ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

鶏冠山【ナイスアドバイスで第3岩峰登頂】

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,096m
下り
1,085m

コースタイム

7:10 西沢渓谷駐車場
8:00 鶏冠谷出合 8:15
11:00 第1岩峰
11:15 第2岩峰
11:50 第3岩峰
12:50 鶏冠山 13:15
13:50 第3岩峰下
16:40 鶏冠谷出合 17:00
17:55 西沢渓谷駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
・登山ポスト ネトリ広場
・沢を渡ります。
・標識、テープがあり迷う個所はありません。ただし、岩場に○×印は無いので自分で判断してください。
・岩峰よりも、途中のガレ場や落ち葉が積もった急登個所の方が危険に感じました。
・第3岩峰と山頂の間はシャクナゲのやぶ状態です。
道の駅みとみから見る、鶏冠山と木賊山。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
道の駅みとみから見る、鶏冠山と木賊山。
西沢渓谷無料駐車場。6:45でもかなり混んでいました。あと十数台程度でしょうか。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
6/1 23:59
西沢渓谷無料駐車場。6:45でもかなり混んでいました。あと十数台程度でしょうか。
いつものお出迎え親子キツネ。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
6/1 23:59
いつものお出迎え親子キツネ。
二俣吊橋は鉄製で頑丈そうです。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
6/1 23:59
二俣吊橋は鉄製で頑丈そうです。
吊橋から見る鶏冠山。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
吊橋から見る鶏冠山。
吊橋を渡ったところに、鶏冠山入り口の標識があります。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
吊橋を渡ったところに、鶏冠山入り口の標識があります。
河原に沿った岸の道を行きましたが、崩れかけていて失敗でした。帰りは河原を歩こおっと!
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
6/1 23:59
河原に沿った岸の道を行きましたが、崩れかけていて失敗でした。帰りは河原を歩こおっと!
岸の道の終わったところが、鶏冠谷の出合です。ここで沢を渡ります。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
6/1 23:59
岸の道の終わったところが、鶏冠谷の出合です。ここで沢を渡ります。
靴を濡らすのイヤ、はだしで冷たいのイヤ、重たいのイヤ、と言うことで今回初体験のネオプレンプレーンソックス。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
靴を濡らすのイヤ、はだしで冷たいのイヤ、重たいのイヤ、と言うことで今回初体験のネオプレンプレーンソックス。
この程度の渡渉なので、渡り終えるまで刺すような冷たさを感じませんでした。足裏のイボイボ(軍手のようなやつ)で滑りませんでした。(M社のステマではありません)
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
この程度の渡渉なので、渡り終えるまで刺すような冷たさを感じませんでした。足裏のイボイボ(軍手のようなやつ)で滑りませんでした。(M社のステマではありません)
とにかくずっときつい登りです。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
6/1 23:59
とにかくずっときつい登りです。
シャクナゲは種類や標高によって終わっているものもありますが、1500m以上には沢山咲いています。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
6/1 23:59
シャクナゲは種類や標高によって終わっているものもありますが、1500m以上には沢山咲いています。
第1岩峰。ステップ、ホールドがあり、登りは鎖を使いませんでした。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
第1岩峰。ステップ、ホールドがあり、登りは鎖を使いませんでした。
上部から。落ちたらダダでは済みませんが、登っている時は、落ちることを考えませんよね?
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
上部から。落ちたらダダでは済みませんが、登っている時は、落ちることを考えませんよね?
これから行く第2、第3岩峰。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
これから行く第2、第3岩峰。
第2岩峰。スラブ状のところが微妙で、鎖のお世話になりました。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
第2岩峰。スラブ状のところが微妙で、鎖のお世話になりました。
第3岩峰。背が高くてイケメンの青年が下りてきました。彼のアドバイスあったので安心して挑戦できました。ラッキー!
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
6
6/1 23:59
第3岩峰。背が高くてイケメンの青年が下りてきました。彼のアドバイスあったので安心して挑戦できました。ラッキー!
先行者さんの様子も参考になりました。
まず、左から取り付きます。見えている岩の後ろにステップがあります。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
5
6/1 23:59
先行者さんの様子も参考になりました。
まず、左から取り付きます。見えている岩の後ろにステップがあります。
松の後ろまではすぐに行けます。ここからほぼ垂直です。「左に進んだら岩が取れました。ガバがあるので、時間を掛けて慎重に行けば登りは大丈夫です。」と言うナイスアドバイス。帰りは巻き道で決まり。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
5
6/1 23:59
松の後ろまではすぐに行けます。ここからほぼ垂直です。「左に進んだら岩が取れました。ガバがあるので、時間を掛けて慎重に行けば登りは大丈夫です。」と言うナイスアドバイス。帰りは巻き道で決まり。
テラスまでは、直線で登ります。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
4
6/1 23:59
テラスまでは、直線で登ります。
テラスから。テラスから上は危険ではありませんが、登りにくい岩場が続きます。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
テラスから。テラスから上は危険ではありませんが、登りにくい岩場が続きます。
登りきると、鶏冠山の標識。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
5
6/1 23:59
登りきると、鶏冠山の標識。
南方向に富士山。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
南方向に富士山。
とさか山標識。ここへ来るまではシャクナゲのやぶです。心折れそうでした。木賊山まで行く人はすごいです。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
とさか山標識。ここへ来るまではシャクナゲのやぶです。心折れそうでした。木賊山まで行く人はすごいです。
木賊山。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
木賊山。
甲武信ヶ岳。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
4
6/1 23:59
甲武信ヶ岳。
帰りは第3岩峰を巻きます。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
6/1 23:59
帰りは第3岩峰を巻きます。
巻き道も楽ではありません。合流前の急登。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
巻き道も楽ではありません。合流前の急登。
イワカガミ。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
イワカガミ。
鶏冠谷出合に戻ってきました。帰りは河原を歩きます。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
2
6/1 23:59
鶏冠谷出合に戻ってきました。帰りは河原を歩きます。
ほぼビリの帰還。
2014年06月01日 23:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
6/1 23:59
ほぼビリの帰還。
撮影機器:

感想

日ごろの不摂生と季節外れの高気温で体力と時間を消費してしまい、何度か挫折しそうになりました。
ラッキーだったのは第3岩峰で、イケメン青年と先行者ペアに遭遇したことでした。第1岩峰、第2岩峰と比べても特に難しくはありませんでした。しかし、鎖やペンキによるルートの指示が無いので、一人だったら岩の途中で立ち往生する危険を考えて巻き道にしていたでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3113人

コメント

また登られますか?
お初になります埼玉県在住のthissyu(ティッシュ)と申します。51歳(男 既婚)です。
また鶏冠山に行かれるご予定がございますか?わたしも年に何度か、みとみ〜鶏冠〜木賊〜と歩きます。一回歩いただけで体重落ちますよね!(笑)
機会があればご一緒したいです。いつも早朝4時ごろ一人でスタートしています。
何卒、よろしくご検討下さい。
2015/6/2 1:40
Re: また登られますか?
初めまして、thissyuさん
nadoと申します。
お誘いありがとうございます。
 鶏冠山は甲武信ヶ岳に登った時に、「あんな岩峰を登れるのかな?」と興味を持ち、ヤマレコで情報を集めて出かけました。
 昨年は、ジャンダルムが目標だったので、練習と度胸を付けるために、岩場登りやクライミング教室に挑戦していて、鶏冠山も貴重な経験になりました。
ジャンダルムは無事登頂しましたが、登頂の後しばらくは目標が無くなり、ジャンダルムロス状態になりました。
 今年の目標はまだ決まっていませんが、南アルプスと後立山を何座か登れたら良いなと考えています。
と言うわけで、鶏冠山に行く計画はありませんが、また機会がありましたらお願いします。
2015/6/7 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら