ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458273
全員に公開
ハイキング
比良山系

赤坂山から大谷山 

2014年06月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福井県 滋賀県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:40
距離
20.3km
登り
1,267m
下り
1,279m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

マキノ高原 6:30
粟柄越 8:30
赤坂山 8:40
明王の禿 9:05
赤坂山 9:22(小休止)
粟柄越 9:42
寒風 10:41
大谷山 11:20(お昼ごはん 35分)
石庭・抜土分岐 12:07(抜土方面へブナを見に)
引き返しポイント 12:38
石庭・抜土分岐 12:55
石庭登山口 14:32
マキノピックランド 15:05
マキノ高原 15:45
天候 晴れ。首がえらい焼けた。
そろそろチョコレートはやばそう。
時代はドライフルーツか!
黄砂の影響か景色は霞みまくり。
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マキノ高原の登山者用駐車場に停めました。無料。
コース状況/
危険箇所等
さすが人気の山
全般的に整備されていて分かりやすいです。
登山ポストあり。

マキノ〜赤坂山
階段が多いです。
花は少なかったですがこれから山アジサイがまた咲きだしそう。

赤坂山〜明王の禿
鎖の内側を歩きましょう。

赤坂山〜寒風〜大谷山
景色も良く気持ちの良い尾根歩き。
陰が少ないので真夏は要注意。
本日は風もあり思ったより快適でした。

大谷山〜抜土
同じグループのpekeponさんからの情報で
ブナが綺麗と言われて途中まで行きましたがなかなかでした。
高島トレイルのテープ等もありますので分かりやすいです。

〜下山〜マキノ高原
急なくだりもなく落ち葉がふかふかで快適でした。
ただ分岐を超えて下山し始めてから無性に暑くなる。。。。
メタセコイア並木は街路樹100選だとか
なんとか100選って色々あるんですね。
登山キャンプ以外にも果物(今はサクランボ)
バイカー等々いろんな方がこられているようでした。

水は3.5L持参(mosu)
1Lちょい消費

下山後の温泉はさらさへ。
混雑時は待ちが出たりするようでしたが
待つことなく入れました。
土曜日に用事を済ませて日曜に備える。
わんこのシャンプーもやってしまうぞー。
わんこ(シャンプー嫌い)「助けてくれー」
2014年05月31日 05:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/31 5:34
土曜日に用事を済ませて日曜に備える。
わんこのシャンプーもやってしまうぞー。
わんこ(シャンプー嫌い)「助けてくれー」
駐車場で毛の長い毛虫発見!
2014年06月01日 06:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
6/1 6:23
駐車場で毛の長い毛虫発見!
今日も頑張りましょー。
2014年06月01日 06:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/1 6:30
今日も頑張りましょー。
まずはスキー場へ。
2014年06月01日 06:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 6:31
まずはスキー場へ。
よくみるやつです。
2014年06月01日 06:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
6/1 6:33
よくみるやつです。
登山届けは出しましょう。
2014年06月01日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/1 6:34
登山届けは出しましょう。
キャンプに来ていた女の子が連れていたわんこ。
コーギーもかわいいな。。。。。
登山ですか?頑張ってください!と言ってくれました。
2014年06月01日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/1 6:36
キャンプに来ていた女の子が連れていたわんこ。
コーギーもかわいいな。。。。。
登山ですか?頑張ってください!と言ってくれました。
さすがに暑いからか
こちらにテント張っている人は稀。
2014年06月01日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:38
さすがに暑いからか
こちらにテント張っている人は稀。
すでに日差しもなかなか。
2014年06月01日 06:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/1 6:39
すでに日差しもなかなか。
地図が消えかけです。。。
2014年06月01日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:48
地図が消えかけです。。。
では登りましょう。
2014年06月01日 06:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 6:49
では登りましょう。
2014年06月01日 06:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:50
2014年06月01日 06:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:50
カエル。
これくらいの大きさならかわいい。
2014年06月01日 06:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 6:56
カエル。
これくらいの大きさならかわいい。
階段はしんどいけど
坂は坂でちょっと滑りやすい。
2014年06月01日 06:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 6:57
階段はしんどいけど
坂は坂でちょっと滑りやすい。
ところどころ視界が開ける。
2014年06月01日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 7:18
ところどころ視界が開ける。
2014年06月01日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/1 7:19
2014年06月01日 07:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
6/1 7:19
この辺でトレランのグループに抜いてもらう。
2014年06月01日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 7:21
この辺でトレランのグループに抜いてもらう。
休憩ポイント
2014年06月01日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 7:29
休憩ポイント
屋根があるので日差しが強いときはいいかも。
2014年06月01日 07:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/1 7:31
屋根があるので日差しが強いときはいいかも。
しばらくは川沿い。
2014年06月01日 07:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 7:37
しばらくは川沿い。
まだ早いけど蛍たくさんいそう!
2014年06月02日 20:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
6/2 20:17
まだ早いけど蛍たくさんいそう!
この辺は思ってたより涼しいです。
2014年06月01日 07:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 7:39
この辺は思ってたより涼しいです。
蝶。
2014年06月01日 07:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 7:41
蝶。
タニウツギ?は結構見かけました。
2014年06月01日 07:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 7:41
タニウツギ?は結構見かけました。
2014年06月02日 20:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
6/2 20:17
2014年06月01日 07:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 7:44
読めないっす(´;ω;`)
2014年06月01日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 7:55
読めないっす(´;ω;`)
天気( ・∀・)イイ!!
2014年06月01日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 8:02
天気( ・∀・)イイ!!
今日も綺麗な写真はオネガイシマスね!
2014年06月01日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/1 8:02
今日も綺麗な写真はオネガイシマスね!
花アップ
2014年06月01日 08:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
6/1 8:03
花アップ
2014年06月01日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:05
2014年06月01日 08:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 8:08
あれが明王の禿かな。
2014年06月01日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 8:11
あれが明王の禿かな。
2014年06月01日 08:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:13
たくさん咲いてます
2014年06月01日 08:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
6/1 8:13
たくさん咲いてます
鉄塔の展望良Pから
2014年06月01日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 8:18
鉄塔の展望良Pから
下界は霞みがち。。。。
2014年06月01日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:18
下界は霞みがち。。。。
鉄塔を下から
2014年06月01日 08:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
6/1 8:18
鉄塔を下から
2014年06月01日 08:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:23
尾根にでる。
2014年06月01日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:25
尾根にでる。
ムラサキサギゴケ
2014年06月01日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:26
ムラサキサギゴケ
2014年06月01日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:28
お地蔵さん。
お参りしました。
2014年06月01日 08:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 8:31
お地蔵さん。
お参りしました。
今日は毛虫を見まくり
まさに毛虫祭り。
2014年06月01日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:35
今日は毛虫を見まくり
まさに毛虫祭り。
毛虫祭り
2014年06月02日 20:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
6/2 20:18
毛虫祭り
今日は赤坂山の上でヽ(´ー`)ノバンザーイ。
2014年06月01日 08:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/1 8:44
今日は赤坂山の上でヽ(´ー`)ノバンザーイ。
置いてあった看板をお借りして。
2014年06月01日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/1 8:45
置いてあった看板をお借りして。
次は明王の禿いってみましょー
2014年06月01日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 8:50
次は明王の禿いってみましょー
2014年06月01日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:50
2014年06月01日 08:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
6/1 8:50
2014年06月01日 08:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
6/1 8:51
2014年06月01日 08:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 8:51
2014年06月01日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:56
顔に見える岩。
2014年06月01日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/1 8:57
顔に見える岩。
ここでさっきのトレラングループの方が下りてくる。
僕には無理だけどトレランも楽しそうだ(`・ω・´)
2014年06月01日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/1 8:57
ここでさっきのトレラングループの方が下りてくる。
僕には無理だけどトレランも楽しそうだ(`・ω・´)
展望Pから。
2014年06月01日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 9:01
展望Pから。
明王の禿到着。
2014年06月01日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 9:05
明王の禿到着。
柵からは出ない様に。
2014年06月01日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:05
柵からは出ない様に。
赤坂山を振り返る。
2014年06月01日 09:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:08
赤坂山を振り返る。
ちょっと登り返しがしんどい。
2014年06月01日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 9:20
ちょっと登り返しがしんどい。
kinokoさん一押しのゆるキャラ「しまねっこ」
島根県観光キャラクター。
2014年06月02日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 6:38
kinokoさん一押しのゆるキャラ「しまねっこ」
島根県観光キャラクター。
次は寒風へー。
2014年06月01日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:35
次は寒風へー。
2014年06月01日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:43
2014年06月01日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:46
2014年06月01日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:50
2014年06月01日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:54
2014年06月01日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:54
青空に良く映えます
2014年06月01日 09:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
6/1 9:57
青空に良く映えます
トンビ?
2014年06月01日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 10:04
トンビ?
下界。
マキノ高原も見えます。
2014年06月01日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:21
下界。
マキノ高原も見えます。
日差しはもろですが
風もあってなかなか気持ちいい(´∀`)
2014年06月01日 10:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/1 10:26
日差しはもろですが
風もあってなかなか気持ちいい(´∀`)
2014年06月01日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:35
2014年06月01日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:37
2014年06月01日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:40
寒風到着。
2014年06月01日 10:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/1 10:42
寒風到着。
マムシ草。
2014年06月01日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:52
マムシ草。
芽アップ
2014年06月02日 20:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
6/2 20:18
芽アップ
大谷山までもうちょっと
2014年06月01日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:00
大谷山までもうちょっと
2014年06月01日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:07
快晴♪
2014年06月02日 20:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
6/2 20:19
快晴♪
大谷山山頂。
2014年06月01日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 11:18
大谷山山頂。
2014年06月01日 11:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
6/1 11:18
ここでお昼ご飯。
2014年06月01日 11:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:35
ここでお昼ご飯。
2014年06月01日 11:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:57
2014年06月01日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:00
石庭・抜土の分岐。
ちょっと抜土側に寄り道。
2014年06月01日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 12:08
石庭・抜土の分岐。
ちょっと抜土側に寄り道。
2014年06月01日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/1 12:13
いい感じです。
2014年06月01日 12:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 12:22
いい感じです。
人もいないので静かです。
2014年06月01日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 12:24
人もいないので静かです。
木漏れ日
2014年06月02日 20:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6/2 20:19
木漏れ日
2014年06月01日 22:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 22:50
木漏れ日
気持ち良いです
2014年06月01日 12:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
6/1 12:27
木漏れ日
気持ち良いです
2014年06月01日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:33
2014年06月01日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 12:38
2014年06月01日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:46
分岐まで戻ってきました。
2014年06月01日 12:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:52
分岐まで戻ってきました。
蝶々が飛んでるみたいに見える
2014年06月01日 12:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
6/1 12:52
蝶々が飛んでるみたいに見える
下山しましょう。
2014年06月01日 12:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:54
下山しましょう。
2014年06月01日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:02
次は一面咲いてるときに来たいですね。
2014年06月01日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:05
次は一面咲いてるときに来たいですね。
唯一の渡渉。
今日はドボンしない(`・ω・´)
2014年06月01日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 13:11
唯一の渡渉。
今日はドボンしない(`・ω・´)
2014年06月01日 13:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 13:12
足の長い蜘蛛
2014年06月01日 13:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
6/1 13:18
足の長い蜘蛛
2014年06月01日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:21
これからですね
2014年06月01日 13:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
6/1 13:40
これからですね
2014年06月01日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:42
2014年06月01日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:01
写真を撮りながらでも
結構今日はいいペースでした。
2014年06月01日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 14:01
写真を撮りながらでも
結構今日はいいペースでした。
2014年06月02日 20:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
6/2 20:20
2014年06月01日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:29
おりてきました。
2014年06月01日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:29
おりてきました。
柵は開けたら閉める。
2014年06月01日 14:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:33
柵は開けたら閉める。
田植えシーズン。
2014年06月01日 14:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 14:34
田植えシーズン。
おたまじゃくし。
2014年06月01日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:39
おたまじゃくし。
2014年06月01日 14:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:40
2014年06月01日 14:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 14:42
2014年06月01日 14:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
6/1 14:51
メタセコイア並木を目指す。
2014年06月01日 14:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 14:52
メタセコイア並木を目指す。
2014年06月01日 14:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:56
2014年06月01日 14:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 14:58
ブルーベリー。
まだ色づいてません。
2014年06月01日 15:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 15:00
ブルーベリー。
まだ色づいてません。
2014年06月01日 14:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
6/1 14:59
栗の木かな。
2014年06月01日 15:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 15:01
栗の木かな。
無事メタセコイア並木に合流。
マキノまでまっすぐです。
2014年06月01日 22:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 22:49
無事メタセコイア並木に合流。
マキノまでまっすぐです。
マキノピックランド。
ピッグ(豚)ランドだと思っていたので
てっきり豚と触れ合える場所があるのかと思っていたら。。。。
2014年06月01日 15:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 15:05
マキノピックランド。
ピッグ(豚)ランドだと思っていたので
てっきり豚と触れ合える場所があるのかと思っていたら。。。。
2014年06月01日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:08
日向は暑いけど日陰は風があるので気持ち良かったです
2014年06月02日 20:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
6/2 20:21
日向は暑いけど日陰は風があるので気持ち良かったです
後半歩道がなくなる。
2014年06月01日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:19
後半歩道がなくなる。
ここを左へ。
2014年06月01日 15:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:40
ここを左へ。
駐車場到着〜。
2014年06月01日 15:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 15:45
駐車場到着〜。
今日の万歩計。
右がmosu左がkinoko
2014年06月01日 15:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 15:59
今日の万歩計。
右がmosu左がkinoko
温泉行きましょう!
日差しはまだまだ。
2014年06月01日 16:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/1 16:00
温泉行きましょう!
日差しはまだまだ。
お風呂上りに。
アドベリーサンデーとソフトクリームミックス。
2014年06月01日 17:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/1 17:31
お風呂上りに。
アドベリーサンデーとソフトクリームミックス。
お疲れ様でしたー。
今日も楽しみました!
2014年06月01日 17:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/1 17:52
お疲れ様でしたー。
今日も楽しみました!
帰りの車窓から琵琶湖
2014年06月01日 18:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
6/1 18:46
帰りの車窓から琵琶湖

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1式
GPS、ヘッデン用
1/25,000地形図
1
ガイド地図(山と高原地図)
1
コンパス
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
2L
ティッシュ
1
バンドエイド
1
タオル
2
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
時計
1
非常食
3個以上
共同装備
エマージェンシーシート(二人用)
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
1
GPS(GARMIN etrex 20)
1

感想

冬に雪山入門編として狙っていた赤坂山。
結局いけずでようやく行くことができました。
花の最盛期に行きたかったのですがこればっかりはしょうがない。

大阪からナビを入れると3時間もかかるとでて驚きましたが
意外と早くつくことができました。
マキノ高原にはキャンプの方が大勢おられました。
トイレ、自販機、温泉もあり。
犬も連れてきている人が多くて楽しそうだ(´∀`)
準備をして登山届けを出したら出陣(`・ω・´)

全般的に道はわかりやすく、
低い山とはいえ尾根にでればなかなかの景色が広がります。
思っていたより人とも会わず
マイペースに山歩きを楽しめました。
花も種類は少なかったですがそれなりに見る事ができ
もう少ししたら山アジサイが咲き誇る予感。
イワカガミが咲き乱れてるときにもきてみたいですね。
それから毛虫がアホほどいます。
葉っぱにはもちろんですがあちこちからぶら下がっているので
よけながら歩きました。
まさに毛虫祭り(´・ω・`)

先週の竜ヶ岳は明らかな寝不足でペースも上がりませんでしたが
今日はしっかり寝れたので快調でした。
今日もゆっくりペースとはいえ
しっかり寝ると全然疲れがでないですねー。

個人的によかったのは抜土への道。
pekeponさんにおすすめされて行きましたが個人的にはかなりよかったです。
人がいなくて独占だったのもなおさらでした。
さすがpekeさんは間違いない!
時間の関係で途中で引き返してしまいましたが
今度はあっち側を奥まで歩いてみたいと思いました。

下山後はメタセコイア並木にでて
マキノピックランドを通りマキノ高原へ。
さらさに1時間半居座って疲れを癒して帰りました。
高校時代以来に来たマキノ高原ですが
山だけでなく色々と楽しめそうな場所でした。
雪の時期にも登りに来て、
さくっと下山後にスキーも楽しんだりとかできないものかと
ちょっと欲張ったことも考えましたー。

今日も楽しかった。
キノコさん二週連続お付き合いありがとー。
そして今日も山と出会った方々に感謝!

今日の反省
マキノピッグ(豚)ランドと思い込んでいたので
豚と触れ合える動物園的な場所があると思っていたら全然違うかった。
ちゃんと調べなさい(# ゜Д゜)
本物はこんなところです。
http://マキノピックランド.com/

さらさで水が飲める様になっていたのでがぶ飲み
水がつべた過ぎて体が一気に冷える。。。

花見登山♪虫見登山でもありました。
花に近寄って撮りたいけど虫も近い…。
ということで虫も撮影してみました。

花・(虫)・ブナ・メタセコイア等たくさん写真を撮って
元気に歩けて楽しかったです。
”睡眠って大事!”次からも早寝します♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

コーギー♪
ハジメマシテ!
shippokuruと申します♪
レコにコーギーがで、思わず^^

ちわわんに、だっくすがご家族なんですね♪
お風呂、めちゃ嫌がってるのが^m^
うちの2人もシャンプーは大嫌いです^^;
(山行のコメントでなくて、スイマセン。。。)
2014/6/3 20:51
Re: コーギー♪
shippokuruさん こんばんは。

コメントありがとうございます。
いつも記録を拝見させてもらってますが
犬と山にいけるのがうらやましいです!
二人ともかわいいですねー。

シャンプーの準備をはじめた時点で
すでにやつらはソワソワ。。。。
かなり気合入れてやらないと結構疲れます(笑)
2014/6/4 1:55
お世話になりました~(^^)
はじめまして、赤坂山で何度もすれ違ったトレランの者です(4人グループの黒一点のオッサンです)。
寒風ではお世話になりましたm(__)m
お陰さまで(笑)、無事に下山することができました。

お二人で仲良く登っていらっしゃって、とっても羨ましかったです~(^^)
またどこかのお山でお会いできると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
2014/6/4 7:14
Re: お世話になりました~(^^)
slyさん こんにちは。

トレラン、かっこいいですね
明王の禿からの下りを走っておられたので
ここを走るのかー、よく滑らないなあと思ってみてました。
最後に温泉では会えませんでしたが
お互い怪我なく楽しめてよかったです。
2014/6/4 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
寒風・赤坂山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら