記録ID: 4610839
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山
2022年08月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 804m
- 下り
- 784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:47
距離 15.0km
登り 806m
下り 786m
13:58
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
新宿駅乗車〜高尾駅下車 帰り:京王線 高尾山口駅乗車〜自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 京王高尾山温泉極楽湯 京王高尾山温泉食事処 |
写真
感想
晴れたら大菩薩嶺に行きたかった
しかし、雨予報だったので城山にいきました
結果的にはカンカン照りじゃないので歩きやすかった、ラッキー
高尾駅から線路沿いを歩いて城山に向かいます
初めて歩く道、へ〜こんなルートがあったのですね
暑くないしかき氷いらないかも?と思いましたが、やっぱり上ると体が熱くなる
かき氷を食べるぞと勇ましく
ちーん
城山茶屋休みだった
日曜日なのに
日曜日定休ですか?
下りは稲荷山ルートから
稲荷山ルートと6号ルートって違うんですね
同じだと思い込んでました
高尾山温泉、初めて入りました
ふろっぴぃ〜まだ営業してるのかな?
ふと心配になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
日曜日に休みなんてアリ??
てか、ペースめっちゃ早いですね
トレランはじめたの?
久しぶりに城山茶屋に行けたので、楽しみにしていたんですけどね〜
来る人来る人、休みじゃん!と残念がってました
ペース速いですね、笑
登りは体が重いからゆっくりですけどね
下りはトレランみたいに駆け降りる感じかもしれません
それで平均ペースが速くなってしまうのかも?!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する