^)v
下りは、夏沢ヒュッテの方から降りたのですが、こちらはたくさんの人が登ってきていて
意外に雪が残っていてびっくり。
のんびりペースの私たち休憩時間入れても9時間半もかかり駐車場へ着く前はかなりへたった私。
帰りの車の中は頭痛がして帰宅後即バッタリでした。
で今日は朝イチマッサージ屋さんへ二人で行きました。筋肉痛〜ぅう(^^ゞ
先ほどは私のレコへのコメントありがとうございました
ニアミスでお会いできず、残念でした
車泊、慣れないとなかなか寝られませんよね。。
残雪の急登を終えた後の赤岩の頭からの展望は疲労の分だけより素晴らしく見えたのではないでしょうか
天気はやや雲が多かったですが、赤岳〜阿弥陀岳まで見渡せる大パノラマでしたね
それにしてもmonkuryさん!毎回の山ごはん、手が込んでますね〜
回鍋肉のあの量、硫黄岳登頂前にガッツリですね〜
kiyoponさん こちらこそコメントありがとうございます。
きよぽんさんいつも帰ってきてから身体のメンテナンスはどうしてるんですか?
あんなにいっぱい歩いて次の日とか筋肉痛どう?
私たちこの前 秩父鉄道に乗った時 彼がウノタワで会ったあの青年たちは
この駅までずっと歩いてきたんだよって地図見ながら説明してくれて
改めて うひょーって関心してました私。
この調子で行けば又どこかでお会いできるかも知れないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する