ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4578180
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳 西沢渓谷入口よりピストン

2022年08月11日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.8km
登り
1,585m
下り
1,574m

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:22
合計
8:03
7:21
8
9:27
9:33
106
11:19
6
11:25
13
11:38
11:41
19
12:00
12:10
13
12:23
13
12:41
66
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【行き】
都内から始発で、青春18きっぷ利用
・JR青春18きっぷで、都内〜塩山駅6:52着
※山の日の好天ということもあり、タクシーで、他に西沢渓谷入口に行く人がいないか期待して、3,4人に声をかけてみたが、あえなく撃沈。一人でタクシー乗車
・タクシー 塩山駅北口6:55発ー道の駅みとみ 7:21着 6680円
※西沢渓谷より300m手前の道の駅で下車し、広くて綺麗なお手洗いを利用して、スタートした。
※山梨交通のバスで、塩山駅南口8:30発−西沢渓谷入口9:30着(1050円)が、あるにはあったが、私の脚力とコースタイムを何度も検討の結果、西沢渓谷入口から山梨市駅への最終便(西沢渓谷入口16:25発−山梨市駅17:23着 900円)には、間に合わないと判断、また、9:30登山開始というスタートも遅いため、行きはタクシーを利用することにした。
結果、西沢渓谷入口を7:30スタートで登山開始し、戻ってきたのが15:23と、15:40発の塩山駅行きに乗ることができ、私の場合は、行きのタクシー利用は正解となった。

【帰り】
・山梨交通バス 西沢渓谷入口15:40発ー塩山駅南口16:40着 1050円
・JR青春18きっぷで、塩山駅 17:20発ー19:30頃最寄駅到着
コース状況/
危険箇所等
・幸い天候が一日中良かったので、登山道のコンディションは最高で、靴を濡らすような所は、まったくなく、レコで散見する雨で登山道が川になる災難は免れました。
・迷った所は、ピンクリボンや、ロープの誘導を頼りに進みました。
・木賊山から甲武信小屋への下りが、ザレ道で滑って転びそうで、一番苦労しました。
最寄駅ホームから見た朝焼け
天気は良さそう
2022年08月11日 04:48撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 4:48
最寄駅ホームから見た朝焼け
天気は良さそう
塩山駅からタクシーで道の駅みとみに到着
始発バスよりも、2時間早くスタートできるように。
登山では、重要だと思います。
タイムイズマネーですね。
ここからスタートです。
2022年08月11日 07:24撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 7:24
塩山駅からタクシーで道の駅みとみに到着
始発バスよりも、2時間早くスタートできるように。
登山では、重要だと思います。
タイムイズマネーですね。
ここからスタートです。
木賊山の景色もまぁまぁ
2022年08月11日 07:25撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 7:25
木賊山の景色もまぁまぁ
西沢渓谷入口の分岐通過
2022年08月11日 07:29撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 7:29
西沢渓谷入口の分岐通過
西沢渓谷へのゲート通過
2022年08月11日 07:32撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 7:32
西沢渓谷へのゲート通過
音取大橋北詰付近の祠
ここで、登山の無事を、しっかりと祈りました。
2022年08月11日 07:44撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 7:44
音取大橋北詰付近の祠
ここで、登山の無事を、しっかりと祈りました。
近丸新道入口の分岐
ここはスルーしてさらに直進
2022年08月11日 07:46撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 7:46
近丸新道入口の分岐
ここはスルーしてさらに直進
徳ちゃん新道の入口に到着
ここから本格登山開始!
2022年08月11日 07:51撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 7:51
徳ちゃん新道の入口に到着
ここから本格登山開始!
まずは尾根に出て
2022年08月11日 08:08撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 8:08
まずは尾根に出て
尾根沿いの道をゆったりと歩く
2022年08月11日 08:30撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 8:30
尾根沿いの道をゆったりと歩く
1619mの指標かな
2022年08月11日 08:54撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 8:54
1619mの指標かな
近丸新道との合流点到着!
最後の登りはキツかったですが、まだ半分!
2022年08月11日 09:33撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 9:33
近丸新道との合流点到着!
最後の登りはキツかったですが、まだ半分!
噂の登れない崖
まぁ、右に巻き道がありましたが、、、
2022年08月11日 09:43撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 9:43
噂の登れない崖
まぁ、右に巻き道がありましたが、、、
少し開けた所を通過し
2022年08月11日 10:16撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 10:16
少し開けた所を通過し
戸渡尾根の唯一景色の良い場所から、富士山が見えた!
2022年08月11日 11:05撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 11:05
戸渡尾根の唯一景色の良い場所から、富士山が見えた!
木賊山分岐にやっと到着
もう上りの体力は尽きていました
2022年08月11日 11:19撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 11:19
木賊山分岐にやっと到着
もう上りの体力は尽きていました
木賊山山頂到着
2022年08月11日 11:25撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 11:25
木賊山山頂到着
木賊山山頂にて
2022年08月11日 11:25撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 11:25
木賊山山頂にて
木賊山山頂にて
2022年08月11日 11:25撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 11:25
木賊山山頂にて
ついに、甲武信ヶ岳が見えてきた!
この地域は、昼頃になると、ガスか雨になる場所なので、絶景に感謝
2022年08月11日 11:30撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
2
8/11 11:30
ついに、甲武信ヶ岳が見えてきた!
この地域は、昼頃になると、ガスか雨になる場所なので、絶景に感謝
甲武信小屋に到着。
甲武信ヶ岳へは、この前を通って行くものだと、完全に勘違いしていて、すぐに行き止まりになり、山小屋の主人に、小屋の手前を左折だよと、教えられた。
2022年08月11日 11:39撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 11:39
甲武信小屋に到着。
甲武信ヶ岳へは、この前を通って行くものだと、完全に勘違いしていて、すぐに行き止まりになり、山小屋の主人に、小屋の手前を左折だよと、教えられた。
ということで、小屋の手前に戻って、右折して、小屋の裏から山頂へ
2022年08月11日 11:41撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
2
8/11 11:41
ということで、小屋の手前に戻って、右折して、小屋の裏から山頂へ
甲武信ヶ岳山頂到着
西沢渓谷入口から、4時間30分もかかってしまった。
後半は、完全にペースダウン。
でも好天と絶景に感謝
2022年08月11日 12:07撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
2
8/11 12:07
甲武信ヶ岳山頂到着
西沢渓谷入口から、4時間30分もかかってしまった。
後半は、完全にペースダウン。
でも好天と絶景に感謝
八ケ岳も綺麗に見えた
2022年08月11日 12:07撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 12:07
八ケ岳も綺麗に見えた
甲武信ヶ岳から見る、三宝山の眺め
せっかくタクシー使って時間ができたし、三宝山にも行ってこようかなと思ったが、バスに間に合うために、そんなに時間は残っていなかった。
2022年08月11日 12:09撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 12:09
甲武信ヶ岳から見る、三宝山の眺め
せっかくタクシー使って時間ができたし、三宝山にも行ってこようかなと思ったが、バスに間に合うために、そんなに時間は残っていなかった。
下山開始、山頂南側のピークにて
2022年08月11日 12:11撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 12:11
下山開始、山頂南側のピークにて
甲武信小屋を軽く通過し、下山は巻き道を利用
2022年08月11日 12:23撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 12:23
甲武信小屋を軽く通過し、下山は巻き道を利用
戸渡尾根に、唯一景色の良い場所にて
2022年08月11日 12:52撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 12:52
戸渡尾根に、唯一景色の良い場所にて
近丸新道との合流点を通過
2022年08月11日 13:47撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 13:47
近丸新道との合流点を通過
尾根沿いをどんどん下り
2022年08月11日 14:30撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 14:30
尾根沿いをどんどん下り
このベンチが見えれば、もうゴール!
2022年08月11日 15:00撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
8/11 15:00
このベンチが見えれば、もうゴール!
無事、下山終了
2022年08月11日 15:01撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 15:01
無事、下山終了
もう一度、登山の無事を丁寧にお参り
2022年08月11日 15:09撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 15:09
もう一度、登山の無事を丁寧にお参り
西沢渓谷入口バス停到着、16分後の塩山駅南口駅に乗車して帰途についたのでした。
2022年08月11日 15:24撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
8/11 15:24
西沢渓谷入口バス停到着、16分後の塩山駅南口駅に乗車して帰途についたのでした。
撮影機器:

感想

甲武信ヶ岳は、お昼になると、必ずガスってきて、天候が悪くなり、午後には、雨が降り出す山という印象で、とにかく、一日天気予報が安定している日のチャンスを待っていました。
つまり、甲武信ヶ岳は、
・スタートからゴールまで、とにかく雨に降られなければ、100点
・さらに、山頂がガスっていなかったら、120点
・さらに、八ヶ岳連峰が見えれば、140点
・さらに、富士山も見えれば、150点
という設定をしていたので、結果満足です。

甲武信ヶ岳は、都内から結構近いにもかかわらず、標高差が結構あるのに、バスの時間が比較的遅く、超人トレランじゃないと、普通のペースでの、公共交通機関での日帰りが難しい百名山でした。

ということで、行きの、塩山駅から道の駅みとみまでは、タクシーを選択、6680円ー1050円=5630円の支出増となりましたが、レンタカー代や山小屋宿泊代と比べても、悪くはないということで、都内を始発で出発して、塩山駅でタクシーに乗り、西沢渓谷入口出発を7:30にできて、帰りのバスになんとか間に合わせることができました。
といっても、好天の山の日だし、当日タクシー乗り場で、同じ考えの人がいるに違いないと、期待して、3,4人に声を掛けてみましてが、そんなに甘くなかったですね。まぁ、塩山駅北口の方に、タクシーが止まっていただけでも、ヨシとしましょう。

地元のタクシーの運ちゃんからは、
・このあたりは、以外に熊が出た話は、ほとんど聞かない事
・そのかわり、鹿は多い事
を聞き、熊の恐れを軽減できました。

道の駅みとみの、綺麗なお手洗いで、準備を済ませ、いざ出発。
標高1150mの徳ちゃん新道入口から、標高2469mの木賊山まで、標高差1300mのひたすらな登りを覚悟してがんばりましたが、900mくらいから、足が動かなくなり、大幅にペースダウンとなりました。

結果、山頂の天候や景色も良く、雨に降られることもなく、靴か濡れることもなく、怪我や故障もなく、帰りのバスにも間に合いましたので、とても良い夏の山の日の一日だったと思います。

といった、自身33座目の、日本百名山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら