ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 459713
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城 荒山〜鍋割山(初) ツツジ間に合いました

2014年06月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
11.4km
登り
964m
下り
962m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:30 赤城森林公園駐車場(荒山登山口)
10:00 荒山
10:45 荒山高原
11:20 鍋割山
12:25 鍋割登山口
13:15 赤城森林公園駐車場
※ CTは調べていませんが、多分10%程度速いのではないかと思われます。
天候 高曇りっぽい晴れ。暑っ!
もやで視界悪し
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城森林公園駐車場利用
※ 前橋市内の渋滞に引っかかりそうな気がしたので、渋川伊香保ICを使ってみましたが、少し早かったような気がします。
コース状況/
危険箇所等
結構イワイワした難しいコースでした。命がけの箇所はありませんが、ワタクシのような初級ハイク愛好者が油断すると捻挫、骨折は十分ありうると思われました。
なお、今回のハイクはair_4224さん、jijibabaさんのレコを参考にさせていただきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-452417.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-452441.html

【コースの個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
今回は区間によって評価が違うようなので分けてみました。
■ 赤城森林公園駐車場(荒山登山口)〜荒山〜荒山高原
技術力(腕力)..★★☆☆☆(何箇所かロープがありますが、さほど難しくありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(問題ないと思います。)
道迷危険度....★★☆☆☆(ふみ跡は明瞭ですが、分岐が多いので地図、コンパス/GPSで慎重に確認する必要があります。)
花鳥風月度....★★★☆☆(この時期山頂付近のヤマツツジを中心とした樹木の花が見事です。もう少し早い時期の方がさらに良かったかも知れません。)
■ 荒山高原〜鍋割山〜鍋割登山口〜赤城森林公園駐車場
技術力(腕力)..★★★☆☆(鍋割山南面は相当きついロープが何箇所もあります。下手したら★★★★☆手足をもう一本ずつほしいレベルあります。)
高度感対応力...★★☆☆☆(岩場斜面は多少気になるかも知れません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(前の区間に比べると分岐は少ないですが、それでも地図、コンパス/GPSで確認する必要があります。)
花鳥風月度....★★★☆☆(火起山〜鍋割山間の尾根のヤマツツジ、ズミが見事でした。)
今日はツツジを見に赤城方面にやってきました。荒山登山口からのスタートにしました。
8:30 森林公園駐車場はワタクシの他に1台駐車。ここは道の両側に駐車できるので30台は止まれるかな。
今日はツツジを見に赤城方面にやってきました。荒山登山口からのスタートにしました。
8:30 森林公園駐車場はワタクシの他に1台駐車。ここは道の両側に駐車できるので30台は止まれるかな。
入り口近くの道は遊歩道並に整備されています。去年同じ時期に[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-306472.html]駒ケ岳〜黒檜山に来た[/url]時もそうだったんですが、今日の行程中ほとんどの区間でエゾハルゼミが大合唱してました。
入り口近くの道は遊歩道並に整備されています。去年同じ時期に[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-306472.html]駒ケ岳〜黒檜山に来た[/url]時もそうだったんですが、今日の行程中ほとんどの区間でエゾハルゼミが大合唱してました。
低いところではヤマツツジは相当痛んでましたが、何とか残っていました。
1
低いところではヤマツツジは相当痛んでましたが、何とか残っていました。
あざやか。
あざやか2。
レンゲツツジはまだ元気ですね。
8
レンゲツツジはまだ元気ですね。
これは青ダモの白い花だと思うんだが。
1
これは青ダモの白い花だと思うんだが。
棚下十字路で荒山高原からの道と交差しています。
1
棚下十字路で荒山高原からの道と交差しています。
少し進むとロープが登場。ここのロープは短くて、なれた方は使わずに登れるくらいです。(ワタクシは積極的に使いました。)
1
少し進むとロープが登場。ここのロープは短くて、なれた方は使わずに登れるくらいです。(ワタクシは積極的に使いました。)
赤城温泉への分岐に到着。このすぐ先で左折して荒山に向かいます。間違って直進すると小沼に出るそうです。(30kmありますけど。:-D)
赤城温泉への分岐に到着。このすぐ先で左折して荒山に向かいます。間違って直進すると小沼に出るそうです。(30kmありますけど。:-D)
さらに少しあがると一箇所だけ視界の開けたところがありました。が、この有様。まあ、晴れていたら熱中症が心配でしたしね。
さらに少しあがると一箇所だけ視界の開けたところがありました。が、この有様。まあ、晴れていたら熱中症が心配でしたしね。
荒山山頂が近づくとミツバツツジも少し残っていました。さすがに、シャクナゲ、アカヤシオは見つけられませんでした。
1
荒山山頂が近づくとミツバツツジも少し残っていました。さすがに、シャクナゲ、アカヤシオは見つけられませんでした。
10:00 荒山山頂到着 ここまで3名様を追い越し、4名様とすれ違いました。樹木が多いし、もやがかかっていて眺望はほとんどないので、そのまま先に進みました。
2
10:00 荒山山頂到着 ここまで3名様を追い越し、4名様とすれ違いました。樹木が多いし、もやがかかっていて眺望はほとんどないので、そのまま先に進みました。
と、ここでまたロープ場。ここは少し距離が長いので、上りは使う方が多いと思います。
2
と、ここでまたロープ場。ここは少し距離が長いので、上りは使う方が多いと思います。
西尾根の展望台到着。もやが取れません。
西尾根の展望台到着。もやが取れません。
これはバラ科サクラ亜科サクラ属かと思いましたが、ズミ(酸実、 バラ科リンゴ族)ですかね。満開でした。
2
これはバラ科サクラ亜科サクラ属かと思いましたが、ズミ(酸実、 バラ科リンゴ族)ですかね。満開でした。
うーん、時期はちがうが白いサクラ(オオシマザクラ?)と区別がつかん。[[wakaba-mk]]
2
うーん、時期はちがうが白いサクラ(オオシマザクラ?)と区別がつかん。[[wakaba-mk]]
ヤマツツジは満開ですね。
3
ヤマツツジは満開ですね。
下りきると荒山高原到着。ここら辺りからハイカーの方が急増。10名位ご休憩中でした。北側の道をご利用の方が多いようでした。
1
下りきると荒山高原到着。ここら辺りからハイカーの方が急増。10名位ご休憩中でした。北側の道をご利用の方が多いようでした。
鍋割山に向かって上り返します。こちらはさらに整備された道でした。
鍋割山に向かって上り返します。こちらはさらに整備された道でした。
最初のピークは火起山。尾根道のツツジがきれい。
2
最初のピークは火起山。尾根道のツツジがきれい。
さらに進みます。竈山に向けた尾根道は気持ち良いです。
4
さらに進みます。竈山に向けた尾根道は気持ち良いです。
鍋割山到着。と、園児さんたちが昼食中。三毳山でもびっくりしたが、地元の園児さんは健脚ですね。:oops:
1
鍋割山到着。と、園児さんたちが昼食中。三毳山でもびっくりしたが、地元の園児さんは健脚ですね。:oops:
肉眼では(多分)前橋市がうっすら見えるが、もやがとれません。:-(
肉眼では(多分)前橋市がうっすら見えるが、もやがとれません。:-(
一休みして問題の南面に向かいます。最初は気持ちのよい笹原の中の道です。
1
一休みして問題の南面に向かいます。最初は気持ちのよい笹原の中の道です。
鍋割山前不動経由は急坂注意とあるので、[[wakaba-mk]]当然獅子ケ鼻経由にします。
鍋割山前不動経由は急坂注意とあるので、[[wakaba-mk]]当然獅子ケ鼻経由にします。
が、相当キツイロープ場登場。久しぶりに裏向きになって降りました。(これより急な鍋割山前不動経由ってどんなんだろう。[[sweat]])
2
が、相当キツイロープ場登場。久しぶりに裏向きになって降りました。(これより急な鍋割山前不動経由ってどんなんだろう。[[sweat]])
30分ほど難儀してようやくなだらかなところに到着。ふり返るとこんな感じ。写真では分かりにくいですが、相当な傾斜です。
2
30分ほど難儀してようやくなだらかなところに到着。ふり返るとこんな感じ。写真では分かりにくいですが、相当な傾斜です。
安心したのもつかの間、また岩場登場。こちらも相当です。
安心したのもつかの間、また岩場登場。こちらも相当です。
ここいらあたりは樹木の花が目立ちました。コアジサイかな。
1
ここいらあたりは樹木の花が目立ちました。コアジサイかな。
コゴメウツギ(小米空木)?
1
コゴメウツギ(小米空木)?
ツクバネウツギ(衝羽根空木)ですかね。
4
ツクバネウツギ(衝羽根空木)ですかね。
ようやくふもとに着いたようです。
ようやくふもとに着いたようです。
これはドウダンツツジかな。ほとんど花はおちてましたが。
5
これはドウダンツツジかな。ほとんど花はおちてましたが。
鍋割山登山口に到着。今日は近くの路肩には7〜8台とまっていたようでした。
鍋割山登山口に到着。今日は近くの路肩には7〜8台とまっていたようでした。
ここからの車道歩きが結構長い。気温が上がってきて日向をあるくと皮膚がじりじりするくらい。
ここからの車道歩きが結構長い。気温が上がってきて日向をあるくと皮膚がじりじりするくらい。
赤城オートレースと書いてありますね。
赤城オートレースと書いてありますね。
パイプから冷たい水がでてましたが、看板の文字が消えていて、飲料適か不適かわかりませんでした。
(自己責任?で)一口飲んだらこれがうまいことうまいこと。:-D
パイプから冷たい水がでてましたが、看板の文字が消えていて、飲料適か不適かわかりませんでした。
(自己責任?で)一口飲んだらこれがうまいことうまいこと。:-D
藤は終盤のようでした。
1
藤は終盤のようでした。
50分かかってようやく駐車場に戻ってきました。止まっているのは10台位。最後の車道歩きは標高差もあったので、結構くたびれました。
お疲れ様でした。:-)
1
50分かかってようやく駐車場に戻ってきました。止まっているのは10台位。最後の車道歩きは標高差もあったので、結構くたびれました。
お疲れ様でした。:-)
スミレとキンポウゲ。似たのが多いので、この組み合わせで細かい種類が両方とも当たる気がしません。[[sweat]]
1
スミレとキンポウゲ。似たのが多いので、この組み合わせで細かい種類が両方とも当たる気がしません。[[sweat]]
ん、これは? 絵合わせではトウガラシ? まさかね。要調査。
※ 追記: クサタチバナみたいですね。H.24の第四次レッドリストでは準絶滅危惧(NT)のようです。:oops:
2
ん、これは? 絵合わせではトウガラシ? まさかね。要調査。
※ 追記: クサタチバナみたいですね。H.24の第四次レッドリストでは準絶滅危惧(NT)のようです。:oops:
車道脇で見かけたこの尻尾はヒエンソウ(飛燕草)かな。
2
車道脇で見かけたこの尻尾はヒエンソウ(飛燕草)かな。
これも車道脇の小さな小さな花。
2
これも車道脇の小さな小さな花。
マイズルソウ(舞鶴草)
2
マイズルソウ(舞鶴草)
今日は蝶も多数見かけました。この真っ黒いのは烏シジミかな。[[wakaba-mk]]
4
今日は蝶も多数見かけました。この真っ黒いのは烏シジミかな。[[wakaba-mk]]
チャマダラセセリの春型♂?
1
チャマダラセセリの春型♂?
ヤマキマダラヒカゲ?
1
ヤマキマダラヒカゲ?
ん、こりは。まさかミヤマシロチョウ? だとすると絶滅危惧粁爐世韻鼻
2
ん、こりは。まさかミヤマシロチョウ? だとすると絶滅危惧粁爐世韻鼻
ピント合わなかったがツマグロヒョウモンかな。
4
ピント合わなかったがツマグロヒョウモンかな。

感想

日程欄に書きましたが、今回air_4224さん、jijibabaさんのレコを参考にさせていただいて赤城山方面のツツジ見に出かけてきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-452417.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-452441.html
急なのぼりに苦手意識があるため、今回は鍋割山の南面直登を回避して反時計回りにしてみましたが、むしろ下りの方がアスレチック的にきつかったかもしれません。

ツツジは下のほうは終わっていましたが、荒山山頂付近、火起山〜鍋割山間の尾根道付近はまだ残っていたので、目的達成の満足ハイクとなりました。

【コース全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★★☆☆ (EKmr度数=27.4で結構ガッツリ系でしたが、途中尾根道あるきなど気晴らしか多かったせいかそれほどキツくはありませんでした。今日は少し曇り気味だったので、日差しがゆるく気温があがらなかったのも幸いしたかな。それでも前橋は30度いったと思いますが。)
技術力(腕力)..★★★☆☆(鍋割山南面のロープは一つ一つは危険な高さはありませんが、数が多いし相当腕力が必要です。下りだと★★★★☆手足がもう一本ほしいレベルにとどきそうでした。)
高度感対応力...★★☆☆☆(身の危険を感じるところはないと思います。)
道迷危険度....★★☆☆☆(ふみ跡は明瞭ですが、特に荒山付近は分岐が多いので地図、コンパス/GPSで慎重に確認する必要があります。)
花鳥風月度....★★★☆☆(時期的には少し遅めでしたが、ツツジは評判どおり見事でした。)
※富士見度....NA(もやっていたため不明。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (荒山から鍋割山にかけての尾根道はお勧めです。車道歩きをなくすコース取りなら★★★☆☆ありそうです。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆ まあまあおすすめですが、コース取りに工夫の余地はありそうです。 
総評・コメント: 検討したのが鍋割登山口、荒山登山口から時計回り、反時計回りの4パターンで迷ったのですが、急な上りに苦手意識があって鍋割南面ののぼりを避けて反時計周りにしました。が、南面は下りに使うには急すぎて、どっちもどっちでしたね。
また、両登山口間の4km近い車道あるきがどうにも邪魔なので、姫ゆり駐車場からのピストンもよいかもしれないと思いました。(鍋割南面も避けられるし。) ※個人の感想です。効能を保証するものではありません。

※ Ekmr度数: murren先生による「えらい」「きつい」度数です。 
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

満開のヤマツツジが羨ましい♪
こんばんわ
正確且つ的確なルートの状況説明・・・いつもながら素晴らしいレコだと感心致しました
ご覧頂いているかと思いますが、私は逆周回のコースで歩きましたが、低山ながらバリエーションに富んだルートですよね(少々舗装路歩きにうんざりはしましたが(笑))
盛りは少し過ぎていたようですが、満開のヤマツツジの中を歩かれたようで羨ましい限りです

季節は関東でも梅雨
しばらくは晴天が期待できないと思いますので、休日の天候によっては、7月中旬の梅雨明けまでは山行はお預けになりそうですよね
さて、どうやってストレスを発散させるか考えねば!!
2014/6/5 20:56
air_4224 さん、いつもありがとうございます。
> 正確且つ的確なルートの状況説明
ワタクシのレコは事務的(?)で、うまく感動が伝わらないような気がしています。
その点air_4224さんのレコはいつも楽しい雰囲気が伝わって来ますので、今回もレコを拝見してここをハイクしてみたくなりました。いいですね〜。
> 休日の天候によっては、7月中旬の梅雨明けまでは山行はお預けになりそうですよね
暑いしジメジメしていてるのでワタクシのような低山ハイカーには特に困った季節になりました。ワタクシのところからだと涼しい(高い)ところは、時間かかるし費用もかかるしなぁ。
運動不足にならないように、家の周りを走るかな。
またよろしくお願いします。
2014/6/6 5:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら