ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4579497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

上中下蒜山縦走(↑犬挟峠↓上蒜山登山口駐車場)

2022年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
12.0km
登り
1,188m
下り
1,150m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:44
合計
6:21
7:29
60
8:29
8:31
42
9:13
9:21
56
10:17
10:17
39
10:56
10:56
9
11:05
11:34
51
12:25
12:29
15
12:44
12:45
10
12:55
12:55
42
13:37
13:37
13
13:50
上蒜山登山口駐車場
前日飲みすぎたせいか?登りが全くスピードが上がらず、妻に置いて行かれる始末。。下りは苦手な妻に合わせて、結果中蒜山までは結構スローペース。アブの多さと下りのしんどさに辟易した妻は中蒜山から冷泉に下山。
登山前日の酒は控えないと。。。
天候 山頂付近は曇り、他は晴れ。上蒜山からの下山中にポツポツ、その後一時的にドシャっと降られました。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーを上蒜山登山口駐車場に置いて、前泊した宿の方に犬挟峠に送っていただきました。高原の宿さかたさん、大感謝です。
時間は限定されますが、真庭市コミュニティバスも利用できます。
コース状況/
危険箇所等
犬挟峠〜下蒜山:少し歩いて尾根に出ると、5合目までは滑りやすい階段状の急坂。5〜7合目の雲居平はなだらかで眺めも良く、花も多い。7〜9合目は再び急坂だが、5合目までよりは歩きやすい。
下蒜山〜中蒜山:泥濘んで滑りやすい道を下り、少し緩やかになってフングリ乢を抜けると、また急登。この区間、アブがとても多く、必要以上に疲れた。。
中蒜山〜上蒜山:短い下りは歩きやすく、ユートピアというだけあって花も多い。登りは下・中以上に急登。ずっとクサリが垂らしてある(登りで使用するほどではないが)。下りは大変そう。
上蒜山〜登山口:ところどころ滑りやすい箇所や段差の大きいところもあるが、概ね歩きやすい登山道。槍ヶ峰辺りは眺望良し。
終始、道は明瞭で、道迷いの心配はない。
その他周辺情報 湯原温泉に後泊したため利用はしませんでしたが、一番近い温泉施設は下蒜山登山口にほど近い蒜山やつか温泉快湯館。麓の蒜山高原がリゾート地なため、観光名所やグルメ多数。
宿の方に送っていただき、犬挟峠からスタート。
2022年08月12日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:13
宿の方に送っていただき、犬挟峠からスタート。
ヌマトラノオ?
2022年08月12日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:29
ヌマトラノオ?
アップ
2022年08月12日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:29
アップ
ヘクソカズラ。酷い名前だ
2022年08月12日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:30
ヘクソカズラ。酷い名前だ
オオバギボウシ。
2022年08月12日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:30
オオバギボウシ。
キンミズヒキ。
2022年08月12日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:31
キンミズヒキ。
オトギリソウかな。
2022年08月12日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:34
オトギリソウかな。
急登が始まります。
2022年08月12日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:37
急登が始まります。
2022年08月12日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:38
湿っていて滑りやすい急坂が続きます。
2022年08月12日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:40
湿っていて滑りやすい急坂が続きます。
下りでは使わない方がいいですね。
2022年08月12日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:03
下りでは使わない方がいいですね。
急坂を乗り越えて5合目に到着。
2022年08月12日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:13
急坂を乗り越えて5合目に到着。
カワラナデシコ。
2022年08月12日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 8:13
カワラナデシコ。
蒜山高原方面。天気はイマイチ。
2022年08月12日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:15
蒜山高原方面。天気はイマイチ。
気持ちのいい稜線。もっと涼しくて晴れてたら最高なんですが笑
2022年08月12日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:16
気持ちのいい稜線。もっと涼しくて晴れてたら最高なんですが笑
シラヤマギク・・・かなぁ。
2022年08月12日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:16
シラヤマギク・・・かなぁ。
イブキトラノオ。
2022年08月12日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:18
イブキトラノオ。
ハンカイソウ残ってた!と思ってたけど、マルバダケブキっぽいな。。
2022年08月12日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:20
ハンカイソウ残ってた!と思ってたけど、マルバダケブキっぽいな。。
この写真ではよくわかりませんが、中蒜山の方の写真の葉がギザってない。。。
2022年08月12日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 8:20
この写真ではよくわかりませんが、中蒜山の方の写真の葉がギザってない。。。
振り返って東方面。那岐山とか見えてるのだろうか?
2022年08月12日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:21
振り返って東方面。那岐山とか見えてるのだろうか?
アザミ。
2022年08月12日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:23
アザミ。
開きかけのシラヤマギク?
2022年08月12日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:26
開きかけのシラヤマギク?
雲居平。ちょっと上ですが、雲が居座ってますねぇ。。。
2022年08月12日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:28
雲居平。ちょっと上ですが、雲が居座ってますねぇ。。。
シロバナツリガネニンジン。
2022年08月12日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:29
シロバナツリガネニンジン。
ツリガネニンジン。
2022年08月12日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:31
ツリガネニンジン。
オミナエシ?
2022年08月12日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:32
オミナエシ?
2022年08月12日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:33
たまにありますよね、面白い生え方の木。
2022年08月12日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:36
たまにありますよね、面白い生え方の木。
7合目到着。ここからまた急登ですが、こちらはさほど滑らない。
2022年08月12日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:39
7合目到着。ここからまた急登ですが、こちらはさほど滑らない。
リョウブ?
2022年08月12日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:41
リョウブ?
アップ
2022年08月12日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:41
アップ
ヤマホトトギス。
2022年08月12日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:46
ヤマホトトギス。
2022年08月12日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:46
奇抜な形で好きです。
2022年08月12日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:46
奇抜な形で好きです。
フジバカマ?
2022年08月12日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:51
フジバカマ?
ヤマハギ?
2022年08月12日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:56
ヤマハギ?
アップ
2022年08月12日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:56
アップ
9合目到着。ここまでくれば山頂はすぐです。
2022年08月12日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:57
9合目到着。ここまでくれば山頂はすぐです。
ツユクサ。綺麗です。
2022年08月12日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 9:03
ツユクサ。綺麗です。
シモツケソウ。
2022年08月12日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:07
シモツケソウ。
アップ。
2022年08月12日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:07
アップ。
下蒜山山頂に到着。三座中随一という眺望は残念ながら拝めず。
2022年08月12日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:13
下蒜山山頂に到着。三座中随一という眺望は残念ながら拝めず。
イブキトラノオ。
2022年08月12日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:33
イブキトラノオ。
フジバカマ。やはりさっきのもそうかな。
2022年08月12日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:34
フジバカマ。やはりさっきのもそうかな。
泥濘の道を慎重に下ります。
2022年08月12日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:36
泥濘の道を慎重に下ります。
赤い実はわからん。。
2022年08月12日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:36
赤い実はわからん。。
晴れてれば気持ち良さそうなのですが、この辺からアブが大量発生します。
2022年08月12日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:38
晴れてれば気持ち良さそうなのですが、この辺からアブが大量発生します。
2022年08月12日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:48
晴れてれば。。
2022年08月12日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:59
晴れてれば。。
2022年08月12日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:01
普通のギボウシかな。
2022年08月12日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:02
普通のギボウシかな。
下蒜山も雲の中。
2022年08月12日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:05
下蒜山も雲の中。
蒜山高原方面。
2022年08月12日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:05
蒜山高原方面。
中蒜山。少し見えてきた?
2022年08月12日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:05
中蒜山。少し見えてきた?
これはエゾカワラナデシコかな?
2022年08月12日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:09
これはエゾカワラナデシコかな?
2022年08月12日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:09
ワレモコウ。
2022年08月12日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:11
ワレモコウ。
アップ。
2022年08月12日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:12
アップ。
ウツボグサ?
2022年08月12日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:13
ウツボグサ?
フングリ乢に到着。ここから急登とともに、アブ大量発生。まったく楽しめませんでした。
2022年08月12日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:17
フングリ乢に到着。ここから急登とともに、アブ大量発生。まったく楽しめませんでした。
下蒜山も少し晴れてきた。
2022年08月12日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:22
下蒜山も少し晴れてきた。
オオナルコユリの実?
2022年08月12日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:29
オオナルコユリの実?
2022年08月12日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:29
アブがすごくて写真を撮る余裕がないまま、塩釜冷泉との分岐に到着。ここから山頂はすぐ、傾斜も緩い。
2022年08月12日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:55
アブがすごくて写真を撮る余裕がないまま、塩釜冷泉との分岐に到着。ここから山頂はすぐ、傾斜も緩い。
中蒜山山頂に到着。しばし休憩。
2022年08月12日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:04
中蒜山山頂に到着。しばし休憩。
ハンカイソウと下界・・・と思ってましたが、やっぱり葉が丸いですね。
2022年08月12日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:14
ハンカイソウと下界・・・と思ってましたが、やっぱり葉が丸いですね。
とうふ屋元勢さんの焼きドーナツ。
2022年08月12日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:15
とうふ屋元勢さんの焼きドーナツ。
上蒜山に向かいます。ここからは一人。
2022年08月12日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:33
上蒜山に向かいます。ここからは一人。
山頂だけ雲の中。7月以降、このパターン多いな。。。
2022年08月12日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:36
山頂だけ雲の中。7月以降、このパターン多いな。。。
はい、やっぱり丸いですね。マルバダケブキ確定。
2022年08月12日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:36
はい、やっぱり丸いですね。マルバダケブキ確定。
まあ花は見た目変わらんですけどね。
2022年08月12日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:37
まあ花は見た目変わらんですけどね。
ここも晴れてたら気持ちいいだろうな。
2022年08月12日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:38
ここも晴れてたら気持ちいいだろうな。
ユートピアと名付けられるだけあり、花がたくさんでした。
2022年08月12日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:38
ユートピアと名付けられるだけあり、花がたくさんでした。
ビッチュウフウロ。岡山!って感じの名前で嬉しいです。
2022年08月12日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:38
ビッチュウフウロ。岡山!って感じの名前で嬉しいです。
アップ。
2022年08月12日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:38
アップ。
こっちはまたカワラナデシコかな?
2022年08月12日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 11:41
こっちはまたカワラナデシコかな?
2022年08月12日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:42
上蒜山。
2022年08月12日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:43
上蒜山。
中蒜山。だんだん晴れてきました。
2022年08月12日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:46
中蒜山。だんだん晴れてきました。
上蒜山東面の登り。なかなかの斜度です。
2022年08月12日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:54
上蒜山東面の登り。なかなかの斜度です。
ここも下りには使いたくないなぁ。
2022年08月12日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:57
ここも下りには使いたくないなぁ。
中腹から振り返って中蒜山と下蒜山。
2022年08月12日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:01
中腹から振り返って中蒜山と下蒜山。
赤い実はわからん。。。
2022年08月12日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:03
赤い実はわからん。。。
2022年08月12日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:16
ホツツジ。ここだけ群生していました。
2022年08月12日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:16
ホツツジ。ここだけ群生していました。
2022年08月12日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 12:17
2022年08月12日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:17
ホツツジ越しの中下蒜山。
2022年08月12日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:18
ホツツジ越しの中下蒜山。
ホツツジ越しの蒜山高原。
2022年08月12日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:19
ホツツジ越しの蒜山高原。
上蒜山に登頂。あとは下るだけ。
2022年08月12日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:22
上蒜山に登頂。あとは下るだけ。
上中下蒜山。ちょっと画角が足りない。。
2022年08月12日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:40
上中下蒜山。ちょっと画角が足りない。。
ニガナ。
2022年08月12日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:40
ニガナ。
西側からの上蒜山。
2022年08月12日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:40
西側からの上蒜山。
中下蒜山。
2022年08月12日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:40
中下蒜山。
高原がはっきり見えるようになってきました。
2022年08月12日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:41
高原がはっきり見えるようになってきました。
2022年08月12日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:41
擬宝珠山越しの大山。やっぱり山頂は雲の中。
2022年08月12日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:42
擬宝珠山越しの大山。やっぱり山頂は雲の中。
8合目、槍ヶ峰に到着。雨が降ってきたので急ぎます。
2022年08月12日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:44
8合目、槍ヶ峰に到着。雨が降ってきたので急ぎます。
槍ヶ峰からの眺望・大山方面。
2022年08月12日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:44
槍ヶ峰からの眺望・大山方面。
槍ヶ峰からの眺望・上蒜山方面。
2022年08月12日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:44
槍ヶ峰からの眺望・上蒜山方面。
槍ヶ峰からの眺望・蒜山高原方面。
2022年08月12日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:51
槍ヶ峰からの眺望・蒜山高原方面。
蒜山ジャージーランド・ホースパークのアップ。車がたくさん、ヒマワリ畑もハッキリと。
2022年08月12日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:51
蒜山ジャージーランド・ホースパークのアップ。車がたくさん、ヒマワリ畑もハッキリと。
雨が強くなってきたので、慎重に急いで下ります。
2022年08月12日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:05
雨が強くなってきたので、慎重に急いで下ります。
キキョウかな。
2022年08月12日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:07
キキョウかな。
2022年08月12日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:07
シラヤマギク。
2022年08月12日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:07
シラヤマギク。
2022年08月12日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:10
2022年08月12日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:11
ツリガネニンジン。
2022年08月12日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:12
ツリガネニンジン。
杉林の急階段。もうあとちょっと。
2022年08月12日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:25
杉林の急階段。もうあとちょっと。
登山口に到着。駐車場まであと少し。
2022年08月12日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:31
登山口に到着。駐車場まであと少し。
ワルナスビ。初めて見たけど、面白い形。
2022年08月12日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:32
ワルナスビ。初めて見たけど、面白い形。
「悪」は茎にあるトゲが理由とのこと。
2022年08月12日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:32
「悪」は茎にあるトゲが理由とのこと。
2022年08月12日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:32
2022年08月12日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:33
ムラサキツメクサ。
2022年08月12日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:40
ムラサキツメクサ。
アサマイチモンジ。
2022年08月12日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:45
アサマイチモンジ。
ここを鋭角に右に曲がります。GPSがなかったら、ウッカリ直進しそう。
2022年08月12日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:45
ここを鋭角に右に曲がります。GPSがなかったら、ウッカリ直進しそう。
車道に合流。
2022年08月12日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:47
車道に合流。
登山終了!急いで連れをピックアップしに行かなければ。
2022年08月12日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:50
登山終了!急いで連れをピックアップしに行かなければ。
翌日、蒜山高原からの蒜山三座。天気は最高だけど、暑すぎて死ぬなぁ。。
2022年08月13日 10:16撮影 by  SO-02K, Sony
1
8/13 10:16
翌日、蒜山高原からの蒜山三座。天気は最高だけど、暑すぎて死ぬなぁ。。

装備

個人装備
消費水分:約2.5ℓ

感想

例年は避けるお盆の旅行。妻の仕事の都合上、今年はやむなく実施。
飛行機は高くなりすぎるので新幹線で行ける範囲で考え、東北を予定していたところ、豪雨の影響が酷すぎるので、急遽岡山に変更し、ついでに蒜山へ。

やはり夏は1000mクラスだと暑すぎてしんどいですね。。。
花の百名山だけあって綺麗でしたが、蒜山の盛りは7月上旬までのようですし、曇るのは暑さ的にはいいけど、個人的には青空の下で眺望を楽しみたい。
極めつけは、アブが本当にうざかった。。。下蒜山〜中蒜山の間は本当にずっと纏わりつかれて、何か所か刺されました。
せっかくの遠征ですが、楽しい登山、とは言い切れないなあ。夏はもっと高山を攻めよう。

そういえば、上中下の各登山道・山頂でそれぞれ登山者には会いましたが、縦走路の間は誰とも会わなかったな。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
中蒜山戸上蒜山の周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら