ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4578033
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

キツネノカミソリ・イワタバコ満開、岩櫃山

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
みのちゃん その他1人
GPS
--:--
距離
3.2km
登り
464m
下り
465m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:50
合計
5:10
7:40
20
古谷登山口駐車場
8:00
8:00
50
8:50
9:00
30
6合目
9:30
10:00
70
11:10
11:20
50
12:10
12:10
30
赤岩通り分岐
12:40
12:40
10
12:50
古谷登山口駐車場
 岩櫃山のキツネノカミソリはかねてヤマレコでその大群生情報をキャッチしていたので、一度は見てみたいものだと、数年前からその機会を狙っていた。今回ちょうどつれあいと予定があったので、声をかけて打診すると、「行ってみようかな」とめずらしく却下されることなく、二つ返事で合意を得たので、肩身の狭い思いをせずに、遠出できることになった。
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
急坂多く、足場が悪い箇所もあるので、注意が必要。上部は鎖場多数あり。高度感もあるので、苦手な方はそれなりの覚悟をもって!要所には、新しい鎖がしっかり設置されており、慎重に通過すれば特に問題はありません。
下部の樹林帯は蚊と虻がすごいので、半そで、半ズボンなど肌を出す服装不可。また肌にぴったりくるシャツだと、服の上から刺されますので、要注意。自分もフィット感ある服で行ったので、50か所ぐらい、ぼこぼこに刺されまくりました。今はかゆくて大変!虫よけスプレー忘れてしまったので、スプレーしとけば、まだましだったかも。
蜜岩通り登山口駐車場。正面に岩櫃山が見えて、テンションアップ!左にあるのは廃屋でちょっと不気味、過疎が進んでいるのですね。今日は蜜岩通り登山口から登り、岩櫃城址をめぐってから、赤岩通りを下山する周回コースです。
2022年08月11日 07:39撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 7:39
蜜岩通り登山口駐車場。正面に岩櫃山が見えて、テンションアップ!左にあるのは廃屋でちょっと不気味、過疎が進んでいるのですね。今日は蜜岩通り登山口から登り、岩櫃城址をめぐってから、赤岩通りを下山する周回コースです。
駐車場の向かいに案内所があり、きれいなトイレ。
ウォシュレット付きの水洗トイレはありがたい。
よく整備された道標に従い、進みます。
2022年08月11日 07:39撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 7:39
駐車場の向かいに案内所があり、きれいなトイレ。
ウォシュレット付きの水洗トイレはありがたい。
よく整備された道標に従い、進みます。
本格的な登山道へ入る前の農道にもお花いっぱい。
コバギボウシ
2022年08月11日 07:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 7:49
本格的な登山道へ入る前の農道にもお花いっぱい。
コバギボウシ
キンミズヒキ
2022年08月11日 07:56撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 7:56
キンミズヒキ
アレチヌスビトハギ
2022年08月11日 08:01撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 8:01
アレチヌスビトハギ
密岩通り登山口から、林の中のいきなりの急登。
蒸し暑くて、風も無く、いきなり、汗びっしょりになりました!
ソバナがところどころ咲いてます。
2022年08月11日 08:04撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 8:04
密岩通り登山口から、林の中のいきなりの急登。
蒸し暑くて、風も無く、いきなり、汗びっしょりになりました!
ソバナがところどころ咲いてます。
5合目手前あたりに、キツネノカミソリの群生地。
ちょうど見頃、見事な群生です。
2022年08月11日 08:32撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/11 8:32
5合目手前あたりに、キツネノカミソリの群生地。
ちょうど見頃、見事な群生です。
登山道は、キツネノカミソリの群生地の中を突っ切るように、ジグザグに進みます。
2022年08月11日 08:32撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 8:32
登山道は、キツネノカミソリの群生地の中を突っ切るように、ジグザグに進みます。
5合目到着。この辺りが蜜岩通りでは一番の場所。
ただこのあたり、林の中で風なく、湿度も高く、暑い!しかもこの環境、蚊や虻の生態には好条件、立ち止まるとあっという間にたかられ、いつのまにか服の上から、刺されまくりました。
十分な虫対策を!
2022年08月11日 08:37撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 8:37
5合目到着。この辺りが蜜岩通りでは一番の場所。
ただこのあたり、林の中で風なく、湿度も高く、暑い!しかもこの環境、蚊や虻の生態には好条件、立ち止まるとあっという間にたかられ、いつのまにか服の上から、刺されまくりました。
十分な虫対策を!
ヤマジノホトトギス
2022年08月11日 08:44撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 8:44
ヤマジノホトトギス
5合目から上は、岩場にイワタバコの群生。ちょうど見頃で、たわわにお花をつけたイワタバコがあちこちに咲いてます。株数も非常に多く、山全体がイワタバコといっても良いぐらいに、岩という岩にはびっしり!
2022年08月11日 08:47撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 8:47
5合目から上は、岩場にイワタバコの群生。ちょうど見頃で、たわわにお花をつけたイワタバコがあちこちに咲いてます。株数も非常に多く、山全体がイワタバコといっても良いぐらいに、岩という岩にはびっしり!
咲きたてのイワタバコ
2022年08月11日 08:50撮影 by  X30, FUJIFILM
4
8/11 8:50
咲きたてのイワタバコ
これは見事な大株。木漏れ陽が差していい感じ。
2022年08月11日 08:54撮影 by  X30, FUJIFILM
3
8/11 8:54
これは見事な大株。木漏れ陽が差していい感じ。
6合目に着くと、尾根の稜線に出て、風が吹き抜け、ちょっとだけ、一息付けます。ヤマジノホトトギスが咲き始めていました。もう秋の気配ですかね。
2022年08月11日 09:01撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/11 9:01
6合目に着くと、尾根の稜線に出て、風が吹き抜け、ちょっとだけ、一息付けます。ヤマジノホトトギスが咲き始めていました。もう秋の気配ですかね。
ここからは岩場、鎖場がでてきて、かなり険しい痩せ尾根が続きます。
2022年08月11日 09:09撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 9:09
ここからは岩場、鎖場がでてきて、かなり険しい痩せ尾根が続きます。
こんな鎖場も!岩場は溶岩でフリクションは良く効くし、ホールド、足場も探せばいっぱいあるので安心。つれあいも、こわいよ、こわいよを連発しながらも、クリア!👏👏
2022年08月11日 09:12撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 9:12
こんな鎖場も!岩場は溶岩でフリクションは良く効くし、ホールド、足場も探せばいっぱいあるので安心。つれあいも、こわいよ、こわいよを連発しながらも、クリア!👏👏
頂上見えてきた!あの垂壁を登るんか?と思いきや、裏に回って、傾斜のゆるい斜面に鎖場がありました。
2022年08月11日 09:15撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 9:15
頂上見えてきた!あの垂壁を登るんか?と思いきや、裏に回って、傾斜のゆるい斜面に鎖場がありました。
ホツツジ
咲き始めです。
2022年08月11日 09:25撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 9:25
ホツツジ
咲き始めです。
岩櫃山頂上に登頂。てっぺんはものすごい高度感でした。
けっこう垂直に落ちてます。簡易の柵があって落っこちないようにはなってますが、ちょっと怖い。最上部は狭く数人が立てる程度の広さ。
2022年08月11日 09:38撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 9:38
岩櫃山頂上に登頂。てっぺんはものすごい高度感でした。
けっこう垂直に落ちてます。簡易の柵があって落っこちないようにはなってますが、ちょっと怖い。最上部は狭く数人が立てる程度の広さ。
頂上のてっぺんから、東側直下のスペース。
コチラは10畳ぐらいの広さでゆったり休めます。
つれあいは「私は絶対登らない!」とホントの頂上は拒否。
下でまったり、休憩中。鎖場に神経すり減らしたみたい。
2022年08月11日 09:39撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 9:39
頂上のてっぺんから、東側直下のスペース。
コチラは10畳ぐらいの広さでゆったり休めます。
つれあいは「私は絶対登らない!」とホントの頂上は拒否。
下でまったり、休憩中。鎖場に神経すり減らしたみたい。
岩場の造形
2022年08月11日 09:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 9:40
岩場の造形
御隣の岩場と吾妻川の流れと東吾妻町の街並み
2022年08月11日 09:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 9:40
御隣の岩場と吾妻川の流れと東吾妻町の街並み
ウラナミシジミ
2022年08月11日 09:58撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 9:58
ウラナミシジミ
岩櫃山頂の岩場に咲くコキンレイカ
もう咲き終わりです。
2022年08月11日 10:02撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 10:02
岩櫃山頂の岩場に咲くコキンレイカ
もう咲き終わりです。
コバギボウシは蕾が多く、花開いている株はわずかでした。
2022年08月11日 10:06撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:06
コバギボウシは蕾が多く、花開いている株はわずかでした。
振り返って東側の岩場から振り返った岩櫃山山頂。頂上に向かう鎖場の様子がよく見えます。
頂上で直下でスライドした方とすこしお話させていただいたのですが、頂上で手を振っていただきました。お互いエール交換。
2022年08月11日 10:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:09
振り返って東側の岩場から振り返った岩櫃山山頂。頂上に向かう鎖場の様子がよく見えます。
頂上で直下でスライドした方とすこしお話させていただいたのですが、頂上で手を振っていただきました。お互いエール交換。
エドシボリ
2022年08月11日 10:11撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:11
エドシボリ
ハギのお花が咲き始めてます。
2022年08月11日 10:11撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:11
ハギのお花が咲き始めてます。
こちら側もイワタバコの群生続きます。
2022年08月11日 10:23撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:23
こちら側もイワタバコの群生続きます。
フジバカマ
2022年08月11日 10:26撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:26
フジバカマ
巨大キノコ
サルノコシカケ?かな
2022年08月11日 10:27撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 10:27
巨大キノコ
サルノコシカケ?かな
マンネンタケ科の仲間?
2022年08月11日 10:28撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 10:28
マンネンタケ科の仲間?
沢通りに入ると、イワタバコ群生が半端ないですね。
そこらじゅうの岩にびっしりイワタバコ
2022年08月11日 10:29撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:29
沢通りに入ると、イワタバコ群生が半端ないですね。
そこらじゅうの岩にびっしりイワタバコ
こんな大株がいっぱい
2022年08月11日 10:31撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:31
こんな大株がいっぱい
木漏れ日浴びて。
2022年08月11日 10:33撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:33
木漏れ日浴びて。
まだまだ蕾もいっぱい。
2022年08月11日 10:37撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:37
まだまだ蕾もいっぱい。
苔むした岩場には一面イワタバコ
2022年08月11日 10:48撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 10:48
苔むした岩場には一面イワタバコ
これが群生している様子。
岩自体がイワタバコ
2022年08月11日 10:59撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 10:59
これが群生している様子。
岩自体がイワタバコ
逆光の透かし撮り
2022年08月11日 11:00撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 11:00
逆光の透かし撮り
陽が差すと一段と輝きます。
2022年08月11日 11:03撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 11:03
陽が差すと一段と輝きます。
モミジガサ
2022年08月11日 11:11撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 11:11
モミジガサ
トチバニンジンの実
2022年08月11日 11:13撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 11:13
トチバニンジンの実
岩櫃城本丸
2022年08月11日 11:19撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 11:19
岩櫃城本丸
帰路は尾根通りを登り返し、赤岩通りから下山。
赤岩通り分岐から少しトラバース気味に進み、十二様通りの分岐点から岩場の急降下になります。
この出だしの岩はその名の通り、赤岩でした!酸化鉄に色かな。
膝の悪いつれあいも、今日はなんとか歩き通せそうです
2022年08月11日 12:13撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 12:13
帰路は尾根通りを登り返し、赤岩通りから下山。
赤岩通り分岐から少しトラバース気味に進み、十二様通りの分岐点から岩場の急降下になります。
この出だしの岩はその名の通り、赤岩でした!酸化鉄に色かな。
膝の悪いつれあいも、今日はなんとか歩き通せそうです
赤岩の岩場を下りきった場所が赤岩通りのキツネノカミソリ群生地。数十メートルにわたって、全部キツネノカミソリの単一群生となっており、見事。その中を登山道がジグザグ切って下降。
2022年08月11日 12:15撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/11 12:15
赤岩の岩場を下りきった場所が赤岩通りのキツネノカミソリ群生地。数十メートルにわたって、全部キツネノカミソリの単一群生となっており、見事。その中を登山道がジグザグ切って下降。
密度がすごい!
2022年08月11日 12:19撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/11 12:19
密度がすごい!
下を見下ろす。ずっとキツネノカミソリ。
2022年08月11日 12:19撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/11 12:19
下を見下ろす。ずっとキツネノカミソリ。
サイドもずっと広がってる。
2022年08月11日 12:20撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/11 12:20
サイドもずっと広がってる。
見上げてもすんごい群生。
2022年08月11日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 12:22
見上げてもすんごい群生。
木漏れ日が当たったところは輝きますね。
2022年08月11日 12:24撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 12:24
木漏れ日が当たったところは輝きますね。
タイミングはドンピシャ!まさにキツネノカミソリ満開です。
2022年08月11日 12:24撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/11 12:24
タイミングはドンピシャ!まさにキツネノカミソリ満開です。
陽が差すのは群生のほんの一部ですが、その部分だけがホント、美しいです。
2022年08月11日 12:24撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 12:24
陽が差すのは群生のほんの一部ですが、その部分だけがホント、美しいです。
だいぶん降りてきて、下のほうにフシグロセンノウ咲いてました。
2022年08月11日 12:38撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 12:38
だいぶん降りてきて、下のほうにフシグロセンノウ咲いてました。
赤岩通り登山口に降りてきた。
ここに簡易トイレ一基設置してあります。
2022年08月11日 12:41撮影 by  X30, FUJIFILM
8/11 12:41
赤岩通り登山口に降りてきた。
ここに簡易トイレ一基設置してあります。
舗装道に出て、振り返ると岩櫃山の垂壁がすんごい。
あそこから見下ろせば、まあ高度感あるわな!
2022年08月11日 12:52撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 12:52
舗装道に出て、振り返ると岩櫃山の垂壁がすんごい。
あそこから見下ろせば、まあ高度感あるわな!
山水画のモチーフのような絵でしたね。
無事下山できてよかった。
2022年08月11日 12:53撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/11 12:53
山水画のモチーフのような絵でしたね。
無事下山できてよかった。

感想

 当日は猛暑が予想され、水分だけは不足しないように、十分準備。アルカリイオン水等塩分補給や、氷や凍らせたペットボトルなど、暑さ対策はけっこう配慮したつもりでいたが、それでも湿度が高くて、気温も30度近くはあったと思うので、なかなか厳しいものがあった。服装だけではどうにもできない、この暑さ、やはり場所と時期は選ばないと、厳しい登山を強いられることになる事、改めて実感。
 虻と蚊の集中攻撃を浴びて、体中刺されまくり、ぼこぼこにされました。虫よけスプレー持ってこなかったのも失敗。そしてもちろん長袖、長ズボンでしたが、上は暑さを想定して、体にフィットする速乾素材にしたが、これが失敗。体にぴったりだと、簡単にやつらの吸血針は服を貫通!今ボコボコの刺され痕は無残で、自分でみても気持ち悪くなるほどの湿疹、かゆくてたまりません。こうならないためにも、すこしだぼだぼの服にすることをお勧め。肌を出すのは刺してくださいと言うようなもので、絶対避けたほうがよいです。岩櫃山の稜線に上がる手前の樹林帯は、蚊&虻の集中攻撃を浴びます。止まったら最後、体中にたかってきますので、キツネノカミソリなど下部で花撮影する場合は、それなりの対策したほうがよいです。
 キツネノカミソリの群生情報はそれなりに調べて、時期タイミングを図り、この日を決めたので、ほぼドンピシャのタイミングで、すばらしい群生を見ることができてよかったです。単一の群生としてあれだけまとまった規模のキツネノカミソリが密集して咲く場所を、他に見たことがありません。一見の価値ありです。
 一方でイワタバコはたくさん咲いてるとは聞いていたが、あれほど大きな群生があるとは、驚きでした。イワタバコも密度や群生規模は、他を凌駕するほどのすんごいものでした。時期的にもほぼ満開の状態で、ちょうどよかったと思います。特に沢通りの岩場にはイワタバコがびっしり、見事な単一群生でした。
 岩櫃山、岩場のスリルあり、頂上からの絶景あり、たくさんのお花たち、そしてもちろんキツネノカミソリやイワタバコの群生と、とても変化に富んだ山だと思いました。つつじ類も多いので、また季節を変えて新緑のころのつつじもきれだろうなあ、秋の紅葉もさぞかし素晴らしいだろうなあ!と思いを馳せ、下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

こんばんは♪暑かったですね。厳しい群馬にお越しいただいて嬉しいです。
山頂では ありがとうございました(*^-^*)
教えていただいた おかげで たっぷりのお花を楽しめました。。
画像も つやつやキラキラでとっても素敵です。
2022/8/12 21:32
mana090108さん
コメントありがとうございます。
ホント、暑くて、暑くて、参りましたね!あの中を、平沢口から、古谷口まで、周回されるとは、すごいです。こちらは、二人とも、膝が悪く、腰も悪く、いっぱい、いっぱいでした。
初めて、岩櫃山訪れましたが、変化に富んだ、すばらしい山ですね!
レコ拝見しました。すばらしいたくさんの写真、楽しく見させていただきました。いろいろと、山を楽しまれて、いるようで、他のレコも参考に、させていただきます。
また、どこかで、お会いできるの楽しみにしてます。
2022/8/13 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら