ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4577504
全員に公開
ハイキング
北陸

ハッチョウトンボの池〜丸山古墳〜安居山(トンボは見れなかったけど北アが見えた )

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
9.9km
登り
238m
下り
244m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:58
合計
3:42
距離 9.9km 登り 248m 下り 244m
13:09
35
駐車地点
13:44
14:01
20
小谷の池
14:21
14:41
44
丸山古墳
15:25
15:46
65
16:51
駐車地点
【出会い】子イノシシ2匹。小谷の池の下にある田んぼを走ってました。柵は設置してあったけど、電柵でないようでした。やはり電柵でないと効果が無いようです。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
邪魔にならないような道路わきを探して駐車。
興法寺集落にあるハッチョウトンボの池と安居山を歩きたいと思ってネットで情報収集していたらドンピシャのマップが見つかった。
小矢部市観光協会のHPの「興法寺おさんぽマップ」です。
1
興法寺集落にあるハッチョウトンボの池と安居山を歩きたいと思ってネットで情報収集していたらドンピシャのマップが見つかった。
小矢部市観光協会のHPの「興法寺おさんぽマップ」です。
初めに駐車場探しです。安居寺の駐車場を利用できるけど、先ずはトンボを見たかったので、池のある方面で探しました。
しばらくウロウロして、道路わきに駐車できる場所を見つけました。
2022年08月11日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 16:54
初めに駐車場探しです。安居寺の駐車場を利用できるけど、先ずはトンボを見たかったので、池のある方面で探しました。
しばらくウロウロして、道路わきに駐車できる場所を見つけました。
駐車した所から北アが見える。夏の昼過ぎになっても見えているのは珍しい。剱岳と立山です。
2022年08月11日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 13:16
駐車した所から北アが見える。夏の昼過ぎになっても見えているのは珍しい。剱岳と立山です。
谷田池を通ります。池の横にも駐車スペースがありました。ただし、狭い道を通るので始めてだと躊躇すると思います。
2022年08月11日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 13:36
谷田池を通ります。池の横にも駐車スペースがありました。ただし、狭い道を通るので始めてだと躊躇すると思います。
先に進むとハッチョウトンボの案内があった。
ここから池に下れなかったので先に進みます。
2022年08月11日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 13:39
先に進むとハッチョウトンボの案内があった。
ここから池に下れなかったので先に進みます。
しばらく行くと、ハッチョウトンボの案内が、もう一つ出て来ます。ハッチョウトンボの池は、ここを左折して30mのようです。
2022年08月11日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 13:40
しばらく行くと、ハッチョウトンボの案内が、もう一つ出て来ます。ハッチョウトンボの池は、ここを左折して30mのようです。
池に行く前に道の先にある高みに行ってみました。
見晴らしを期待したのですが、堆肥舎のような建物があるだけで、展望は無しでした。
2022年08月11日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 13:44
池に行く前に道の先にある高みに行ってみました。
見晴らしを期待したのですが、堆肥舎のような建物があるだけで、展望は無しでした。
小谷の池に来ましたが、池というより泥沼です。
ちょっと想像していたのとは違う。ハッチョウトンボいるのかな?
2022年08月11日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 13:50
小谷の池に来ましたが、池というより泥沼です。
ちょっと想像していたのとは違う。ハッチョウトンボいるのかな?
ハッチョウトンボを探すけど、飛んでいるのはシオカラトンボばかり。
2022年08月11日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 13:50
ハッチョウトンボを探すけど、飛んでいるのはシオカラトンボばかり。
どこからか声がするので、他にもトンボを見に来た人がいるのかと思ったら池の上に橋があり、カートが通って行きました。
どうやら横にあるゴルフ場のお客さんのようです。
2022年08月11日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 13:51
どこからか声がするので、他にもトンボを見に来た人がいるのかと思ったら池の上に橋があり、カートが通って行きました。
どうやら横にあるゴルフ場のお客さんのようです。
もう少し探したけど、キイトトンボが見つかっただけでした。
風が無く暑いので、これで捜索中止です。
2022年08月11日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 14:03
もう少し探したけど、キイトトンボが見つかっただけでした。
風が無く暑いので、これで捜索中止です。
最初の谷田池を通り、丸山古墳の方に行きます。
風が無いので、湖面に映る青空と雲が綺麗です。
2022年08月11日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/11 14:19
最初の谷田池を通り、丸山古墳の方に行きます。
風が無いので、湖面に映る青空と雲が綺麗です。
森林作業道で丸山古墳に登ります。
2022年08月11日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 14:21
森林作業道で丸山古墳に登ります。
山頂の近くに切り開かれた場所があり、眺めが良かった。
剱岳、立山、薬師岳。
2022年08月11日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 14:28
山頂の近くに切り開かれた場所があり、眺めが良かった。
剱岳、立山、薬師岳。
特に薬師岳は、良く見えてる。
2022年08月11日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 14:28
特に薬師岳は、良く見えてる。
木陰に切り株があったので、ここで昼飯。
眺めが良く、涼しく、羽虫もいないので休憩に良い場所でした。
2022年08月11日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 14:39
木陰に切り株があったので、ここで昼飯。
眺めが良く、涼しく、羽虫もいないので休憩に良い場所でした。
牛岳、八乙女岳、赤祖父山方面の眺めも良いです。
2022年08月11日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 14:41
牛岳、八乙女岳、赤祖父山方面の眺めも良いです。
作業道から少し入った所に三角点がありました。
2022年08月11日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 14:43
作業道から少し入った所に三角点がありました。
休憩していたそばに標柱があった。
上の文字が消えているけど、興法寺古墳群と書いてあるのだろう。
2022年08月11日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 14:46
休憩していたそばに標柱があった。
上の文字が消えているけど、興法寺古墳群と書いてあるのだろう。
丸山古墳から下りて先に進みます。
次の池に出た所から作業道を登り、安居山を目指します。
2022年08月11日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 14:53
丸山古墳から下りて先に進みます。
次の池に出た所から作業道を登り、安居山を目指します。
作業道は、何度も枝分かれします。その都度、上に向かってる道を選んできたけど、ついに選択ミス? 行き止まりだ。
