ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4578856
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

雲の上なら晴れるかも?高山帯でお散歩〜乗鞍岳

2022年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
6.4km
登り
543m
下り
446m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:11
合計
2:02
9:50
15
10:05
10:06
20
10:26
10:27
4
10:31
10:31
9
10:40
10:44
3
10:47
10:47
3
10:50
10:51
13
11:04
11:06
6
11:12
11:13
4
11:17
11:17
13
11:30
11:30
4
11:34
11:34
8
11:42
11:43
4
11:47
11:47
3
11:50
11:50
2
11:52
ゴール地点
天候 前日入りした北杜市の尾白川渓谷駐車場は
夜半から雨で結局朝まで止まず。
多少でも天気が良さげな所を探し乗鞍に移動
乗鞍観光案内所到着時は微妙に小雨
歩き始めの肩の小屋入り口BS到着時は結構雨
肩の小屋あたりで雨は止むが、稜線では強風&ガス
山頂から肩の小屋あたりまで下ってくると一時ガスが切れて眺望が・・・
畳平出発時は再び雨、ガス
歩いている間はほぼ雨具無しで歩けた
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日尾白川渓谷駐車場
無料 トイレ 自販機あり
乗鞍観光案内所駐車場
無料 トイレ 自販機あり
コース状況/
危険箇所等
超整備されている。
その他周辺情報 湯けむり館
\730 硫黄臭の白濁のお湯 the温泉な感じ
8/12の北杜市の天気:「くもり」を信じて前日尾白川渓谷の駐車場に移動
一杯ひっかけて翌日に備える・・・が、夜半から結構激しい雨
出発予定時刻を過ぎても、結局明るくなっても止む気配もなく・・・orz
涙を飲んで甲斐駒はDNS、次回に持ち越し。
だが、ここまで来てそのまま帰るのも悔しいし・・・
2022年08月11日 18:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/11 18:03
8/12の北杜市の天気:「くもり」を信じて前日尾白川渓谷の駐車場に移動
一杯ひっかけて翌日に備える・・・が、夜半から結構激しい雨
出発予定時刻を過ぎても、結局明るくなっても止む気配もなく・・・orz
涙を飲んで甲斐駒はDNS、次回に持ち越し。
だが、ここまで来てそのまま帰るのも悔しいし・・・
とりあえず天くらで雨じゃなさそうで、今から(朝6時)移動しても何とか登れそうな所を探す・・・
乗鞍が昼からAだったのであまり深く考えずに乗鞍に決定
・・・松本からこの駐車場まで長かったわ・・・
バスのチケット往復で買い、9:00のバスに乗る
2022年08月12日 08:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/12 8:22
とりあえず天くらで雨じゃなさそうで、今から(朝6時)移動しても何とか登れそうな所を探す・・・
乗鞍が昼からAだったのであまり深く考えずに乗鞍に決定
・・・松本からこの駐車場まで長かったわ・・・
バスのチケット往復で買い、9:00のバスに乗る
急遽作った(パクった?)計画で、良く分からぬまま肩の小屋入り口BSで下車
いきなりスキー担いで登る人々が居てちょっとびっくり
すぐに、あぁ、雪渓で滑るのか、と納得したが・・・
ちなみにこの時点ではカッパ不可避な雨
2022年08月12日 09:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/12 9:43
急遽作った(パクった?)計画で、良く分からぬまま肩の小屋入り口BSで下車
いきなりスキー担いで登る人々が居てちょっとびっくり
すぐに、あぁ、雪渓で滑るのか、と納得したが・・・
ちなみにこの時点ではカッパ不可避な雨
バス停の先のトイレあたりに登山道の取り付き
先に小さな雪渓が見える
2022年08月12日 09:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/12 9:50
バス停の先のトイレあたりに登山道の取り付き
先に小さな雪渓が見える
CTだと30分以上になっていたが、あっさり肩の小屋到着
2022年08月12日 10:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/12 10:03
CTだと30分以上になっていたが、あっさり肩の小屋到着
雨は小ぶりだがガスは濃い
2022年08月12日 10:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/12 10:05
雨は小ぶりだがガスは濃い
岩はあるがよく整備されて歩きやすい道
雨の割に結構人が多くてびっくり。
2022年08月12日 10:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/12 10:10
岩はあるがよく整備されて歩きやすい道
雨の割に結構人が多くてびっくり。
考えてみればバス停自体森林限界の上なので、いきなり高山帯の散歩が楽しめる訳だ・・・
2022年08月12日 10:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/12 10:16
考えてみればバス停自体森林限界の上なので、いきなり高山帯の散歩が楽しめる訳だ・・・
岩々な感じだが、普通に歩ける
この先稜線に出るとかなりの強風
2022年08月12日 10:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/12 10:30
岩々な感じだが、普通に歩ける
この先稜線に出るとかなりの強風
いきなり山頂w
2022年08月12日 10:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/12 10:38
いきなり山頂w
乗鞍岳get
百名山・百高山
3000m級は30年ぶり・・・の割に感動が薄いのは、1時間しか登ってないからか?
2022年08月12日 10:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/12 10:39
乗鞍岳get
百名山・百高山
3000m級は30年ぶり・・・の割に感動が薄いのは、1時間しか登ってないからか?
山頂小屋から・・ガスガスな山頂
2022年08月12日 10:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/12 10:46
山頂小屋から・・ガスガスな山頂
肩の小屋に下る途中、ガスが晴れて眺望が・・・
2022年08月12日 10:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/12 10:56
肩の小屋に下る途中、ガスが晴れて眺望が・・・
肩の小屋と摩利支天
2022年08月12日 11:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/12 11:03
肩の小屋と摩利支天
摩利支天へは立ち入り禁止だった
2022年08月12日 11:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/12 11:13
摩利支天へは立ち入り禁止だった
不消ヶ池
雪渓の雪が池に落ちて青く見えるのがイイ
2022年08月12日 11:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/12 11:13
不消ヶ池
雪渓の雪が池に落ちて青く見えるのがイイ
登れる所は登っておく
2022年08月12日 11:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/12 11:15
登れる所は登っておく
天空の散歩道
2022年08月12日 11:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/12 11:19
天空の散歩道
富士見岳到着
パンかじって小休止しながら何時のバスに乗るか考える
12:05?13:05?・・・
2022年08月12日 11:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/12 11:22
富士見岳到着
パンかじって小休止しながら何時のバスに乗るか考える
12:05?13:05?・・・
脳内会議の結果、速攻で大国岳往復して12:05のバスに乗る事に決定
2022年08月12日 11:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/12 11:23
脳内会議の結果、速攻で大国岳往復して12:05のバスに乗る事に決定
大国岳山頂の手前で、望遠構えたお兄さんたちが狙っていたのは雷鳥・・・これまた久しぶりに会ったが、スマホのズームではこれが限界
2022年08月12日 11:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/12 11:40
大国岳山頂の手前で、望遠構えたお兄さんたちが狙っていたのは雷鳥・・・これまた久しぶりに会ったが、スマホのズームではこれが限界
大国岳到着
写真撮ったらダッシュで下山w
2022年08月12日 11:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/12 11:42
大国岳到着
写真撮ったらダッシュで下山w
ゲートから畳平迄走る
この辺から雨が降り始める
2022年08月12日 11:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/12 11:47
ゲートから畳平迄走る
この辺から雨が降り始める
畳平横の鶴ヶ池
2022年08月12日 11:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/12 11:50
畳平横の鶴ヶ池
畳平到着
いや、走らんでも間に合った・・・
ちなみに畳平の気温は11℃ もはや寒い
2022年08月12日 11:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/12 11:51
畳平到着
いや、走らんでも間に合った・・・
ちなみに畳平の気温は11℃ もはや寒い
12:05のバスで下山
観光センターはす向かいの湯けむりの湯で汗流して帰宅
2022年08月12日 13:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/12 13:25
12:05のバスで下山
観光センターはす向かいの湯けむりの湯で汗流して帰宅
お気に入りの八ヶ岳PAのカレー
\900、トッピングなしでも十分おいしい
ちなみに中央道の渋滞は勝沼で4km大月から25km・・・
最大の核心部は高速の渋滞だったわw
⇒大月で降りて秋山村抜けて帰ったが、
 似た様な事考える人が多くて笑った
2022年08月12日 15:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
8/12 15:21
お気に入りの八ヶ岳PAのカレー
\900、トッピングなしでも十分おいしい
ちなみに中央道の渋滞は勝沼で4km大月から25km・・・
最大の核心部は高速の渋滞だったわw
⇒大月で降りて秋山村抜けて帰ったが、
 似た様な事考える人が多くて笑った

装備

個人装備
靴:OUTpluse Mid GTX(SALOMON) ザック:Flat Iron Pack25(MontBell) シェル:INAREM(ワークマン)

感想

山の日から始まる夏休み
結局仕事沼をうまく抜け出せなくて、好天の山の日は山に行けず、
さらに諸々の事情で「山に行けるのは12日のみ」となってしまった。
tenki.jpの8/12北杜市は曇り予報を信じて、
当面の目標である甲斐駒をやっつけてこようと
前日から尾白川渓谷駐車場に向かったのだが・・・
夜半から結構激しい雨・・・結局朝まで止まず、
流石に雨の中黒戸尾根登る気力は無く・・・次回に持ち越し
(次回がいつなのかは不明)
ちなみに何人かカッパ着て登って行ったが大丈夫だっただろうか。

とはいえここまで来てそのまま帰るのも芸が無い
これから移動して登れて、晴れないまでも雨じゃない所は?
天くらだと乗鞍が昼からちょっと良さげ・・・
乗鞍は「歳取ってからでも行ける」という事で後回しにしていたのだが、
もういい加減いい歳なので、そろそろ登っても良いだろう
という事で小淵沢から中央道>松本で降りて乗鞍へ
新島々の辺りとか、前回来たのは昭和の頃w

乗鞍の観光センターに着いたのが8時20分
バタバタ用意してチケット購入、往復\3300
9時発のバスは大型の観光バス3台
雨の「大雪渓・肩の小屋入り口」BSで降りたのは当方の他1名

結局、バス停から1時間程で乗鞍岳山頂に到着
先週の蓼科山もお手軽100名山だと思ったが、
乗鞍岳はそれ以上だった・・・しかも3000m鋒だし。
おかげで30年ぶりの3000m鋒登頂の感動もほとんど無く・・・
乗鞍岳から富士見岳、大国岳と回ったが、ハイキングと言うより
お散歩な感じだったかな・・・
まぁ、台風接近中の天気としては上々だったし、
3000m鋒、百高山共に一つ潰せたのでヨシとしておこう

山では疲れなかったが、帰京時の渋滞は参った
渋滞に参加している方が早いのは分かっているのだが、
精神衛生上よろしくないので大月で降りて秋山村経由で帰った

お疲れ様でした

水(pet):0.5L 残0.5L
スポドリ:0.5L 残0.2L
総菜パン:2個 残0個
フルーツミックス:1個 残1個

出発時ザック重量5kg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

580さん
こんにちは!

せっかくこぎつけた黒戸尾根は悪天候で残念でしたね…でもそこから乗鞍に振り替えるバイタリティはさすがです!

脚としては若干物足りなさそうですが久々の3000m峰の天空散歩、そして安定の(?)バス停ダッシュ ww
お疲れ様でした!白濁の湯はサイコーですよね😁

余談ですが20年ほど前はロードバイクにハマっていて、乗鞍エコーラインのヒルクライム大会に何回か出場してました。観光センター(スタート地点)
とか畳平(ゴール)とか懐かしいです😊
チャリなので山頂はまだ踏んでないんですけどね w
いつか歩きに行きます!
2022/8/13 10:42
gyu-さん

コメントありがとうございます
こういう時に日頃の行いがモノを言うのだろうなと実感しました⇒雨
まぁ、あれこれ自覚はあるので(w)仕方ないですね
折を見て再挑戦します

ロードバイク乗りだったのですね・・・
私はクロスバイクモドキくらいしか乗りませんが、
「上り坂ならチャリより走った方が楽」だと実感しているので、
チャリで乗鞍登れる脚力があれば、
観光センターから頂上まで歩くのも楽勝ですよね・・・w
山頂へも多分一瞬で着いちゃうので、どこかのついでに寄られることをお勧めします
2022/8/13 11:12
こんにちは😊
甲斐駒は残念でしたが、乗鞍もいいですよね✨
3000m超えはやっぱり景色も違います♪
580さんには物足りないお散歩でしょうけど(笑)
雷鳥、どこー🤣
2022/8/14 9:22
Snufkin1さん

こんにちは
コメントありがとうございます
そうですねぇ、一時的とは言え、ガスが切れた時に見えた景色はなかなか良かったですが、
気分的には盛り上がる前にゴールしちゃった感じ、とでも言いましょうか・・・
分かりにくい表現ですが、要は欲求不満ですw
来週はまともに山行けると良いなぁ・・・

Snさんの乗鞍のレコと比べると、「心がけの差」が良く分かりますね

雷鳥は写真真ん中やや左、這松に紛れて肩から上だけ写ってます(普通分からないでしょう)
2022/8/14 9:44
雷鳥見つけた😊

はい、欲求不満。ですよねぇ
乗鞍はお散歩ですものね♪

満足できる距離をたーっぷり歩くレコが上がる日を、楽しみにしてま〜す😍
2022/8/14 10:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら