ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4601551
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳

2022年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.9km
登り
519m
下り
507m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:10
合計
4:34
8:10
4
8:14
8:14
11
8:25
8:32
9
8:41
8:41
14
8:55
9:02
5
9:07
9:07
4
9:11
9:11
9
9:20
9:20
28
9:48
9:48
9
9:57
9:58
2
10:00
10:02
7
10:09
10:14
6
10:20
10:22
2
10:24
10:24
25
10:49
10:49
10
10:59
10:59
5
11:04
11:05
13
11:18
11:18
7
11:25
11:26
4
11:30
11:30
6
11:36
11:37
4
11:41
11:42
7
11:49
12:29
4
12:33
12:35
5
12:40
12:40
4
12:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【乗鞍観光センター駐車場】
200台停められる広い駐車場です。
満車の場合は、道路を挟んだ反対側にも駐車場あります。

駐車場内にトイレあります。(ペーパー・手洗い場有)

ここの駐車場は、車中泊禁止だそうです。

【シャトルバス】
乗鞍高原〜畳平 大人1名 往復3300円

乗鞍高原発・畳平発のどちらのバスも、かなり長い列が出来ていましたが、並んでいる人が全員乗れるバスの台数が出ます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。

ガレ・ザレのスリップと落石させないように注意して歩いて下さい。

夏休み&お手軽3000m級百名山ということもあり、剣ヶ峰はとにかく凄い人です。(上るのも下るのも大変です。)
山頂記念写真を撮るのも、順番待ちの長〜い列が出来ていました。


夏の富士山とかもそうだけど…
剣ヶ峰も山のマナーとか無いに等しい状態で、最低限のマナーくらいは守って欲しいと思うchataなのであります。(マナーのある人より無い人の方が多い!)
その他周辺情報 【せせらぎの湯】
地元の方が管理してくれている無料の温泉です。
ソープ類は使用禁止になっています。
注意事項などあるので、HPを参考にしてください。
https://norikura.gr.jp/content/seseragi-no-yu/
今年も来ちゃった乗鞍岳(笑)
気温12度で8月なのに車の暖房をつけて乗鞍観光センターまできた(^^;;
13
今年も来ちゃった乗鞍岳(笑)
気温12度で8月なのに車の暖房をつけて乗鞍観光センターまできた(^^;;
今日は…ぼっちで楽しんでいこうっと(^^)/
皆んな剣ヶ峰の方へ行ったから今年もやはり逆ルートで行こう!
14
今日は…ぼっちで楽しんでいこうっと(^^)/
皆んな剣ヶ峰の方へ行ったから今年もやはり逆ルートで行こう!
いきなり…大黒岳到着(^^)v
12
いきなり…大黒岳到着(^^)v
久しぶりの超ドピーカン♪( ´▽`)
笠ヶ岳〜槍穂高・野口五郎さん・水晶さん・黒部五郎さん・鹿島槍も見えてるよ(≧∀≦)
16
久しぶりの超ドピーカン♪( ´▽`)
笠ヶ岳〜槍穂高・野口五郎さん・水晶さん・黒部五郎さん・鹿島槍も見えてるよ(≧∀≦)
浅間山☆
八ヶ岳☆
南アルプス☆
や・り・ほ〜(^.^)
14
や・り・ほ〜(^.^)
あまりの天気良さに…近くにいたご夫婦の方と撮り合いっこ^ ^
18
あまりの天気良さに…近くにいたご夫婦の方と撮り合いっこ^ ^
富士見岳へゴ〜〜〜♪
12
富士見岳へゴ〜〜〜♪
今年初のコマクサ♡
終わりかけでちと活きが悪いσ(^_^;)
15
今年初のコマクサ♡
終わりかけでちと活きが悪いσ(^_^;)
天気が良いから何度も見ちゃう(´∀`)
鶴ヶ池も綺麗だし☆☆☆
11
天気が良いから何度も見ちゃう(´∀`)
鶴ヶ池も綺麗だし☆☆☆
富士見岳到着(^^)v
10
富士見岳到着(^^)v
さっき居た大黒岳・槍穂☆
11
さっき居た大黒岳・槍穂☆
笠ヶ岳の奥に黒部五郎さん・北ノ俣岳さんもハッキリ〜☆
12
笠ヶ岳の奥に黒部五郎さん・北ノ俣岳さんもハッキリ〜☆
剣ヶ峰へゴ〜(^^)/
不消ヶ池も綺麗☆☆☆
12
剣ヶ峰へゴ〜(^^)/
不消ヶ池も綺麗☆☆☆
中央アルプス・乗鞍スカイライン☆
10
中央アルプス・乗鞍スカイライン☆
剣ヶ峰☆☆☆
そしてそして…やっと見つけたーヽ(´▽`)/
トウヤクリンドウの開花バージョン♡
15
そしてそして…やっと見つけたーヽ(´▽`)/
トウヤクリンドウの開花バージョン♡
こっちにも♡
ずっとキョロキョロ探し回ってたよ(^^;;
本日のミッション|成( ̄^ ̄)ゞ
10
こっちにも♡
ずっとキョロキョロ探し回ってたよ(^^;;
本日のミッション|成( ̄^ ̄)ゞ
イワギキョウ♡
剣ヶ峰口…あ”ぁ〜凄い人・人・人だよ(ーー;)
10
剣ヶ峰口…あ”ぁ〜凄い人・人・人だよ(ーー;)
いきなりワープ…蚕玉岳到着(^^)v
14
いきなりワープ…蚕玉岳到着(^^)v
権現池…今年はガスに包まれず綺麗に見えるo(^-^)o
14
権現池…今年はガスに包まれず綺麗に見えるo(^-^)o
ビクトリーロード♪♪♪
10
ビクトリーロード♪♪♪
剣ヶ峰到着(^^)v
写真撮るのに富士山並の長蛇の列なので隙を狙いコソッとパシャリ(笑)
18
剣ヶ峰到着(^^)v
写真撮るのに富士山並の長蛇の列なので隙を狙いコソッとパシャリ(笑)
中央アルプス☆
御嶽山☆
権現池・白山方面☆
12
権現池・白山方面☆
富山県側☆
槍穂・後立山・飛騨山脈丸見え☆
10
槍穂・後立山・飛騨山脈丸見え☆
薬師岳も見えてる((o(^∇^)o))
写真撮ったら…即退散!
10
薬師岳も見えてる((o(^∇^)o))
写真撮ったら…即退散!
オンダテかな?
権現池…雲の無い写真もいいけど時にいい演出を醸し出す時もある(^-^)
12
権現池…雲の無い写真もいいけど時にいい演出を醸し出す時もある(^-^)
コマクサ♡
さっきよりはまだ活きがいいかな?
10
コマクサ♡
さっきよりはまだ活きがいいかな?
ハナニガナかな?
10
ハナニガナかな?
ウメバチソウ♡
去年は戻りでガスってしまったが…
今日はまだガスらないヽ(´▽`)/
13
去年は戻りでガスってしまったが…
今日はまだガスらないヽ(´▽`)/
ネーミングが素敵な…魔王岳へゴ〜(^^)/
11
ネーミングが素敵な…魔王岳へゴ〜(^^)/
イワツメグサ♡
ガスが流れて来たが…魔王岳到着(^^)v
13
ガスが流れて来たが…魔王岳到着(^^)v
一瞬ガスまみれになったけど…ガスを吹き飛ばす女chata(笑)
14
一瞬ガスまみれになったけど…ガスを吹き飛ばす女chata(笑)
ここで朝ごパン^ ^
剣ヶ峰と違い…周りに人が少なく静かで最高だよぉ(´∀`)(私を入れて3名)
10
ここで朝ごパン^ ^
剣ヶ峰と違い…周りに人が少なく静かで最高だよぉ(´∀`)(私を入れて3名)
1日良い天気ヽ(´▽`)/
9
1日良い天気ヽ(´▽`)/
ホントに明日雨降るのかしら???
(実際次の日は雨にだった)
8
ホントに明日雨降るのかしら???
(実際次の日は雨にだった)
魔王園地にも立ち寄り…
8
魔王園地にも立ち寄り…
亀ヶ池☆
綺麗だけど…水少なく小っちゃ!
9
亀ヶ池☆
綺麗だけど…水少なく小っちゃ!
そしてやっと最後に…まぁ納得がいく活きの良いコマクサ発見♡
本日のミッション達成( ̄^ ̄)ゞ
9
そしてやっと最後に…まぁ納得がいく活きの良いコマクサ発見♡
本日のミッション達成( ̄^ ̄)ゞ
chataのお盆休み…天気の都合でアルプス縦走は出来なかったが良い景色を涼しく快適に見れて良かったよ(⌒▽⌒)
本日のミッションC成( ̄^ ̄)ゞ
全てクリアd( ̄  ̄)
天気は9月に期待だな!!!
9
chataのお盆休み…天気の都合でアルプス縦走は出来なかったが良い景色を涼しく快適に見れて良かったよ(⌒▽⌒)
本日のミッションC成( ̄^ ̄)ゞ
全てクリアd( ̄  ̄)
天気は9月に期待だな!!!
下山後…汗もそんなにかいてないので無料で入れる「せせらぎの湯」へ
11
下山後…汗もそんなにかいてないので無料で入れる「せせらぎの湯」へ
今年も貸切でした(^^)v
14
今年も貸切でした(^^)v
長湯をすると帰りたくなくなるσ(^_^;)
茶太郎・小太郎の為に…お盆より酷い大渋滞にハマり5時間以上かけて帰るのでありましたΣ(゜д゜lll)
14
長湯をすると帰りたくなくなるσ(^_^;)
茶太郎・小太郎の為に…お盆より酷い大渋滞にハマり5時間以上かけて帰るのでありましたΣ(゜д゜lll)

感想

chataのお盆休み…
今年のアルプス計画は、未だ1つも実行出来ていなくσ(^_^;)
2泊3日山行と移動を含めた3泊4日山行(頑張って2泊3日)の計画なのだが、天気が長続きしない(TT)

久しぶりに大陸からの高気圧に覆われる19日。
チャンス到来かと思いきや、残念ながら次の日から雨マークばかりで縦走は無理そうだ(-_-;)

でも、せっかくの良い天気だし何処へ行くかな???

今週の月曜日に金峰山へ行き、トウヤクリンドウをいっぱい見た。
トウヤクリンドウは、去年乗鞍岳へ行った時にも同じ蕾をいっぱい見たが、花が開いているのを一回も見たことがない!
なので、トウヤクリンドウの花が咲いているお姿を拝見したいなと思い乗鞍岳へ(^-^)/

今回のミッション!
.肇Ε筌リンドウの咲いているお姿を見る
∈Gまだ見ていないコマクサを見る
5酣の乗鞍岳で、鶴ヶ池に戻ったらガスってしまい魔王岳に行けなかったので、魔王岳からの景色を見る

結果…
_屬開いているトウヤクリンドウがを探し回り、やっと咲いているのを見つけて嬉しかったぁ〜(//∇//)
白くて凛としたお姿はとても美しかった♡

▲灰泪サはもう終盤で、時期的に活きがいいコマクサを探すのが大変で(・・;)
でも、まぁなんとか3株ほど見れたので良かったよ♡

ネーミングが素敵な魔王岳へ、青空の下やっと山頂が踏めた(^^)v
魔王岳からの景色も最高(≧∀≦)
観光客は山頂か園地までで、その奥の行き止まりスペースまでは来ないので、乗鞍の中では1番静かな場所で、景色を見ながらゆっくり休憩出来るとてもいい場所だった♪♪♪

去年よりも良い思い出が出来たので、いいハイキングになったな(^^)v
けど…普段から人混みの中が苦手なので、人の多さでちと疲れた(-。-;


さぁ来週からまたチビっ子ギャングがやって来る(>_<)
アルプス縦走は、孫達の夏休みが明けて、9月以降の天気に期待だな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら