ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4583765
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

日本百名山#5 大峰山(八経ヶ岳、弥山)

2009年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
ていくおふ その他1人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,110m
下り
1,091m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和歌山→《マイカー》→京奈和道→五条IC→国道313号→行者還トンネル西口P
コース状況/
危険箇所等
9:42 行者還トンネル西口登山口
10:28 石休の宿跡
10:35 弁天の森
10:57 聖宝の宿
11:32 弥山小屋
11:51 弥山神社
12:22 八経ケ岳山頂
12:43 弥山小屋
14:11 行者還トンネル西口登山口下山
その他周辺情報 GW前ではまだ雪が残り、登山靴の方が無難かも。
2009年04月29日 09:15撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 9:15
2009年04月29日 09:42撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 9:42
2009年04月29日 09:42撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 9:42
2009年04月29日 10:02撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:02
2009年04月29日 10:16撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:16
2009年04月29日 10:16撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:16
2009年04月29日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 10:17
2009年04月29日 10:17撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:17
2009年04月29日 10:32撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:32
2009年04月29日 10:35撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:35
2009年04月29日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 10:35
2009年04月29日 10:35撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:35
2009年04月29日 10:36撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:36
2009年04月29日 10:41撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:41
2009年04月29日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 10:42
2009年04月29日 10:42撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:42
2009年04月29日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 10:48
2009年04月29日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 10:48
2009年04月29日 10:50撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:50
2009年04月29日 10:57撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 10:57
2009年04月29日 11:13撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:13
2009年04月29日 11:15撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:15
2009年04月29日 11:16撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:16
2009年04月29日 11:17撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:17
2009年04月29日 11:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:20
2009年04月29日 11:30撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:30
2009年04月29日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 11:30
2009年04月29日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 11:30
2009年04月29日 11:30撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:30
2009年04月29日 11:32撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:32
2009年04月29日 11:34撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:34
2009年04月29日 11:51撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:51
2009年04月29日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 11:51
2009年04月29日 11:51撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:51
2009年04月29日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 11:51
2009年04月29日 11:52撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:52
2009年04月29日 11:53撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:53
2009年04月29日 11:54撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:54
2009年04月29日 11:55撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 11:55
2009年04月29日 12:00撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:00
2009年04月29日 12:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:06
2009年04月29日 12:19撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:19
2009年04月29日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 12:19
2009年04月29日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 12:22
2009年04月29日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 12:20
2009年04月29日 12:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:20
2009年04月29日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 12:20
2009年04月29日 12:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:22
2009年04月29日 12:36撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:36
2009年04月29日 12:43撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:43
2009年04月29日 12:44撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:44
2009年04月29日 12:45撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 12:45
2009年04月29日 13:41撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 13:41
2009年04月29日 14:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 14:10
2009年04月29日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4/29 14:11
2009年04月29日 14:12撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 14:12
2009年04月29日 15:08撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 15:08
2009年04月29日 16:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 16:06
2009年04月29日 16:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 16:06
2009年04月29日 16:14撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 16:14
2009年04月29日 16:48撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4/29 16:48
2009年04月30日 17:41撮影
4/30 17:41

感想

近畿最高峰&百名山、弥山・八経ケ岳登頂。(1914.9m)

コースは
行者還トンネル西口→聖宝ノ宿跡→弥山小屋→八経ヶ岳(折り返し)

絶好のお天気で、大峰の山々が360度、一望。
心が洗われる景色で、また明日からの活力をもらえました。
とはいえ、予想外の「積雪」にはビックリ!

実はこの山は、4年前に初めて本格的な登山に出かけた山。
その時は暑くてツラくて、とてつもなく長〜い道のりだったのに
今回はあっけなく頂上へ
自分の体力向上を「自画自賛」しました(笑)

以下、ダイジェスト
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
4/29、GW8連休初日! 朝寝坊・・・

6:45 和歌山出発。
当初は余裕あれば弥山+行者還岳も・・などと思っていたが、プラン変更。
途中通る「ミタライ渓谷」から見る大峰の山々の景色は、まるで北アルプスのよう♪
美しい!!

9:30 行者還トンネル西口登山口着。(和歌山市から約3時間弱!!遠い・・)
すでに駐車場は満杯!わすかなスペースにやっとこさ駐車する。

最初の取り付きは1キロで400mイッキ登り。
歩き始めにいきなりで結構シンドイ。。。
(大峰)奥駈道出合で尾根に出て、ほっ。ここで初休憩。

弁天の森では、ギボシっぽい植物があちこち芽吹いてました。
なんていう名前だろ・・・・

聖宝(しょうぼう)の宿には、理源太師さんの銅像が鎮座。
「聖宝」理源太師さんは、弘法大師さんの孫弟子であり、
京都の醍醐寺を興された方。
いまでも、大峰奥駈修行(醍醐派)は、その醍醐寺が出発点となっています。

ここからは聖宝八丁(胸突き八丁)と呼ばれ、またかなり急坂。
そして階段の連続
この辺りは、かなり積雪。
一応ゴアテックス防水のトレランシューズにも水がどんどん染みてきて・・
(靴の選択ミス!)

11:30 弥山山頂(弥山小屋)着。
前回グロッキーでいけなかった弥山神社(写真中央)にも参拝♪
4年前は、弥山小屋の怖〜いおっちゃんに怒られながらトイレ借りたのですが
今回はトイレが新設されてました♪ しかも男女別♪ ありがたや

それから、お隣の八経ケ岳へ。
途中のトウヒの枯れ木と雪&青空の対比が、大台ケ原っぽくて素敵〜♪ 

12:15 八経ケ岳山頂着。
八経ケ岳から見た 弥山 と 周りの山々がステキ。
バックに大普賢&小普賢、もっと向こうに金剛葛城山系がうっすらと。
心が洗われる光景でした。

で、元来た道を戻り・・・
14:00過ぎ、無事下山。

しかし、ちょっと物足りない。。
次回はもっと早起きして
「天川川合」コースにチャレンジするぞっ(きっぱり)
(行けるかな・・・)

そのあと、洞川温泉(天川村)に立ち寄り、
まったり温泉に浸かって、ほっこり♪
黒滝村 道の駅名物、「こんにゃく」も食べて帰りました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら