日本百名山16座目 金峰山2599m
- GPS
- 09:20
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 9:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
当初の計画では、北アルプスで山小屋泊デビューを果たす予定でしたが、日本海から東北地方に伸びる前線🌧と、日本の南にあり、間もなく台風に発達しそうな熱帯性低気圧🌀(のちの台風8号メアリー)を懸念して、日帰り登山に変更しました😭
てんくらなどの予報を調べ、日帰りで行ける一番天気の良さそうな山を探し、金峰山に決定しました。
"秩父山群の王者「金峰山」"
一般に奥秩父の山々は、これと言って特徴がなく、複雑に重なり合ってあるので、遠くから眺めて一々の山を語るのは難しいです。
日本百名山の金峰山は山頂に五丈岩(15mほど)があり、強烈な印象を与えますが、左右にゆったりと引いた稜線によく馴染んでいます。
秀麗高雅な金峰山は、まさに秩父山群の王者👑です。
「日本百名山」の中で深田久弥は、冒頭で大先輩木暮理太郎の次の言葉を紹介しています。
「金峰山は実に立派な山だ。独り秩父山脈の中に嶄然頭角を抜いているばかりでなく、日本の山の中でも第二流を下る山ではない。世に男の中の男を称えて裸百貫という諺があるが、金峰山も何処へ放り出しても百貫の貫禄を具えた山の中の山である。」
そんなに素晴らしい山✨なのかと🧐、今回も「まつ屋山歩隊⛰🥾」のメンバー隊長スーさん、松ちゃん、大きいこーじさん、私の4人で金峰山の山頂を目指しました。🤗
瑞牆山荘登山口からのアプローチは、6月に登った瑞牆山の時と同じです。
夏休みやお盆の混雑を心配😱しましたが、駐車場も登山者もそれなり😌という感じです☺️
高速道路を走る道中は、一向に空が明るくならず心配しましたが、登ってみればまずまず😊
登山につき、最初のビューポイントでは瑞牆山の全容✨が見えます。
瑞牆山はいつ見ても"にょきにょき"という感じでいいですね〜😆😆😆
その後、富士見平小屋からピンポイントで見える富士山を拝見し、マルバダケブキ🌼(黄色い花)を見ながら、分岐を金峰山方面へと進みます。
しばらく進むと「鷹見岩」の分岐があり、さらに進むと「大日岩」があり、先週登った南アルプスのスター✨達を一望できるなかなかの眺望✨です。
稜線に出ると、とにかく富士山🗻が良く見え、思わず"すげ〜"😲😲😲と声が出て、狂喜しました✨
富士山に見つめられながら😘、岩山の稜線を歩き心が弾みます😆😆😆
振り返ると瑞牆山が小さく😳見え、その向こうに普段は見慣れないアングルの八ヶ岳🤔、金峰山は凄いなって感じます👌
山頂は、意外と広くてのんびり☺️☺️☺️できます🏝
いつものポージングを決め、ご満悦👍
惜しみながらの下山です。
立ち寄った金峰山小屋で、スイカ🍉(400円)をいただき、夏を堪能🤗
さらに前回、置き忘れたポシェットを保管して下さった富士見平小屋で、巨峰のかき氷🍧(700円)を食べ少し恩返し?
富士見平小屋付近の水場は、冷え冷え🥶で美味しい水😋
終始、心が満たされる至福の時を過ごさせていただきました✨✨✨
登山後は、たかねの湯♨️(0551-46-2611、830円)へと思いきや、15分待ち🥹、甲斐大泉温泉パノラマの湯♨️(0551-38-1341、830円)で登山の疲れを癒しました☺️
パノラマの湯は、露天風呂から富士山が見えますよ〜✨
ルーティンの水風呂もあり満足でした🙇♂️
今回は急な行き先変更などもありましたが、予定どおりのメンバーで、お盆の渋滞に巻き込まれることもなく、無事に楽しく登山ができ「まつ屋山歩隊⛰🥾」には感謝です🙇♂️🙇♂️🙇♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する