最後の分岐まで戻ります。
2022年08月11日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:11
作業道は、何度も枝分かれします。その都度、上に向かってる道を選んできたけど、ついに選択ミス? 行き止まりだ。
最後の分岐まで戻ります。
ここで、右が上に行きそうだったので右を選んだのですが、次は左に行ってみます。
2022年08月11日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:17
ここで、右が上に行きそうだったので右を選んだのですが、次は左に行ってみます。
左の道も行き止まりだ。
2022年08月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:19
左の道も行き止まりだ。
それでも、先に踏み跡があったので進みます。
2022年08月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:19
それでも、先に踏み跡があったので進みます。
これで良かったようで、安居公園の遊歩道に出ました。
2022年08月11日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:22
これで良かったようで、安居公園の遊歩道に出ました。
合流した所は、利波臣古墳のそばでした。
2022年08月11日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:23
合流した所は、利波臣古墳のそばでした。
遊歩道を歩いていると、なんか見覚えのある道が見えてきた。
さっきの行き止まりの道だ。ちょっとだけ藪を登れば遊歩道に出たんですね。
2022年08月11日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:26
遊歩道を歩いていると、なんか見覚えのある道が見えてきた。
さっきの行き止まりの道だ。ちょっとだけ藪を登れば遊歩道に出たんですね。
石仏様が祭られている遊歩道を歩きます。
2022年08月11日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:27
石仏様が祭られている遊歩道を歩きます。
第1展望台です。備中ケ丘と書かれている。ここが安居山の山頂かな。
2022年08月11日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 15:31
第1展望台です。備中ケ丘と書かれている。ここが安居山の山頂かな。
第1展望台と言うけど、展望は無い。
2022年08月11日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:31
第1展望台と言うけど、展望は無い。
中腹の駐車場まで下りてきたら案内図がありました。
この後、林泉庭園と第2・3展望台に行ってみます。
2022年08月11日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:34
中腹の駐車場まで下りてきたら案内図がありました。
この後、林泉庭園と第2・3展望台に行ってみます。
林泉庭園かな。泉の文字があるのに水は無い。
2022年08月11日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:39
林泉庭園かな。泉の文字があるのに水は無い。
安居寺にお参りです。本堂かと思ったら観音堂でした。
2022年08月11日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 15:41
安居寺にお参りです。本堂かと思ったら観音堂でした。
こちらが本堂。あらためて、お参りします。
2022年08月11日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:43
こちらが本堂。あらためて、お参りします。
ハグロトンボがいた。エメラルドグリーンの体が美しい。
2022年08月11日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 15:51
ハグロトンボがいた。エメラルドグリーンの体が美しい。
第3展望台です。ここは、眺めが良い。
2022年08月11日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 16:00
第3展望台です。ここは、眺めが良い。
毛勝三山、剱岳、立山。
2022年08月11日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:56
毛勝三山、剱岳、立山。
剱岳。山頂は見えていない。
2022年08月11日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:56
剱岳。山頂は見えていない。
立山。
2022年08月11日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 15:57
立山。
薬師岳。
2022年08月11日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 15:59
薬師岳。
更に上に行くと第2展望台ですが、ここも展望が無い。
2022年08月11日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 16:02
更に上に行くと第2展望台ですが、ここも展望が無い。
あとは、駐車場に戻るだけ。
途中の採土場。この上が昼飯を食べてた場所です。
2022年08月11日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 16:30
あとは、駐車場に戻るだけ。
途中の採土場。この上が昼飯を食べてた場所です。
道の横にあった熊野神社にお参り。
2022年08月11日 16:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 16:34
道の横にあった熊野神社にお参り。
駐車した所に戻りました。今の時間、すっきりと北アが見えてます。
薬師岳。
2022年08月11日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 17:06
駐車した所に戻りました。今の時間、すっきりと北アが見えてます。
薬師岳。
薬師岳の隣に水晶岳。
2022年08月11日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 17:06
薬師岳の隣に水晶岳。
立山。
2022年08月11日 17:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/11 17:09
立山。
剱岳。
2022年08月11日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/11 17:10
剱岳。
剱岳と立山。
2022年08月11日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 17:10
剱岳と立山。
毛勝三山。
2022年08月11日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 17:11
毛勝三山。
白馬鑓ケ岳と杓子岳。
2022年08月11日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/11 17:02
白馬鑓ケ岳と杓子岳。

感想

夕日寺健民自然園の法師山に行こうと思ってネットで園内地図を探していたら「クマの目撃が多いため、山林への立ち入りを当面の間、禁止します」となっていました。行先変更を迫られ、富山にハッチョウトンボのいる池があることを思い出しました。池だけでは物足りないので、近くの安居山にも行けないかと調べていたら「興法寺おさんぽマップ」が見つかり、ハッチョウトンボの池から安居山まで森林作業道で歩けることが分かりました。求めていたのにピッタリの情報が見つかり、喜んで出かけました。
今日は、夏には珍しく、ずっと北アが見えていました。山の日の特別サービスって感じです。太平洋から台風が北上してくる時は、山がクッキリと見えることが多いように思います。この時は、まだ熱帯低気圧でしたが同じような気象状態だったのかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら