記録ID: 458526
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
榛名山(掃部ヶ岳、居鞍岳、杏ヶ岳
2014年06月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:14
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
7:15掃部ヶ岳登山口-7:35硯岩-8:15掃部ヶ岳-9:00居鞍岳-10:05掃部ヶ岳-10:30西峰-11:05杖ノ神峠-11:25鷲ノ巣山-11:55杏ヶ岳-12:30鷲ノ巣山-13:20湖畔の宿記念公園-13:30掃部ヶ岳登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 掃部ヶ岳登山口から掃部ヶ岳までは、丸太の土留めの階段がずっと続きますが、土砂が流出していて歩きづらいです。 掃部ヶ岳から居鞍岳までは、尾根の踏み跡を進みます。道が笹で覆われているところなどがあります。 掃部ヶ岳から杖ノ神峠までは、耳岩を過ぎた所の分岐を曲がります。下ばかり見て歩いていると分岐を見逃すかもしれません。 杖ノ神峠から杏ヶ岳も、特に危険箇所はありません。 杖ノ神峠から先は、林道です。最初は未舗装ですが、途中からアスファルト舗装されています。 登山ポストはありません。 トイレは駐車場にあります。 |
写真
感想
天気予報では、かなり暑くなるようだったので、もう少し涼しそうな山を考えたのですが、何の準備もしてなかったため、地図も無かったため、当初の予定通り榛名山へ行きました。
つつじが咲く新緑の山歩きはとても気持ちがいいですが、小さな虫が多く、座って休む気になれませんでした。
居鞍岳への道は、カエデなども多く、紅葉の時期にも歩いてみたくなりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する