ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4581874
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

【東北】安達太良山で温泉旅行 帰りは岳温泉まで徒歩

2022年08月12日(金) ~ 2022年08月13日(土)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
15.2km
登り
390m
下り
1,209m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:38
休憩
0:03
合計
2:41
距離 5.1km 登り 375m 下り 377m
9:22
9:22
27
9:49
9:49
43
10:33
10:34
13
10:47
10:48
5
10:52
10:54
5
11:00
11:00
5
11:05
11:05
24
11:30
11:30
29
2日目
山行
2:39
休憩
0:07
合計
2:46
距離 10.2km 登り 16m 下り 856m
11:59
7
6:25
6:26
14
6:40
6:41
16
6:56
6:56
46
7:42
7:49
76
9:06
0
9:06
ゴール地点
天候 台風接近中。
8/12
終日曇り
山頂〜稜線は終始ガスに包まれていました
午後からの雨予報は外れ、夜まで雨なし
翌朝、屋根に雨粒の跡はありほんの軽く降った程度

8/13
早朝は空に晴れ間が見えるも、以降稜線を見上げるとガスに包まれていました
10時半頃、二本松駅にて小雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8/12
東京駅 6:12 → 郡山
東北本線 郡山 → 二本松 8:09着
バス 二本松 8:13 → 奥岳 8:58
※奥岳まで行くバスは非常に少ないので要注意
※岳温泉までのバスはもう少し多い。岳温泉から奥岳までタクシー2000円ぐらいとのこも

8/13
奥岳から二本松行きのバスは12:30までないため、岳温泉まで約6km歩きました
バス 岳温泉 9:55 → 二本松 10:20頃
※奥岳からのバスは
平日:16:15のみ
土日祝日:12:20, 15:30のみ
コース状況/
危険箇所等
基本的に問題無し。人も多く、迷う要素もあまりありません。
勢至平からの下山道、「旧道」(直で降りる方)は粘土質の土で滑りやすい。
その他周辺情報 岳温泉 mt. inn
岳温泉バス停から近く、朝の営業をしていたため利用。
(ここ以外は日帰り入浴の営業開始ががどこも10時以降)
ぬるめのお湯は加水ではなく、湯量の調節で行っているため、源泉をそのまま楽しめるのが良かった
はじめての山形新幹線(郡山までだけど)
2022年08月12日 06:05撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 6:05
はじめての山形新幹線(郡山までだけど)
はじめての二本松駅
2022年08月12日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 8:10
はじめての二本松駅
奥岳までバスを利用
2022年08月12日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 8:56
奥岳までバスを利用
らくらくロープウェイ
2022年08月12日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 9:00
らくらくロープウェイ
ロープウェイ山頂駅。夜、ライトアップしてるらしい向日葵(人工)
2022年08月12日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 9:14
ロープウェイ山頂駅。夜、ライトアップしてるらしい向日葵(人工)
ハイキング開始!
2022年08月12日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:14
ハイキング開始!
2022年08月12日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:16
ほんとの空とは
2022年08月12日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 9:17
ほんとの空とは
正面奥に見える岩壁の下がくろがね小屋(と、あとで知る)
2022年08月12日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:17
正面奥に見える岩壁の下がくろがね小屋(と、あとで知る)
薬師岳の展望台に立ち寄り
2022年08月12日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:18
薬師岳の展望台に立ち寄り
微妙だけど一応雲海
2022年08月12日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 9:20
微妙だけど一応雲海
左側にちょこっと見えるのが安達太良の乳首、その右が矢筈森かな
2022年08月12日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:21
左側にちょこっと見えるのが安達太良の乳首、その右が矢筈森かな
平坦な木道歩きが快適
2022年08月12日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:26
平坦な木道歩きが快適
2022年08月12日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:32
意外と緑が深く、濃い山なんだな〜
2022年08月12日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:47
意外と緑が深く、濃い山なんだな〜
きっちり35分で表登山口の分岐。ここまで大半は木道だったかな?
2022年08月12日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 9:49
きっちり35分で表登山口の分岐。ここまで大半は木道だったかな?
開けてくると気持ちがいい
2022年08月12日 10:09撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:09
開けてくると気持ちがいい
でももくもく、ガスが上がってきてます
2022年08月12日 10:09撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:09
でももくもく、ガスが上がってきてます
登り。それほど、歩きにくいわけではない
2022年08月12日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:10
登り。それほど、歩きにくいわけではない
振り返り
2022年08月12日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:11
振り返り
この苔もかわいい。新鮮味たっぷりと、青々としている
2022年08月12日 10:21撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:21
この苔もかわいい。新鮮味たっぷりと、青々としている
おー。もう着く
2022年08月12日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:22
おー。もう着く
2022年08月12日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:22
山頂はすごく広い
2022年08月12日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:25
山頂はすごく広い
到着!
2022年08月12日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:25
到着!
「乳首」に登ってます
2022年08月12日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:27
「乳首」に登ってます
三角点があった
2022年08月12日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:29
三角点があった
てっぺん
2022年08月12日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 10:31
てっぺん
乳首は一方通行。ハシゴは下りです
2022年08月12日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:34
乳首は一方通行。ハシゴは下りです
ガスってるけど、矢筈森に向かいます!牛の背ですね
2022年08月12日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:38
ガスってるけど、矢筈森に向かいます!牛の背ですね
緑が濃い〜
2022年08月12日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:41
緑が濃い〜
ガスがかかってるからなお、緑が濃く感じる
2022年08月12日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:41
ガスがかかってるからなお、緑が濃く感じる
2022年08月12日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:42
矢筈森への分岐。まわりは真っ白!さて、この先どうしましょう。予定では鉄山に行きたかったのだけど
2022年08月12日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:51
矢筈森への分岐。まわりは真っ白!さて、この先どうしましょう。予定では鉄山に行きたかったのだけど
とりあえず矢筈森まで。この先は真っ白で鉄山も見えないし、ちょっとドキドキする程度に風が強いのでやめめおきます
2022年08月12日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:00
とりあえず矢筈森まで。この先は真っ白で鉄山も見えないし、ちょっとドキドキする程度に風が強いのでやめめおきます
沼平は見えないかと諦めかけたけど、ガスの切間でこの景色!
2022年08月12日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 11:02
沼平は見えないかと諦めかけたけど、ガスの切間でこの景色!
こういうのがみたかった〜。東側の山容と全然違う
2022年08月12日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 11:03
こういうのがみたかった〜。東側の山容と全然違う
鉄山方面も少し見えだけも今日はこのまま下ります
2022年08月12日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:04
鉄山方面も少し見えだけも今日はこのまま下ります
牛の背を振り返り。赤い土と青い植物のコントラストがきれい
2022年08月12日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:05
牛の背を振り返り。赤い土と青い植物のコントラストがきれい
見上げる。岩と緑
2022年08月12日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:11
見上げる。岩と緑
峰の辻方面への登山道。上部は歩きやすい
2022年08月12日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:15
峰の辻方面への登山道。上部は歩きやすい
峰の辻以降、くろがね小屋方面、ザレた登山道が歩きにくかった
2022年08月12日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:41
峰の辻以降、くろがね小屋方面、ザレた登山道が歩きにくかった
鉄山からの沢筋
2022年08月12日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:47
鉄山からの沢筋
小屋が見えてきた
2022年08月12日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:49
小屋が見えてきた
水がめっちゃ出てるとこらがあるけど、あのあたりも温泉なのかな?
2022年08月12日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:49
水がめっちゃ出てるとこらがあるけど、あのあたりも温泉なのかな?
緑の間をくぐり抜けながら
2022年08月12日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:53
緑の間をくぐり抜けながら
温泉源方面立ち入り禁止。見てみたかったな〜
2022年08月12日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 11:58
温泉源方面立ち入り禁止。見てみたかったな〜
くろがね小屋に到着!
2022年08月12日 11:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 11:59
くろがね小屋に到着!
2022年08月12日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 12:00
早めに部屋に案内してくださいました。靴は部屋の板の下に収納。いいね、これ
2022年08月12日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 12:36
早めに部屋に案内してくださいました。靴は部屋の板の下に収納。いいね、これ
本日は6号室を独り占めです
2022年08月12日 12:36撮影 by  foodie, Snowcorp
8/12 12:36
本日は6号室を独り占めです
レトロなランプがかわいい
2022年08月12日 12:37撮影 by  foodie, Snowcorp
8/12 12:37
レトロなランプがかわいい
シュラフとマットは持参です
2022年08月12日 12:47撮影 by  foodie, Snowcorp
2
8/12 12:47
シュラフとマットは持参です
お風呂は13時までが日帰りの方用、13時以降は宿泊者用です
2022年08月12日 13:17撮影 by  foodie, Snowcorp
1
8/12 13:17
お風呂は13時までが日帰りの方用、13時以降は宿泊者用です
最高。ほんと最高。濃くてすっごくいいお湯
2022年08月12日 13:19撮影 by  foodie, Snowcorp
1
8/12 13:19
最高。ほんと最高。濃くてすっごくいいお湯
くろがね小屋の黒い鐘
2022年08月12日 13:57撮影 by  foodie, Snowcorp
1
8/12 13:57
くろがね小屋の黒い鐘
雨が降る気配もないけど稜線はずっと真っ白なまま
2022年08月12日 13:58撮影 by  foodie, Snowcorp
8/12 13:58
雨が降る気配もないけど稜線はずっと真っ白なまま
降らないのでもう少し外の時間を楽しみます
2022年08月12日 14:05撮影 by  foodie, Snowcorp
2
8/12 14:05
降らないのでもう少し外の時間を楽しみます
山全体にトンボが大量にいた
2022年08月12日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 14:19
山全体にトンボが大量にいた
小屋の中の様子です。古さを全く感じさせない、レトロで綺麗な建物でした。建て替えるそうだけど、なんか残念
2022年08月12日 16:19撮影 by  foodie, Snowcorp
8/12 16:19
小屋の中の様子です。古さを全く感じさせない、レトロで綺麗な建物でした。建て替えるそうだけど、なんか残念
2022年08月12日 16:19撮影 by  foodie, Snowcorp
8/12 16:19
部屋の窓から外を覗いてみる。2時間でこんなに山深い場所にこれるなんて素敵
2022年08月12日 17:10撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 17:10
部屋の窓から外を覗いてみる。2時間でこんなに山深い場所にこれるなんて素敵
くろがねカレー♬これが食べたかった〜。お肉がカレーの中にとろけてる…少し甘めで美味しく、おかわりしました
2022年08月12日 17:26撮影 by  foodie, Snowcorp
1
8/12 17:26
くろがねカレー♬これが食べたかった〜。お肉がカレーの中にとろけてる…少し甘めで美味しく、おかわりしました
夏なのでストーブはついてないけど、寒い時期にこれはいいだろうな〜
2022年08月12日 17:41撮影 by  foodie, Snowcorp
8/12 17:41
夏なのでストーブはついてないけど、寒い時期にこれはいいだろうな〜
朝です。晴れ!?晴れるならもう一度山頂まで行こうかな?なんて考えていたけど
2022年08月13日 04:59撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 4:59
朝です。晴れ!?晴れるならもう一度山頂まで行こうかな?なんて考えていたけど
それは幻想でした
2022年08月13日 05:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 5:37
それは幻想でした
朝食。牛すじ美味しい!トロトロ
2022年08月13日 05:55撮影 by  foodie, Snowcorp
2
8/13 5:55
朝食。牛すじ美味しい!トロトロ
さて、下山です。車が通る馬車道なので難しいことはなにもありません。朝の散歩って感じ
2022年08月13日 06:19撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:19
さて、下山です。車が通る馬車道なので難しいことはなにもありません。朝の散歩って感じ
こっちに行くと塩沢の登山口。小屋の方曰く橋が落ちていて通り難いそう
2022年08月13日 06:24撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:24
こっちに行くと塩沢の登山口。小屋の方曰く橋が落ちていて通り難いそう
見上げると青空が広がり、心残りが芽生えるけど、鉄山より西の稜線は相変わらずガスに包まれてるので諦めます
2022年08月13日 06:25撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:25
見上げると青空が広がり、心残りが芽生えるけど、鉄山より西の稜線は相変わらずガスに包まれてるので諦めます
崩落箇所の情報がありますが、車も通行可能な道幅があります
2022年08月13日 06:30撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:30
崩落箇所の情報がありますが、車も通行可能な道幅があります
ウォーキング気分
2022年08月13日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:36
ウォーキング気分
勢至平分岐
2022年08月13日 06:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:40
勢至平分岐
2022年08月13日 06:47撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:47
馬車道と旧道の分岐にきました。旧道のほうが少しだけ時間が短い。どっちにするか少し迷う
2022年08月13日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:57
馬車道と旧道の分岐にきました。旧道のほうが少しだけ時間が短い。どっちにするか少し迷う
旧道はこっち
2022年08月13日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:57
旧道はこっち
馬車道はこっち
2022年08月13日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 6:57
馬車道はこっち
ずっと林道を歩くのもな…と思い、旧道を選びましたが激しく後悔。ぬるぬるしていて歩きづらい。特に下りは気分的にも楽しくない
2022年08月13日 07:00撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 7:00
ずっと林道を歩くのもな…と思い、旧道を選びましたが激しく後悔。ぬるぬるしていて歩きづらい。特に下りは気分的にも楽しくない
半分旧道で頑張ったから合流地点で楽々馬車道に乗り換え
2022年08月13日 07:13撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 7:13
半分旧道で頑張ったから合流地点で楽々馬車道に乗り換え
遊歩道は通行禁止です
2022年08月13日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 7:29
遊歩道は通行禁止です
登山口に戻ってきました!
2022年08月13日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 7:40
登山口に戻ってきました!
本番はここから…。バスがなく、このあと5時間も待てないので岳温泉まで車道を歩きます。くろがね小屋からここまで1時間半。そしてこの先岳温泉まで1時間半
1
本番はここから…。バスがなく、このあと5時間も待てないので岳温泉まで車道を歩きます。くろがね小屋からここまで1時間半。そしてこの先岳温泉まで1時間半
あと3.6キロ。気分はTJAR戦士です
2022年08月13日 08:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/13 8:17
あと3.6キロ。気分はTJAR戦士です
岳温泉到着!
2022年08月13日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 8:59
岳温泉到着!
玉川屋でくろがね焼を購入
2022年08月13日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 9:05
玉川屋でくろがね焼を購入
岳温泉バス停
2022年08月13日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 9:06
岳温泉バス停
バス停充電スポットがありました
2022年08月13日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 9:06
バス停充電スポットがありました
mt. innで日帰り入浴。9時の時点で、営業しているのはここだけでした。飲食店もまだオープン前なので、お風呂に入って9:55のバスで帰ることにします
2022年08月13日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 9:48
mt. innで日帰り入浴。9時の時点で、営業しているのはここだけでした。飲食店もまだオープン前なので、お風呂に入って9:55のバスで帰ることにします
撮影機器:

感想

山の日の翌日。もともと木曽駒ヶ岳でテント泊と計画していたけれども台風予報のため、東北エリアに変更。まだ行っていなかった安達太良山を日帰りする計画、安達太良山に行ってから翌日磐梯山に登る計画なども検討したけど、気になっていたくろがね小屋に泊まることにしました。

安達太良山は思いのほかよかった。実は全体が火山で岩や土一色かと思っていたけれどもそれは勘違いで、東面は深くて濃い緑に覆われていて、すごくきれい。アルプスの緑ともなんか、違ってすごく新鮮に感じました。あまりにも良くて、日帰りの山の割には写真が100枚近くになってしまった。

山頂〜稜線は残念ながらガスに包まれていたけど、沼の平の雰囲気は味わえたし、なにより涼しいので、真夏はこれぐらいでいいかも、と思った。

くろがね小屋は台風の影響もあり、4組6名。
温泉は極楽だったし、名物のカレーは美味しかったし、落ち着いて静かな時間を過ごせました。夕食後はいまさらながらよ「岳」を読み耽り、ふと、今いる場所がよくわからなくなったけど。

ここ、冬もまた来たい。ちなみにルートは夏と変わらず、まずは馬車道で小山で上がってくる人が多いとのこと。参考にしよう。
難点は交通アクセス。車がない人には不親切なんだよな〜。バスの本数が少なくて。反時計回りなほうが、時間がしっくりくるかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら